X



【ラグビー】日本代表が5トライの猛攻でフィジーに34-21で勝利!=パシフィックネーションズ2019
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 16:43:22.22ID:+ZCbbXgJ0
>>1
クソ暑いのに昼間からラグビーとか。ナイトゲームにすれば良かったのに
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 16:44:02.64ID:PeKoqTw+0
外国人だらけ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 16:44:11.60ID:KXWt6PJm0
W杯前に快勝だしノーサイドゲームも高視聴率みたいだしこれからラグビー一色になるだろうな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 16:45:10.78ID:w7e2z1xs0
アメフト選手の年収ランキング(1ドル110円計算)
1位 98.5億円 ラッセル・ウィルソン
2位 98.2億円 アーロン・ロジャース
3位 61.1億円 ベン・ロスリスバーガー
4位 60.5億円 カリル・マック
5位 51.6億円 デマーカス・ローレンス
https://www.forbes.com/athletes/#1698fde555ae

ラグビー選手の年収ランキング(1ポンド137円計算)
1位  1.6億円 イスラエル・フォラウ
2位  1.5億円 ダン・カーター
2位  1.5億円 マット・ギタウ
4位  1.4億円 チャールズ・ピウタウ
5位  0.9億円 アーロン・クルーデン
https://www.walesonline.co.uk/sport/rugby/rugby-news/best-paid-rugby-players-world-15052191.amp
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 16:46:38.48ID:bgHnyu1I0
俺(174cm64kg)が「ラグビーやってました」言うたら
大体ラグビー知っとる奴は「ほえ〜
その体で?どうせウイングだろ(笑)」
って嘲り笑う感じで返してくる
ほんま見る目ないよな
体格だけでポジション決めつけるとかさ
実際にプレーしたことないんやろな思って腹立ったわ

まぁウイングだったけど
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 16:48:15.00ID:BRsR5mhv0
各競技トップ選手SNSフォロワー数(7月20日時点)

ヴィラット・コーリ(クリケット)
FB    3,728万
Twitter  3,065万
Insta   3,795万  合計 1億588万

ロジャー・フェデラー(テニス)
FB    1,489万
Twitter  1,262万
Insta   669万   合計3,420万

マニー・パッキャオ(ボクシング)
FB    1,217万
Twitter   253万
Insta    518万   合計1,988万

タイガー・ウッズ(ゴルフ)
FB     306万
Twitter  654万
Insta   199万   合計 1,159万

マイク・トラウト(野球)
FB    47万
Twitter  256万
Insta   168万   合計 471万

ダン・カーター(ラグビー)
FB    100万
Twitter  62万
Insta   91万    合計 253万
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 16:52:56.49ID:D2zEs/wR0
確実に成長はしている。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 16:55:45.63ID:W5f6W/R40
フィジーはこの蒸し暑い灼熱地獄で全く動けてなかったね
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 16:55:46.30ID:nE33EGUY0
日本人もいい体つきになってきてるな
強そうだと一目でわかる
ちょっと前と比べてもぜんぜん違う
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 16:58:01.05ID:SbkV3J3L0
リーチマイケルも復活したし、良い状態だわ。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 16:59:05.33ID:+cXbxh4O0
せめて日本国籍取得してる外人は名前を変えるべきだろ

例 リーチ・マイケル → 利地舞毛瑠
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:02:50.83ID:SbkV3J3L0
フィジーは世界ランク8位。

ワールドカップの日本のグループはアイルランドが1位かな。スコットランドと2位争いだな。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:03:31.43ID:WWERssMu0
イエローだとホルホルできるって発想が謎
所詮は他人なんだから楽しめばええやん
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:04:19.15ID:HiWjPkDh0
フィジーって試合前に挑発してくる奴だろ?
だせえなw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:04:39.88ID:D2zEs/wR0
vs フィジー
過去3勝14敗

