X



【サッカー】徳島の18歳MF藤原志龍がポルティモネンセに期限付き移籍。「自分自身と向き合い努力したい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/09/04(水) 21:03:34.16ID:0YaHq8u+9
J2の徳島ヴォルティスに所属するMF藤原志龍が4日、ポルトガル1部のポルティモネンセに期限付き移籍することが決定した。
徳島のクラブ公式サイトで発表されている。移籍期間は来年6月30日までとなる。

ジュニアユースから徳島で育った藤原は、2017年にトップチームに2種登録され、翌年2月にクラブ史上最年少でトップチームデビューを果たした。
その後、同年9月に徳島とプロ契約を締結した。

徳島のクラブ公式サイトで藤原は「日本とは環境が異なるポルトガルで多くのものを吸収し、サッカー選手として大きく成長するため、自分自身と向き合い努力したいと思います
。ジュニアユースから育てていただいた徳島ヴォルティスへの感謝の気持ちを忘れずに、また成長した姿を皆さんにお見せできるようにチャレンジしていきます」とコメントしている。

ポルティモネンセには現在、GK権田修一とDF安西幸輝が所属している。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190904-00336994-footballc-socc
9/4(水) 17:10配信

https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/players/detail/1608819/30116
成績
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 21:05:09.20ID:VVA7Z9jS0
ポルトガルも増えたな
DAZNでやってくれ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 21:05:11.15ID:ZwJam6Ky0
何歳だよ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 21:06:14.37ID:TRaSU4Si0
>>4
明日19歳
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 21:06:14.65ID:wmeSVhLt0
ポルトガル移籍するアホが一人追加ww
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 21:09:06.92ID:3MLhFjLh0
この子の親は聖闘士星矢が好きなのかな?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 21:10:03.37ID:SxAXL1w+0
なんか気持ちいいことを何個か纏めたようなヤラシイ名前のクラブ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 21:10:05.28ID:sGsgqesg0
なんでレンタルなんだよ
またクソ代理人が何か企んでんだろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 21:10:23.73ID:ub85r7Wi0
若いヤツが行き過ぎ
もう少し日本でやってよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 21:12:01.64ID:EdDccEmQ0
44億
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 21:12:11.06ID:Py91pvcw0
日本が青田買いの対象になるなんて20年前には信じられないことだ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 21:15:46.26ID:fo8MSdNX0
裸になってからが本番
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 21:23:37.57ID:O+aoyFF30
Jリーグ崩壊じゃん。
植民地サッカーじゃん。

少子高齢化で、集団競技は難しいという判断なの?
ダゾーンで、海外で活躍する選手を観てもらうためなの?
放送利権・・・。w

Jリーグとは、何だったのか?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 21:25:33.28ID:VVA7Z9jS0
今の高校大学にいくらでも人材でてきてるからね
来年はさらに海外いくよ
まあ契約とかそろそろ考えないといけなくなってきたね
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 21:29:41.91ID:Em+n0p7W0
中島で大儲けしたから、権田、安西、に続いて4匹目のドジョウを狙う
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 21:32:29.82ID:2vObuiG20
>>14
もはや代表厨だけでなく若手選手もJリーグ軽視してるからな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 21:33:44.34ID:Ud5qqY0A0
>>24
だってスペイン3部でノーゴールノーアシストでも代表呼ばれちゃうんだもの
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 21:33:45.83ID:O+aoyFF30
まぁ、マジレスすれば、レンタルだから、
若いうちに海外のサッカーを経験させようという事なんだろう?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 21:34:56.24ID:RDF/Hxqq0
ポルティモネンセ

亀倉龍希
権田修一
菅嶋弘希
安西幸輝
藤原志龍←NEW

シントトロイデン

遠藤航(シュツットガルトへローン中)
小池裕太(鹿島へローン中)
伊藤達哉
鈴木優磨
シュミットダニエル
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 21:40:45.34ID:N9cEMHC30
大久保や宇佐美がJの価値を下げまくったからね
Jで無双しても海外や代表で通用しなかったし
国内組に何度チャンス与えても活かせず
結局海外で成長した選手が代表レギュラーになるのを見たら一刻も早く脱出したいとなっても不思議じゃない
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 21:41:05.85ID:FczUp3DT0
自国の選手が海外で活躍するための足がかりになるってのは日本スポンサーならではなのかね
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 21:45:16.71ID:O+aoyFF30
スペインだのポルトガルだの・・・。

サッカー界は、大航海時代なのか?

両国の王室も揺らいでいるの?、皇室にすがり出したの?
イスラム文化が世界の潮流になるのん?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 21:45:50.81ID:Wxsa8siH0
>>29
大久保はスペインでそこそこやれてたぞ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 21:46:36.00ID:P5rhy7lr0
ポルティモネンセとシントトロイデンは完全に海外支店状態だな。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 21:52:16.36ID:OJ2W0Gqm0
ほんと気軽に海外移籍できる時代になったな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 21:53:00.65ID:qfQXoOel0
渡井や岸本より評価高いの?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 22:00:04.74ID:O+aoyFF30
Jリーグは、プロチーム数が多すぎて、
選手が分散してるんだよ。

