X



【サッカー】J3で衝撃の16歳現わる…G大阪2種登録FW唐山翔自、Jリーグ最年少ハットで4試合6ゴール目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/09/01(日) 22:45:41.26ID:FpqC3GcD9
[9.1 J3第21節 G大23 6-0 福島 パナスタ]

J3第21節が1日に行われ、ガンバ大阪U-23はホームで福島ユナイテッドFCに6-0で大勝した。
この試合でG大阪2種登録選手のU-17日本代表FW唐山翔自が3得点をマーク。16歳345日でのハットトリック達成となり、Jリーグ最年少記録を更新した。

地元大阪府出身の唐山はG大阪ジュニアユースからG大阪ユースに進み、今年7月に2種登録。
各年代別の日本代表に名を連ね、昨年のAFC U-16選手権では日本の優勝に貢献した。
今年10月にブラジルで開幕するU-17W杯でも活躍が期待されている。

G大阪U-23では7月28日のJ3第18節・長野戦(1-2)で途中出場からJリーグデビューを果たし、いきなり初得点を挙げた唐山。
続く8月4日の第19節・八戸戦(2-2)で初先発を果たすと、2ゴールを挙げて起用に応えていた。

3試合連続スタメンとなった今節は前半11分に、右サイドからのクロスを頭で叩き込んで先制点を奪取。
3点リードの後半7分にはドリブルでPA内中央に進入し、GKとDFが交錯した隙を突いて右足で追加点を決める。
そして4-0の後半31分、ゴール前のこぼれ球を蹴り込み、ハットトリックを達成した。

先発の平均年齢が17.73歳という若いメンバーの中で攻撃をけん引し、チームは6-0の大勝。
唐山はJ3出場4試合で早くも6得点となっている

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190901-43471155-gekisaka-socc
9/1(日) 22:08配信

https://www.youtube.com/watch?v=Ig9XssSfnVA
【公式】ゴール動画:唐山 翔自(G大23)11分 ガンバ大阪U-23vs福島ユナイテッドFC 明治安田生命J3リーグ 第21節 2019/9/1

https://www.youtube.com/watch?v=B0YSMqTzP-Q
【公式】ゴール動画:唐山 翔自(G大23)52分 ガンバ大阪U-23vs福島ユナイテッドFC 明治安田生命J3リーグ 第21節 2019/9/1

https://www.youtube.com/watch?v=H1v4XTYe37w
【公式】ゴール動画:唐山 翔自(G大23)76分 ガンバ大阪U-23vs福島ユナイテッドFC 明治安田生命J3リーグ 第21節 2019/9/1

身長/体重178cm/65kg
生年月日2002年9月21日
所属チーム名ガンバ大阪ジュニア-ガンバ大阪Jrユース

https://soccer.yahoo.co.jp/jleague/players/detail/1622203/128

https://f.image.geki.jp/data/image/news/800/284000/283780/news_283780_1.jpeg
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:15:16.17ID:TTpqG7oG0
ユース年代に詳しくない俺でも見たことある名前だわ
かなり有望選手なんだろうな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:15:34.65ID:OvG0D7LG0
ガンバ産って事で察し
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:16:09.81ID:WHMxbb1j0
ガンバのユースって誰が攻撃の指導してんだろ
次から次へと凄いよね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:16:42.94ID:Owy/XpOU0
>>7
>>11
納得したw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:17:23.02ID:mGPt7ac10
今だけだから、忘れてください
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:17:23.86ID:aOtKMhJ00
平均年齢17.73歳にボコボコにされる福島ユナイテッドどうなってるんだ
あと来年U23チーム解散したらこういう選手はどうするんだろ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:17:56.41ID:wLhm1EhS0
178じゃな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:18:20.97ID:UKQhXfiW0
>>102
いやアンダーの日本代表の試合で見た事あるけど、メチャクチャ鹿島のFWっぽい動きを常にしてる。
斜めに動いてパス受けてポストしながら、相手外してフリーになってる。ゴールはもう決めるだけみたいな感じ。
あえてガンバだと大黒が一番ちかいのかな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:18:34.95ID:kUWDeULd0
ガンバ産は信用できない
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:19:06.05ID:M9fLJP1V0
J3で得点王クラスに無双すると上のカテゴリでも余裕で通用するからな
3年くらい前は堂安が暴れて翌年J1〜フロでやれて今やPSV
去年活躍した一美はJ2で活躍

もう少し様子見だけど、来年J2どっかでレンタルかね
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:19:09.50ID:h+I1H6rt0
福島のスタメン見たら滝川二で得点王なった樋口や前橋育英で活躍した小牟田とかいるやん
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:19:59.27ID:t5VUeO9N0
食野と中村が速攻で引き抜かれるんだし
ガンバのU23はごっそり海外に持ってかれるんじゃなかろうか
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:20:34.91ID:CXmsYerC0
ガンバの若手天才かぁ…
う〜〜〜〜ん
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:21:11.10ID:F8je85w60
J3のレベルの低さが際立った試合
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:21:25.36ID:qPzt9EEl0
こいつのステップアップのためにもガンバは降格するべきってことだな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:21:54.55ID:0vqL444N0
>>11
これはダメだわ
サッカー上手い奴の顔じゃない

