X



【野球】甲子園屈指の好投手、星稜・奥川の欠点は「左ひざ」 東尾修が指摘〈週刊朝日〉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/08/24(土) 08:41:37.04ID:jMVQB7N99
第101回全国高校野球が始まった。西武ライオンズの元エースで監督経験もある東尾修氏は、星稜(石川)の奥川恭伸投手に注目する。

*  *  *

久々にアジアの野球といったものを体感した。西武ライオンズが2016年から開催している台湾プロ野球「統一ライオンズ」とのコラボイベントに参加した。
8月3日に台湾・台南で行われた統一−中信兄弟戦の始球式を務め、試合を観戦した。

率直に言うと、野手はミート力があり、日本の野球レベルにだいぶ近づいているが、投手力はまだ差があると感じた。
かつて西武で同僚だった郭泰源にも聞いたが、どう育成システムを構築していくかが課題だという。ただ、着実にレベルアップはしているよ。貴重な体験ができた。

近年の台湾の若い世代の活躍は目を見張るものがある。同時期に行われていたU12ワールドカップでは、日本は決勝で台湾に0−4で敗れた。
日本は高校野球、そして甲子園という文化が根付いているが、やはり野球の普及、野球選手の育成ということは、常に考えないといけない。

夏の甲子園も始まった。今大会でナンバー1投手と言われているのが星稜(石川)の奥川恭伸だろう。1回戦の旭川大(北北海道)戦をテレビで見たが、まず骨格がしっかりしているなという印象だ。
体の完成は人それぞれ。松坂大輔(現中日)や田中将大(現ヤンキース)は高校3年生の時点で、骨格が完成され、頑強さがあった。
同じように奥川も馬力という点では、高い水準にある。逆に佐々木朗希(大船渡)、高校時代のダルビッシュ有(現カブス)は、骨格を含めてまだ成長途上という感じだ。
その点だけで見ると、プロに入った場合にすぐに1軍に出てくるのはどちらかというならば、佐々木より奥川だろう。ドラフト1位指名も2人で迷う球団が多く出るだろうな。

奥川は投球術もしっかりしている。初回は全力に近い形で150キロを出し、先制点を奪ってから制球重視の投球に切り替えた。
変化球で腕が緩むこともない。変化球もスライダー、チェンジアップにフォークボールがあり、試合の流れを見てギアチェンジできる点も完成度の高さを物語る。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190822-00000013-sasahi-base
8/24(土) 7:00配信
0003砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/08/24(土) 08:42:49.18ID:jMVQB7N99
プロで1年目から活躍できる完成度はあるが、松坂、田中のように球界を背負える投手になるために、という観点で1点だけ指摘しておきたい。
これは大会中に直すというよりも、もっと上のステージ=プロで戦うための話という前提で話をさせていただく。

「左ひざ」だ。

右足一本で立ち、体重移動していく時に腰高で、左足に乗り切れていない。
少し三塁方向に体が流れるため、スライダーは抜け、直球を右打者の外角低めにひっかく球があった。
大会後でいいから左ひざを柔らかく使って、左足に乗って投げる「意識」を持つだけで、もっと良くなる。

決して「修正」と思わないこと。直そうという意識が強すぎると、今でも及第点といえるバランスが崩れる可能性があるからだ。
この大会はおそらく失点しないこと、勝つための投球を行うだろうね。
だから大会に入ってから、修正できることは普段やっていることだけでいい。
終わってから、プロに入るのであれば、その期間で意識を持って取り組めばいいことだ。

試合ではセットポジションでいいが、練習のうちは、ワインドアップかノーワインドアップでもっと大きく体を使って、
上半身と下半身のバランスを探ることも大事。「完成」するのはもっともっと先でいい。

