X



【テレビ】最新アニメ『ムーミン谷のなかまたち』 NHK Eテレで放送決定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/08/22(木) 05:09:15.12ID:j81UYrpP9
最新アニメ『ムーミン谷のなかまたち』 NHK Eテレで放送決定
2019/08/21 13:33掲載
http://amass.jp/124595/

『ムーミン谷のなかまたち』 cMoomin Characters 2018 cGutsy Animations 2018
https://www6.nhk.or.jp/anime/program/common/images/moominvalley/main.jpg
https://www.nhk.or.jp/pr-image/fc706aff4870f691c355bc29a9a61c9b_ll.jpg


誕生から70年あまり世界中の人々に愛されてきたムーミン。その最新アニメ『ムーミン谷のなかまたち(原題:Moominvalley)』(NHK BS4Kで放送中)が地上波放送決定。8月28日(水)と9月4日(水)にNHK Eテレで2つのエピソードが放送されます。

また8月23日(金)にはEテレで、4Kアニメ『ムーミン谷のなかまたち』の制作現場に密着したドキュメンタリー『おかえり ムーミン〜新シリーズ制作の舞台裏〜』が放送されます

■『ムーミン谷のなかまたち』
NHK Eテレ
8月28日(水)午後7時25分〜7時49分
9月4日(水)午後7時25分〜7時49分

8月28日と9月4日にEテレで2つのエピソードを放送予定

<概要>
フィンランドの国民的作家であり画家でもあるトーベ・ヤンソンによって生み出された「ムーミン」シリーズ。
日本でも過去アニメ化され根強い人気を誇るムーミンを、「ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!」でアカデミー賞受賞したスティーブ・ボックスが監督を務め、フル4Kの全く新しいCGアニメーション化。
ムーミン谷を舞台に、好奇心旺盛で心の優しい、ちょっぴりセンシティブなムーミントロールが、ムーミンパパ、ムーミンママ、スノークのおじょうさん、リトルミイ、スニフ、そしてスナフキンなどおなじみのキャラクターたちと繰り広げる日常を、美しい四季の移り変わりとともに描きます。

■『ドキュランドへようこそ「おかえり ムーミン〜新シリーズ制作の舞台裏〜」』
NHK Eテレ 8月23日(金)午後10時00分〜 午後10時45分

「ムーミン」のテレビアニメが4Kで新しく制作され、注目を集めている。原作者トーベ・ヤンソンが作り出した世界観を大切にするためカーテンの柄にまでこだわる一方、スタッフたちはムーミンのテーマである調和や愛、寛容さといった要素を今の時代にどう反映させるか議論を重ねる。なぜムーミンは世界中の人たちに愛され続けているのか?ファンや制作陣の思いを交えながら、新しいムーミン谷の物語をつむいでいく道のりを追う。

番組ページ:
https://www4.nhk.or.jp/docland/x/2019-08-23/31/8428/1418050/

■『ムーミン谷のなかまたち』
NHK BS4K 毎週木曜 午後7時30分から
[再] 翌週木曜  午前9時30分
[再] 翌々週日曜 午前10時45分

番組ページ:
https://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=moominvalley
cMoomin Characters 2018
cGutsy Animations 2018

(おわり)
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:23:12.98ID:6BYBluJv0
>>196
子役出身なのに吹き替え下手なのって珍しいよね
大河でも浅丘ルリ子に怒られたそうだけど声が小さいからかな
神木君とか芦田先生とか評判いいのに
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:27:33.76ID:E0AJxtwg0
ノンノンは出るの?(´・ω・`)
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:30:00.34ID:GCchW3Xy0
結局ムーミンは妖怪という事で良いのか?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:32:42.49ID:TVk9PvjT0
>>60
だから原作がいまいち人気がないんだろうな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:34:34.27ID:F3AAvVlZ0
>>91
スナフキンと、ミムラ姉さん・ミーは父親が違うんじゃなかったっけ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:36:20.09ID:6BYBluJv0
>>207
全員父親が違うよ
お母さんがミムラ(姉さんではない)
スナフキンはミィの弟
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:36:38.87ID:vLWa6nlj0
大体アニメは原作とは別物じゃん。
別物になるのがイヤなら最初からアニメ作らせなきゃいいんだよ。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:40:01.27ID:v1l+vlK+0
ママの声優、17才の女子って若過ぎちゃうか?

