X



【陸上】<走り幅跳び>この競技場には“日本記録の女神”が住んでいるのか?27年ぶり日本記録更新も30分後にさらに更新
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/08/17(土) 23:32:00.85ID:YVtoSZiD9
「陸上・アスリートナイトゲームズ・イン福井」(17日、福井県営陸上競技場)

新設大会が開催され、男子走り幅跳びで城山正太郎(24)=ゼンリン=が8メートル40の日本記録を樹立した。
これまでの自己記録である8メートル01を39センチ更新し、今季世界ランク2位の大記録となった。

直前に日本選手権3連覇中の橋岡優輝(20)=日大=が8メートル32で指導を受ける森長正樹コーチが、
1992年に出した日本記録8メートル25を27年ぶりに更新していたが、その約30分後に塗り替えられた。

この競技場には“陸上日本記録の女神”が住んでいるのか。2年前に桐生祥秀が日本人初の9秒台となる9秒98をマークしたことを記念して、その“9・98スタジアム”で新設された大会。
今度は走り幅跳びで27年ぶりに更新された日本記録が、さらに更新されるという“珍事”が起こった。

まずは“本命”日本選手権3連覇中の橋岡が歴史の壁を越えた。陸上界では男子100メートルで日本記録を樹立したサニブラウン・ハキームと同世代がビッグジャンプを披露した。
1本目、しなやかなステップから1・6メートルの絶好の追い風に乗り、美しい放物線を描いて8メートルラインを大きく越えて砂上へ。

約1分後に示された記録は8メートル32。これまでどうしても届かなかった“師匠”の森長コーチの日本記録8メートル25を大幅に超えてみせた。
ただ、手応えとのギャップがあったのか、一度端正なマスクを緩ませた後、何度も何度も首をかしげていた。

そのもやもやは30分後に的中する。今大会まで自己ベストが日本歴代19位の8メートル01だった伏兵・城山が、自己記録を39センチ更新する8メートル40をマーク。
「すごすぎてなんとも言えない。まさか40とは」と目を丸くした24歳。今季世界ランク2位のビッグジャンプで記念すべき第1回大会の優勝をかっさらった。

わずか30分間の日本記録保持者だった橋岡は「(悔しさは)ちょっとどころではない」と苦笑い。「でも1番最初に超えたのは僕なので」と言い張りつつ
「うれしさもある。走り幅跳びは僕が引っ張ってきた感じがあったが、ここで1回抜かれて、頑張る理由ができた。国内では絶対に負けないように、切磋琢磨していきたい」と、今後のライバル対決をにらんだ。

この日はこのほかにも男子110メートル障害で日本新、女子100メートル障害で日本タイ記録と、“日本記録ラッシュ”となっている。

8/17(土) 20:49配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190817-00000145-dal-spo
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 05:58:30.36ID:iy8MTKyb0
>>73
ペドロソはこの年の前の試合でも8m96cm飛んで追い風も1.2mだったのに計測器の前に係員が居て
正しい風速を計測できなかったとして非公認記録にされてしまったり持ってないな。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 06:19:08.68ID:Z3DotukV0
>>6
うむ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 06:21:13.08ID:rNKH+OOa0
おかしい。一人だけならともかく、
みんな好記録とか。
次の試合出たら7m台とかだったら笑うわ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 06:23:37.26ID:c6DI3kaw0
福井は空気が薄いのかな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 06:32:01.06ID:8GgoZPQJ0
>>52
一つの記録は一瞬のうちに破られる運命をみずから持っている、
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 06:42:34.02ID:Aq2IHuuM0
今の測定はスコープ使うからこれは間違えないだろ
1cm単位どころじゃないから風速計に現れないけど構造的に風の通り道だとかかな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 06:53:01.47ID:iI46zaoG0
円盤投げも30年くらい破られてなかったんだけど、
ちょっと前に2人が更新したんだよな
どうなってんだ?もしかしたら、プロテインとか飲みまくってるんじゃないの?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 06:56:30.37ID:kQBkg/ZF0
南部忠平の幅跳びの記録(7.95)が未だに歴代13位とかいう競技だからね
90年以上前の記録だよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 06:59:56.05ID:1duO8Qp70
>>14
だよね。
頭の中に留めておかなきゃいけないことが多くて、一つ一つが少しずつ長いんだろうね。
順番もおかしい。“9・98スタジアム”の話なんて途中に長々と入れられても読みにくいだけだわ。

