X



【野球】<巨人強いも「世間関心薄すぎ」>ポストシーズンテレビ中継にも影響か?ゴールデンに中継しても他番組に比べ数字が取れない★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2019/07/21(日) 09:28:55.00ID:5NjxrD+69
プロ野球読売ジャイアンツが7月にはいって無双状態となり優勝マジックが点灯しようとしている。7月16日にはヤクルトスワローズに激勝して5連勝。両リーグ最速の50勝目となった。

 優勝に向けてひた走っているが、メディア関係者は盛り上がりを欠く環境に心配の声を寄せている。

「勝っても勝っても世論の関心がまったく集まらずキー局のスタッフも首をひねっています。通常ジャイアンツが優勝するような状況であれば、ファンの関心も日に日に高くなっていくものなのですがその逆をいっています。勝つほど野球ファンは興味を失ってます。そもそも指揮官が3度目の原辰徳監督ということで新鮮味を欠いています。

 同時に一昔前のようにテレビはジャイアンツの中継しかやっていないといったような環境ではなくなり、北海道日本ハムファイターズ、東北楽天ゴールデンイーグルス、福岡ソフトバンクホークスのような地方球団が台頭したことで相対的にジャイアンツのファン離れが進んだことも要因でしょう。また東京のような都市部では野球以外のコンテンツが充実していることから、野球を見る時間が大きく減少しています」(スポーツ紙デスク)。

 ポストシーズンのテレビ中継にも影響が出そうだという。

「これまでクライマックスシリーズや日本シリーズはナイターでの開催を基本にしてきましたがゴールデンタイムに中継しても他番組に比べて数字が取れない、試合が長時間で深夜にもおよび時間が読めない、うま味がないということで日本テレビ、電通といったキー局、広告代理店はデーゲームで開催したいようです。特に都市部では野球中継の低視聴率の傾向が顕著でテレビ局員は頭を悩ませています」(同)。

 令和の時代となり野球を取り巻く状況は激変しているようだ。

2019.07.17 エンタMEGA
https://entamega.com/20227

写真
https://entamega.com/wp-content/uploads/2019/07/giants.png

1 ★ 2019/07/17(水) 16:27:24.23
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563348444/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:38:26.18ID:kbj3gNpk0
ちなみにこれがJリーグと同じ昼の時間帯に放送された
2018年のプロ野球中継の世代別視聴率 (関東地区)

見事に若者から見放されているオワコン、プロ野球 
若い世代は数字すら出てこない

野球の年間最低視聴率は、常にJリーグ最低の数字よりもさらに下www


世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.2  **.* *0.7 | *0.5 *1.4 *1.6 | **.* *0.6 *1.8 18/04/28(土) 14:50-15:11 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*1.5  **.* **.* | *0.5 *1.4 *1.4 | **.* *0.1 *0.8 18/04/28(土) 15:14-17:00 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*0.9  **.* **.* | *0.1 *0.2 *1.1 | *0.1 *0.1 *0.3 18/04/28(土) 26:30-28:00 EX* スーパーベースボール・西武×楽天
*1.8  *0.1 *0.2 | **.* *0.6 *1.7 | *0.4 *0.2 *1.2 18/04/29(日) 13:55-15:20 EX* スーパーベースボール・西武×楽天

世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*1.5  *0.1 **.* | *0.1 *0.6 *1.9 | **.* **.* *1.0 18/05/12(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・広島×阪神
*2.5  **.* *0.1 | *1.1 *1.2 *2.3 | *0.1 *0.2 *1.4 18/05/12(土) 15:09-17:25 NHK プロ野球・広島×阪神
*2.7  *0.2 *0.7 | *0.3 *0.7 *2.4 | *0.8 *0.6 *1.8 18/05/13(日) 13:55-15:20 EX* スーパーベースボール・ソフトバンク×日本ハム

世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.5  **.* *0.7 | *0.8 *0.5 *1.9 | **.* *0.1 *2.3 18/06/10(日) 13:05-14:15 NHK プロ野球・ヤクルト×オリックス
*1.4  **.* *0.1 | *0.1 *0.4 *1.5 | **.* *0.1 *0.9 18/06/10(日) 15:25-16:30 NHK プロ野球・ヤクルト×オリックス
*2.0  *0.5 *1.1 | **.* *0.5 *2.1 | *0.1 *0.3 *1.5 18/06/16(土) 14:50-15:05 NHK プロ野球・西武×中日
*2.5  *0.1 *0.4 | *1.0 *1.0 *2.5 | *0.2 *0.2 *1.4 18/06/16(土) 15:08-17:15 NHK プロ野球・西武×中日
*1.9  *0.2 *0.3 | *0.5 *0.5 *1.6 | **.* *0.5 *1.6 18/06/17(日) 13:05-15:12 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*1.9  *0.3 *1.1 | *0.7 *1.6 *1.1 | **.* *0.4 *1.1 18/06/17(日) 15:15-15:28 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*2.3  **.* *0.9 | *0.7 *0.8 *1.5 | *0.1 *0.1 *2.0 18/06/17(日) 16:05-16:20 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*2.1  *0.1 *0.7 | *1.5 *0.9 *1.5 | **.* *0.5 *1.2 18/06/23(土) 14:51-15:00 NHK プロ野球・阪神×広島
*2.6  *0.3 *0.5 | *1.2 *1.3 *2.4 | **.* *0.2 *1.5 18/06/23(土) 15:03-18:00 NHK プロ野球・阪神×広島
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:38:40.93ID:dfsPGt6G0
>>891
反論できない焼き豚
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:38:41.29ID:kbj3gNpk0
Jリーグと同じ昼の時間帯に放送されると、4%に届かない試合がザラの巨人戦

サッカーは、マスゴミが隠蔽できなかったJリーグチャンピオンシップの中継だと
地上波でも二ケタ取っていたからなあ
(ちなみに昨年の巨人戦ナイターは全試合ひとケタに終わってる)


◆2018年巨人戦デーゲーム 世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*3.3 *0.5 *0.3 | *0.6 *1.4 *3.3 | *0.6 *0.1 *2.1 18/06/30(土) 14:00-15:54 TBS SAMURAI BASEBALL・中日×巨人

*3.2 *0.6 *0.5 | *0.1 *1.2 *2.9 | *0.3 *0.9 *2.5 18/07/29(日) 15:15-17:10 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×中日

*2.6 *0.3 *0.7 | *0.2 *0.7 *2.3 | *0.3 *0.4 *1.8 18/08/18(土) 15:00-16:54 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×中日