>ムーミンママ・・・井上喜久子
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:43:39.44ID:F3AAvVlZ0
>>153
ええ…、なぜそんな事に…
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 19:54:35.74ID:KFaUg3XK0
>>157
制作がアニマってあるから日本のゲームのムービーとかよくつくってる
CGスタジオのアニマかと思ったらフィンランドのスタジオなんだな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:05:40.98ID:F3AAvVlZ0
>>208
そうだったっけ?ミムラ姉さんとミー(ちびのミイか)も違ったっけ?
そう、母親の名がミムラなんだよね、男好きってか淫乱だっけ…
もう原作ほとんど忘れてるな、駄目だなぁ…
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:07:33.23ID:Xr91ONMh0
>>183
このムーミンのアニメは日本製作じゃないからね
本家側が作ったアニメだから

まあ確かにミュウツーとかよく恥ずかしげもなくこんな低クオリティの3DCG映画公開できるなってレベルだしね
でも海外が完全に3DCGに移行してもう2Dが相手にされない時代だから海外も商圏視野に入れてるとこは作りたいんだろうね
白組の3DCG映画もガンバの冒険、ドラクエ映画って続けて大コケしたの見ても日本人には国内製作の3DCGは本当需要はないよね
頑張ってるのはわかるけど日本の3DCGってやっぱりなんか野暮ったいし
てか基本的に日本のキャラクターデザインや表情に3DCGがあまり合わない
でもイルミネーションよりは白組の方がぜんぜん映像クオリティは高いと思う
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:18:48.00ID:guFGnnBu0
>>201
声質も滑舌も悪いし、こもった声質でもごもご喋るから本当に酷い
子役の頃にジブリの声優やったらしいけどジブリは下手でもいいからね
このタレントのゴリ押し特に声優やらせると酷いからやめてほしい
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:34:05.55ID:Tvhd6JZK0
>>220
権利自体は元の制作会社・瑞鷹(旧・ズイヨー)が持っていて、トライや日産は使用料を払ってCMを作って貰っている。
ハイジは制作会社と当時の制作スタッフが揉め、会社はズイヨー映像と日本アニメーションに分裂。
後に著作権を巡って訴訟沙汰に発展していたりする。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 20:50:58.30ID:1WoBf3D20
絵っていうかキャラクターモデルが全然ダメじゃん
岸田今日子がいないんだからせめてビジュアルくらい気合入れろよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:00:07.58ID:6BYBluJv0
>>218
ミィは20番目の子供
スナフキンの父親は出てくるけどミィやミムラ姉さんの父親は出てこないから
恐らく違うのではという感じだけどさ
スナフキンはハーフ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:10:16.55ID:UQqF7V3c0
西本裕行は出てますか
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:11:33.02ID:871sf16A0
>>219
ドラえもんの3D映画は成功の部類に入るんでは?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:19:12.91ID:fdGjg1Cl0
道端で白くニョロニョロした生物なのか植物なのかさらに言えば名前も知らないけど好き
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:22:16.78ID:S/DT7Hoz0
スナフキンのパイプ無くなったのは規制?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/22(木) 21:26:22.07ID:doYpoXXA0
楽しいムーミン一家のDVDとブルーレイ再販しろ。中古市場に出回らないし高過ぎる。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 00:33:01.57ID:nE4MNEfZ0
北海道生まれの漫画家の人が昔、
「ムーミンの世界は、雪深く閉じ込められた北の国の感じが良く出てて共感する」
みたいなこと言ってたな
自分は北の国生まれじゃないけど、雪が積もってって冬眠に入るシーンや
春が来て仲間がだんだんと目覚めて起きて来るシーンとかゾクゾクしたな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 00:53:10.88ID:6/queqqq0
 

 
犬HK時代、
.
国民の受信料が原資の制作費を横領しまくってた
.
有働由美子 ( 怒り )
.
その言い訳 「 買い取った 『 こともある 』 」 は、
.
2重どころか3重の意味でダウト!!
.
普段は経費で落としてたことになるのは勿論、
.
企業が経費で購入した資産を従業員個人が会計処理もせず勝手に買い取るなんざ、
.
民間企業でも絶対にあり得ないからだ!!!