※週刊朝日  2019年8月30日号

https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2019/08/22095600/seiryou_1_thumb.jpg
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 08:44:13.63ID:mqb8ToBi0
高橋純平クラスだな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 08:46:54.17ID:5LWmu3gX0
東尾修て監督やったことあったっけ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 08:46:58.24ID:ssEE1xa20
そんなことよりあの酷暑の中で連投しながらなぜ微笑めるのか
空前絶後のメンタルの強さがあるのではないか
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 08:47:24.51ID:zoq7nlGO0
あんまり期待しないほうがいいな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 08:47:39.85ID:RMkuB1FW0
立ち投げなんだよな
だから全般球が高い
もっと下半身が沈んでくればもっと良くなるよ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 08:51:18.19ID:xd265hLG0
数々の女性を昇天させた俺の下半身のように逞しくなってな。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 08:52:19.21ID:UK82wWNL0
ゴルフに通ずるものがあるなあ。体重移動系は特にバランスに関わるから慎重に。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 08:54:18.73ID:+FipkWro0
なんで娘婿の欠点は指摘しないの?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 08:55:52.95ID:pL8C2Vr+0
↓板東英二がひとこと
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 08:55:56.47ID:zdgncjTM0
かけ麻雀w
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 08:56:40.71ID:zTecNboo0
佐々木はスペ体質だから投手としては成績残せないだろう
野手なら大谷並の活躍が期待できると思う
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 08:56:43.43ID:P2gwIP510
投げ方が直球と変化球分かりやすいんだが
あまり指摘してる人いないな
履正社はほぼ読んでたが
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 08:58:27.19ID:RNjtbvgH0
ちょっと棒立ちのフォームなんだよね、そこは気になる
でも上原もあんな感じじゃなかった?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 08:59:20.13ID:8VZk497r0
>>7
1995〜2001の7年間で
1位 2回
2位 2回
3位 3回
日本一にはなれなかったがBクラスはなし
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:00:48.44ID:P2gwIP510
正直プロではモーションがバレバレで成功しない量産型と思うんだが
こんなのでも持ち上げないといけないくらい選手が小物ばかり感はある
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:03:13.28ID:P2gwIP510
おそらくプロに入ったらフォームの変更待ったなしだろうけど
球速落ちて大体失敗する
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:03:26.12ID:QYbpsT7U0
上原よりも有原似のフォームだな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:07:05.97ID:bDQUtvsX0
制球や球速は申し分ないから、このままプロでやって足りないところがわかったらそこを補えばいい
下手に修正すると一気にダメになりかねない
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:07:57.15ID:S7hgu2RN0
>>1
偉そうなこと言っているけど
デービスの前でも同じことが言えるのか?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:08:52.09ID:ovlWVXnh0
落合の頭狙って投げるクズ
逆に打球当てられチワワになるチキン
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:09:47.40ID:IIhV9KuZ0
>>27
でも最強時代の遺産があったから勝てたんでしょ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:10:11.24ID:GVqZIpzc0
マージャンでも相手のクセで手筋読まなければならんし
そこらへんの感覚は研ぎ澄まされるわ、純一の義理パパトンビ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:11:45.07ID:SjYe5Kxb0
左ひざに弱点がある場合
わざと死球を投ずれば打者はビビる
ただしデービスにだけはやっちゃダメ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:11:46.53ID:GVqZIpzc0
>>29
純一「僕がマージャンと賭けゴルフのお相手しますよお父さん!
理子「二人ともやめて!
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:12:44.65ID:3ZeQI2lT0
この人は監督としてはともかく投手コーチとしては間違いなく一流だよな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:14:33.45ID:Ld/opA870
メジャーのピッチャーもたいてい左足に体重が乗ってないやん。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:15:47.92ID:6GL4VnMJ0
左ひざ右ひざ交互に見て♪
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:17:08.98ID:L+WHRE+E0
>>3
流石っすね。なるほどな。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:17:17.94ID:mqQtLr7H0
下半身の使い方がハンカチーフガイにすごい被るわ
人体力学的に自然ではなく上半身主導
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:18:16.67ID:qFlmbK8e0
遊び人のくせに実績のある
東尾さんカッコよすぎ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:19:40.90ID:6fe5mqpp0
上原も立ち投げだったよな
デビュー時はリリースが早いやら体重が乗ってないからどうの言われてた
んで結果20勝よ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:21:28.94ID:315ajBYL0
>>41
森時代にレギュラーだった選手なんて伊東勤くらい
しか残ってなかったわ
あと佐々木誠が居たか
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:22:57.06ID:ztoIkWb50
高校時代のダルビッシュはめちゃくちゃ細かったな
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:23:45.14ID:JMO6GbXS0
そうなると今度はメジャー行ったとき苦労するんだよな  そんな先のことはわからないけど
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:24:47.26ID:d8gffDMt0
東尾氏と石毛氏がドラフト斬り!「吉田の伸びしろは?」「
2018.10.25