モウリーニョが一番嫌いなタイプの顔
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:22:33.82ID:0N0/fISI0
>>11
なんかかわいいw
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:22:40.08ID:ftu2XHgd0
>>71
あーこれは従兄弟だな
同じ大阪だし
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:22:47.17ID:zSOpOh5Q0
見た目は全然凄そうに見えないのにやたら点取るよなコイツ
リアルな殺し屋だ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:22:50.99ID:k0eALznv0
(サッカー)ガンバユース、セレッソU-18=(野球)大阪桐蔭、履正社

大阪のサッカー少年たちの第一目標がここに入ることなんだろうね。
だからいい素材が集まって来るって感じなんだろうね。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:23:42.32ID:0N0/fISI0
>>81
足の薬指
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:23:43.52ID:LzNiYRi70
家長〜宇佐美の都市伝説の再来だな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:23:53.92ID:d5eXCEYU0
単なる技術ではなく
戦術や動きをちゃんと教えろよ あいつみたいにならない様に
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:24:26.09ID:4GnMHLZA0
>>11
これが日本の宝か
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:24:26.59ID:eSwNBhpW0
>>114
来年もってかれるってまだ高校2年生だろ…
プロ契約すらしてないわ。
とりあえず左右両足頭とどっからでもゴール出来てポストプレーが上手くて身長も180cm近いのは魅力
個人的には大迫ハンパないみたいな選手だと思う。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:25:01.84ID:CNyILHV50
J1で1シーズンくらい過ごしたら海外の辺境リーグに引き抜かれて行方不明になるんだろうな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:25:10.10ID:IUi2JrM00
>>96
J3に決まってる 大人だぞ
みんなプレミアや選手権で戦った強豪チーム出身のやつらだらけだよ
どんだけJ1がすごいか
どんだけ日本サッカーのレベルが低いかわかれよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:25:12.49ID:PFdppWVx0
ガンバ産は信用できないな
なんせ宇佐美と井手口が海外移籍して超絶劣化して帰ってきたからな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:25:33.25ID:VKxKeVEE0
>>81
素朴な感じで良いじゃん笑
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:25:35.49ID:u9xcq6ZI0
福島Uがクソ過ぎんだろ
解散していいレベル
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:25:36.60ID:K/nObRsK0
ガンバのユース産のラインナップ見るとサッカー脳がヤバい奴が多すぎる
せっかくずっと上に遠藤がいるのにもっと頭使った教育できないの?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:25:39.16ID:sEW2nWhd0
>>111
マンCに引き抜かれた食野も今年J3でゴール量産してトップチーム昇格から即移籍だもんね
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:26:36.83ID:YSkJTeBX0
年代別代表、プレミアウエスト、J3と全てのカテゴリで点を取ってるから本物だな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:27:17.25ID:p1kbLyuN0
>>125
文句なしに二川の1択でしょ。

ガンバ大阪というクラブに9つのタイトルをもたらして
その全てに深く関わってる。

こんなユース出身選手ありがたすぎるだろ。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:27:47.36ID:zSOpOh5Q0
>>135
178cm
成人する頃には180超えてるだろうね
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:28:19.84ID:D/bS2VjJ0
高校生の主体のチームに負けるなよ、福島
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:32:03.47ID:mUSWJYah0
ガンバ産といっても、家長や宇佐美の天才肌じゃない
大黒みたいな点特化タイプだよ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:32:36.85ID:oGhDfDM70
>>143
こういう下位カテゴリーの時点で
オフザボールの動きで得点してる選手って
J1とか上のカテゴリーでどうなるのかな
岡アなんか清水時代は普通にドリブルキレキレだったからな
マインツで唐山みたいになったけど
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:33:09.22ID:nhwDBhgt0
>>11
丸刈りが壊滅的に似合ってるだけで今風な髪形したら愛嬌ある顔してるしイケメンにな…なるよね
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:33:18.85ID:i3tYsdSv0
唐山のヤベエ所はどこのカテゴリーでも90分間フルに相手に鬼プレスかけ続けるところ
相手のキーパーとかDFとかかなりやりづらそう。
だから奪えた時に良い場所にいれるしフリーになれる。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:33:52.52ID:XE/X3Cl20
>>11
見た目と能力のギャップがすごい
緑山高校の二階堂的な
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:34:06.41ID:Z9IhQyLS0
日本人ですか?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:34:49.71ID:88y+qmyD0
ガンバユースはオフザボール強化したほうがいいわ。

こいつもそうだが中村も堂安も宇佐美も動き出し全然できてねぇわ。

上田あやせを見習えよ。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:34:56.84ID:2GnRPz2J0
>>157