自称ジャーナリスト()のくせに嘘をついた挙げ句墓穴を掘り、
.
自爆という形で横領を認めた外道不埒糞ババア死ねよ( 怒り怒り )


NHK内部告発者「立花孝志」 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1145254231/916
916 :立花孝志 ◆8yAhJN6zGw :2006/04/20(木) 02:21:38 ID:しX7/KyxwE
>>907つづき
あと一人不正経理をしています。
有働由美子アナウンサーです。
彼女は自分の出演用衣装を自ら購入しその衣装費を、
一緒に仕事をしている外部のディレクター栗原可奈さんが経営している、
オフィスブラウに付け回ししていました。
オフィスブラウはスタイリスト業務など行っておらず、
番組で使用した後の衣装は有働由美子アナウンサーの個人の所有になっています。
NHKがオフィスブラウに支払っているスタイリスト料は1回5万円でした。
(ニュース10キャスター時)
私は一度週刊新潮でこの件を指摘しましたが、
有働由美子アナウンサーに不正をしたという自覚がないようなので再度書き込みます。 
NHK職員は犯罪しているのに、犯罪しているという自覚がないのです。


53
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 02:03:01.04ID:6guKKzxY0
>>216
日本でムーミンを原作から知った人なんてまずいない。
アニメ見て知った人がほとんど。
昭和ムーミンで多くの人に認知されて人気がでたんだよ。
原作の魅力だけで日本で人気があるわけじゃない。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 04:08:02.88ID:t6VScId90
よく考えたらこれポニョの裏だぞ
Eテレ最近イキってるなー
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 04:09:08.39ID:EZ5dxQxt0
カバが主人公の動物アニメの名作。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 04:16:03.46ID:r+P/WKiu0
気付いてよかった
NHKの映画放送と言えばBSだと思ってたから見逃すところだった
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 04:46:29.45ID:pe8F9VJF0
最近NHKのほうでも映画するようになったね
この世界の片隅とかひろしまとか
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 05:13:49.34ID:5Weg9R8o0
楽しいムーミン一家のパクリというかリスペクトというか、そっちに寄っちゃってるんだよな
楽しいムーミン一家は名作だと思うし好きだが、3DCGにしただけじゃ味がない
パペット風で良かったと思うんだよね

楽しいムーミン一家がリマスター出来ればなぁ…(´・ω・`)
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 05:23:52.63ID:O0HqZjvr0
>>153
二谷英明さん俳優になる前はアナウンサー?とかの放送局に勤務していたからな
著作権関係は詳しいだろうね
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 05:28:26.17ID:pWmbgsKk0
二谷英明はケンジツナ人だったんだな
それを今に生かし続けてる娘も商才あるんだろうな
郷ひろみの元嫁だよね?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 06:11:39.74ID:cwAaTgG+0
>>22
懐かしい!
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 06:18:25.32ID:0htScZqH0
フジテレビ版とテレ東版はパブリックドメイン待ちになりそうだねw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 06:22:01.33ID:Uy4JzsT60
ムーミンニューヨークへ行く〜〜〜(^^♪の巻
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 06:37:59.60ID:W1fuUSr40
>>91
ムーミン屋敷にスニフとかいろんな人がたくさん同居してて、ママは全員の面倒見てパパは勝手きままだからママたまにキレる。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 06:42:46.89ID:bWhfZZAn0
スニフはちゃんとねぐらがあるよ…
ムーミン宅に入り浸ってるだけで
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 06:53:12.30ID:Z5rpr3bl0

0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 06:58:04.51ID:7NHm/OYq0
広川太一郎のスノークははまり役だったな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 07:00:57.01ID:IedJKZZT0
岸田今日子でないムーミンなんて、クリープを入れたコーヒーみたいだ(俺はブラック派)
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 07:12:20.86ID:/zw6FOkV0
子供の頃に見たムーミンは今思えばシュールな感じだった。
もう一度見たいと思っても無理なのかなあ。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 07:31:50.42ID:xjMJFNah0
>>209
自作をアニメにしてもらった経験ない人にそこまで求めるなよ。
原作者に敬意を払わなかった製作側の落ち度を無視するな。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 07:43:54.80ID:xjMJFNah0
>>235
原作の世界観を無視した作品で任期になっても原作者は嬉しくない。