吉田は日本ハムが外れ1位で交渉権を獲得したのだが、東尾氏は「素晴らしいセンスと頭脳を持っている。フィールディング、フォーム、センスと全部がいい。
松坂大輔より完成度は高い。ただ完成されすぎてしまって、今後成長するところはどういうところなのか。伸びしろをどこに求めるのか? そこが一番気になるところ」と微妙な評価を下した。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:28:45.81ID:d8gffDMt0
東尾修氏に聞いた“素材をそのまま伸ばす秘訣”

「プロの目、特に投手なら投手出身の首脳陣なら、キャッチボールやブルペン投球を1度や2度見ただけで、すぐに直したい点が見える。
ただ、それはすぐに言っては駄目だ」と話す。実際、松坂投手についても、1月の新人合同自主トレのキャッチボールで左足首の硬さが気になったという。
だが、結局言うことなく終わった。

 その理由について「技術的な部分は、まず何が通用して、何が足りないのかを自分が実戦の中で把握することが大事だから」と言う。
その点を自覚する前から、技術修正を図ろうとすると、今持っている長所すら消しかねない。「大輔の時に初めて投球フォームの部分で指摘したのは3月10日すぎだった」と言う。オープン戦などの登板を経て「踏み出した左足の位置」へのヒントを与えただけだった。

 「投球フォームの分析や気になる点は、私が感じたものであって、それが正解ではない。すべての人が同じ体であれば、理想のフォームがあるが、
選手それぞれに体の特徴は違う」。東尾氏が松坂をデビューさせるに当たって考えたのは1点。「どの球場のマウンドが合うか」だけ。そこで選んだのが本拠地の所沢でなく、当時は傾斜があり、硬いとされた東京ドームだった。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:29:24.38ID:s8/e5NPo0
これは絶対に耳に入れてはいけない
このまま立ち投げ極めれば上原になれる
東尾とか笑わせんなw
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:35:22.27ID:hu7zR2Wy0
>>26
下半身の柔軟性と筋力強化すれば
ひじや肩に負担のかからない投球で
もっと球速伸びるだろ。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:35:59.72ID:d8gffDMt0
>>65
上原ってストレートの伸びがすごいのと
あの立ち投げだからバッターがタイミングつかみづらいんだろうな
投げたと思ったら沈み込み一切なしてピュっと投げるから
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:43:35.34ID:rtCk8X+D0
高校生なら抜群の制球、でもプロのゾーンなら150で投げ込むのは無理だろな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:43:49.89ID:nEe0Dg5o0
ベストピッチングは智弁和歌山戦
ゾーンの広さに助けられたのはあるけど球速と球威は落ちなかったからな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:45:14.88ID:wwUYJI/u0
左膝の事は、西本聖も指摘してたもんな
でもあれは、本人が試行錯誤して編み出した投球フォーム
巨人阪神みたいな球団なら、無理繰り矯正させるだろうけどw
結果が全てなので、指摘はそれからじゃん
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:46:52.40ID:rEcZGIya0
東尾は違うけど立ち投げ全否定するやつがいまだにいなくならないのが悲しいわ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:47:27.44ID:TVElGjRN0
意外と指名少ないかもな
日本球界は立ち投げを嫌う
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:48:19.36ID:vUPE0Z070
>>40
バッピしまくってたからかと
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:49:43.99ID:D0KaUc7/0
毎年出てくる10年に1人の逸材レベルだろ

競技人口激減してバッターのレベルが下がってるから相対的に凄く見えるだけ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 09:52:12.86ID:4yYQgD3Z0
>>79
バッターのレベルが上がって打球速度が速いから危険性が高いっつースレ最近見たけどな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:00:01.85ID:HYBBOPSz0
>>79
今の高校野球は、
金属バット使ってた頃の社会人野球と似た状態で打高投低だよ。

