X



【高校野球】1回戦 山梨学院 2-3x 熊本工 延長12回 山口のサヨナラHRで熊本工が勝利

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/08/10(土) 13:38:25.90ID:MhXsnHZf9
▼1回戦 2019/08/10(土) 山梨学院(山梨)−熊本工(熊本)

山梨学院 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 |2
熊本工  0 0 0 2 0 0 0 0 0 0 0 1x|3
 

【投手】
(山)相沢−栗田
(熊)蓑茂、村上−青山

【本塁打】
(山)
(熊)山口

https://vk.sportsbull.jp/koshien/text_sokuhou/2019081062.html
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 13:53:57.96ID:6p0nsgIR0
>>34
下手に手を出さなきゃフォアボールになってたケースが多かったな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 13:53:58.91ID:AlVIuECX0
何故かライトやレフト方面よりもセンター方面のホームランのほうが球が飛んだ気がする
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 13:54:05.09ID:8yRJZ8dR0
熊本工業って前田智徳の出身校だっけ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 13:54:10.76ID:9M1cBNmA0
久々に甲子園でマモノを見た気がする
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 13:54:14.64ID:pVD9pf+G0
序盤だけ見るとエラー、バント失敗、牽制死とミスのオンパレードで熊工が勝つとは思えなかった
わからないもんだな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 13:54:39.30ID:ZBmDJltf0
>>74
建築ある工業高校で偏差値一番いいとこだから
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 13:54:50.63ID:kXRgC1li0
熊工出身プロ野球選手ですぐ思い浮かべるのは井上緒方だな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 13:55:36.79ID:qEc7AG8F0
バントしない宣言すると相手は楽
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 13:55:57.21ID:+0goviMK0
なぜ笑うんだい?の少年は山梨学院にいるらしいな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 13:56:00.60ID:wqrmSNGu0
山梨学院って
外人部隊の上

部員の万引きとかピンチで新聞のるからね
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 13:56:11.56ID:gORFT7ek0
>>60
ランナーの方があの後散々苦労して熊本でたっちあっぷてバー出して繁盛してる
ライトの矢野くんが来店したって記事見て感動した
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 13:56:16.48ID:q+zmWGnh0
>>74
インテリア科、情報システム科があるみたいだから
そこらに女子が多いのかも
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 13:57:38.62ID:tT78eXyP0
普段は甲子園見なくて十数年振りにたまたま見たが高校野球ってこんな面白かったんだな、感動した
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 13:57:39.15ID:BsayU86K0
山梨学院大学附属
・サッカー・・・選手権、インターハイどちらも全国制覇経験あり
・駅伝  ・・・・全国制覇経験あり

・野球  ・・・甲子園に出るも複数勝利上げるのに苦戦中

明暗分かれてるねぇ・・・w
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 13:57:55.18ID:rOScWhGt0
アナウンサーが「ティーム」とか「トゥーアウト」とか言うのウザかった
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 13:57:56.82ID:cgli0df70
サヨナラ打ったあのバッターはプロへ行くことはないだろうから
生涯一の手ごたえだったろうな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:00:48.21ID:u8/SZCD+0
熊本工業の監督後輩だわ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:02:11.46ID:ore90t3T0
甲子園でサヨナラHRとか一生の思い出になるね(´・ω・`)
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:03:04.59ID:wfDAov4B0
140球目の直球124km。 そりゃ打たれるわ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:03:31.71ID:8J6hgQdS0
熊本のクロスプレイはアウトかも。
でもセーフにした方が盛り上がるからな。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:05:32.10ID:6UQOkJOl0
>>36
まだ出てきてないだろ
作新学院
花咲徳栄
東海大相模

ここらっていつも2回戦から出てくるイメージ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:06:07.06ID:doeXi8vi0
>>94
そういう事か
たしかに俺の高校は電気科と電設科と土木科しかなかったわ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:06:56.65ID:kep4I9Y30
3大SNSフォロワー合計数

クリケット選手
107百万 ヴィラット・コーリ
*74百万 サチン・テンドルカール
*43百万 MSドーニ
*36百万 ロヒット・シャルマ
*28百万 スレシュ・ライナ

テニス選手
*37百万 ラファエル・ナダル
*34百万 ロジャー・フェデラー
*27百万 セリーナ・ウィリアムズ
*27百万 マリア・シャラポワ
*21百万 ノバク・ジョコビッチ

野球選手
**6百万 アレックス・ロドリゲス
**5百万 デビッド・オルティズ
**4百万 マイク・トラウト
**3百万 ブライス・ハーパー
**2百万 デレク・ジーター
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:07:53.83ID:ZLCs5ay60
熊本工業のユニフォームは重厚感があってカッコいい
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:08:39.45ID:y8I2SKyc0
>>22
IDコロコロした上に釣り宣言とかどんだけ見苦しいんだよチョン公
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:09:41.72ID:G4iDuM/k0
>>84
緒方井上だろ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:09:57.83ID:ywgQsIEZ0
>>20
打ち「勝って」はいないけど、
毎回打ち負けてると言えるほどに、よく打ってはいる。
毎年投壊して負けてたけど、
今年はその点はよかった。

