X



【吉本興業会見】岡本社長「テープ回してへんやろなは冗談。場を和ませるためだった」 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:29:10.99ID:IAU2TKVm0
「何が正しくて何が正しくないのかわからないまま24日になった」


この人凄いな
答えになってないけどこれ言われたら記者団も詰みだろ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:29:52.80ID:9D4LfJ2R0
進退はあくまでしたくないんやねw

あくまで「減俸で許して」と

パワハラ認定も結局ごまかしたよね
「相手がそう思えばそうなのかも」って
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:30:16.35ID:NtZDsE160
>>441
宮迫が、
自分は引退してもいいから会見を、
と言ってまで会社に要請したが
岡本社長の方から
「引退はさせない」と明言している。

それは、宮迫自身が
会見でも話していた。

つまり、先週の金曜日までは
入江を除き、誰一人クビにしてないし
そこまでは、吉本も彼らを守っていた。
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:30:21.24ID:NL1C9BKH0
TBSの放送にTBSの質問合わせてキタ━(゚∀゚)━!
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:30:54.15ID:yZZofa/Y0
宮迫と岡本は普段から冗談ネタを言い合える仲

今回も岡本が「カメラ回してるんと違うん?(笑)」とネタを交えて挨拶する

宮迫、独自会見で号泣しながら社長にそう言われたと発言

岡本困惑


まとめるとこんな感じだよな
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:31:02.23ID:NL1C9BKH0
ないでしょうね、今もグダグダですからねw
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:31:08.93ID:ExtuO1Vd0
反社問題とかかすんだなあ 芸人を守るため道化に徹した岡本の見事さよ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:31:18.83ID:NQ3yVKdx0
>>445
関わった人間の処遇が決まった後に、一人の人間が不服申して、全員の処遇が変わった件なんてあります?
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:31:45.56ID:NL1C9BKH0
>>453
ちゃうやん、標準語でなんて言ってへんやん!
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:32:00.64ID:9D4LfJ2R0
回答の意味わからんがな

引退会見の練習するから2時間後に来て、って言ったんでそ?
言ってないんだ?ふーん
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:32:09.79ID:5FKUzpJi0
すげーな
会見みてもシンプルに馬鹿っぽかった
よくこんな奴が社長できてなまあ形だけだけだったんだろうが
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:32:20.74ID:oy0YKvUk0
嘘おつwwwwwwwwwwwwwwwwww
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:32:22.34ID:IAU2TKVm0
>>444
松本のやりたいことは岡本下ろしだよ
宮迫亮がやられたことと同じことをやって白日の下で恥をかかせた上で断罪させた
非常識といえばそうなんだろうがこれで新生松本興行の可能性はより一層高まった
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:32:45.34ID:vWTkaq+U0
>>451
契約書がないから芸人が引退したいと言えば
会社はそれを止める権利も理由もない
テレビでも弁護士が言ってたぞ
会社が引退させないと言ったところで契約結んでないから無効
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:33:59.89ID:/n/+DhnY0
お前らも、吉本に振り回されて大変やなw
俺はテレビ自体見ないから関係ないけどなw
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:34:13.99ID:NL1C9BKH0
馬鹿TBS、自分とこが質問してんだから切るなよ!
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:34:22.64ID:NtZDsE160
>>456
連帯責任を取った組織はあるのか?
と聞かれたから、
そんな例はたくさんあるでしょ
と答えたまで。

日テレの女子アナだって
一旦採用取り消しになったけど
不服の申し立てで
再び採用が決定されたり
処遇が変わる例は、普通にあるでしょ。
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:34:58.10ID:JJYrbRcx0
岡本って極悪人だと思ってたけど
よく言えば愛するバカってこと?
それなら松本とサンマが仲良くしてる理由がわかるわ
あいつら方正とかジミーみたいなバカが好きだもんな

むしろ宮迫の悪意たっぷりの岡本の物真似の方にむかついてきた
宮迫と岡本、どっちを信じればええんやー
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:35:08.47ID:NL1C9BKH0
>>463
こんな辺鄙なスレに書き込みに来てる時点で充分振り回されてるだろw
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:35:09.68ID:9D4LfJ2R0
言えば言うほどボロが出てきて笑うww