だから、価値がある勝利なんだよ。
きょう勝って、通算 4勝14敗
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:05:26.04ID:wpJGXun60
すごいじゃん
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:08:08.75ID:Y7Ce/kOu0
>>1
ワールドカップに備えた八百長の予行演習かw
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:08:42.65ID:mETi/JAP0
>>30
2011年以来の勝利だからすごいねー
フィジーに勝った2011年は、W杯1分3敗だったけどなー
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:09:00.26ID:Axb0Wv4e0
スタジアムはいい意味で飾りもなく、見やすそうだった。
ラグビーならあのキャパで十分。
いいもの釜石は作ったな。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:09:26.86ID:BKKN+KsW0
フィジーの人口85万人wwww
野球でキュラソー島が強いみたいなもんか
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:09:33.07ID:ngRXzyfU0
チームが好調なのはいいんだけど、大会目前なのになんでこんな盛り上がってねえんだよ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:16:25.74ID:sMroaFa60
>>36
テレビじゃ全くだけどチケの売上はいいみたい
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:17:35.93ID:Ym6c6C6T0
フィジーにきっちり勝てたことで最低限の戦いはできそうだ
3勝できるかどうか…
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:19:25.04ID:bSG3mbgU0
>>39
アイドル声優のライブみたいだな
ホールは満杯にできるけど一般認知度は皆無
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:20:44.43ID:HXrLjKUq0
観客の声援が凄かった
さすが釜石だわ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:25:45.40ID:2yuzLu8v0
チリに惨敗し、ウルグアイにはなぜか健闘したことになっているが結局勝てず、エクアドルごときにも勝てず大恥をさらした球蹴るアレ(笑)とは大違いだな(笑)
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:33:41.64ID:J9oJq3R30
今日は日本代表全員頑張ったよ
ただフィジーは暑さでヘバって本来の力が出せなかったな
あの暑さがが無かったら、いい勝負だったな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:33:41.45ID:kIfVM4nN0
>>41
外国人観光客が結構買ってるらしい
イングランド戦なんてイギリスの富豪が買い占めてプライベートジェットでご来日
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:33:53.51ID:23ZwQqM40
ホームゲーム
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:35:10.59ID:l6cGp0UO0
見てたけど日本人2,3人やったで
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:38:20.21ID:D2zEs/wR0
>>45
23人中、生まれつき日本人の血が入っていないのは、10人。
10人のうち過半数は、日本国籍取得済み。
外国籍は、数人だけ。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:38:33.94ID:91Wj9xIk0
相変わらずディフェンスはザルで心配だけど、特に前半は早いテンポで攻めて
ハンドリングも良くて進歩もあった。
>>13
ロム―(196cm, 120kg)以降の今時のウィングはでかいぞ。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:39:46.15ID:D2zEs/wR0
>>49
出ていない
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:41:07.44ID:itt33eyj0
山並みが綺麗だったけど釜石でやってたのか
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:41:24.59ID:R/MoEubT0
ラグビーワールドカップは結構何大会か観てたけど前回の南アフリカ戦で満足しちゃった感が
個人的にあってその後エディも辞めちゃったしあんまり観てなかったんけどフィジーに勝つって事は
強さは意外に維持してんのかな?
前回大会で唯一完敗したスコットランドに今度は勝てそう?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:42:01.11ID:8niDbr7B0
フィジーは復興スタジアムで虐殺するほど鬼ではないってことか
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:42:17.40ID:XjJR1SQo0
>>41
テレビがもうズレてきてるというか利権で売りたいものしか取り上げなくなってるからね
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:44:46.71ID:fodDDCtX0
日本人の俺すげええってか全然関係ねええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:47:13.19ID:e5JDwbXl0
そういえば9月に日本開催なんだっけ
このスレの勢いの無さが現状を物語ってるな
テレビ中継するらしいけど見ようかなと思うのは準決ぐらいの好カードかねぇ
日本とかの下位チームって同じようなプレーの繰り返しでつまんないもんね
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:49:53.50ID:mWp9FB8u0
ナダルみたいな名前の化け物がいる国だっけ?フィジーって
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:53:10.81ID:jcuokti70
>>62
ナドロだね
ワールドカップで見たかったけど、代表引退しちゃった
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 17:57:06.69ID:yoB05VAi0
フィジーに普通に勝てるようになったのね
エディー遺産が残っていた
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 18:00:58.11ID:wk+tD0+40
8位に勝ったの凄え
けどフィジーのミス多すぎ
日本のプレッシャーのせい?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 18:24:48.89ID:AXq1Q8pX0
フィジーとかにやっとこ勝ったとかwww

サッカー日本代表ならフィジーなんて20対0で完勝するわwww
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 18:25:37.83ID:Izt0Px5l0
>>65
どこもこの時期手の内全部見せるわけないから一概に手放して喜べるわけでもない
もちろん地力は上がってるはずだが
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 18:31:31.53ID:91Wj9xIk0
>>66
フィジーは世界ランキング9位だからサッカーだとスペイン相当。0-20で負けるんじゃないの?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 18:35:32.42ID:D2zEs/wR0
と言うか、ラグビー日本代表は近年、韓国代表に負けることはないからな。

