X



【サッカー】冨安健洋にセルヒオ・ラモスを重ねる吉田麻也「SBの経験は非常にプラス」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2019/09/06(金) 00:50:45.73ID:VgMJWUsd9
[9.5 キリンチャレンジ杯 日本2-0パラグアイ カシマ]

 前半はセンターバックの相棒として危なげない対応を見せ、後半は右サイドバックとして果敢にアップダウンを繰り返した20歳のDF冨安健洋(ボローニャ)に日本代表DF吉田麻也(サウサンプトン)が言及した。

「僕は若いセンターバックがサイドバックをやることは非常にプラスになると思っている。そういう監督に巡り会えたことも冨安にとってはプラスになると思う」。そう語り始めると、スペイン代表DFセルヒオ・ラモス(レアル・マドリー)やイングランド代表DFジョー・ゴメス(リバプール)の名を挙げて、このように説明した。

「セルヒオ・ラモスももともとは右サイドバックをやってからのセンターバックだし、リバプールのジョー・ゴメスもそう。センターバックは若い選手だとスタミナ的にも物足りなさを感じると思うけど、サイドバックを経験することで運動能力的にも上がっていくと思う。(現代の)サッカーはどんどんスペースがなくなってスピードが上がっている。その中でスピードに対応するセンターバックとして成長するために良い経験をしていると思う」

 一方、自分自身にとっては1月のアジアカップ以来となった代表戦で無失点勝利をおさめたことがひとまずの収穫だ。「久しぶりだったので感覚をつかむのにもう少しかなと思ったけど、ゼロに抑えたし、次に向けて良い準備ができると思う」と手応えを確認しながらスタジアムをあとにした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190906-43471326-gekisaka-socc
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 07:43:10.62ID:9XOADQyy0
現在の日本最高の選手は大迫か富安だろうな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 07:47:09.06ID:9z+j010B0
>>100
吉田の後がでてこないって言って槙野使ってたのはマジで暗黒時代だった
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 07:51:33.82ID:ybZIBqZO0
>>95
ハーフナーに至っては日本の血は0だし
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 08:17:26.88ID:7PMsDSzj0
なんかプレースタイルが変わったと思ったが、積極的にボールカットして運んで行ったり
なるほど今、クラブでSB修行受けてるのか
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 08:20:41.23ID:tQr0iP8O0
酒井の代わりが冨安でもオーケーだから良かった。センターバックの代わりは昌子と植田もいるし左サイドバッグ野代わりは誰だ?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 08:22:08.54ID:VC3Jtse/0
こんな凄い選手がJ2でプレーしてたなんてな
まだまだダイヤの原石がJ2J3に眠ってるかもしれない
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 08:23:19.02ID:j3aYPMT80
>>8
その過小評価はなんでだろうな。プレミアのDFとしてここまで長くやれるのはものすごいことなのに。しかも意外と走るの速いのに鈍足とか言われるし
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 08:32:10.68ID:XV7VjZgp0
>>111
守備的にいくならいいが攻撃はまだまだだぞ当たり前だが
オーバーラップするタイミングとかクロスのタイミングとか下手糞すぎ
酒井を替える理由があるとしたら守備的にしたいとき以外にない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 08:32:58.24ID:XV7VjZgp0
ファンダイクとかぶるけどな冷静でスピードがある長身DFだから
ラモスはやらかすし、性格が悪いからなぁ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 08:38:49.17ID:BDSjnZRA0
ラモスはスライディングしすぎってものもある
冨安は基本飛び込まない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 08:41:43.71ID:6ZA/Kd1o0
>>16
高さ対策のオプションとして下げるなら長友
ゴリはクラブで左もやってるから左に回せばいい
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 08:42:58.73ID:OgxfNkeD0
>>97
印象の問題だろうな
やらかしの歴史が記憶に残って過小なものにしてるっていう
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 08:46:14.11ID:OgxfNkeD0
>>117
ハイライン慣れしてるからな
冨安にもそういうチームつまりメガクラブに行ってもらいたいね。
もっと引き出し増える。