稲本、宮本、家長、宇佐美、井手口の失敗したところを後輩がどんどん学んでるから安心しろ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:35:05.09ID:Mynzd9W+0
映像で見たの初めてだけど写真より色気があった
和製大黒とは楽しみ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:35:07.50ID:EQmNTxfs0
こういうのもU-23チームが参戦を許されている今季までか(´・ω・`)
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:35:22.07ID:O8eCLQuB0
世代別代表でチャンス外しまくってたけど、いつも良いところにはいる奴だったな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:36:15.03ID:BvKNVprr0
今日この試合フルでみた
ワンタッチゴーラーじゃないし
ちゃんとディフェンスもする
前プレとかサボらない
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:36:43.09ID:0MpT+jZg0
J3のレベルが低すぎて…
守備陣は待ち構えてるだけで何をやってるの?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:36:54.94ID:OhCwHggw0
唐山君のハットの陰に隠れて1歳下の中村君がこっそり2点取ってる件について
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:37:42.10ID:cmgFn+Cl0
>>81
東口じゃん
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:38:07.10ID:OztSgwIv0
どうせ森本稲本みたいなフィジカル系キッドだろ
と思って開いたら、バカテク系でもフィジカル系でもない印象。とにかくゴール前で落ち着いてる系って感じかな。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:38:16.38ID:u/XOXH+I0
>>161
いや唐山はオフザボールの動きの駆け引きの質で点取るタイプだろ
ドリブル突破からのゴールは1つもない。
同じガンバだと長沢みたいなやつ。

おそらく自分1人では何も出来ないタイプ
引き出してもらって打つかこぼれ球に反応して押し込むくらいしかできない。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:39:06.02ID:88y+qmyD0
黙ってボール来るの待っててもだめなんだよ。

上田あやせみたいに緩急で入るフリをしてみたり、
ふくらみながら入ったり、そういうオフザボールの動きのバリエーションを増やさないと意味がない。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:40:11.81ID:ikkAfKhI0
>>21
日本の大学サッカーのレベルは世界一だから
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:40:13.69ID:yP7aQH1q0
>>176
むしろ唐山の持ち味はオフザボールなんだが…
にわか知識で語るのやめようや、ボロでまくりやで
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:40:20.10ID:a/pqFvew0
>>161
1点目も2点目も判断は素晴らしいぞ
一体何を見たんだ
特に2点目は味方がパス出せると見た瞬間に体を前に向けてる
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:40:41.06ID:LzNiYRi70
>>176
そういうところはQBKが偉大だったな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:40:44.62ID:yP7aQH1q0
中村仁郎とこいつはあと数年で海外行くな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:40:55.34ID:l6pEr4bT0
とりあえず唐山がこぼれ球玉を押し込むのは最初はまぐれだと思ってたけど
これだけ決めまくっちゃうと必然のポジショニングなんかなって思い出す。
佐藤寿人的な…
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:41:14.27ID:u9xcq6ZI0
使えるならJ1で使えばいいじゃない
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:41:21.07ID:8mcdR20W0
アディダス「うち的にあかんやつや」
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:41:36.19ID:yHPw4J1L0
FWってなんで平山や森本や川又みたいなタイプが出てくるんだろう
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:41:36.35ID:yWCcebaH0
>>173
離婚したけどね
別の女性と再婚したみたいだけど
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:42:53.95ID:OztSgwIv0
>>5
この三点のどれでフィジカル感じた?
一点目も高さをそんな出したわけでもない。むしろその前にステップが上手くてDF抑えた印象
二点目は飛び出し上手いけど、森本みたいな爆発的なスピードがあるわけでもないし、足元も華麗すぎるテクがあるわけでもない
三点目は、武田的ごっつぁん。
フィジカル感じたプレイ一つもないわ。寧ろポジションとか落ち着きの良さしか見えなかった
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:42:56.20ID:VKxKeVEE0
>>162
まあ、こんだけ海外移籍の前例のあるチームも少ないだろうから、ガンバ産(笑)って言われるのもそのうち終わるんだろうけどね
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:43:06.13ID:SX60c1Gq0
>>188
そして子供も産まれた(´・ω・`)

前の奥さんとの離婚はそっちの社長と奥さんが揉めた影響が遠因ってきいたけど真偽は知らん
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:43:13.19ID:rhrpmtpY0
ガンバの若手って大体伸びないよね
まあ一応成功した選手もいるけど大体予想を下回る
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:43:39.92ID:3DlAriSW0
>>154
ひとつ上の世代だと宮代なんかも点取る以外は微妙とか言われてたけど
U20ではメンバーの中で一番ポストプレーできるように成長してたし
結局本人の意識と努力次第やろなぁ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:45:10.05ID:l6pEr4bT0
>>176
今日の唐山の1点目の入り方最高じゃね?
一回大きく膨らんでアウトサイドのDFの背後に消えてから
パス出る瞬間にインサイドのDFの前に入り込みDFにユニフォームを引っ張られながら
ダイビングヘッドで決めきる。
これが16歳がやった駆け引き
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:45:21.85ID:YX9Gki3y0
またガンバから詐欺師か
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/01(日) 23:45:33.55ID:r/d2b7dh0
>>21
J1でもよくあるが何か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況