X



【野球】<東京五輪の野球予選>「プレミア12」米国はマイナー選手中心! ジラルディ監督明言...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/08/09(金) 17:47:53.02ID:C6sCRmDK9
東京五輪の予選を兼ねた11月の野球の国際大会「プレミア12」で、米国代表はマイナー選手中心に編成することが8日、分かった。ジョー・ジラルディ監督が電話会見でメジャー出場の前提となる40人枠外から選出する考えを明らかにした。

毎日新聞 2019年8月9日 10時40分
https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20190809/k00/00m/050/062000c
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 15:24:05.08ID:RHDUn2W50
世界一を決める国際大会なのに参加を辞退する国が出てきてもおかしくないなんて野球ぐらいなもんだろうねw
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 15:31:10.93ID:bblARVJa0
バスケW杯もアメリカは一流選手は参加しない
プロなのに自国リーグよりも世界大会を重視するなんてアマチュアスポーツの発想なんだよ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 15:32:34.67ID:48tZTr110
イギリス「欧州予選突破したけどカネ無いから世界大会は辞退するわ」
メキシコ「意味無いからプレミア12なんか出たくない」
中国「春節に重なって飛行機取れないからアジア予選辞退するアル」
パキスタン「選手が揃わないから不参加です」
香港「選手かき集めたからアジア予選参加します1週間前に初めてグローブ嵌めたヤツもいるよ!」
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 15:42:10.62ID:eRtnI1rF0
>>810
ドリームチームは?
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 15:59:53.90ID:WSsgMHkK0
>>810
ロスターの17人全員NBAで
過去にオールスター選ばれた選手も4人かな
プレミア12のマイナー選手とは格が違うんじゃ?
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 16:02:40.51ID:OGxX67Vo0
これを「メジャー級スター選手勢揃い!」と紹介するのが日本のマスコミ。あくまでもメジャー「級」であって嘘は言ってないw
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 16:08:36.99ID:AlE18W5u0
1チーム40人プロテクト×30チーム
トップ1200人が出れない世界大会あるの?
世界一に何の意味あるよ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 16:08:51.70ID:MVPc0nDf0
東京五輪の野球 日程見ただけで笑える
たった6ヶ国を2組に分けて、その後のトーナメントがw
負けてるのにチャンスありすぎw
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 16:26:34.38ID:2nqOak/A0
侍ジャパン東京五輪決勝トーナメント進出&入賞決定おめでとうございます!
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 16:26:39.84ID:RHDUn2W50
そもそもプレミア12を楽しみにしている野球ファンなんて日本の焼き豚ども以外にいるのかこの地球上で???(苦笑)
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 18:09:39.28ID:OuAg30ME0
ダル「NPBは2Aレベル」
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 18:22:50.49ID:ar51Op9X0
野球のワールドカップごっこって、いつになったら上手くいくの?
いつも日本のゴールデンタイムに日本戦をやろうとするから、他国が反発するんじゃないのかな
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 18:26:57.55ID:9hEnNKMQ0
そういや侍ジャパンが圧倒的アウェーの大歓声の中で戦った試合って記憶に無いな
いつも日本か台湾あたりで日本のゴールデンタイムに試合やってる印象
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 21:03:54.13ID:t9WOlbJ+0
>>689
野球はスポーツが国際的な常識
てめーが常識を知れキチガイ
入れる頭も持ってねーのか
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 21:35:12.62ID:Q3+D+E++0
日本が世界大会のシナリオを書けるのは野球だけ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 22:19:10.88ID:qkj5EHKN0
世界最高峰の選手たちが自分の国の名誉のために必死で戦うのがスポーツの世界大会なんじゃないの?
MLB所属選手抜きで何をやろうとしてるの?
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/12(月) 23:02:04.06ID:phTTBGrW0
>>54
バカじゃねーの
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 01:36:59.76ID:XmD3mIcX0
>>54
サッカー「絶対に負けられない戦いが、ここにある」
野球「絶対に敗退できない戦いが、ここにある」
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 01:46:16.04ID:bkRe+56t0
NPB所属選手使えばOK
ウィーラー、レアード、ブラッシュ、ジョンソン、ニール、ハーマン、ディクソン、スチュワート
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 01:50:33.29ID:XmD3mIcX0
>>829
NPB選手会が黙ってない

と思ったけど、プロ野球選手にとって害でしかない侍ジャパンイベントを
助っ人外国人に押し付けるのは、有りだな
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 01:58:36.53ID:XuAJadGF0
いつものこと
こんな大会に本気出す価値がない
ワールドカップの仕組み丸々パクれば?
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 02:42:33.33ID:Qlq7Te3g0
>>831
アジア予選が成立しませんw 4.5枠とかなったらどーすんの?wwwwww
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 05:27:36.07ID:wDhls+6R0
どすこい
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 07:15:16.12ID:FueqdPc/0
『二兎を追う者は一兎をも得ず』