亮の話とかぶせてどうすんだよ
「どうやって謝罪会見をするか、手伝ったほしかっただけ」ってそれは亮が言ったんじゃん
なに自分が考えてたかのように持ってってんのこのオヤジ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:35:40.70ID:NtZDsE160
>>462
では、拘束力が無いのなら
パワハラも無効になるだろ。


タレントは、吉本の社員ではなく
マネージメントパートナーなんだから。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:35:55.19ID:NQ3yVKdx0
>>451
いや、だからクビにするって発言自体はあったがな
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:36:02.70ID:yZZofa/Y0
加藤ってなんで入江が契約解除された時はブチギレなかったんだろうな?

なんか人を選んでるようでモヤモヤする
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:36:10.64ID:NL1C9BKH0
>>465
的外れ過ぎるw
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:36:46.93ID:t0FH5nK90
こんな奴にパワハラされて泣きながら会見した宮迫さんカックイイwww
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:36:53.96ID:NL1C9BKH0
>>471
入江は記者会見してないだろ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:37:14.01ID:eB/6eSQC0
無理ないいわけするなぁ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:37:15.74ID:IAU2TKVm0
世論がどっちにつくかだな
宮迫側にか、どちらにも付かずに相手にしなければ人は離れていく
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:37:18.19ID:FAcRNwJQ0
論点が完全にずれてしまった
世間的にも騒動が楽しいだけで元々どうでもいいくらいの問題でしかなかったんだ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:37:26.85ID:NtZDsE160
>>470
だから、宮迫や亮は
吉本の社員じゃないんだよ。

あくまでも
マネージメントを頼んでる
パートナー関係でしょ。

吉本に対応を頼んでる以上
吉本側の対応に従う必要はあるよ。
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:38:00.50ID:Kg1CDXLw0
>>453
俺も宮迫の会見を見て
テープのくだりは「つかみのジョークっぽいな」と思った

宮迫の再度の見解を聞きたい
ツイッターで反論しろ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:38:58.46ID:NtZDsE160
>>472
おまえがバカだからNGなw

あとは一人でブツブツ言っててね^^
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:39:06.29ID:NL1C9BKH0
>>478
クビ云々も出来る関係性でも無いんだが?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:39:14.39ID:hXwTzYDN0
>>461
岡本辞めさせた所ではなんも変わらん
トカゲの尻尾切りにしかならない
大崎を頭に役員全員辞職させないと意味がない
松本興業? 独立しないなら意味がないな
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:39:21.62ID:IAU2TKVm0
個人的には僅差ではあるが宮迫かな
この社長はどこか取り繕っているというか育ちの悪さを必死で隠してるような感じがする
宮迫亮の捨て身の会見と比べると終始保身
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:39:26.03ID:NL1C9BKH0
>>480
脳が腐ってるw
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:40:19.80ID:NQ3yVKdx0
>>478
パワハラって別に雇用関係だけじゃないよ
従わせるにあたって恫喝するのをパワハラ言うんやで
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:41:13.03ID:IAU2TKVm0
大崎辞めたら松本も辞めるしそうなると吉本存続になったとしてもさんまや松本が独立したら後輩芸人挙ってそっちにいく
どうやったところで吉本ブランドは一旦は地に堕ちる
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:42:10.08ID:NtZDsE160
>>485
いや、立場の上下や
権限の有無がないのに
なんで【パワー】なるんだよ?


あんた、脅迫や強要と
ごっちゃにしてないか?w
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:43:58.44ID:NQ3yVKdx0
>>491
吉本の社長にパワーなんてないと?
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:44:25.14ID:NL1C9BKH0
>>491
社会経験ないとこういう事書けるんだろうね
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:44:31.00ID:NtZDsE160
>>492

>>485をよく読んでね^^
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:45:00.96ID:IAU2TKVm0
潰れるべきは反社なんだけどね
反社がいる限りは反社芸能界が消えることはない
大昔から芸能界は何も変わっていない
とりあえず今の岡本は面白い
最高に笑える
これが想定の範囲内なら松本はかなりの策士
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:45:53.81ID:6beqNBYu0
こんなクソが社長とか
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:46:37.20ID:NQ3yVKdx0
>>494
俺の書き込みをよく読んでと言われても、、
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:46:46.10ID:vR4PW36s0
冗談だったw
これで済むなら恫喝・脅迫し放題だなぁ。
反社の皆さん、吉本興業に対しては恫喝・脅迫OKです♪
もし訴えられそうになったら冗談でしたでオールOK!!
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:47:17.91ID:1cL04mk70
世間ではそれをパワハラといいます
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:48:14.86ID:NtZDsE160
>>499
では、分かるよね?