*2.6 **.* *0.6 | **.* *0.6 *2.3 | **.* *0.5 *2.1 18/08/18(土) 16:54-17:00 NTV ダッグアウト

*3.4 *0.9 *0.8 | *1.3 *1.2 *3.1 | *0.3 *0.7 *2.2 18/08/19(日) 14:15-16:00 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×中日

*2.9 *0.1 *0.7 | *0.2 *1.0 *2.6 | *0.6 *0.9 *1.7 18/09/22(土) 15:00-17:00 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×ヤクルト
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:39:04.94ID:YrjyS6cE0
>>899
逆に聞くが、なんでJリーグはそんなに放送されないんだ?
それは日本人が全然興味を持ってないからだろ?
サッカーダイジェスト放送したら急激に視聴率が落ちるからだろうよ
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:39:24.42ID:kbj3gNpk0
昔は現実の見えない情弱焼き豚が
「野球は毎年やってる日本シリーズが、4年に一度のワールドカップ
日本戦とほとんど同じ視聴率を取ってる!」
なんて妄想に浸ってたんだよな

現実にはプロ野球最高峰の日本シリーズはひとケタが当たり前の惨状

野球が30パーセントを連発するサッカー代表戦にまったく勝てないと分かると
「や、野球はただの国内リーグ公式戦!たかが国内リーグの視聴率を、代表の
国際試合の数字と比べるサカ豚は頭が狂ってるニダ!」
と焼き豚は発狂したwww

そして今春、国際試合の侍ジャパンが6.2%に終わるや、コロコロ前言を翻して
「たかがJの国内リーグ戦の視聴率を、野球日本代表の国際試合の数字と比べる」
恥ずかしい醜態をさらし続けた負け犬焼き豚

開幕直後はサッカーが既に20%台を出していることを必死に忘れたふりをして、
巨人の開幕戦ナイター1試合の数字と昼のJリーグ開幕戦「だけ」を無理やり
並べて狂ったようにコピペするしかなかった

巨人戦のデーゲームは昨年2%台を連発したからな、今年も楽しみだwww
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:39:26.20ID:dfsPGt6G0
>>899
ほんこれ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:40:00.89ID:kbj3gNpk0
発狂焼き豚「Jリーグなんて誰も見ていないニダ!」

「野球ファン」はメジャーよりもJリーグを見ているようですがwww


80 名無しさん@恐縮です 2019/07/12(金) 18:51:49.78
>>76
まあDAZNの資料が物語ってるね
https://i.imgur.com/jeHXHw9.jpg

「プロ野球愛好家の視聴動向」
2位 J1
3位 J2
4位 メジャーリーグ

↑プロ野球ファンの契約者でさえメジャーリーグよりJ2を観てる
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:40:26.49ID:kbj3gNpk0
◆発狂焼き豚 「じ、Jリーグの数字と比較しろニダ!」

連日宣伝してゴールデンに放送したら、Jリーグだってふたケタは取れるわな


258 名無しさん@恐縮です 2018/10/29(月) 18:43:47.39
ちなみに最後のJリーグチャンピオンシップ視聴率がこれ

2004/12/05(日) 19:00 - 21:04 12.0%  Jリーグ・チャンピオンシップ・横浜F・マリノス×浦和レッズ TBS 観衆64,899人

2004/12/11(土) 19:30 - 22:30 15.3%  Jリーグ・チャンピオンシップ・浦和レッズ×横浜F・マリノス NHK総合 観衆59,715人

277 名無しさん@恐縮です 2018/10/29(月) 18:51:39.38
最後は一昨年だぞ
宣伝煽りゼロで最後は二桁に乗せる偉業
しかも2015は広島vsガンバ。

2016
鹿島VのJチャンピオンシップ決勝は11・7%
https://www.nikkansports.com/soccer/news/1747263.html

2015
広島対G大阪のチャンピオンS第2戦が10・4%
https://www.nikkansports.com/soccer/news/1576274.html

297 名無しさん@恐縮です 2018/10/29(月) 19:01:21.61
日本シリーズとほぼ変わらんやんけw
サッカーの報道とか週に一度くらいしかやんないのに凄いな

295 名無しさん@恐縮です 2018/10/29(月) 18:59:34.87
報道量はプロ野球100 Jリーグ5くらいの差があるのに健闘してるな
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:40:43.42ID:dfsPGt6G0
>>903
なんで需要のない野球がそんだけ報道されてんのか教えてくれよ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:41:23.27ID:qEd8guWE0
教祖長嶋が死んだらジジイもほんとに離れちゃうだろうなあ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:42:01.09ID:kbj3gNpk0
自ら進んで自分の首を絞め、地獄に飛び込むバカ丸出しの旧メディア
「死にたければ一人で勝手に死ね」


◆スポーツ番組 年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助vs亀田興毅

10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」 
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:42:45.97ID:kbj3gNpk0
◆スポーツ新聞は消滅寸前? 僕が見た内部事情

プロ野球なんて今ではほとんど見向きもされないコンテンツであるが、相変わらず
プロ野球におんぶに抱っこの紙面作り。

プロ野球のキャンプインの2月1日付けの紙面で「日刊スポーツでは30人以上の
記者やカメラをキャンプ地に送り、大々的に報じます」みたいな特集を組んでいた。

ただでさえ人気のないプロ野球、しかも試合ですらない練習の情報なんて
誰がほしいと思うだろうか。

「誰も興味を持たない情報を送るために30人からの人を沖縄などに送って、
どうするの?」と思っていたが、案の定、売り上げは下がる一方である。

そんな状況なので、僕は日刊スポーツにいる頃から自分の会社の新聞を含め
スポーツ新聞はほとんど読まなかった。

プロ野球の誰がホームランを打ったとか、完封したとか、ペナントレースに
興味がないから、個人記録に興味があるわけがない。
多くの国民も気持ちは同じだろう
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:43:21.66ID:3Z9k6GYK0
>>903
サッカーはスポンサーがきちんとつくから専門番組が多数ある
やきうはスポンサーつかないから専門番組作れず無理矢理ニュースに押し込まざるえないww
理由はシンプルなんだよww
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:43:48.53ID:kbj3gNpk0
◆スポーツ新聞は消滅寸前? 僕が見た内部事情

