X



【サッカー】<中島翔哉を取り巻く“マネーゲーム”>名門ポルトに移籍!得したのは誰? 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/07/16(火) 18:54:15.38ID:EMSzQjZK9
7月5日、サッカー日本代表MF中島翔哉(24)の、ポルトガル1部の名門・ポルトへの電撃移籍が発表された。

 だが、中島は今年2月、同じポルトガル1部のポルティモネンセから“格落ち”ともいえる中東・カタール1部のアルドハイルに渡ったばかり。その理由を「純粋にチームに魅力を感じたから」と強調していたが、実際は綺麗事だけではない、ビッグマネー飛び交う欧州サッカー市場の“思惑”が絡んでいたという。

 スポーツ紙記者が明かす。

「中島にはドイツやイングランドのクラブも目をつけていたが、フランスの強豪、パリ・サンジェルマン(PSG)も狙っていた。実はPSGとアルドハイルのオーナーは同じで、カタール人の富豪です。PSGとしては中島を一度系列クラブでプレーさせ、中東経由で獲得する目論見があった」

 ところが状況が一変。PSGの強化責任者であるスポーツディレクター(SD)が、6月に辞任してしまったのだ。

「新SDには元鹿島のレオナルドが就任した。ただ、中島の処遇については元のSDとしか話ができていなかったため、中島のパリ行きは消滅してしまった」(代理人関係者)

“三方みんな得した”中島の移籍劇

 ではなぜ、中島は再び欧州に戻れたのか。前出のスポーツ紙記者が裏事情を解説する。

「中島の代理人は、実は中島が元々いたポルティモネンセの主要株主でもある。中島をアルドハイルに移籍させた時点で、ポルティモネンセには日本人選手として過去最高額の移籍金約40億円強が入った。当時、ポルトも中島獲得の調査をしていたが、移籍金の高さがネックだったのです」

 ただ今回、ポルトは中島を完全移籍で獲得しながら、保有権はアルドハイルと50%ずつ持つという「共同保有」の形をとったため、移籍金は約15億円に収まった。

「結局、中島サイドはPSGに行けなかった場合でも、かねてから興味があったクラブにコスパよく移れる方策を用意していたのです。次回以降の移籍時に発生する契約解除の違約金は、約100億円にまで跳ね上がっています」(同前)

 安く獲ったポルト、今後移籍した際の違約金も入るアルドハイル、選手を動かす度に儲かる辣腕代理人と、三方みんな得した今回の移籍。「喜びをプレーで表現したい」と語る中島の背後で、マネーゲームが繰り広げられている

7/16(火) 17:00配信 週刊文春
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190716-00012786-bunshun-spo

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190716-00012786-bunshun-000-2-view.jpg
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:12:36.00ID:npyZra7W0
>>4
スポンサーとかジャパンマネーが動いてんだよ
日本人の遺跡はだいたいこれ
同じアジアでもフンミンとかクジャチョル、最近ではイガンインなんかは能力が正当な評価をされてのステップアップなんだけどその差は日本と韓国の対戦成績をみても明らかに分かるんだよね
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:13:51.31ID:ifd1FMSo0
>>8
どうせ元は野球かなんかのコピペだろ
いい歳したおっさんがシコシコ改編してたと思うと吐き気がするね
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:14:25.45ID:xOFftv2P0
>>20
記事読んだ?
まあ真実かどうかは分からんが、記事読んだ上でその返しは無いわ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:15:48.15ID:RVkQZnKm0
中島だまされただけじゃね?
PSGがほんとに中島ほしかったなら
PSGが40億はらってパリいけばいいだけ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:15:56.93ID:cGRmqPV40
中島はこれ以上のキャリアアップ移籍が出来るかな?
ロシア、ポルトガルのクラブとかはいかに高額で転売するかが全てだからな〜
あのフッキもポルト加入時東京Vに26億も払ってたから、プレミアも手が出せない位に値段吊り上げて、結局ゼニトに5000万ユーロで売られて、今は中国行きだもんね
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:17:37.10ID:AK4a9WJI0
中島の顔を見てみろ
常に口が半開きで知恵遅れっぽいだろ
テオみたいな百戦錬磨の悪党からしたら
中島を騙すなんてチョロいもんよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:18:25.49ID:y6poQSRD0
パリとカタールのチームがオーナー同じなら直接パリってのはなんでダメだったの?
金の出所は結局同じじゃないのけ?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:19:07.15ID:Mxww0kcW0
スポンサーでしか移籍できない韓国とは違うのがすごいねw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:20:14.77ID:AK4a9WJI0
名前忘れたけどチョンが1匹カタールのクラブに幽閉されたままだろ
脱出する実力がないチョンと違って中島は買い手が付いた
そういう点では中島はすごい
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:20:29.23ID:2HW5J7Gg0
>>23
この記事読んでどうして疑問が解消したのかぜひ知りたいね
ポルトが中島の獲得に移籍金がネックだったって書いてあるのはあくまでポルティモネンセが
中東からのオファーを受けたいがためだろ