>>28
これも思った。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 07:10:59.77ID:WLMLcSzk0
3位も8m23で標準記録突破しとるやん
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 07:18:38.84ID:9V0YK8UC0
審査が入って無効にされそう
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 07:22:34.22ID:cyAqkOJy0
浦和の橋岡のいとこか
同い年なんだな
サッカーの方も五輪代表頑張らないと
ライバル増えてるぞ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 07:23:49.34ID:su39S/0Q0
>>19
三段跳びお家芸復活してほしいわ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 07:28:41.40ID:ph8OwvxC0
パラリンピックの走り幅跳びは残ってる自分自身の脚で飛ぶ事をルールにして欲しい
あんな跳躍装置使ったら詐欺だろ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 07:51:45.87ID:tnkgfNiP0
>>107
それ思った
実際そうなんだろうな
なんか他の競技でも日本新1つ、タイ1つ出たんだろ?
おかしすぎだよここw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 07:57:27.72ID:Kla6Ew3c0
カール・ルイスの全盛期は1回目に8m60くらい跳んで後パスしても優勝
できるくらい圧倒的だったな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 08:08:49.60ID:Mp3qvSfm0
>>80
幅跳びはあの頃が頂点のイメージ男女ともに
女子はドレクスラーとジョイナーカーシーいたし
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 08:14:10.37ID:jKXJgOlT0
ちなみに3位の選手の記録も歴代4位で旧日本記録まであと2センチ
明らかに風速計か反発係数か測定にインチキがあった
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 08:35:23.22ID:DTUEf+X10
跳躍競技は踏切数センチで全く変わってくるからこんな記録連発はイカサマ確定だろ
しかも日本の大会でこんな世界陸上や五輪レベルの記録
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 08:40:42.03ID:KnwDMN4f0
幅跳びと男子110mHで日本新
女子100mHで日本タイ
そして桐生は10.05(+0.9)

幅跳びは吹き流しの風が常時強く吹いてたから本当に+1.5か?って大半の奴が疑うというね
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 09:11:38.45ID:Aq2IHuuM0
映像見たらスコープじゃなくてメジャーで測ってるじゃねーかこれはどうだろ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 09:45:45.12ID:Kd/1FG4C0
8m40だとメダル圏内か 風にもよるけど金は9m前後
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 09:48:11.68ID:Kd/1FG4C0
ここの競技場、傾斜はきっちり計ってあるんだろな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 09:50:52.63ID:U1bc3iG50
跳躍系は戦前日本のお家芸だったからね
黒人がいなかったせいかね
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 09:51:46.09ID:Dq6/V/KV0
地面に細工してるんだろう
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 10:07:39.11ID:zEl4Eywj0
桐生(2017)、初の9秒台もこの競技場
ヤバい

・桐生唯一の9秒台達成レース

・2着の多田もベスト更新出来た程のレースコンディション

・予選8組(+4m、+4.9m、+2.4m、+3.5m、+3.3m、+3.1m、+4.7m、+2.8m)と、準決勝3組(+2.9m、+2.4m、+2.8m)の計11レース全てが追い風参考記録てあったが、決勝は公認

・200回以上の当該競技場での経験を持つ超ベテランスターターが、『強風→短めにやむ→強風→(約3秒間やむ)』という風の癖を念頭にイメージトレーニングを反復
本番では、障害になる係員に「どいて!」と叫び移動させ、吹き流しを入念に確認
その上でタイミングを見計らって号砲を鳴らしたと証言(強風の後風がやむ間にレースを合わせた)

・数日後にはなぜか「風を考慮してスタートのタイミングをずらすことはしない」と証言を一変させる

・「地元でどうしても9秒台を…というプレッシャーがあった」とレース後当初にスターターが証言

・常に2〜3mの追い風が吹き続ける好条件で、福井陸協専務理事は「(公認になるのは)あの瞬間だけだった」と証言(号砲後10秒間測定した風速の平均値を出すルールである)

・関係者らは「ベストスターター」「日本の名スターター」と評価
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 10:08:22.95ID:zEl4Eywj0
・トップスピード到達地点が65m地点(従来比で約10m先)に移動していた

・スピード練習を行なっていなかったにも関わらず、トップスピードが向上していた

・ピッチはそのままでストライドが伸びていた

・2019年8月17日、同競技場において複数種目で日本記録・好記録が続出
(走幅跳 橋岡 8m31、走幅跳 城山 8m40、100mH 寺田 13秒00、110mH 高山 13秒25)