そんな状況なので、僕は日刊スポーツにいる頃から自分の会社の新聞を含め
スポーツ新聞はほとんど読まなかった。

プロ野球の誰がホームランを打ったとか、完封したとか、ペナントレースに
興味がないから、個人記録に興味があるわけがない。
多くの国民も気持ちは同じだろう。

芸能の記事は一般紙にはないが、その多くが記事にすると芸能プロダクションから
お金をもらえるというタイアップのような記事ばかり。読者を愚弄している。

そんな紙面を作っているから、売上も右肩下がりなのは頷ける。
毎年、新入社員が3人ほど入ってきていたが、誰一人として新聞を定期購読している
者はいない。そして若い社員はよく辞めていった。残っているのは40代、50代ばかり。
若者の感性など理解できないおじさん、おばさんが日々の紙面をつくっている。
僕のような早期退職制度を利用して辞めていく者は年に10人ぐらいいて、足りない
分は派遣社員や、60歳で定年になった社員を再雇用してまかなっていると聞く。

おそらくスポーツ新聞はこの先、単独では生き残れないと思う。
一般紙に吸収されて、その特別版みたいな形で細々と生き残るパターンが考えられる。
僕の出身母体日刊スポーツもいつまで会社が残っていられるかなと考えると、
少しばかり寂しい気持ちになる。
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:44:39.91ID:kbj3gNpk0
◆サッカー堂安、シューズサプライ契約で10億円の報道を受けて


644 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/30(火) 12:09:24.69
(^◇^)サッカーはシューズだけで億単位の契約。野球は現物支給か
イチローでその程度ということは、野球の場合は有名選手が利用していても
購買に結び付かないので、あまりメーカーも積極的ではないのかもしれない
野球部とスポーツ用具店との癒着などもあって、選手に自由裁量がないのかも

669 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/30(火) 13:08:20.94
サッカーは今や強豪高校にはスポンサーがつくから凄いよね
それと、野球先輩のファッションセンスが悲惨なのはシューズさえ自由に
選択できないで育つからという理由もありそう

673 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/30(火) 13:15:51.73
スポンサーがつくってのは信頼度の証でもあるんだよな
スポンサーからしたら野球選手なんて、
いつ闇賭博で逮捕されるか分からないから怖くて大っぴらにスポンサード出来ない
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:45:05.28ID:kbj3gNpk0
ふと思ったがいまNPB選手の副収入ってどれくらいなのかね?

もう5年以上前から、巨人の選手にCM依頼が全然来ないって話題になっていて、
さらに2013年に野村、14年にバレンティン、16年早々に清原が立て続けに
不祥事で放映したばかりのCMを放送中止に追い込み、さらに八百長だ賭博だで
まともな企業に「野球選手には関わらない方がいい」という風潮が定着したのか
大谷にすらろくなCM依頼が来なかった

かたやサッカーは堂安で1社から10億円契約だからな

カズ、中田、俊輔らが今もスポンサー企業から莫大な額を支給されているのは
よく知られているけど、メジャーで活躍した伊良部さえ破産する日本の野球界、
イチロー田中あたり以外で副収入が一番あるのは誰で、どの程度の収入が保証
されているものなんだろう
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:45:42.65ID:ttBy18Xc0
最近朝のニュースでもあまり取り上げないし
やってるの知らない奴多いんじゃない
でも、これが普通だろ
昔は野球しかなかったけど、今はいろんなスポーツあるし
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:46:10.28ID:kbj3gNpk0
サッカーは地上波「卒業」(地上波以外に放映権料2100億)

プロ野球は地上波「追放」(値切られまくったあげく、お引き取り願われる)


◆「侍ジャパンも日本シリーズも放映したくない」泣きを入れるテレビ局

広告代理店が頭を悩ます、プロ野球の「日本シリーズ」「侍ジャパン」問題って!?
https://www.cyzo.com/2019/04/post_199294_entry.html
2019/04/08 18:00

「もう、中継をやるほうは、いっぱいいっぱいの状況です」
こう切り出したのは、在京テレビキー局の編成マン。近年、プロ野球の「日本シリーズ」と、
稲葉篤紀監督率いる野球日本代表、通称「侍ジャパン」の試合中継の視聴率が芳しくないという。

「侍ジャパンは今年3月、京セラドーム大阪でのメキシコ戦を2試合開催。
テレビ朝日、TBSが1試合ずつ中継しましたが、いずれも目標視聴率を達成できていない。
昨秋の広島とソフトバンクの日本シリーズも、試合開催エリアが西日本に偏ったことで、
関東圏はサッパリだった」(同)

以前より日本シリーズは視聴率低下が懸念されており、ある年は地上波の全国中継が
実施されなかったこともある。その後は冠スポンサーがついて回避しているが
「それすら危うくなった。そもそも、放映権を購入するテレビ局側がゴールデンタイムでの
中継を敬遠し始めている」とは、くだんの代理店関係者。

「要は、侍ジャパンも日本シリーズも、平日、土日祝を問わず、全部デーゲームでの
中継にしてほしいと、局側が泣きを入れてきている」と明かす。

「いま、民放の夜の時間帯には、バラエティー番組を中心とした視聴率の取れるソフトが
わりとそろっている。それ以上に、野球の場合はサッカーと違い、延長戦があるので、
いつ中継を終えられるか不明。
各局とも対応策として、午後9時以降は系列のBSチャンネルへのリレー中継をしているが、
やはりBSのCM単価は地上波の半分、ないしは3分の1ともいわれる。
それではペイできないという判断に至ったようです。

早ければ、今年11月のWBSCプレミア12や日本シリーズから、“メス” の入る可能性がある」
(民放テレビ局幹部)

野球中継がゴールデンタイムで見られなくなる日も近い!?
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:46:34.63ID:kbj3gNpk0
Jリーグは放映権料2100億円稼ぐサッカー界の功労者

かたやスポンサー企業が金を出してくれないレジャー興行プロ野球 (泣)
人気がないのがはっきりしたから、タニマチ企業からも放映権料・放送料を
どんどん引き下げられて青息吐息

この実態が広く知られた途端、「び、ビールや弁当で稼げるニダ!」と言い訳
あのー、放映権料が高くても弁当は売れるんですけど?


優勝賞金

◇サッカー

Jリーグ     21.5億円
ルヴァンカップ  1.5億円
天皇杯       1億円
スル銀      3,000万円
富士ゼロ     3,000万円
J2優勝      2,000万円


◆プロ野球

セリーグ・パリーグ  無し  
クライマックスシリーズ     無し
日本シリーズ    250万円
交流戦       1,500万円
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:47:10.88ID:kbj3gNpk0
「野球は広告効果がない」と見切られたからこそ、タニマチ的なスポンサー企業にも
放映権料はじめ各種出資を値切られ続けている
関西だの広島だのの「人気」に広告効果があったらこんなことにはなってない

企業はシビアだぞ、焼き豚



日本生命セ・パ交流戦の優勝賞金
3年間で3分の1に減額!

