X



【小説】石田衣良「池袋ウエストゲートパーク」2020年TVアニメ化 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/09/02(月) 12:59:15.62ID:Y21q1wjZ9
https://natalie.mu/comic/news/345909
2019年09月02日

石田衣良による小説「池袋ウエストゲートパーク」が、2020年にTVアニメ化される。

「池袋ウエストゲートパーク」は東京・池袋西口公園、通称“池袋ウエストゲートパーク”の近所にある果物屋の息子・真島誠が、友人やストリートギャングと協力しながら、依頼された難事件を次々と解決する“池袋のトラブルシューター”として社会の暗部に立ち向かう姿を描くミステリー。原作小説はシリーズ累計420万部を突破し、2000年に宮藤官九郎脚本・長瀬智也主演によりドラマ化されたほか、コミカライズ、舞台化などさまざまなメディアで展開されてきた。

アニメーション制作は「NEW GAME!」や「刀剣乱舞−花丸−」などで知られる動画工房。石田からは「通常は扱われることのない社会的事件を、どう鋭くアニメで描き切れるのか。日本アニメの底力に期待しています」とコメントが寄せられた。発表に併せ、アニメの公式Twitterアカウントも開設されている。


■石田衣良コメント

子どもの頃から、ぼくは数々の傑作アニメを観て育ってきました。今回『池袋ウエストゲートパーク』のテレビアニメ化が決定して、今からオンエアが楽しみでなりません。テレビドラマや舞台化もされた、このシリーズがアニメではどんな世界として創作されるのか。通常は扱われることのない社会的事件を、どう鋭くアニメで描き切れるのか。日本アニメの底力に期待しています。

https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0902/IWGP201909_sub1_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0902/IWGP201909_sub2_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0902/IWGPanime_logo_fixw_640_hq.jpg
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:43:06.13ID:qgwieMiE0
キングのCVは岡本や松岡辺りがやるんかな。
岡本がやると一方通行みたいになりそうだな。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:43:18.45ID:UboD6eqi0
佐藤隆太が今爽やか系なのが全然しっくり来ないわwこの頃の馬鹿キャラでいて欲しかった
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:43:43.10ID:NO0htTEl0
>>86
QUIZのリューライタと主役の関係が本筋に全く関係無かったのはショックだった
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:44:06.60ID:eSrYPcf70
こういうのは海外でウケそう
日本だとドラマのイメージが強くて普通の評価だろ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:44:16.85ID:TpaXBCNa0
>>203
遠藤憲一とブラザー・コーンがモノホン過ぎてビビったわw
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:44:55.03ID:NAkWlV3I0
>>127
ネットドラマでSICK’SっていうSPECの続編作ってる。
アマプラで観られるようになった恕乃抄(3部作の最初)の出来はいまいち。
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:44:58.52ID:ORGIay7N0
>>1
漫画はエロシーン以外面白くなかった
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:45:09.74ID:RSOY8GHP0
連ドラ放送当時を思い出すと、携帯電話EZwebでネット流行りだしてた頃?
出会い系ってよりコミュニケーションサイトで個人情報も今より緩くて番後やアド交換しやすかった時代?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:45:14.17ID:F7pJ+HBe0
女が隊長だったとして
割れ目ビラビラ像をお店の前に飾ったら放送禁止なのか?

男女差別ものすごいドラマでむかついたわ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:45:16.68ID:nYITD/ix0
ドラマは格好よさスタイリッシュさも含めて人気あったのにアニメはキャラデザ絶対ダサくなりそう
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:45:17.86ID:VNNBClLn0
マコっちゃんの着信音は単音
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:45:18.44ID:1/ymzFWe0
TVドラマで放送したから衝撃もあって受けたんであって、やりたい放題出来るアニメで暴力や流血場面を見てもな…
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:45:45.82ID:5jtSZqwN0
その前に俺たちに翼はないをアニメ化しろよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:45:48.96ID:/y6a6I1x0
ドラマのやつBlu-rayで発売してよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:45:54.28ID:/xIR9qVA0
>>172
これまじ?ねた?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:46:14.82ID:a1X13gkN0
なに需要だろ、、、、、

動画工房といえばダンベルではなくわたてん
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:46:24.54ID:1WhahLwd0
デュララみたいな奴だっけ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:46:32.59ID:/xIR9qVA0
>>213
別役でもよくね?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:46:41.90ID:uRLubRWA0
>>210
海外の人はアニメから入る人が殆どだから
アニメ化されなければ原作の漫画もまず人気出ない
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:47:21.23ID:GSry/Ayw0
ゴ〜リラゴリラウッホホ(^o^)
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:48:07.20ID:qgwieMiE0
>>229
渡辺謙の役のCVでも面白いかもしれないな。窪塚って声優したことあったかな。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:49:16.44ID:HwfROoLXO
昔の作品を現代に置き換えると、矛盾や錯誤が生じ駄作しか出来ない
作るのならば、あの時代で作ってよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:49:21.33ID:ngzlHQLr0
当時は金と暇持て余したバブルの子供がギャングごっこしとってもカッコええ言われてたけど
今そんなんアホちゃう何が目的なんとかキッズにも言われそう
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:49:32.90ID:a1X13gkN0
きらら枠みたいなアニメになるなら見てみたいな。

何故動画工房
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:49:55.62ID:VNNBClLn0
>>109
ドラマなんて見ちゃいない層が
現在ツイッター主役層

