X



【ラグビー】<レジェンド・吉田義人さん>「ラグビー人気が凋落するきっかけは93年..Jリーグが開幕したことが大きかった」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2019/08/22(木) 09:42:35.17ID:w7bhUByP9
【日本ラグビーのレジェンドが語る】

吉田義人さん(元日本代表・50歳)

 ◇  ◇  ◇

 高校日本代表時代は遠征先のニュージーランドで好パフォーマンスを発揮。ラグビー強豪大学スカウト陣たちの垂涎の的だったが、当初の日体大から明治大に進路が変わったのはなぜか? ラグビー人口減少の実態など興味深い話も本人の口から語ってもらった。

 男鹿東中学3年生の時に東日本中学生ラグビー大会で初出場初優勝。秋田工業高校時代も1年生からレギュラーになって日本一を経験しました。

 僕の青春時代はラグビー一色でした。少年時代に「熱中時代」という人気ドラマに夢中になった影響で、いつしか将来は、主役の水谷豊さんが演じた北野広大先生のような体育教師になると心に決めていました。そこで、高校卒業後の進路として考えたのは、体育教師になる資格を取得できる日本体育大学です。

■「北島」のネーム入りブレザー

 当時の日体大ラグビー部は屈指の強豪でしたし、ランニングラグビーを志向していたことも魅力的でした。高校時代の中野直監督が、日体大ラグビー部を率いていた綿井永寿先生の後輩だったこともあって話はトントン拍子で進み、学費免除の特待生として受け入れてくれることが決まりました。

 僕は4人きょうだいの長男で両親に経済的負担をかけたくないと思っていたので、本当にありがたい話でした。ところが急転直下、その話は破談となりました。明治大学の北島忠治監督が中学時代から僕のことを注目してくださり、どうしても自分が預かりたいということで、日体大側は、諦めざるを得なかったのです。僕にとってはかなりショックな出来事でもあり、これから自分自身のことは絶対に自分で決めると決意した日でした。

 初めて監督に挨拶にうかがった時、ブレザーを頂きました。全員にプレゼントしていると思いきや、なんと北島というネーム入りのブレザーだったのです。監督の期待をひしひしと感じました。

 当時はラグビー人気が絶頂の時代でした。大学ラグビーの入場券を買うためにプレイガイドの前に長蛇の列ができ、往復ハガキによる抽選販売に変わったと聞いています。

■横浜市にわずか4チーム

 特にわれわれ明治と早稲田の対戦はチケットが入手困難なほどの人気カードでした。1年生の時から超満員の国立競技場で彼らと数々の死闘を繰り広げたことは、素晴らしい経験であり、良い思い出です。振り返ると、ラグビー人気が凋落するきっかけは93年にサッカーがプロ化に踏み切り、Jリーグが開幕したことが大きかったと思います。

 華やかな舞台で活躍するスター選手が生まれ、エンターテインメント性が一気に高まったことで人々がサッカーの魅力に引き込まれ、結果として競技人口の差となってしまいました。実際、現在では日本のラグビー人口は10万人を切り、日本の総人口で換算するとわずか0.08%。横浜市で見ても自治体に登録している少年野球チーム数は約300、少年サッカーチームも約200あるのにラグビーはわずか4チームだけ。これは驚くべき事実です。ラグビーはマイナースポーツであると認めざるを得ない状況です。

 そういう意味でも、なんとか今回のW杯をラグビー人気復活の起爆剤にしなければいけないと思います。(つづく)

(取材・文=フリーランスライター・中山淳)

▽吉田義人(よしだ・よしひと)1969年2月16日生まれ。秋田・男鹿市出身。秋田工から明治大。19歳で日本代表入り。代表キャップ30。伊勢丹ラグビー部主将。31歳でフランスに渡って日本人初のプロラグビー選手に。筑波大・大学院で修士号取得。横河電機ヘッドコーチ、明大ラグビー部監督を歴任。現在は日本スポーツ教育アカデミー理事長、7人制「サムライセブン」監督。

8/22(木) 9:26配信 日刊ゲンダイ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190822-00000006-nkgendai-spo

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20190822-00000006-nkgendai-000-1-view.jpg
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 38分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況