2013年  5,000万円
2014年  3,000万円
2015年  1,500万円
2016年  1,500万円


オールスター戦 一試合平均放送権料
3年間で4分の1に減額!

2008年まで 平均1億2,600万円
2009年    8,400万
2010年    4,927万
2011年    3,168万
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:47:44.69ID:kbj3gNpk0
放映権収入がないのも当然
いまや野球の試合はそもそも金になる地上波放送がない


◆民放と野球の現実

テレ朝
「甲子園いらんわ」 (=夏の高校野球決勝中継なし)
「巨人中継いらんわ」(=巨人戦地上波中継なし)

フジ
「プロ野球ニュースいらんわ」(=後継の「すぽると!」も打ち切り)
「ヤクルトも捨てるわ」(=ヤクルト地上波中継1試合)


◆2017→2018年 プロ野球ペナントレースナイター中継 一年間の総数 【関東】

フジ … 1試合 → 1試合
テレ朝 …0試合 → 0試合
TBS …  1試合 → 0試合
テレ東 …1試合 → 0試合


◆巨人戦 地上波ナイター中継 年間総数

2004年 133試合
   ↓
2012年 *20試合
   ↓
2018年 **9試合


◆日テレ・NHKを含めたナイター視聴率 … 歴代最低のワースト記録をまた更新

年間単純平均 *7.43% (66.9/9)
年間加重平均 *7.44% (8868.7/1192、9試合・13番組)


スポーツニュースやバラエティなど、直接の被害が少ない番組「内」では野球を
ゴリ押しするマスゴミだが、視聴率が出てしまう試合中継からは、各局とも
必死で逃げ回っているのかよく分かる
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:47:57.12ID:UbXn+egM0
2015/12/05(土) Jリーグチャンピオンシップ決勝 「サンフレッチェ広島×ガンバ大阪」(NHK総合)
世代別視聴率

*4-12歳 2.1%
13-19歳 3.0%
20-34歳 6.6%
35-49歳 7.4%
50-64歳 15.7%
65歳以上 20.2%

Jリーグ見てるのはジジイばっかりやぞ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:48:01.75ID:2vnIS90f0
巨人とか昭和40年代に終わったゴミだろ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:49:46.27ID:kbj3gNpk0
かくして分かる人には自明のことだったこの有り様に


プロ野球、低視聴率で地上波追放状態
    ↓
サッカーJリーグのみに放映権料2100億円払っているDAZNにすり寄る


◇威勢の良かった2017年

「プロ野球は、Jリーグの倍は狙える」 急騰するスポーツの放映権料の行方
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00010002-victory-spo
   ↓

◆現実を思い知らされた2018年

相内優香「プロ野球はハウ マッチ?」
DAZN ラシュトンCEO「残念ながらそれは言えないが、金額はJリーグの方が高かった」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1519208985/


野球「地上波から追い出されました、
   か、格安でいいから巨人戦をDAZNに入れて下さい」

・WBCにも土下座

・オリンピックにも土下座

・DAZNにも土下座
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:50:09.45ID:kbj3gNpk0
◆一時焼き豚が「視聴率が低い」とバカにしていた昼のルヴァンカップの
数字すら、ジジババを除いた若者の世代別視聴率は巨人戦を含む同時間帯の
プロ野球の数字に圧勝
野球…


世帯 KID .TEN | M1 M2 | F1 F2
*x.x *2.3 *0.7 | *1.4 *1.4 | *1.7 *1.3  17/11/04(土) 13:00-15:20 CX 2017JリーグYBCルヴァンカップFINAL


世帯 KID .TEN | M1 M2 | F1 F2
*x.x *0.3 *0.8 | **.* *1.5 | *0.3 *2.2  17/10/31(火) 18:15-18:33 TBS 2017プロ野球日本シリーズ第3戦

巨人戦デーゲーム2018 世代別視聴率 (関東地区)
世帯 KID .TEN | M1 M2 | F1 F2
*x.x *0.5 *0.3 | *0.6 *1.4 | *0.6 *0.1  18/06/30(土) 14:00-15:54 TBS SAMURAI BASEBALL・中日×巨人
*x.x *0.6 *0.5 | *0.1 *1.2 | *0.3 *0.9  18/07/29(日) 15:15-17:10 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×中日
*x.x *0.3 *0.7 | *0.2 *0.7 | *0.3 *0.4  18/08/18(土) 15:00-16:54 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×中日
*x.x  **.* *0.6 | **.* *0.6 | **.* *0.5  18/08/18(土) 16:54-17:00 NTV ダッグアウト
*x.x *0.9 *0.8 | *1.3 *1.2 | *0.3 *0.7  18/08/19(日) 14:15-16:00 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×中日

プロ野球デーゲーム2018 世代別視聴率 (関東地区)
世帯 KID .TEN | M1 M2 | F1 F2
*2.2 **.* *0.7 | *0.5 *1.4 | **.* *0.6  18/04/28(土) 14:50-15:11 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*1.5 **.* **.* | *0.5 *1.4 | **.* *0.1  18/04/28(土) 15:14-17:00 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*0.9 **.* **.* | *0.1 *0.2 | *0.1 *0.1  18/04/28(土) 26:30-28:00 EX* スーパーベースボール・西武×楽天
*1.8 *0.1 *0.2 | **.* *0.6 | *0.4 *0.2  18/04/29(日) 13:55-15:20 EX* スーパーベースボール・西武×楽天
*1.5 *0.1 **.* | *0.1 *0.6 | **.* **.*  18/05/12(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・広島×阪神
*1.4 **.* *0.1 | *0.1 *0.4 | **.* *0.1  18/06/10(日) 15:25-16:30 NHK プロ野球・ヤクルト×オリックス
*2.0 *0.5 *1.1 | **.* *0.5 | *0.1 *0.3  18/06/16(土) 14:50-15:05 NHK プロ野球・西武×中日
*1.9 *0.2 *0.3 | *0.5 *0.5 | **.* *0.5  18/06/17(日) 13:05-15:12 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*1.9 *0.3 *1.1 | *0.7 *1.6 | **.* *0.4  18/06/17(日) 15:15-15:28 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*2.3 **.* *0.9 | *0.7 *0.8 | *0.1 *0.1  18/06/17(日) 16:05-16:20 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*2.1 *0.1 *0.7 | *1.5 *0.9 | **.* *0.5  18/06/23(土) 14:51-15:00 NHK プロ野球・阪神×広島
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:50:27.44ID:kbj3gNpk0
かつて焼き豚が「サッカーに勝ったニダ!誇らしいニダ!」と狂喜乱舞して
芸スポスレをじつに★57まで伸ばして喜んでいた視聴率の、残酷な実態