そんなことは中島自身には関係ないから
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:21:06.87ID:VjsrzbtB0
つかプレミアのクラブの監督から名前知らねえよて言われたのに隠蔽するのは草
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:23:11.75ID:bjLZdfMV0
在チョンと反日カガシン悔しそうw
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:24:02.75ID:9How/C2O0
アルドゥハイルは得してねぇだろw
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:25:33.93ID:UICRuh5J0
>>28
FFPの問題じゃね、PSGは一回制裁食らってるし
ドゥハイルから安値で移籍させるか安値でレンタルって形にすればPSG単体の出金は抑えられる
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:26:14.92ID:Ji1m83Lk0
中島がどこかビッグクラブに多額の移籍金で移籍しないとアルドゥハイルは大損じゃね?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:27:26.01ID:Nn9/HlYA0
レオナルドがアロンソ並に日本に対して嫌な奴になりすぎてていいイメージが完全に消えた
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:27:40.41ID:VjsrzbtB0
>>36
監督自身の言葉を信じるな
メディアを信じろて意味不
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:29:55.87ID:3Tx+NaN20
全然理解できん
PSGと中東のオーナーが下手こいて
騙されただけのように見えるが
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:31:44.87ID:R9RGKhpQ0
パリが欲しかったらカタール経由なんてややこしい事しないよ
そんな前例も無いし、やる必要も無いし
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:34:53.30ID:/0NsFRIO0
李元大統領側近の前国会議員が遺体で発見

【ソウル聯合ニュース】韓国の鄭斗彦(チョン・ドゥオン)前セヌリ党(現・自由韓国党)国会議員が16日午後、
ソウル市内の公園付近で遺体で見つかった。 自宅に遺書を残しており、自殺とみられる。

遺書を発見した妻が警察に通報した。警察は詳しい経緯などを調べている。

鄭氏は李明博(イ・ミョンバク)元大統領の側近で、2010年にはハンナラ党(セヌリ党の前身)の最高委員などを務めた。

最近はテレビ番組の司会を務めるなど、テレビやラジオなどで活発に活動していた。

聯合ニュース 最終更新:7/16(火) 17:44
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00000050-yonh-kr
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:36:19.88ID:G6Qp8M8w0
>>42
香川もそうだったけど、バカでブサイクどんなにサッカー上手くても人気でないよな
ちびっ子には好かれるけど
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:37:54.16ID:9PiEwJo+0
やっぱ移籍ロンダリングだったんか
UEFA規則圏外やもんなカタールは
いまのところカタールの収支が-2300万ユーロなのは謎のままだが
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:38:44.60ID:RTm1IBg90
カタールはかなり無理してでも日本のエースを自国リーグに
呼びたかったのかな?
中島が首を縦に振るカタールでプレーさせる方策が半年限定で
次のシーズン移籍を確約するものだけだった、って感じか
普通の損得の感覚だけではカタールの行動は理解できない
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:39:28.06ID:uAZkDwfUO
いくら強豪でもポルトガルじゃ嫌だわ。マンCOとかに行って欲しかった
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:41:39.09ID:AK4a9WJI0
PSGに売る気満々で3500万ユーロで購入したカタールの王族だったが、
PSGのSDも代わり、FFPも厳しくなり続けてるのでPSG行きが厳しくなった。