・走幅跳で日本記録が27年ぶりに更新されたが、約30分後にさらに更新された

・福井陸協専務理事「狂ったような競技場」
ネットニュース「狂った競技場」

・<8/17 福井の夜の奇跡>
20.27 白石黄良々=日本歴代9位
8m40 城山正太郎=日本新
8m32 橋岡優輝=日本歴代2位、学生新
8m23 津波響樹=日本歴代4位
13.00 寺田明日香=日本タイ
13.18 田中佑美=学生歴代2位
13.25 高山峻野=日本新 
1.46.63 クレイアーロン竜波=パフォーマンス高校歴代2位

・せーのっ!で示し合わせて観客に声援を出させる気持ち悪い運営
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 10:12:03.39ID:8LS6l2rc0
標高がめちゃくちゃ高いとか?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 10:19:11.30ID:C1eAxViA0
風速計がぶっ壊れてる可能性
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 10:24:25.29ID:vw+YFGX20
森長正樹が日本記録だしたとき見てたわ。
静岡草薙競技場だな。
確か追い風2mぎりぎりで。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 10:25:32.34ID:vw+YFGX20
トラックが固いんだろうな。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 10:39:55.56ID:gdHzqTpx0
>>96
ルイスは突出していたよ。
8m50をコンスタントに超えていたのは、後にも先にもルイスくらい。
マイリックスやエミヤンが記録では迫ったけど、安定はしていなかった。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 10:46:56.56ID:Ef5Z2sqD0
>>112
さすがに当時ドーピングがあったとは思えないし、当時のシューズって今の感覚ではスニーカーみたいなものだろう
それで歴代13位ってすごすぎるな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 10:49:05.76ID:hpyHzMbx0
> 手応えとのギャップがあったのか、何度も何度も首をかしげていた。

複数人がいきなり伸びたなら
この陸上競技場に何かしら問題あるだろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 10:52:05.86ID:fgM0Pdb40
風速の計測器の精度を疑え
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 10:52:32.01ID:hf+E8k++0
野球やサッカーの選手で陸上競技で日本新記録出せる適性のある選手は何人かいるんじゃないの
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 10:53:24.89ID:BrgKjDCI0
これは第三者機関が調査してほうがいいだろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 10:54:01.45ID:ETz3bmGO0
>>36
あのときは、ルイスが追い風参考でビーモン超えのジャンプをやって
それをパウエルがさらに上回ったんじゃなかったっけ?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 11:02:46.49ID:ekQTmquQ0
高地だからメキシコの記録は特殊
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 11:04:56.98ID:GkPAZNYq0
>>156
いないだろうね
陸上は単純な競技だから適正あればとっくにやらせてるだろう
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 11:06:35.81ID:5JybAN+v0
黒人日本人が出てきた瞬間に大幅更新される
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 11:13:07.07ID:GkPAZNYq0
>>163
そこまで来ると大谷がテニスやってたらとかそういう議論と一緒
0167名末ウしさん@恐縮bナす
垢版 |
2019/08/18(日) 11:34:56.57ID:mJmiZOHW0
跳躍競技によくある謎だよねえ、なかなか壁を越えられない、と思ったら一気に何人も越えて来ちゃう、という
まあその日に二人も越えるのは珍しいけど
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 11:42:31.42ID:iI46zaoG0
100mも急に3人が9秒台とかなんかアレだよな
やっぱ、盛り上げるためにやっちまってるの?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 11:52:01.46ID:leMs+7Vt0
>>168
100m9秒台の3人中2人は海外のレースで強豪と競って出してるから怪しさはないよ