興行的にもチームが多いとマイナスになる場合もある。
底辺拡大になる事も有るが、少子高齢化だからなぁ・・・。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 22:00:39.63ID:9rlZ8kAh0
二匹目の中島狙い
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 22:01:26.31ID:v5sRVceL0
ポルトガル3強+ブラガ以外は国内移籍とかわらんからなチームメイトの能力は
気軽にいってこい
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 22:02:31.77ID:FczUp3DT0
>>40
言うて高値で売れたのそれぞれ中島と冨安だけじゃね
鎌田はフランクフルトからレンタルでシントトだし
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 22:07:24.61ID:O+aoyFF30
世界で活躍するJリーグ選手。

世界へ広がるJリーグの輪。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 22:14:35.11ID:a6JxMVb+0
若手有望株が十代でが辺境リーグや2部3部に移籍してその後行方不明ってのが最近のトレンドだな
全く日本のレベルの底上げや代表の強化に繋がってないけど、Jリーグの年俸安いもんな
クラブ側も単年契約ばっかで移籍金取ろうって考えもないし
ビジネスではなくボランティアでやってるよな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 22:15:58.58ID:pZ9dYfIL0
>>49
チーム数多くてレベル低いってのは焼き豚が十年以上前から芸スポで言ってるよな
MLBはNPBより遥かにチーム数多いのにレベル高いのは何でだろう
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 22:18:30.23ID:MDq4lpXf0
芸スポのサッカー関連はもはや馬鹿の巣窟だな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 22:22:27.48ID:FsQD/9270
徳島は売った以上の金で買い戻せないぞ?
ポルチモはアホかな?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 22:32:46.33ID:DaFDo/6t0
ポルティモネンセって中村祐人がいたクラブか
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 22:33:36.53ID:HZzKnM+P0
>>39
低い
現状、徳島内部での序列低くて出番ないから海外武者修行の旅
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 22:41:49.45ID:uKTQtTbm0
青田買いが過ぎる
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 22:57:36.55ID:BfGSmJAU0
親会社が日本企業でもないのにSTVVみたいなことをしてるポルティモネンセ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 22:58:37.09ID:BfGSmJAU0
>>55
買取オプションついてるんじゃね
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 23:06:05.85ID:OzHtGmp+0
オプション行使しなきゃそのままお返しでしょ
たぶんポルティモは年俸負担だけ
C契約だから430万ですむ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 23:16:14.46ID:e6w8AlkD0
そこそこ戦力になるなら買い取って転売を狙う
使えないなら返却
ポルティモネンセが特別商売上手ということではなくこれが普通なんだよな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/04(水) 23:35:09.95ID:h+SB+OLc0
ちょっと前は本田がオーナーのクラブも似たようなもんだったし、
その本田がいたVVVも本田と吉田、カレン、大津がいたな
なんかもう1つくらい過去日本人ばっか取ってたクラブがあったけど名前が思い出せない
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/05(木) 00:20:53.71ID:U961d8tB0
また青田買い転売クラブか
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/05(木) 00:26:35.91ID:c/G4qM//0
>>42
各地域をカバーしてるからメディアに依存しなくてもサッカーはやっていけるようになった
12球団で地域密着とかやってる野球の馬鹿なことと言ったらないぞ
人材どんどん失ってんだから
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/05(木) 01:10:41.28ID:fCApRjZt0
こいつ18なのに試合後の挨拶でサポのヤジにおらつく大物やけんな
金髪にしたのもサポに舐められないためと言う大物感満載のコモノ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/05(木) 01:11:36.44ID:9dQOeEYg0
>>1
ポルティモで10点取れば日本代表のレギュラーに固定されるから頑張れw
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/05(木) 01:17:01.44ID:AvoRk9RS0
レンタルならいいじゃん。
ここで海外向きじゃないこと自覚すればJリーグで頑張る気になるだろ、

クラブのスター選手をタダ同然で完全移籍させるより余程マシ。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/05(木) 06:21:53.23ID:ehfteTjd0
Jリーグが今のプロA〜C契約制度のままだと違約金も高めに設定できないから
買い叩かれるだけになるだろうな
現状でできる方策の一つは再移籍の際に移籍金の一部を受け取れるオプションを
設定することだな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/05(木) 06:25:25.32ID:IBU0MPT40
>>20
どっちがどっちか混乱するよなあ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/05(木) 07:21:42.25ID:pI19As9b0
>>70
海外からの出戻りって、夢破れたからかモチベーション失って過半数が使い物にならなくなってるんだが
若年層での移籍だと特にその傾向が強い
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/05(木) 08:20:45.02ID:qKzwHND40
>>73
だから最初の移籍はレンタルでいいんだろ。
バカ高い金出して買い戻して使えないんじゃ目も当てられないわ。
レンタルだろうが実力ある奴はは使われるし、完全移籍だろうが使えない奴は使われないだけだ。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/05(木) 08:52:44.33ID:4Ve+tpov0
430万で品定め
これはすぐに売れると思ったら2000万くらいで買い取り
そして20歳になる前に10億以上で他所へ転売
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/05(木) 09:22:33.44ID:eQ+IDM7X0
どんだけ狙ってんだよポルティ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/05(木) 09:23:41.64ID:pmM9DPF70
なんだかね、シーズン途中の移籍はやめてほしいよね、同一リーグなら理解できるけど
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/05(木) 11:52:49.76ID:onDJ/eMC0
フローニンゲンがまた日本人を狙ってる。
シントトロイデンはシュミットダニエルを獲得してくれた。鈴木ゆうまも獲得してくれた。埋もれてる日本人を助けてくれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況