サッカー日本代表にも、韓国代表に5連勝以上してほしい。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 18:36:29.66ID:vLejfwa70
現地でなく家で呑みながら見てた連中の大半はトンガサモアの泥試合もNZ南アの塩試合も見てた筈
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 18:40:23.88ID:wOMUBDu50
堀江、稲垣、広瀬を応援してます
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 18:43:39.52ID:k42tXKHg0
また(笑)
呂比須みたいな奴ばっかなんだろ(笑)
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 18:46:37.95ID:GQzMchhF0
帰化してくれたなら日本人さウェルカムウェルカム(朝鮮人は除く)
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 18:46:39.69ID:xxTf33/C0
>>69
外国人を入れたJリーグ選抜でいいなら余裕で勝つよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 18:47:58.34ID:ZMy7DRLw0
現地組のボランティアです
暑い中お疲れ様でした。試合ちょっとしか見れなかったけどw
みなさん楽しそうで良かったです
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 18:48:12.63ID:2kIp46cP0
チンポ臭いわ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 18:53:18.05ID:iRYK80D+0
ラグビーなんてもう日本代表もなにもあったもんじゃないよな
虚しくないか?
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 18:54:50.18ID:SviLHIj50
インスタフォロワー数

現役スポーツ選手トップ10
177 million クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
126 million リオネル・メッシ(サッカー)
123 million ネイマール(サッカー)
*50 million レブロン・ジェームズ(バスケ)
*42 million ハメス・ロドリゲス(サッカー)
*40 million ガレス・ベイル(サッカー)
*39 million マルセロ(サッカー)
*38 million ヴィラット・コーリ(クリケット)
*37 million ズラタン・イブラヒモビッチ(サッカー)
*36 million ポール・ポグバ(サッカー)

参考
*12 million ルイス・ハミルトン(F1)
**6 million ロジャー・フェデラー(テニス)
**1 million マイク・トラウト(野球)
**0 million ダン・カーター(ラグビー)
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 18:58:21.19ID:cFQz8Og10
フィジーに勝ったんだ
すげーな
バックスが速くて、サモアやトンガよりよっぽど強いイメージがある
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 19:01:58.39ID:Izt0Px5l0
>>77
そのルール適用されるのなら他国もその国以外の外国人入れてもいいことになるけど
それでも勝てるって言い切れる?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 19:13:13.10ID:jORol1Tr0
>>69
ラグビーで日本が韓国に負けることなんてまずあり得ないよね。奴らはW杯に1度も出場したことのない弱小国だし 笑
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 19:27:43.17ID:X9MoRIJD0
寝っ転がってつけたんだが前半特にいい内容で起き上がって熱くなった
それといいスタジアムだった
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 19:29:16.29ID:nb5kiom/0
>>87
弱小には違いないけど日本のようにわざわざ外国人国内に呼んでまで強化するほど本腰入れてるわけでもないんだからいちいち比べるところでもない
つか今の日本代表にも不動のレギュラーの韓国人いるんだから彼にも失礼だ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 19:30:29.09ID:3s139+q60
日本がホスト国なのにトンガ戦と南アフリカ戦を地上波でやらない所に悪意感じる
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 19:33:49.08ID:F8i1e5dp0
>>87
日本以外のことアジア諸国はラグビーは全くのマイナースポーツでどこもやってないからな
せいぜい香港の白人がやってたくらい
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 19:35:57.63ID:09nmlyiu0
強くなったな
そのせいかどいつもこいつも外人に見える錯覚に陥る
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 19:36:02.63ID:e41TlGOm0
日本がクリリンとしたらフィジーはどれくらい?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 19:45:48.19ID:M5Qlh60F0
>>93
スリランカを知らないんだな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 19:47:10.54ID:5wfrzioQ0
>>36
前回大会の盛り上がらなさはこんなもんじゃなかった。
そら95年のジンバブエ戦以来1回も勝ってなかったから。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 19:49:52.58ID:H6NfVaUr0
恥骨炎になってたリーチ・マイケルが復活したのも大きい
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/27(土) 19:52:42.41ID:F8i1e5dp0
>>93
スリランカは圧倒的にクリケットの国
ラグビーは超マイナーで無視していいレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況