なお桐生の記録はこの競技場w
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 12:10:56.35ID:xZi4qCDq0
>>138
跳躍は今でも白人がかなり強いんだよな
100mみたいに世界大会決勝進出者黒人一色ということはない
普通に白人が今でも金銀銅メダル取れてる
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 12:14:41.15ID:BrgKjDCI0
まあこの競技場以外でも8メートルコンスタントに出せればメダル取れるだろう
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 12:14:52.88ID:90O6YWi+0
走幅跳なんて計測でいくらでもインチキできるからね
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 12:31:54.39ID:Vuc5WzCG0
陸上競技なんてエンタメが極端に少なかった時代の名残でやってるだけかと思いきややっぱり人間は本能的にこういうものを求めるんだね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 12:39:24.47ID:U1bc3iG50
>>170
じゃあなんで日本人は取れなくなったんだろうな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 12:44:37.59ID:RIEkkIuY0
これだけのポテンシャルがあるけどそれを常時発揮できない
そしてこれだけのポテンシャルを発揮して自己ベストを出したのがそこまで重要じゃない平場の大会
もはや日本陸上界は記録自体を出す選手はバンバン出てるから
次は大舞台の大きな場面で自己ベストを発揮する選手の登場を
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 12:47:25.17ID:BrgKjDCI0
8メートル40はオリンピックか世界陸上で出して欲しいな
桐生の9.98も他の競技場で出して欲しい
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 12:52:29.75ID:vHWE0gGS0
走り幅跳びといえば、下仁 ですよ。 知ってる?

大学浪人時代に8mジャンプで一躍世界陸上代表に。
優秀で国立医学部志望ということだったが
その後2浪を経て横浜国大へ。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 12:54:06.62ID:PkOueCT50
若干坂になってるか、風のおかげじゃないかな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 13:59:08.09ID:nA6ojHTe0
>>142
こういうのは本当に珍しい。幅の記録レベルがやべー。

>>178
1991年世界陸上東京大会の走幅跳び代表の浪人生。父親も跳躍の日本選手権者。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:01:24.99ID:0FWBaFW80
>>156
橋岡のいとこがサッカー五輪代表候補の浦和の橋岡だな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:01:29.68ID:U+oHE14k0
普段から一生懸命練習してたら
いきなり39pって自分でもおかしいと思うだろうよ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:03:36.63ID:VASPr6n90
幅跳びの世界記録見るたびにパウエルの世界記録ってバケモンだなと思う
高地のアドバンテージを得られない東京で出した上に、30年近く経っても誰も近づくことすらできない
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:44:19.96ID:Vuicwtbk0
>>186
ルイスが大ジャンプ連発する中で、プレッシャに打ち勝って世界記録を出した
超名勝負だったな。
あと、パウエルといえば、オリンピックでルイスに負けて、砂まみれの砂
ぼうず姿になってたのが印象深いw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:45:49.02ID:mJmiZOHW0
>>186
陸上の世界記録は二十年くらいの単位が多いね、高跳びは二つとも大昔の記録だし
女子マラソンなんか本当二十年で更新って感じ
男子マラソンが異常なだけかな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 14:51:11.03ID:VASPr6n90
>>188
全体考えると陸上にドーピングがはびこってた(る?)負の歴史でもあるんだけどな
特に投擲系は
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 15:03:09.01ID:Kla6Ew3c0
ボブ・ビーモンのあれも高地とはいえ本当に奇跡のジャンプだった。
メジャーが8m60までしかなくて巻き尺で測ったんだよな、ジャンプの後
最初ノリノリだったビーモンが突如泣き崩れたのも印象深い
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 15:08:59.77ID:oU/udNrp0
競技場の反発係数が高いんでしょ
だから跳躍も走るのも他競技場より記録が出る
桐生の9.98もここだし
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 15:19:28.58ID:pHNWLcsK0
そもそも日本の陸スタはコーナー部分がバカ正直に真円すぎる。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 15:43:28.43ID:fmggjons0
>>175
指導力だろ
競技レベルがあがると必要な指導力も上がる
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 16:00:54.91ID:75cW3RSn0
>>189
室伏もドーピングの奴にやられたしな〜
結局バレて正しい順位に落ち着いたが。

>>191
当然国際基準に則ってるはずで、限度ギリギリの絶好の条件かね。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 17:14:37.62ID:nA6ojHTe0
正真正銘凄いのは、1931年に南部忠平が走幅跳びで叩き出した7m98だろうな。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 17:20:46.97ID:aYSPPg530
東京五輪はここで陸上やった方がええんやない?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 17:22:48.26ID:EdzSlhMW0
>>1
そりゃ体格が年々、変わっていってるんだから
記録が更新されていくのはある意味当然だろうよ

逆に記録が落ちるようになったら、
体格が衰えてるってことでしょ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 17:35:33.53ID:InbnIGbC0
ボルトが9秒58を出した世界選手権で2位のタイソン・ゲイも9秒71出してるからな。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/18(日) 17:59:08.12ID:de63HG/o0
>>6
安定してだせればね
これも一発屋くさいからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況