地位や権力を用いた嫌がらせと
単なる脅迫や強要は、
また違うって事ぐらいはw
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:49:04.09ID:ExtuO1Vd0
謝罪も済ませたし、復帰させて謹慎も解く
みずから道化に徹してマスコミ翻弄し、結果的に芸人も守った岡本有能すぎんだろ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:49:06.09ID:9hrILaio0
和ませるようなトークできるタイプちゃうよな
しゃべり下手やのに
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:50:06.58ID:IAU2TKVm0
ひろゆきも言ってただろ
「吉本は自分のお金じゃなくて人のお金だけでビジネスができるのが凄い」と
元々そういう会社なんだよ
それこそ「テレビが嫌なら見なくていい」に繋がっていく
これからのテレビは飲食店やパチンコ屋で流れてる液晶を暇で仕方なく眺めている
その程度の存在価値
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:50:23.10ID:5fiHWwmm0
宮迫ぉ、亮ぅぅ、冗談やでぇ。ほんまぁ、かなわんわぁ。
ワイが空気読めなくて滑ったみたいになってもうたやんけぇ。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:50:50.32ID:NQ3yVKdx0
>>502
わかんない。
岡本は地位や権力を用いた嫌がらせしてないの?
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:51:14.46ID:1cL04mk70
予想の斜め上を行くお粗末さん会見
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:51:31.83ID:Sofhnpfi0
>>509
宮迫はフライデーの内容の大部分が捏造と言ってるんだから
社長がフライデーに行ってハッキリさせるといえばいい
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:52:51.60ID:NtZDsE160
>>508

485 名前:名無しさん@恐縮です :2019/07/22(月) 16:40:19.80 ID:NQ3yVKdx0
>>478
パワハラって別に雇用関係だけじゃないよ
従わせるにあたって恫喝するのをパワハラ言うんやで



前者は、会社や仕事におけるパワハラ
後者は、単なる脅迫や強要

全部!ゴッチャにして
パワハラとしない方がいいですよ?w

^^
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:53:22.35ID:IAU2TKVm0
どっちにしても岡本にはもう責任を取る力はない
辞任待ったなし
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:54:29.60ID:9RJ0oz2c0
アホはほんと困る

こんなのが社長とかほんと困る
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:55:29.06ID:4hGmTbQQ0
加藤以下若手芸人はみんなバカなのに偉そうな社長にストレス抱えてたんだろうな
とうとう記者に自分が社長に相応しいと思うかどうか聞かれてるぞ
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:55:29.19ID:5fiHWwmm0
CARISERAの話でてきたら
返答の準備万端でテロップまで用意されてて笑ったw
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:56:17.81ID:qKJkrL1X0
冗談って言って済むと思ってるのか?舐めてるぞ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:57:05.29ID:WylTel4b0
岡本って50代なのか・・・
68くらいかと思った
しかしテープってw
しかも荒い口調で多分机どーーんと叩いて言ったんだろうけど
和むわけないじゃん・・・w
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:57:50.04ID:NQ3yVKdx0
>>511
どっちでもいいけど、岡本嫌がらせしてるじゃん。違うの?
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:58:02.61ID:YH/v/TIi0
今はテープなんて使わないよなぁ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 16:59:43.61ID:4RtlQf/l0
>>518
たぶんそれ 

岡本「テープ回しるんとちゃうの?(笑)」

宮迫「いや今時テープて!」

このツッコミまちだったと思われる
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 17:00:21.31ID:NtZDsE160
>>519
何でもいいけどじゃなくて
ご自身の中で、自分の意見を
もっと整理された方がいいですよ?w


485 名前:名無しさん@恐縮です :2019/07/22(月) 16:40:19.80 ID:NQ3yVKdx0
>>478
パワハラって別に雇用関係だけじゃないよ
従わせるにあたって恫喝するのをパワハラ言うんやで