言っちゃあなんだが盟主から代表から強いクラブに属した経験がまだ無いから。そこの経験はトップディフェンダーになるなら必須だからな。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 09:45:06.00ID:ShuRwvpU0
吉田は足速くなくアジアレベルでもぶち抜かれたことがあったしな
坪井の後だから、余計イメージ悪かったのもあるんだろう
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 09:45:31.39ID:iLitJi9H0
いつかラモスみたいな偉大なCBになってくれると嬉しいな
日本はGKのレベルが低過ぎるから優秀なDFが重要
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 10:41:09.58ID:9nFypBXm0
【動画】女の子が最高に感じて逝きまくるおっパイのエ口い揉み方がこちらwww(H注意)
http://bxka.co.jp.boblove.org/32uep2kl/633487
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 10:48:06.95ID:2JJUOkCW0
吉田はもういいわ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 10:49:06.69ID:2JJUOkCW0
代表じゃやっぱり冨安は真ん中にいてくれ

そんでサイドは室屋頑張れ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 10:50:24.93ID:u28Wacxv0
酒井が怪我した時は冨安をSBにってオプションが出来たのは良かった
昨日の収穫はこれだけ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 11:04:17.28ID:o0XMRjz70
>>123
坪井の後って誰かいなかったっけ?
吉田は坪井よりも結構後に出てきた気がする
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 12:03:16.24ID:Zj3a3L/n0
吉田もクラブでSBやらされたことあるもんな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 12:20:32.49ID:4PLj7HNX0
数年前は中澤や釣男で昔より良いDFだなって思えてたのにとんでもない奴が出てきたな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 21:34:25.49ID:mdFGmgub0
今のラモスならSBもCBも冨安のほうが優れてる。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 21:43:57.16ID:mdFGmgub0
冨安の成長次第で強かった頃のイタリアレベルの守備陣完成も夢じゃなくなってきた。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 21:50:37.46ID:gOYkeBWe0
大迫の代わりにターゲットもこなせそう
高レベルのプレーできるかはともかく形は作ってしまいそうなんだよな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 22:22:10.22ID:84VN/zud0
パラクアイ戦前のおまえらと同じことを言ってるな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 22:30:32.77ID:11kuW4T50
>>1
マルディーニ、パヌッチ、テュラム、プジョル、スタム、カラーゼ、セルヒオラモス、長谷部

優秀なCBはサイドバックでも優秀だな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 22:33:19.25ID:pyBfkHSb0
富安は日本の希望
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/06(金) 23:56:19.42ID:Ap6xXjGO0
ラモスってCBで評価された後でも
たまにSBやサイドに釣り出された時はザルだったけどな
スピードが自慢なのに、大体スピードでちぎられてたな
ラモスはあくまで前への守備とそのカバー範囲の広さだから
富安とは被らんやろな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 01:09:58.05ID:EkhcvGLQ0
吉田と長友とかいうスターに擦り寄るコバンザメ嫌い
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 13:01:29.54ID:Yppf7xT40
カンナバロも足が速いという理由でインテルではSBやらされてましたね
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 14:12:03.39ID:ZZXSdNA10
>>123
吉田は足速いよ
プレミアの試合よく見てるけど相手選手のスピードに対応できてる
そうじゃないと何年もプレミアでCBは無理だよ
プレミアの最高速でも上位に入ったこともある
吉田はクラブの方がパフォーマンスいいのもあるけど
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:20:14.85ID:trv/itA40
Sラモスの過大評価がヤバイ。こんな奴が一昔前まで現役最高CB扱いだったんだから大変。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 16:38:13.05ID:XCJAOCdJ0
>>35
原口SBはマジで賛成
はよやれと思う
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/07(土) 19:06:49.36ID:+L686CKD0
>>97
吉田はメンタルが2流だからな・・
それ以外の面ではかなりいいと思うのだが

メンタル2流のDFって安心できないんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況