>>252
2071年までムーミンの著作権は切れないぞ。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 08:11:24.28ID:uQJiDf3s0
パパの子供時代、一緒に旅してたのが息子ムーミントロールの仲間達にそっくりなのが可愛い
スニフみたいなのロッドユールだったかなでかい缶詰に住んでて嫁がソースユールw
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 09:29:48.98ID:0htScZqH0
>>258
つノーカー・ノーマネー・ノーファイト

これでググったらw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 09:36:43.48ID:sj+IdQrw0
>>260
スナフキンは西本裕行さんじゃないと…
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 09:38:31.09ID:sj+IdQrw0
>>231
そうだ、その通りだ!
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 10:23:54.09ID:gWHafh+w0
原作は、暗いってよりおどろおどろしい。水木しげるの漫画みたいな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 10:43:08.75ID:S6uHcjEB0
正直テレ東のは教訓くさくて面白くなかった
フジテレビのように日本人向けに改変した方が面白かった

サザエさんと同じで原作に合わせることが正義とは言えない作品だと思う
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 11:12:54.26ID:0htScZqH0
>>274
それは原作者サイドに直接言えよw

そもそもテレ東版は原作者がフジテレビ版にぶちギレしたから作り直したようなものだし
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 11:22:39.87ID:ruT1yvxE0
>>274
ムーミンは原作好きだからテレ東版の方が好きだわ。
昔のはムーミンのキャラだけ使った別の話。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 11:35:01.64ID:WsAG17ts0
>>1
受信料徴収をヤクザまがいにやってるクセに
また娯楽番組に金投入か。

もうどうしようもない伏魔殿だなNHK。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 11:44:20.19ID:0htScZqH0
>>278
そういえば、フジテレビ版ムーミン声優の生き残りは未だ居るのか?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 11:46:41.12ID:D4494WA70
>>108
空いてて綺麗で良いじゃんw
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 11:52:43.15ID:nl2Z9o+m0
昔読んだ原作者の弟が描いたムーミンのマンガはかなりシニカルな内容だった記憶があるな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 11:54:57.40ID:2ni3Jtp50
どうみてもカバ
世界中の人もカバに見えているんでしょ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 11:58:25.60ID:/WcOFPoQ0
ムーミンが決意して行動してる時にながれる、「おさびし山の歌」を知らん現在の子は可哀相やな
フジテレビ版は音楽がええんやで
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 14:01:12.90ID:nE4MNEfZ0
>>276
2回くらい製作されたのは知ってたけど、このスレで原作者と確執があったと知ったわ
なんとなく聞き及んではいたけど、今回wiki見ていろいろ驚いた
自分も原作好きだから、テレ東版の方見てみたい
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 17:41:49.35ID:4sQlHGUZ0
昭和ムーミンはスナフキンが渋すぎて
中の人が女子大の文化祭に呼ばれたんだったか
半世紀ぐらい昔の女性も今と変わらんな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 17:45:15.73ID:zB6RDnap0
数年前にスレ名「ねぇムーミン」で
1 チンコ剥いて
っての見て軽くフイタ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/23(金) 18:41:57.66ID:xRt9Igk30
外国産なのに楽しいムーミン一家のキャラクターデザインに近いな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 01:28:09.83ID:QtV0FMR70
埼玉県飯能市宮沢湖にあるムーミンバレーパークに行ってよかったよ
楽しかったよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 06:38:29.99ID:QtV0FMR70
ムーミンバレーパークいいよね
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 07:54:12.13ID:Ir5aUTa/0
>>252
なぜか流出したりして
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 08:32:18.29ID:wObVyG6t0
>>287
西本さんは数年前に亡くなったけど生前
「舞台に立つと当時スナフキンのファンだった人達が観に来てくれるから
有り難い」と言っていた
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 13:31:21.40ID:E4NOwby/0
>>289
wwwwww
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 13:33:31.93ID:wr9d5Xbk0
スナフキンがこもった鼻声の人ってどうなの
こういうのはもうちょいイケメン声使っとけよ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/24(土) 13:38:44.76ID:E4NOwby/0
>>260
あたしのムーミンはノーマネー、ノーカー、ノーファイトの世界なのよ!日本人クレイジーね!」と、お怒りであった。

by日本のムーミンには常に不満を持っていたトーベ・ヤンソン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況