↑この程度の認識だと
時間の無駄にしかならないので。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 17:00:39.67ID:Sa9J1es10
>>1
大晦日「笑ってはいけない吉本興業」

社長室に座る岡本社長

テープを棒の先につけて、皿回しのように回しながら現れる宮迫と亮
岡本「テープ回すないうたろ!」
宮迫、亮「冗談です」
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 17:01:01.78ID:8PyteFl80
和むわぁ〜わかるわかる。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 17:01:45.32ID:9D4LfJ2R0
何度見てもパワハラ状況についての質疑応答、笑うわw

冗談だったとか「なんか、あのー、なんか、そのー」とか、もうバカバカしくて
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 17:02:05.94ID:IAU2TKVm0
芸人の仕事は笑いを取ること
トップの仕事は責任を取ること
岡本はトップ失格だが芸人としての仕事は果たした
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 17:03:13.03ID:2b83fKbx0
>>1
政府と安倍ちゃんが吉本の教育企画に100億円出すっていう事も冗談でしょ?
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 17:03:26.14ID:IAU2TKVm0
節目節目での「んんんんんんんんんん〜…!!」がめっちゃ不快なんだが
人間バイブレーションかよ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 17:05:15.87ID:dPrTc7F50
みんなよく笑えるな

要領を得なさ過ぎてイライラするわ
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 17:05:25.96ID:vWTkaq+U0
>>529
「んんん〜」「ぼくのダメなところで」「標準語では」

持ちギャグどんだけあんねん
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 17:05:32.35ID:IAU2TKVm0
さんまもやめる
松本もやめる
浜田もやめる
加藤もやめる
ナイナイもやめる
絞りカスだけが残る
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 17:06:45.35ID:9D4LfJ2R0
このオッサンの気まぐれなワガママジョークのせいで
宮迫一家と亮の一家、ギクシャクしたろうし
亮にいたってはあんなに痩せちゃって

冗談ひとつで人間死なすかもしれないんだから怖いなぁー吉本、怖い怖い
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 17:07:19.73ID:vWTkaq+U0
>>533
そういえばラジオでさんまがやめるかもしれんって言ってたな
元々還暦でやめる予定だったのに周囲から止められてたからな
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 17:08:06.08ID:9D4LfJ2R0
>>531
イライラするよ
しかしもう2時間以上もイライラしてるから、このオヤジの話をまともに聞くのをやめた
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 17:08:28.14ID:GLDs1wwn0
俺は社長の言うことを信じる
むしろ宮迫はこれを受けて「使える」と踏んだのではなかろうか
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 17:08:29.36ID:lbC/s2VP0
宮迫たちは自分で弁護士つけて会見やってよかったなwwwwwwww
社長がこのレベルだと会社が用意するQ&Aを本当にやったらマジで一生の笑いものにされてたぞwwwwwww
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 17:10:55.79ID:IAU2TKVm0
でも無味乾燥記者会見コントとか結構新しいシュールレアリズムの笑いのジャンルを自ら意図せずとも開拓したのはある意味で天才
岡本は経営向きの人間ではなく本当は芸人の器なんだよ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 17:11:53.58ID:9D4LfJ2R0
闇営業に関してのデッカいパネルwww
こんなんだけはちゃっかり用意して来てるって笑うわー
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 17:13:07.03ID:9D4LfJ2R0
>>541
こんなやつ芸人になっても需要ないよ
社会人としてもダメダメで、面白くもないのに

「回りくどい話し方セミナー」でも開くなら別だけどな
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 17:13:43.08ID:vWTkaq+U0
>>541
松本が重用してたのがよく分かるな
岡本キレるシリーズになってるくらいだったし
藤原よりおもろいからね
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 17:13:47.38ID:IAU2TKVm0
会社でも社内の相談役に相談するより自分でやってしまった方が早期解決になるケースも多々あるという
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/22(月) 17:15:53.76ID:9D4LfJ2R0
岡本はどうして辞職する気がないの?

岡本大好きな連帯責任で、会長以下幹部クラスは責任とって辞めりゃーいいのに
それが筋ってもんじゃ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況