焼き豚どもはこの言葉の意味わかるかオイ?
プレミア12もWBCも中途半端なんだよwww
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 07:20:21.21ID:qimM15iA0
どうせまた韓国に逆転負け食らうっしょ
大谷もいないし
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 07:59:20.35ID:MrxxST0U0
今年がプレミア12で来年がオリンピックで再来年がWBCみたいな感じなのかな
どうせ同じような対戦カードばかりなのに、何だかなあ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 08:42:57.69ID:FaToUUXd0
>>804
バスケのワールドカップ予選なんかこれまではセントラル開催だったんだけど、今大会から本格的なホーム&アウェイになったから大変だったみたいよ。
近場の国ならともかく一試合のために中東まで行ったり。
選手はもちろんのことサポートスタッフなんかもね。
相手国に行くための交通手段やホテルの手配。
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 08:45:14.89ID:ZONsPrPv0
アメリカ側は移籍している日本人チーム(マイナーを含む)で編成して出せばいいじゃんw
日本の対戦相手がオオタニがいる和式ドリームなら人集まるでwww
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 09:11:54.77ID:FueqdPc/0
日本の侍ジャパンだか焼き豚ジャパンだか知らんけど奴らがアウェイで真剣勝負をしたら現地の雰囲気に飲まれて中南米カリブ海地域の国にも勝てないさ。普段国内の恵まれた環境の中でしか国際試合をしない温室育ちのチームが普段通りの力を発揮できるなんて到底思えないぜ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 10:53:33.32ID:w9U28nyB0
東京五輪
女子サッカー決勝 午前11時開始
バスケ男子決勝  午前11時半開始
アメリカに合わせてこの時間

野球決勝     午後7時開始
アメリカ人関心なしwww
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 11:14:38.59ID:k5XIwHN20
マイナーだと守備が下手くそっていうか捕り方すら教わってないの?ってレベルもいるが、
打つ・投げるは日本人のプロトップクラス並みだから見る分には案外面白い
もっと面白いのは変なフォームでなんかすごいの投げてくるドミニカンとかだけどw
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 11:19:08.93ID:61nO7nng0
誰もグループリーグの組み分けとか貼らないからググってみた

グループB 台北市で開催
台湾
日本
ベネズエラ
プエルトリコ

上位2ヶ国が東京ドームでのスーパーラウンドに進出


死の組やんwwww
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 11:56:53.22ID:FueqdPc/0
外国で野球なんかをやっている数少ない子供たちですらプレミア12なんていう自称世界一決定の大会があることを知っている子なんて皆無だからw w w w w
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 12:04:48.74ID:OhsDeRZd0
>>844

去年台湾に負けてるしホーム開催で手強いな
ベネズエラ、プエルトリコはマイナーリーガーでも充分強いだろ

日本の代表ごっこはグループリーグ敗退もありうるな
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 13:31:51.48ID:Qlq7Te3g0
>>839
あなたはそれ見るの?
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 14:15:01.36ID:FueqdPc/0
焼き豚どもでさえプレミア12なんてやらなくていいって言っている連中もいるんだから大会そのものを中止にしちまえよ。
どうせ何の価値もない余興レベルの似非世界大会なのは明白なんだからw
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 14:33:13.36ID:qimM15iA0
>>844
なにこれやばくね?
日本ピンチだったwww
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 14:51:55.33ID:gvBoJSOF0
グループCが恵まれてるんだよな
韓国、キューバ、オーストラリア、カナダ

グループA
アメリカ、ドミニカ、メキシコ、オランダ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 14:57:49.11ID:zBhHbf040
どんな選手が出てくるかもわからんのに恵まれてるもなにもあるのかねぇ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 15:41:55.06ID:juMegPaI0
たとえ世界一になったところで
しょせん野球でしょ?
で終わり
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 15:51:20.60ID:ppCixvry0
普段メジャー選手ばかり見慣れた目には、たしかにプレミア感があるな。
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 16:14:34.58ID:/UeMYEME0
>>844

台湾開催か

ベンチ裏の食事が焼おにぎりとアツアツおでん
球場が禁煙
ホテルの喫煙所が一般客と同じ

過酷なアウェイの洗礼あるな
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 16:24:57.52ID:ZNnJlEh40
前回と同じで通常運用


【野球/プレミア12】メジャーリーガー不参加の米国代表は3Aが17人、2Aが7人、1Aが1人で戦力的には恐るるに足らず MLBにとっては見本市以下の大会
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447505610/

【野球】侍Jは大丈夫? ちょっと寂しいプレミア12の事情 米国は「大リーグの40人枠以外の選手が出場する」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1442915790/

【野球】野球国力NO1を決める「WSBC世界野球プレミア12」にメジャーリーガーは全員不参加★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1441203129/

【野球】プレミア12各国の本気度とは 大リーグ選手会理事ガスリーは開催自体を知らず 日本と他国には極端な温度差
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1446880652/
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 17:32:14.62ID:qimM15iA0
台湾って坂本とかが暴れたとこだろ
あれ台湾でめちゃくちゃ報道されてたんだぞ
喫煙マナー、キャバクラ、路上ポイ捨て
もちろん日本では報道しない自由が炸裂
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/13(火) 17:45:25.93ID:M6nRyYLG0
>>851

グループAってメキシコ開催だろ

前回みたいに意味無いから日本なんかに行きたくないって言わせないために開催国にするという高等戦術ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況