カタール王族も44億円をカタールで腐らす訳に行かないので売りに出したいが
アル・ドゥハイルに置きっぱなしでは売却がどんどん困難に成るので
1200万ユーロで所有権50%残してポルトに早々に完全移籍させた。
ポルトなら中島を活躍させてより価値を高め、高額な移籍金で上位のリーグに売却させることができるからだ。

これでポルトが中島を4600万ユーロ以上で売却できれば、カタール王族も元が取れる。
ポルトも中島を格安の移籍金で所有でき、2400万ユーロ以上で売れれば移籍金でもプラスに成る。
中島はパスも貰えず観客も居ないようなカタールで、楽しい等と嘘を吐かなくても生きていける。
win-win-winだな。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:46:04.73ID:GqPE1uQO0
次は中国だろうか
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:49:23.11ID:k/J7EPBg0
2年以内にプレミアに売れなかったら
もうロシアか中国に売るしかないな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:51:21.42ID:AK4a9WJI0
ポルティモネンセみたいな雑魚クラブでも10G10A超えしちゃってたから
ポルトなら成績さらに倍、まである。
そうなったら移籍金100億でも買い手付くだろうな。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:58:39.45ID:cGRmqPV40
結果的にはPSGよりもポルトで正解だろうな
今のエムバベやネイマール、ディマリアとかいるのに、試合に出れんだろうしね
中島もベンフィカからより高いオファー貰ってたらしいが、わざわざポルト選んだらしいしな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 19:59:57.94ID:E4KUSmhq0
>>49
潰れたカエルみたいな顔してるよね
香川と違って愛嬌もない
似た顔のすんすけは代表10番だけは死守したけど
それもくんさんに取られるだろうし短い春だったな
NMDとか死語になりかけてるもんね
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 20:02:21.99ID:RTm1IBg90
ポルトならまずスタメン確保できるだろう、パリはちょっと無理だね
良くてスーパーサブで終わってたと思う、個人的にはプレミアの中位くらいで
見たかったけど、ポルトも全然悪くはない
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 20:02:31.44ID:AK4a9WJI0
PSGとかシティみたいな
蛇口少し捻れば100億円簡単に湧き出すようなオーナーのクラブは
FFPで目の仇にされ続けてるからな。
もしアル・ドゥハイルから格安でPSGに売るようなことしたら
確実に目を付けられて1年補強禁止に追い込まれる。
PSGが満額で中島購入するなら、ブラジルコロコロとか何人か売却しないといけないだろうが
その移籍を待たなくてもポルトが十分な条件でコンタクトしてきたから売ったんだよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 20:05:37.93ID:9How/C2O0
PSGとか未だに信じてる奴いるのがびっくり
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 20:09:54.39ID:ifd1FMSo0
>>56
20G20Aしたところで中島ごときに100億も払うわけないだろ
フッキも同等くらいの違約金設定だったが結局半額でロシア行きだったな
あほかっつーの
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 20:10:18.79ID:FTnSC2Kk0
アルドゥハイルが元を取るには4600万€の移籍金が必要
ポルトがそれと同等かそれ以上の金額で売却したのは3件
ハメス・ロドリゲス4500万€、フッキ5000万€、ミリトン5000万€
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 20:12:56.64ID:LIgz54M10
どうせリーグの雑魚相手に出して、転売するのが目に見えるわw
強豪相手には穴になるからラスト5分出て終わり。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 20:13:50.60ID:LF3LVss50
日本サッカー史上最大のクズ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 20:14:12.87ID:UoZDJOpY0
憶測だけで記事書く典型だな
PSGが狙ってるならカタール経由する必要はない
PSGのオーナーが狙ってるならSDが変わったからといって獲得を諦める理由にならない
今回の移籍の不思議さを何も説明していないゴミ記事
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 20:15:50.28ID:pEVuS0pP0
>>21
価値の無い国は大変だね
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 20:16:10.08ID:7wwDQATw0
選手を動かす度に儲かる辣腕代理人