●世界野球プレミア12 決勝ラウンド・日本×ドミニカ共和国

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
15.4 *4.1 *5.2 | *4.3 *6.6 16.5 | *2.7 *3.5 *9.2 15/11/12(木) 19:10-22:16 TBS

○サッカー 2018FIFAW杯 アジア2次予選・日本×シンガポール

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
13.2 *5.7 *5.6 | 10.0 *7.6 *8.9 | *7.6 *7.0 *7.1 15/11/12(木) 20:10-22:14 CX


・M3F3 (実質70代のジジババ)
 野球世界大会 本戦 >> サッカーアジア2次予選

・その他の世代すべて (キッズ、ティーン、M1、M2、F1、F2)
 サッカー アジア2次予選 >>>>>> 野球世界大会 本戦
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:50:46.03ID:kbj3gNpk0
バカボン清宮・体力一般人並みオコエをゴリ押しした年からは
甲子園関連の番組もガタッと視聴率を落とした
キッズ・ティーンは数字が出ないほど離れてしまった

ゴリ押しと身内マスゴミのバカ騒ぎがいかに嫌われるかのいい証拠だ

(昔の好視聴率も後番組待ちの視聴者の数字らしいけどね。深夜番組の人気が
下がったら熱闘甲子園の数字も下がり、1時台に追いやられてしまった)


9年前 2010年

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
10.3 *1.9 *4.3 *9.6 *4.6 *6.5 *7.6 *9.6 *2.8 10/08/16(月)テレ朝 23:10-23:40 熱闘甲子園
*9.7 *1.4 *9.8 *6.2 *5.2 *6.6 *3.5 *6.9 *3.8 10/08/17(火)テレ朝 23:10-23:40 熱闘甲子園
11.3 *1.0 12.0 *5.1 *8.2 *6.2 *3.2 *8.4 *5.0 10/08/18(水)テレ朝 23:10-23:40 熱闘甲子園
10.4 *3.2 13.6 *5.4 *6.2 *6.8 *3.1 *7.4 *3.9 10/08/19(木)テレ朝 23:10-23:40 熱闘甲子園
11.5 *1.7 *7.8 *9.6 *6.6 *7.7 *2.8 *6.3 *4.3 10/08/20(金)テレ朝 23:10-23:40 熱闘甲子園
*8.6 *0.6 *4.5 *4.2 *4.4 *4.8 *3.5 *6.0 *6.9 10/08/21(土)テレ朝 23:00-23:30 熱闘甲子園

↓3年後 2013年

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*8.6 *1.0 *2.4 *3.7 *6.6 *4.9 *2.7 *4.5 *4.5 13/08/08(木)EX* 23:10-23:40 熱闘甲子園
*6.5 **.* **.5 *1.3 *4.8 *4.0 *2.1 *4.1 *3.9 13/08/09(金)EX* 23:10-23:40 熱闘甲子園
*7.0 **.4 **.7 *2.0 *4.0 *4.7 *1.7 *3.1 *5.3 13/08/10(土)EX* 23:15-23:45 熱闘甲子園??
*3.7 **.6 *2.0 *2.1 *1.1 *2.6 *2.5 *1.4 *2.0 13/08/11(日)EX* 23:15-23:45 熱闘甲子園

↓2年後 2015年

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.3 **.* **.* *1.5 *2.1 *2.0 *0.6 *1.1 *2.1 15/08/07(金) 01:41-02:11 EX__ 熱闘甲子園
*3.1 **.* *1.2 *1.1 *1.9 *2.1 *1.7 *1.2 *1.9 15/08/08(土) 01:35-02:05 EX__ 熱闘甲子園
*2.7 **.* *0.3 **.* *1.9 *2.1 **.* *1.1 *1.8 15/08/09(日) 01:45-02:15 EX__ 熱闘甲子園
*3.5 **.* **.* *1.2 *2.8 *1.7 *0.9 *1.1 *1.8 15/08/10(月) 01:50-02:20 EX__ 熱闘甲子園
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:51:38.25ID:kbj3gNpk0
見事に若者から見離されている野球…
マスゴミが騒いだ去年の夏の決勝も、やっぱり70代以上しか見ていなかったww


◆あれだけ宣伝し続けてもジジババしか見ていない甲子園

KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.2 *2.3 | *1.9 *2.8 14.6 | *3.0 *4.8 12.0 17/08/23(水) 13:50-15:34 NHK 第99回全国高校野球選手権大会・決勝・閉会式
*2.3 *2.2 | *2.2 *2.9 14.0 | *4.1 *5.4 14.9 17/08/23(水) 15:36-17:29 NHK 第99回全国高校野球選手権大会・決勝・閉会式


◆一昨年のセンバツ決勝戦の世代別視聴率
 学生は春休みなのにここまでジジババしか見ていないコンテンツもすごい

KID TEN | M1 M2  M3 | F1  F2 F3
**.* *0.4 | **.* *0.3 *8.0 | **.* *0.2 *5.2  16/03/31(木) 12:30-13:29 NHK 第88回選抜高校野球大会・決勝・閉会式
*0.6 *0.1 | **.* *0.8 *7.1 | **.* *0.6 *5.9  16/03/31(木) 13:33-15:30 NHK 第88回選抜高校野球大会・決勝・閉会式
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:51:55.13ID:kbj3gNpk0
> イチローは子供部屋おじさんには大人気
> しかし子供には不人気


うまいwwwwww


2018年 メジャーリーグ中継 世代別視聴率 (関東地区)

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*1.6 **.* **.* | **.* *1.1 *1.0 | **.* **.* *1.3 18/08/02(木) NHK MLB・エンジェルス×レイズ
*1.0 *0.6 *0.4 | **.* *1.1 *0.8 | **.* *0.4 *0.3 18/08/05(日) TBS MLB・エンゼルス×インディアンス
*1.1 **.* **.* | **.* *0.4 *0.9 | *0.3 **.* *0.6 18/08/12(日) NHK MLB・レンジャース×ヤンキース
*0.9 **.* **.* | *0.7 *0.1 *0.9 | **.* **.* *0.3 18/07/15(日) TBS MLB・ヤンキース×インディアンス
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:53:12.36ID:kbj3gNpk0
プロ野球最高峰・日本シリーズ1時間毎のデータ

2018プロ野球日本シリーズ 毎60分世代別視聴率 関東地区

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
12.9 *1.3 *1.8 | *2.1 *3.2 11.6 | *3.2 *5.0 10.6 18/10/27(土) 18:00-19:00 テレビ朝日・第1戦
10.0 *1.6 *3.8 | *3.8 *3.9 10.3 | *2.6 *4.6 *6.3 18/10/27(土) 19:00-20:00 テレビ朝日・第1戦
12.0 *1.4 *6.4 | *6.4 *5.1 11.4 | *2.4 *4.2 *7.2 18/10/27(土) 20:00-21:00 テレビ朝日・第1戦
14.2 *2.6 *6.7 | *8.9 *7.3 12.3 | *4.2 *5.0 *9.1 18/10/27(土) 21:00-22:00 テレビ朝日・第1戦
15.3 *3.0 *7.1 | *9.4 *7.9 12.8 | *3.5 *5.6 *8.9 18/10/27(土) 22:00-23:00 テレビ朝日・第1戦
*9.3 *1.3 *3.6 | *4.6 *4.7 *5.7 | *2.0 *6.1 *7.2 18/10/27(土) 23:00-24:00 テレビ朝日・第1戦
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:53:46.67ID:kbj3gNpk0
10.9 *4.1 *3.9 | *5.9 *6.4 *9.6 | *2.1 *3.6 *7.5 18/10/28(日) 19:00-20:00 フジテレビ・第2戦
*9.6 *3.4 *4.4 | *6.2 *5.0 *8.8 | *1.9 *3.9 *5.9 18/10/28(日) 20:00-21:00 フジテレビ・第2戦
*8.4 *3.5 *3.3 | *5.1 *5.2 *7.8 | *1.4 *3.3 *3.9 18/10/28(日) 21:00-22:00 フジテレビ・第2戦


世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*7.2 *0.5 *0.4 | *1.0 *1.1 *7.4 | *0.6 *0.8 *5.4 18/10/30(火) 18:00-19:00 TBS・第3戦
*9.0 *1.3 *3.5 | *4.4 *2.8 *7.6 | *3.9 *2.7 *5.5 18/10/30(火) 19:00-20:00 TBS・第3戦
10.5 *2.1 *4.8 | *4.8 *4.4 10.2 | *4.0 *3.8 *5.3 18/10/30(火) 20:00-21:00 TBS・第3戦
10.8 *2.3 *3.3 | *4.7 *5.3 *8.7 | *4.4 *3.8 *5.9 18/10/30(火) 21:00-22:00 TBS・第3戦
10.1 *1.1 *3.6 | *5.9 *4.6 *6.9 | *3.8 *5.5 *5.7 18/10/30(火) 22:00-23:00 TBS・第3戦
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:54:50.31ID:kbj3gNpk0
サッカーと違って野球を見ているのはジジババばかりという悲惨な現実
若者の視聴率は1%未満が当たり前

バカ焼き豚、現実を見ろ


世帯   KID TEN |  M1 M2 M3 | F1  F2  F3
*1.1%  **.* **.* | *0.6 *1.5 *0.4 | *0.5 **.* *0.4  17/04/07(金) 27:20-28:55  EX__ スーパーベースボール・西武×ソフトバンク??
*2.4%  **.* *0.1 | *0.6 *0.7 *2.3 | **.* *0.4 *1.8  17/04/08(土) 14:50-15:00  NHK プロ野球・西武×ソフトバンク??
*2.8%  **.* **.* | *0.8 *0.9 *3.5 | **.* *0.5 *1.6  17/04/08(土) 15:04-17:00  NHK プロ野球・西武×ソフトバンク??
*1.2%  *0.3 *0.1 | *0.7 *0.7 *0.8 | *0.6 *0.3 *0.9  17/04/22(土) 14:00-15:54  TBS SAMURAI BASEBALL・西武×日本ハム??
*1.8%  *0.3 **.* | *1.7 *0.6 *1.5 | *0.1 *0.3 *1.1  17/04/23(日) 13:05-15:14  NHK プロ野球・ソフトバンク×楽天??
*2.0%  *0.4 **.* | *1.7 *0.6 *2.1 | **.* *0.3 *0.7  17/04/23(日) 15:16-17:00  NHK プロ野球・ソフトバンク×楽天??
*2.2%  *0.6 *0.2 | *0.9 *1.2 *2.1 | *0.3 *0.9 *0.9  17/06/04(日) 14:00-15:54  TBS SAMURAI BASEBALL・DeNA×ソフトバンク??
*1.1%  *0.1 **.* | *0.8 *0.6 *1.5 | **.* *0.1 *0.3  17/06/11(日) 13:05-15:02  NHK プロ野球・オリックス×中日??
*0.9%  *0.1 *0.3 | *0.6 *0.4 *1.0 | **.* *0.5 *0.4  17/06/11(日) 15:05-16:10  NHK プロ野球・オリックス×中日
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:55:16.47ID:dfsPGt6G0
>>922
日本人全体の年齢分布とほぼ同じだな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:56:34.17ID:Ikw8th5j0
原監督が、地上最悪の極悪監督である事は、読売以外のマスコミは、
知っているわけだ。そして、視聴者も知っている。
人気回復したいなら、原をやくざに金渡したと
自首させろや、読売グループ!
まぁ、出来るわけないから、
野球人気は凋落なわけだ。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:57:32.85ID:ojL8ml1l0
>>1
吉本よりも遥かに不祥事の数が多い球団が人気あったら日本の民度が疑われる。
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 18:59:35.96ID:UbXn+egM0
>>933
その世代の視聴率だから年齢分布関係ない
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 19:07:28.11ID:79eMlael0
巨人から野球に関心が向かないスレに
アンチさえいない巨人にお恵みを
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 19:16:03.86ID:beKEx6wa0
今年はラグビー、来年は五輪があるし
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 20:32:15.03ID:spcClfuR0
ひょっとして阪神3タテの呪いで巨人も10連敗ある?
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 20:59:25.49ID:6Q+QC4BY0
>>272
割りとマジで世界最高峰は甲子園
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 21:07:00.47ID:3QReM0AK0
>>66 別にないさ
グローバル競技に対抗しようと野心起こしたり、開幕の2ヶ月も前から毎日毎日練習風景のニュース流したり、学生大会を国営放送で1日に10時間も放送するのが当たり前だと思ったり…
そういう特別扱いが一切なくなって、本当にマニアだけで楽しむならなんら問題ない
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 21:34:26.45ID:JCncaWJu0
金、金、金の落合を星野がセリーグに入れたのが悪い
あいつのせいでちょっと3割打ったら1億円upとか
直ぐ年俸が上がるようになり球団経営が苦しくなった
二度と陰湿陰気インフレゲーハー爺をNPBに関わらせてはいけない
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 21:44:19.50ID:LljaqeVz0
野球が免罪符になる世の中は非常に良くない
吉本以上の犯罪者集団がここにある
プロもアマも観客もだ
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 21:49:19.83ID:Vt2G5YyY0
*3.5% 18:40-18:55 CX* サッカー・明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ2019・川崎×チェルシーまもなくキックオフ
*4.2% 18:55-21:00 CX* サッカー・明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ2019・川崎×チェルシー

ドンマイやで
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 22:30:37.45ID:WKkvE3iL0
>>936
気になったから日本の年齢分布を見たら殆ど同じだな
平均の年代分布だと60代以上の括りが多くなるけどそんな感じ
これ以上増えると相当多い事になる
この中で世代別でちょっと多いのは50代と10代
少ないのは20と30代
この世代はテレビ見ない世代だから仕方ない面はある
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 22:35:49.83ID:WKkvE3iL0
>>947
プラス
NHKは60代が他のテレビ局より多く数字が出る
NHKなら見るという層が一定数いるので、番組問わずこの傾向は高い
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 22:36:07.25ID:O7fxekU20
巨人の強さって、犯罪揉み消し力のことだろ、読売新聞社野球部なんて最強だし
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 22:40:16.89ID:ckTCro/y0
つい10年前は選手の名前知ってたのに今はしらんのばっかだもんなぁ
松井上原高橋がいたころが懐かしい
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 22:48:42.97ID:EUQRE8/70
>>804
CLやコパ、ユーロやワールドカップなど、野球基準では計れない大会がサッカーには多過ぎるのです
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 22:49:34.74ID:O7fxekU20
>>950
イチローがメジャーへ行った時は、野球ファンはみんな応援してた
日本の野球はメジャーでも通用すると信じたい気持ちだった

でも松井秀喜がメジャーへ行った時は、野球ファンはみんな落ち込んだ
松井は長嶋が直々に指導した、巨人軍の正統なる四番打者だったから
言ってみればプロ野球の象徴だった

イチローはプロ野球でも異質
でも松井はプロ野球そのものだった

甲子園で大活躍し、敬遠で話題も呼び、そしてプロ入り後も順調に成長し
王長嶋の後継者になるはずだった選手

松井はメジャーへ行ってはいけなかった
しかも今でも日本に帰ってこないしな
松井秀喜がメジャーへ行った時点でプロ野球は終わってた
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 22:57:47.19ID:dH9+xgFL0
広島東洋カープ勝ち続ければセ・リーグは盛り上がるよ?
そうだろ?
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 23:01:36.64ID:8HrsEGn+0
マジでデーゲームにしたほうがいいと思う
視聴率取れないんだから
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 23:03:58.36ID:LljaqeVz0
夜明けと同時に試合すれば良い
どうせ早起き老人しか見ないし何より裏番組との競争もない
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 23:12:08.62ID:6vWbQsae0
スポーツ中継を見てて睡魔に襲われる競技なんて野球とマラソンぐらいなもんだわw
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 23:21:03.48ID:lnbhVY8x0
>>954
それはない
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 23:27:55.66ID:dH9+xgFL0
>>957
あと、なかなか点が入らないサッカーもな。
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 23:31:25.89ID:mro6lpFF0
ドラフトでスター候補選手を取りに行かない巨人
というかいい選手がみんなパ・リーグにドラフトで行っちゃたから

巨人の選手ってスター性のない小粒な地味な選手ばかりになった
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 23:34:19.41ID:lnbhVY8x0
>>960
それで12球団バランス取ろうってオーナー会議の密約なんだろな
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 23:39:01.19ID:wW8i1joN0
数年前まで巨人優勝遠ざかってBクラス落ちたりで強い巨人もどってくれいうてたくせに
いざ強さ発揮して首位キープしたらつまらんとか
だったらもう野球中継すなや やめちまえよ
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 23:46:00.40ID:6vWbQsae0
>>959
そのマヌケなセリフ世界中の人々に言ってみろよ?フルボッコにされるからw w w w w
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/23(火) 23:52:50.17ID:kjpEWeKM0
>>801
所詮プレシーズンだから
そして、昔からプレシーズンは本国の他、サッカー後進国でも行われる
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 00:26:59.40ID:6YrVZ0cP0
>>947
いや、全視聴者の年齢の割合じゃないぞ
全部足して100%にならないだろ?
各年齢層の視聴率だよ

*4-12歳 2.1%
13-19歳 3.0%
20-34歳 6.6%
35-49歳 7.4%
50-64歳 15.7%
65歳以上 20.2%

子供でJリーグ見てるのはわずか2,3%
ジジババの視聴率が高い
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 01:08:16.36ID:T0jzrRtf0
>>963
実際ほとんどしてないだろ
誰も見ないから
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 01:08:39.19ID:T0jzrRtf0
>>959
バスケ最高だよな
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 01:14:50.37ID:YP4xxhT+0
野球自体が盛り上げる気ないんだから仕方ないだろ
国内に閉じこもって毎年同じ相手と何十回も試合してさ
無駄に金だけはあるんだし他の国のチームを迎えて試合するくらいの余裕ぐらい見せるべきだろ
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 01:18:33.34ID:nZLus20I0
日本一のその先がないスポーツ
こんなゴミコンまだ見てる馬鹿w
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 01:20:19.45ID:OYzYAXm10
>>971
プロ野球チームをつくろうというゲームだと、日本一の後にアジア・世界・宇宙と戦うんだけどな
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 01:20:53.20ID:aIJKbm2d0
頭が半分ボケてる老人なら、巨人ファンだよ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 01:29:43.56ID:YP4xxhT+0
焼き豚がまたサッカーガーと喚きそうだが今日本に来てるチェルシーやバルサも興行ではあるが1番はサッカー途上国に世界レベルを経験してもらう目的もある
そうして世界への憧れやそこまでの差を実感し成長を促す役目もある
こういう地道な活動が裾野を広げていくわけだ

野球はだが引きこもって子供部屋でオモチャ使ってブンドドしてるのと変わらんよ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 01:32:17.16ID:jEUj8EUE0
>>957
この前深夜にゴルフ中継やってたが
やきう並に面白かったなぁ