だから高卒即プロ入りした選手だと、
投手の方が早い段階で1軍に上がるのも当然なのよ。

まあ、高校年代のレベルが下がって来てるのは否定はしないけどねw
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:04:36.53ID:a/C2+qdW0
マエケンにも同じこと言ってみろよw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:10:48.30ID:CLUF2icX0
これは芸スポの素人評論家にも、指摘している人、いっぱい居たな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:11:05.23ID:0QJBj/wD0
角を矯めて牛を
出る杭

褒めて褒めて褒め殺し
戒律文化で戒律以外は何やっても自由
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:14:40.56ID:D0KaUc7/0
>>80

飛ぶポール飛ぶバットに筋トレだから打球速度は上がってるけどミート技術のレベルは下がってるよ

あんなものはセンスの部分が大きいからな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:17:57.23ID:eFsdQJWD0
通訳さえちゃんといれば東尾の投手育成は一流だろ?
解説で何言ってるか聞き取るのが至難の業だが
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:20:38.63ID:iqNpws/D0
メジャーはマウンドが硬すぎて
日本と同じ感覚で踏み込むと「腰・膝を痛める」
て日本から行った投手がよく言ってる

だから立ち投げ気味に修正していく
だから日本とは全然違う
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:21:45.97ID:iUFdkY1u0
>>65
立ち投げなのが問題じゃなくて、あの外向いて不安定な膝が問題ちゃうか。トンビは問題一緒にしてるけど、この二つは別要素やろ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:21:50.38ID:/LxK/lGt0
上原はクイックリリース、コントロール、自在に操れるフォーク
これがそろったから勝てた
上原以外には不可能
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:22:43.64ID:S/E1QllY0
高めの威力が無いな
あの投げ方なら高く行きやすいんだけど
だったら威力が強くないと意味がないよな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:23:37.96ID:V4FFJNNC0
こういう外野からの余計な指摘のせいで多くの有望選手の芽が摘まれていくんだろうな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:26:20.91ID:awwOwQbF0
こうやってメカニックをイジって、自分の手柄にしたいコーチがいるから、中には潰れてしまう選手もいる。

挫折重ねて知った原点
https://s.kyoto-np.jp/kp/sport/make2/right01.html

(1)苦しみのプロ生活−元オリックス投手・川口知哉(平安高出)

7年間のプロ野球生活。春のキャンプは1軍で過ごし、開幕前に2軍落ちする繰り返しだった。
出会ったコーチは計10人、全員が違うことを言った。
「これだけ出てこれなかったのは自分の甘さ。でもコーチの影響力も大きい。どうしても合う合わないがある」。
注目を集め入団した1998年2月のキャンプ。最初から歯車は狂っていた。

3日目のキャッチボール。コーチは言った。「(投球時に)ひざを折るな」。
ためをつくり、独特の間合いを生む軸足を折る投げ方を注意された。「できません」と声に出したが、通じなかった。
「プロのコーチが間違ったことを言うはずがない」と信じた。頭は理解したつもりでも、体は納得していなかった。

見失ったフォーム

投げ方をいじられるたびに体に拒否反応が広がり、肩、ひじが悲鳴を上げた。
毎年のように故障を抱え、フォームは崩れていった。4年目。2軍の試合で7連続四球を含む15四球を記録している。
自分で野球をしている感覚がない。そんな状態だった。

取り戻そうとしたのは高校時代のフォームだ。甲子園のビデオを繰り返し見ては、深夜に鏡の前で投げ続けた。
コーチの指示をうのみにせず、肩に負担の少ないフォームを自分で探した。5年目は初先発を含め1軍7試合に登板、6年目はオープン戦で好投を続けた。
確かな手応えを感じたが、1軍定着は遠い。結婚し、子どもも生まれることになった。「使ってくれ。生活がかかってるんやで」。いら立ちは募った。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:28:12.20ID:FA3QMHo20
理子パパまだ生きとったんか
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:28:22.48ID:Wy/OcIOc0
>もっと上のステージ=プロで戦うための話という前提で話をさせていただく。

>決して「修正」と思わないこと。直そうという意識が強すぎると、
今でも及第点といえるバランスが崩れる可能性があるからだ。


レベル高い次元での話やな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:31:07.32ID:1WIFbVy50
欠点はビーンボール投げられないところだ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 10:33:17.56ID:NwntzC0b0
昔はムービング系のボールも球筋が汚いって修正していたほど
立ち投げも修正する必要はないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています