X



【サッカー】<元バルサのFWボージャン・クルキッチ>英2部ストークを退団!MLS移籍が濃厚か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/08/06(火) 23:13:45.98ID:8nnloxnU9
イングランド2部チャンピオンシップのストーク・シティは6日、同クラブに所属していた元スペイン代表FWボージャン・クルキッチとの契約を双方合意のもとで解消したことを発表した。

現在28歳のボージャンはバルセロナの下部組織から17歳でトップチームにデビュー。その後ローマ、ミラン、アヤックスでのプレーを経て2014年にストークに加入した。

2016/17シーズンにはドイツのマインツ、2017/18シーズンにはスペインのアラベスへレンタル。昨季はストークに復帰し、2部に降格したチームでプレーしたが、リーグ戦21試合に出場して1得点にとどまっていた。

ストークを退団し、次の戦いの場はMLS(メジャーリーグサッカー)となることが見込まれている。スペイン紙『マルカ』など複数メディアが伝えるところによれば、モントリオール・インパクトに加入することが濃厚だという。

8/6(火) 20:51配信 フットボールチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190806-00333440-footballc-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190806-00333440-footballc-000-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:14:15.62ID:PWjz2/6x0
顔だけ伸びたな
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:14:26.20ID:Yjaw9U4/0
三木谷いいいいいいいいいいいいいいいいいい出番だぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:14:50.69ID:IZIhmUF50
まだ28って事に驚き
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:15:42.81ID:x7X0fpj30
落ちたなぁ
欧州サッカー見ない俺でも名前知っているレベルなのに
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:16:11.92ID:jZKLyhOF0
2部かよって思ったけどストーク・シティかよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:16:25.93ID:Yjaw9U4/0
しかしボージャンもパッとしなかったな(´・ω・`)
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:17:21.22ID:UpS8KQ840
ボージャン、クラウチ、ヘセロドリゲス、アフェライ、ズマ。地味に豪華だったんだけどな…。
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:17:37.25ID:ts0eUach0
神戸とは言わんがJでやれそう
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:17:46.70ID:xwazzNZf0
これは三木全力
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:18:50.82ID:KFCA3m+S0
MLSといえば、神童と言われたアドゥーは実は神童時代が全盛期というオチのまま終わったの?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:19:06.72ID:xwazzNZf0
髪型変えたら益々マコーレカルキンに似てきたな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:20:07.13ID:THKd4ta10
今の現役で10代から無双して引退まで伝説になりそうなのムバッペぐらいじゃね
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:20:32.58ID:mzY36xBW0
そうか三木谷はこれを待っていたのか
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:20:39.28ID:VVPXYifc0
後の久保である
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:24:37.97ID:fI1nVHFd0
サカつくで育ててたけどここまで落ちぶれたか
神童と呼ばれても成功するとは限らない良い例だな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:24:51.30ID:gEvvELtC0
ペドロとかセスクとかバルサから切られたのはやっぱダメなんだな
テージョ、モントーヤあたりも
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:25:36.68ID:dS5pCymW0
>>1
■現在の元バルサ三重死
・ペクウンコ(ペララーダ/スペイン3部) 4部降格
・イアンフ(エラス・ヴェローナ/イタリア2部) 1ゴール1アシスト
・チョン切る日(浦項/下朝鮮1部) 行方不明
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:25:58.06ID:awjN4HUU0
その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。

中田英寿に対しても、
小野伸二に対しても、
中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。

ジニアス−−天才。

世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、柿谷にも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。

ボジャン・クルキッチ。

いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:28:01.76ID:Yd7fMxmO0
ストーク一年目くらいは「ついに開花したか」てくらい凄かったんだけどな
監督と合わないとかでレンタル移籍しちゃったのは残念だった
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:28:12.65ID:KXtMvq2O0
未来の久保くん
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:29:21.73ID:tvRU4Vzm0
バルサ下部組織通算ゴールじゃメッシのアンタッチャブルレコードをあっさり抜いて1000得点して
10代でリーガ1部で10桁得点したのにな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:31:09.87ID:4QimnPNT0
ボージャンとメッシって遠縁なんだよな
もっともバルサに入るまでは本人達も知らなかったそうだけど
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:32:28.70ID:G9Mis0110
元バルサは全て神戸年金チームに来なさい
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:33:13.63ID:kryr4s5f0
ボージャンは17才から21才までの4シーズン、
バルサで104試合出場26ゴール。
しかもデビューした17才のシーズンは31試合10ゴールだった。
数字だけ見ると通用してそうなんだけど、何がダメだったの?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:33:19.97ID:4p9eZ4ZO0
久保くんはこうならないよね?
ね?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:33:43.40ID:vGNs/3vc0
久保もこいつくらいは再起のチャンスもらえると思うと心強いな!
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:34:20.07ID:kryr4s5f0
ポルティージョとどっちが凄いかな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:34:44.60ID:oWm1o9GJ0
こいつもだけど、ドスサントスが全く大物にならなかったの衝撃。
ガタイが良くないとだめなんかな?
怪我てわけじゃなさそう
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:35:13.91ID:Z/yIavIf0
ボージャンとかペドロとかドス・サントスとか下部組織の選手は全部ダメだったな
ガイ・アスリンなんて2chでは都市伝説扱いだったのにかすりもしなかったし
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:35:25.37ID:aqqTIRrt0
イガンインが大爆笑してる
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:37:24.08ID:RVW2gvOT0
デウロフェウも・・・
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:39:12.23ID:DHnuHDZG0
メッシはサビオラ二世だと思ってた時期がありました

ボージャン、ポルティージョとか期待されたけど思ったほど伸びなかった奴等もいたな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:39:16.96ID:WKeHUUAE0
>>27
ペドロは自分から出たんだが
適当ほざきすぎ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:39:38.37ID:kryr4s5f0
ところで神戸のサンペールってどうなの?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:40:35.99ID:UpS8KQ840
>>45
ポルティージョを馬鹿にするな。
彼はラウルの通算得点を超えてるんだぞ(下部組織で)
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:41:46.22ID:Yd7fMxmO0
>>40
パニック障害を起こしたって本人が言ってた
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:41:58.85ID:2eijNhX90
伸びなかったなあ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:44:38.09ID:yCllnRLr0
メッシとボージャンとカキタニで50点!
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:48:25.00ID:PvUR1/wJ0
>>40
バルサは周りからボールがくるからゴールできるけど
トップチームとの対戦で個人の能力不足
が露呈した

一度も見た事ないがこんな感じかな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:48:52.80ID:jjPARe4E0
ドス・サントス
ヤヌザイ
パト
クインシー
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:49:02.84ID:7f+QSpjw0
>>33
監督とあわないとかじゃなくて靭帯損傷の大怪我を2回したように思う
ボヤン入って以降ストークの戦い方が全く変わってボヤンもロングカウンターの運び屋、フィニッシャー、バイタルのアーチャーとプレーの幅も大きく広がった。
活躍しすぎてボヤンへのスライディングの深さが異常だったもん。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:49:37.70ID:4QimnPNT0
期待値が高すぎて不幸だったな
下位チームから下から順に上がって行ってたら
もう少しマシなキャリア積めたかも
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:50:49.82ID:qJcbM8zu0
やっぱりフィジカルやな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:52:26.25ID:w2OzUvUc0
リーガで10代でリーグ戦12得点ぐらいやってたのに
まぁあの時はペップがむりくり使ってくれてたしアンリがかなり面倒見てくれてた感じだったけど
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:54:00.41ID:U8ZN9yHv0
ボージャンとかまだ全然マシな方。
こういうとこですら名前一切上がらないマケダ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:54:24.00ID:eMe8i5Kg0
ケルキックの時はサッカー選手でキックが入るから覚えやすかったな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:56:04.13ID:DjhYrTvT0
カクタとかいう日系人の養子になった黒人も話題になったけど一瞬で消えたな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/06(火) 23:57:12.35ID:rYqDLHcV0
ボージャン…
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 00:01:31.34ID:eDn+Lvhh0
サビオラやアイマールも思った程は伸びなかったな
テベスでもかなり成功した方だけどメッシは異常
マラドーナ二世なんてもう出て来ないと諦めてたし
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 00:03:24.56ID:z1KoJGQt0
馬鹿の一つ覚えみたいに神戸という書き込みがあるが、
J2降格圏間際の15位なんだんだよな。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 00:05:15.55ID:z1KoJGQt0
>>91
J2降格圏間際の15位なんだよな。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 00:11:10.56ID:sKcTWtim0
>>46
所詮はメキシカンだから
国籍で能力透視できる
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 00:12:39.23ID:ZJmZNScv0
ぺップにボージャン居るからお前要らないとロナウジーニョを追い出させた選手だったのに
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 00:15:04.23ID:8RM3HxCQ0
みんななかなか大成せんのよな。
イタリアのマケダとかも消えたぞ。
なのに、「日本人はU20までは世界と互角だが、その後はどんどん差がつく」とかしたり顔で大ウソをぬかすアホがいて困る。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 00:15:15.41ID:XWjUR+2R0
基本的に(怪我や練習態度の悪さ等を除くと)フィジカルに恵まれないけどアジリティで勝負できていたパターンがこういうキャリアを辿りやすい
アジリティという面では10代後半の時がトップフォームだったという身体的特性を持つ選手はけっこういる
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 00:21:48.21ID:Pj4oxXiV0
久保

ガス

レアルB

1年後

レアルトップチームに入るもカップ戦に途中出場3試合のみ

2年後

レンタル移籍でエスパニョールへ

途中出場が多くレアルに返却

バルサBに禁断の移籍

バルサBで大活躍

メキシコリーグへ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 00:27:45.35ID:H8eGvcks0
マケダは早々に英2部を彷徨ってたことを思えばパナシナイコスでレギュラーは盛り返したほうだな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 00:45:30.39ID:1YhOa2HJ0
>>21
スピード系は膝を壊しやすいからな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 00:48:13.57ID:X85ef77c0
U17ワールドカップ見たときクソ上手かったわ
決勝は出れなかったけどな
クロースも同じ大会にいたんだな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 00:49:06.73ID:OMNdtOi20
>>63
お前ら残念だったな、本物のポルティージョ様の姿を見れないままなんだからと捨てゼリフを吐いてナポリかどこかを退団したのだけ覚えてる
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 00:56:59.91ID:1hhi+Ewi0
こういうのでいつも思い出すのはボジノフ
細々とやってるみたいだけど
あとはユーベのキューミエントか
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 01:05:50.34ID:IvJ5GOuM0
>>111
今のままだとそうだな
せめてメヒコのドスサントスレベルにはなって欲しい
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 01:13:58.80ID:iv2xQnoO0
>>40
ライカールトの時はかなり使ってもらったが
グアルディオラが来てチームが覚醒してから使われなくなった
その時の適正はCFだったがメッシの偽9番が定着してサイドに居場所求めたがそこではいまいちだった
ポテンシャルはあったと思うが相手がメッシなんだから運も悪かった
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 01:22:08.34ID:Ynq9CbMf0
>>46
それでも日本人よりは活躍してる

ジョバニ・ドス・サントス 129試合26ゴール27アシスト
乾貴士 109試合13ゴール10アシスト
家長昭博 18試合2ゴール1アシスト
中村俊輔 13試合
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 02:55:55.40ID:2w+rik0/0
どこの世界も20歳からの伸びで決まるな 
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 03:12:38.39ID:QWzO15Rs0
メッシ
ボージャン
ドスサントス

のスリートップでバルサは10年安泰だと思ってた時期がありました
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 04:39:53.37ID:2abHf8TP0
>>13
まるで久保のことをいってるみたい
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 05:06:38.38ID:kAHSdN4o0
>>21
ドルトムントのサンチョの方が有望。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 05:08:40.28ID:pBeRsuMT0
要所要所でチャンスをモノにできないとこうなるんだな…

久保にしてもじっくり派の人はボージャンを見ると良い
バルサでメッシのあとは次代のエースと言われた男でこれ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 05:10:24.03ID:OU9ekDZM0
ボージャン
ドスサントス
ガイアスリン
宇佐美貴史

この中で一番出世したのがドスサントスという…
プロは難しいね
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 08:18:31.64ID:Lnk/gnU20
>>35
>バルサ下部組織通算ゴールじゃメッシのアンタッチャブルレコードをあっさり抜いて1000得点して
>10代でリーガ1部で10桁得点したのにな

10桁得点は凄いな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 08:27:43.09ID:RWUnuiPW0
>>118
所属クラブのレベルを考えると乾と大差ないだろ。
バルサでゴールするのとエイバルでゴールするのとでは難易度が全然違うだろ。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 08:38:37.62ID:BUq820GU0
10代の頃は同世代のNo. 1プレイヤーだったのにどうしてこうなったのか
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 09:41:57.00ID:RHcGJFHU0
>>74
見てないなら語るなゴミ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 09:48:47.54ID:YCEdAXvv0
ボージャンでもこうなんだよな
セリエでやってたときまではたまに見たけど
あれだけ攻めてゴール決められないんじゃしゃーないわ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 10:34:28.85ID:+O6uN77/0
17歳がピークになろうとはとんだ早熟選手だったよなあ
ライカールト最終年時には主力相次ぐ怪我で救世主のような活躍してたのにな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 13:16:57.23ID:Ynq9CbMf0
>>134
バルサでプレーしたのは1シーズンだけな。

2007-08 バルセロナ 28試合3ゴール7アシスト
2010-11 ラシン 16試合5ゴール3アシスト
2012-13 マジョルカ 29試合6ゴール6アシスト
2013-14 ビジャレアルCF 31試合11ゴール8アシスト
2014-15 ビジャレアルCF 27試合1ゴール3アシスト
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 13:47:59.88ID:FivdjdsW0
ミッキー「元バルサ?よし」
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 14:48:36.40ID:pf5Huv4u0
神戸にお似合いじゃん
そーじゃん、来る気っち
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 15:33:53.67ID:f5335k730
>>135
スパーズで体制せず放出→ジェノアで活躍→ローマではパッとせず→トリノでそこそこ頑張ってる
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 18:43:03.93ID:PxQ2SWuT0
三木谷取れよ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/07(水) 19:19:54.04ID:qPPjmncK0
2年くらい前はストークで1.5列目をそつなくこなしていた印象があるけど、
本来はCFよりもそっちに適性があったのかな。

もっとも、ボージャンがいたころはメッシのためにおぜん立てができる人じゃないと
どのポジションだろうと生き残ることはできなかっただろうが。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 22:23:38.73ID:UrN0XiLi0
これ、ペドロ・ロドリゲスと比べたら、
どっちがマシなの?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 22:31:09.57ID:ZI6wa4PN0
神戸でいいだろ
どうせ出ても出なくても勝敗に関係ないし
ネームバリューさえあればいいだろ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/08/09(金) 23:03:02.99ID:/4sI470N0
>>152
選手としては、ペドロのほうがシュートも上手いしディフェンスもちゃんとこなす。
ボージャンは20歳くらいのときは女の子に人気だったらしいが、
今ではその面影もないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況