あ、これ皮肉ね
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 01:34:16.31ID:gc5hYLHp0
>>968
茶番のプレミア12は全く興味ないが真剣勝負の来月開幕する男子バスケW杯の日本の試合は楽しみだわ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 01:41:33.88ID:6YrVZ0cP0
>>975
この前マリナーズとアスレチックスが来て、巨人と日ハムとも試合してたじゃん
日米野球でもときどき来るし
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 01:42:05.98ID:OC9G48OM0
玉投げ棒振りのなれの果て
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 01:44:55.90ID:Vwqy24tg0
野球は昭和の反日マスゴミが創り上げたレガシー
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 01:47:49.13ID:uzyP1v520
>>978
すでに発展済みのNPBとMLBでなあなあな親善試合やってどーすんだ
そういうのはガチ試合でやるべき
まだ未熟なリーグのチームとやることで普及と成長を促すのがトップクラスチームの役割なんだよ
真に世界へ普及したいと考えるならな
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 02:08:16.27ID:FfiiihaI0
ソース元見て暴れてるヘディング脳が不憫になったw
ネットリテラシーって大事だねw
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 02:10:07.16ID:a5h8pCMC0
今や巨人は勝とうが負けようが最も関心が持たれにくいチームw
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 02:15:01.78ID:uzyP1v520
>>982
お前日本語わかる?
なあなあでも強いチームがわざわざ来て稽古つけてくれるのが普及に大事って話だぞ?
貶すだけなら朝鮮人でもできるがお前もそうなのか?
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 02:24:34.86ID:vZHiLYfS0
京セラでも満員になるんだな
やはり全国的な人気は間違いないだろ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 02:35:33.84ID:fgmoia6M0
>>983
サッカースレで50近くレスしてるキチガイちーっす
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 02:37:25.60ID:FfiiihaI0
>>987
そこで32レスしてたおまいう基地外ちーっす
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 02:38:10.69ID:fgmoia6M0
昭和w

【Bリーグ】大河チェアマン、目指すのは昭和のプロ野球、平成のJリーグに続く「令和のBリーグ」 日本第3のプロスポーツへ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1563872908/
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 02:42:03.86ID:gc5hYLHp0
日本に来て試合をするプロ野球球団ってアメリカだけなんだけど何故なのか教えてくれよ焼き豚ども?野球って海外でも人気あるんだろ?w
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 02:43:22.56ID:fgmoia6M0
一番数字が期待できる日テレで5%だっけ?
マジでやばいな
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 02:45:42.32ID:i62C1FEB0
坂本

岡本

人間的に魅力が無い
運動能力だけじゃ数字は取れない典型例だなw
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 02:46:02.20ID:nZLus20I0
今巨人って強いんだ
都民でそれを知ってる人はほとんどいなそう
周りで話題にする人も皆無だし人気無くなったよな
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 02:50:06.95ID:fgmoia6M0
サッカーの情報開示スレで発狂してた猿どもが野球の不人気スレ見て見ぬフリしてて笑える
こうやって都合の悪いものは見て見ぬフリして生きてきたんだろうな
そら衰退するわ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 02:51:48.47ID:6Mc1OoB40
趣味がばらける時代だから昔のように大勢が何か一つに熱狂的になってそれが続くというのは無いよ
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 02:54:21.31ID:X7uzu4jZ0
国民的英雄のはずのイチローの引退興行が、サッカーのベトナム戦、
ウズベク戦、サウジアラビア戦以下の数字しか取れなかった流れ


アメリカで連続ノーヒット街道驀進
  ↓
朝から晩までゴリ押し報道の中来日
  ↓
巨人の投手すら打てず
  ↓
その巨人戦が7.9%の低視聴率
  ↓
MLB開幕戦でも打てず
  ↓
開幕戦視聴率8.3%
  ↓
「試合後にイチローが記者会見」情報
  ↓
「イチロー引退」の報道わらわら
  ↓
日テレ放送中にNHKが支援の引退速報テロ
  ↓
結局ノーヒットのまま退散
  ↓
なんとか12.6%
  ↓
視聴率ランキング、トップ30にも入らず
  ↓
NHKの特番も9.1%に終わる
  ↓
マスゴミもパタッとイチローの話題に触れなくなる
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 02:54:56.10ID:X7uzu4jZ0
>「いだてん」の視聴率は6月9日の放送でついに7%の大台を割り、6.7%
>(ビデオリサーチ調べ、関東地区)という大河史上最低の数字を記録してしまった。


*5.5% 2019/05/24(金)19:00-20:54 114 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×広島(※今季5度目のナイター)

*5.9% 2019/6/21(金)19:00-20:54-114 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×ソフトバンク(※今季6度目のナイター)

*6.1% 2019/05/11(土)18:05-18:45 *40 NHK プロ野球・巨人×ヤクルト・第1部(※今季4度目のナイター)


【テレビ】プロ野球ナイター中継、視聴率3.7%の歴史的異常事態★7
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1441036992/

【プロ野球】驚愕の低視聴率3.7%!それでも続く巨人戦中継の謎 日テレ幹部
 「早く切りたいが完全撤退すれば仕事を失う人間が大量に出る」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1441553125/
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 02:55:57.42ID:X7uzu4jZ0
◆2019年スポーツ中継 平均視聴率ベスト10 (7月初旬暫定)

イチロー引退試合は放映時点でも、スポーツ番組年間トップ10に入れなかった
開幕戦中継を複数に分割してやっとひとケタ脱出、あとの試合は足かけ3年間
ひとケタ続きのオワコン巨人戦ごときは言うに及ばず


32.3% 全豪オープンテニス2019 大坂なおみ×ペトラクビトバ NHK 19/1/26(土) 19:30-75
32.1% 第95回東京箱根間往復大学駅伝競走復路 日本テレビ 19/1/03(木) 7:50-388
30.7% 第95回東京箱根間往復大学駅伝競走往路 日本テレビ 19/1/02(水) 7:50-375
26.4% 全豪オープンテニス2019 大坂なおみ×ペトラクビトバ NHK 19/1/26(土) 18:05-40
26.3% 大相撲夏場所千秋楽 NHK 19/5/26(日) 17:00-60

24.3% 世界フィギュアスケート選手権2019・男子フリー フジテレビ 19/3/23(土) 20:26-64
23.2% 大相撲初場所14日目 NHK 19/1/26(土) 17:02-58
21.4% サッカー・AFCアジアカップ2019 日本×カタール テレ朝 19/2/01(金) 22:55-125
20.6% 世界フィギュアスケート選手権2019女子フリー フジ 19/3/22(金) 20:11-76
19.2% 大相撲春場所14日目 NHK 19/3/23(土) 17:00-60
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 02:56:37.13ID:gc5hYLHp0
野球は地上波でやると世間から『野球死ね』って大バッシングされるんだよなwww
そんな競技は野球だけだぜwww
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/24(水) 02:57:59.76ID:IY7t1ff80
巨人強いも紫芋
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況