ただ、同じ山梨県の春夏4強5回の東海大甲府に比べると、
明らかに勝負弱い。
いい当たりはしていて、そこそこヒットは出るのに、スミ2。
吉田監督は、清峰時代は名将だったのに、
持丸みたいなものなのかな。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:10:41.86ID:LdVcfBxN0
山梨熊本で山口か
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:11:21.61ID:dvOyrFnC0
熊工と言えば川上だろw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:11:58.22ID:gORFT7ek0
10回やれば7回は山梨学院の勝ちだったろうが
一発勝負にはこれがある
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:12:46.62ID:Axgg35Ti0
済済黌出身の親父が熊工が出るたびにここはバカが行くところだってうるさい
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:15:12.60ID:ywgQsIEZ0
熊工は、1996年のチームが取り上げられることが多いが、
チームとしての完成度は、近年では2007年が高かった。
千葉経大附に勝って、常葉菊川に負けた。
沢村がリードオフマンで、隈部が2年生のときかな。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:15:53.38ID:ywgQsIEZ0
>>133
特に延長の後攻だとね。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:16:39.85ID:aBTO5RlD0
アッー!
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:17:03.21ID:ywgQsIEZ0
×沢村
○藤村
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:18:12.63ID:dd7C3qzf0
両投手135kmくらいかな、160kmがいかに
変態かよくわかるな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:19:51.39ID:G5BmwbAv0
今年の熊本大会の民放の中継で
小野塚アナが実況してた

NHKお辞めになられてたんですね
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:20:12.71ID:ywgQsIEZ0
>>145
プロに進むと、その変態ぶりが生きるんだけど、
高校時代は、
160キロより、
緩急やキレのある135キロのほうが結果を出すことが多いように感じる。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:20:45.76ID:WPKkb8MA0
タイブレークになると思い
父:歯磨き
母:皿を流し台へ
自分:鼻かみ
誰もサヨナラホームラン見てない我が家
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:20:54.87ID:kzJNg4g30
最後のホームランって柵に当たったの?
センターのグローブじゃないよね?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:20:57.23ID:gORFT7ek0
>>144
出場が6年ぶりってのにも驚く
3年間で甲子園を全く経験してない年代があるってことに。
秀岳館てめぇ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:21:53.52ID:FjlPT/pR0
あれ完全にアウトだったよな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:22:17.98ID:Pyrb9HKH0
2回まではエラーバントミス牽制死2回で完全に最弱スレのおもちゃにされてたのに…
クマもん勝ったんだ

山梨は4番バッターが完全ブレーキだったのが痛い
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:22:55.56ID:sv9QTciO0
熊工と広島商業の試合が続けざまで、前田がゴルフに行けなくなる土曜日
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:24:58.69ID:s6FzKPuG0
天国の前田智徳も嬉しいだろうな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:25:54.60ID:gORFT7ek0
>>157
熊工は公立偏差値55やからバカやないで。
工業高校としても実は名門で九電とか地元の有名企業に就職していく。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:26:37.65ID:2unDReie0
>>147
2月末頃に退職されて、今はフリーで実況をなさっている。
今年はDAZNや日テレジータスが主戦場だそうな。
第2試合から日刊スポーツで高校野球に関するコラムを寄稿しているから、この夏は記者席にいらっしゃる模様。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:27:22.67ID:yFe6Q45C0
>>152
秀岳館は県勢初の夏優勝までやってくれるんならヒールでも価値はあるかなと思ったのに毎度ベスト4で負けやがったからな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:30:15.39ID:+ErkbDPl0
>>134
いい年して嫌な性格の親父だな。人間性はゴミ以下だな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:31:19.10ID:yFe6Q45C0
熊工は地元で評判が良すぎて就職無双してるから野球関係なしにメッチャ人気あるんよ
結果として入試が工業高校のくせにレベル上がってしまって野球バカは入れないからね野球弱くなった
高校入試の成績開示が始まって野球部顧問によるスカウト枠みたいな闇入学もできなくなったらしい
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:33:02.64ID:WLSffloA0
>>129
山梨来てから全然甲子園行けなくてそろそろ結果出さないとやべえんじゃないかってとこから出まくってるんだけどそれ以上の結果がね
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/10(土) 14:33:27.61ID:Axgg35Ti0
>>172
親父は野球で選んでる 熊大の附属中から済済黌に進んで野球部に所属していた
レギュラーだったけど全国は出れなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況