ドラマ視聴層の大批判を無視して
勝手に流行らせてくれる
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:50:25.73ID:4Z0CqhST0
>>238
白い巨塔とかな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:51:10.40ID:F7pJ+HBe0
実際のヤンキーなんて
弱そうな素人には強いけど
他のヤンキーがいたらびびりあうからな
ダサい部分一切除いてるか漫画だと逆にしてカッコ悪く見せないで描くって言う
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:51:50.11ID:0VHOck1B0
>>76
大河ドラマの主役脇役がゴロゴロいる
今見ても凄いわ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:52:06.42ID:nYITD/ix0
>>240
バブルなんかこのドラマの10年以上前に弾けてるし当時もカラーギャングは既に下火になっててましてや格好いいなんて風潮無かったけど虚構だけのレスしてどうした?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:52:08.91ID:vIM+1wr20
どうせなら夜の桃をアニメ化しろよ
声優は

主人公  山寺宏一、
妻    大原さやか
愛人   日笠陽子
会社の子 市ノ瀬加耶

でいい
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:52:16.68ID:i4Ye21Qv0
スペシャルのスープの会がクソ過ぎて続編無かったのかな
RIZEは見たまんまクズグループだったと
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:52:23.37ID:tCZHjCZ/0
>>248
昔はひょろくて弱そうなのばっかけど今はジムで鍛えまくってるチンピラみたいなの多いから普通に怖いわ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:52:56.16ID:VNNBClLn0
>>161
まぁこれがドラマ脚本のスタートだし

一方、フジとのロケットボーイは回がなくなったw
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:53:05.62ID:67Dh4EBx0
石田衣良先生の作品なら、池袋なんとかより、サイレント魔女リティを先にアニメ化しろよ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:53:43.00ID:L4Xkb6060
ドラマはこれで出世した奴が多いなw
でも、当時視聴率は然程振るわなかったみたい
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:53:49.92ID:VNNBClLn0
>>226
おれもマンハッタン
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:53:59.42ID:OgAo+cGQ0
石田は2000年代初期頃は笑っていいともとかテレビ出まくってたけど最近は、音沙汰なしだな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:54:20.61ID:HVUW1dc70
今の若い子は池袋が荒れてた時代を知らんだろ
その世代もう40過ぎだろ制作陣がその世代だからか
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:54:47.41ID:VNNBClLn0
>>186
木更津はモー子

モー子のモは猛獣のモ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:55:16.12ID:KO9arA2L0
>>240
バブル弾けた後のサーファー流行ったコギャルチーマー世代
その後にそのチーマーが関東連合みたいなイメージ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:55:28.81ID:a1X13gkN0
>>251
一ノ瀬好きなの?
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:55:30.71ID:tCZHjCZ/0
>>209
ブラザーコーンは本当に怖かった
ヤクザ役でほかに怖かったのってミンボーの女の伊藤四朗ぐらいだわ
顔とか声でビビらせるのはそんなに怖くないけど雰囲気で怖いのは本当に怖い
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:55:54.38ID:VNNBClLn0
>>207
おれの勝手な想像だと、ジェシー役が本人
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:55:58.90ID:TpaXBCNa0
そのうち踊る大捜査線もアニメ化しそうだなと思ったけど
PSYCHO-PASSが踊るみたいなもんか
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:56:06.31ID:ztaPUYMs0
あの俳優達のドラマだったから流行ったんであって、アニメ化してもゴミだろw
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:56:08.43ID:484l0+3U0
>>237
面白いな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:56:17.23ID:5Ss46DYL0
石田が胡散臭い
変に韓国寄りな奴大嫌い
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:56:55.24ID:bu0lX4Ji0
今見るとヒョロっヒョロのキングが強いって設定無理があるな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:56:58.30ID:FOmR1p6k0
そういうのは神風動画さんに頼んだら数字とれるよ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:56:59.24ID:cbGYc+zV0
いらんだろ
ドラマは超えられん

>>252
蛇足でしかなかったな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:57:50.75ID:VNNBClLn0
>>235
主題歌がフランス語バンド
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:58:08.88ID:B4KgCgAG0
>>193
学校ものは大概受けるんだよなあ
ゲームなんかでもコマンド式のJRPGなんか古くさくて海外で受けないのに、ペルソナなんかは日本の学園モノってだけで喜んでやってる
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:58:12.03ID:VNNBClLn0
>>239
いまはリアルギャングがいるよ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:58:13.37ID:Fz5QV8Es0
>>276
日本の漫画なんてそんなんばかりやん
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:58:16.39ID:YMmFas1D0
アメコミ風希望
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:59:26.94ID:TEJALHWp0
>>120
千葉のヤンキーなら今でも違和感無いだろ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:59:51.58ID:RbvCsIMt0
猪木のベルトのパクリ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 13:59:57.03ID:HcT1gPsB0
どうせコンプライアンスとやらでクソつまらなくなってる
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 14:00:12.29ID:8XcKRr700
IWGP。。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 14:00:32.00ID:6HMLm/yg0
ろくでなしブルースを実写化してくれ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 14:00:32.00ID:C1ryzjWH0
どんなストーリーか全く知らんが動画工房は合わないと思う
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 14:00:41.72ID:yOXVuANq0
今観るといろいろミスマッチしててダサいと思う
全員オカマとオネエ化させたスピンオフやってほしいわ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 14:01:01.62ID:a1X13gkN0
わたてんみたいなのをつくれ、、、、、


>>283
確かに今はヤクザの実働部隊だな
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 14:01:07.77ID:HwQUgeFk0
出演者だけじゃなくクドカンと堤も出世したよな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/02(月) 14:01:09.48ID:Qn7YqnT/0
今の感覚で言うと題名がダサいようだ
似たような名前の駅がボロクソ文句言われてたぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況