安部の代理人
本田兄貴もエア連発するだろうな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 20:17:34.34ID:ivkNmHaT0
お人好しな日本人選手だけが大損したつーことかw
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 20:18:54.10ID:m/6A/ms20
>>21
ソン・フンミン
ハンブルガーSV → クムホタイヤ、ハンファ・ソーラー
レバークーゼン → LG

ク・ジャチョル
ヴォルフスブルク → ネクセンタイヤ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 20:20:41.68ID:vYkSxe9G0
世界で最も有名なアジア出身スポーツ選手
1位 ヴィラット・コーリ(クリケット)
2位 MSドーニ(クリケット)
3位 ユブラジ・シン(クリケット)
4位 スレシュ・ライナ(クリケット)
5位 錦織圭(テニス)
http://www.espn.com/espn/feature/story/_/id/26113613/espn-world-fame-100-2019


錦織を超える日本人サッカー選手が出てきて欲しい
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 20:21:00.62ID:Yki+oT9R0
>>73
全部合わせてもマンUの香川の半分じゃん。
香川がCLの準決勝のレギュラーなら20社は行ったな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 20:21:47.71ID:TYxwUE1Y0
カタールは損切り出来たってことなんだろうけど、
得ではないだろ。

まぁ、カタールで大活躍よりは
ポルトで大活躍の方が次の転売で金は入るかもしれないけどさ。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 20:22:52.35ID:lF5hvgP80
あくまで高く売れればって話だよな

ポルティモネンセ 大儲け
ポルト 高く売れれば儲け 売れなければ±0
カタール 高く売れれば±0 売れなければ大損

振り回された中島だけど給料UPしたしポルト行けたしまあいいのか
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 20:24:05.93ID:7wwDQATw0
最後は中国にたどり着くってことだな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 20:25:15.07ID:m/6A/ms20
>>21
ドイツ・ブンデスリーガのハンブルガーSVと公式スポンサー契約締結
https://www.kumhotire.co.jp/news/?p=33

トッテナム・ホットスパーとのスポンサー契約延長

クムホタイヤは11月20日(現地時刻)、イングランド・プレミアリーグのトッテナム・ホットスパー(以下トッテナム)と
2020/2021シーズンまで3年間のスポンサー契約を結びました。
https://www.kumhotire.co.jp/news/?p=335
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 20:25:30.15ID:rXprGtrh0
PSG欲しければ直接取るんだろよ
同時期にロシアリーグから50億でカスみたいなアルゼンチンのMF取って来たやぞ?w
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 20:30:03.70ID:I4GvyHQA0
>>7
気づくの20年遅いよ
今柴崎がいくデポルディボ・ラコルーニャはスーペルデポルのあとで
あのジョルジュ・メンデスにこんな感じで使い捨てられた
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 20:31:36.02ID:rXprGtrh0
>>53
タミム首長がPSGのオーナーにアルドゥハイルのオーナーだろ
誰に売り付けるのよww
アルサッドのオーナーがタミム首長の弟
家族でサッカークラブそれぞれ持って遊んでるだけや
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 20:32:56.82ID:RUGqrHsV0
カタールとPSGは関連企業みたいなもんだから
ポルトで成功したら優先的にPSGに横流しだろう
そうでもなきゃカタールを介在させた意味が無い
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 20:33:19.81ID:I4GvyHQA0
そして今ウォルバーハンプトンに参画してる

代理人害を20年放置してきたFIFA
このままじゃサッカージリ貧だよ
チームではなくケツモチがジャニーズ事務所や吉本かかどうかで決まる世の中になる
TVどうなったよ?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 20:40:18.00ID:r27aX6rw0
カタールは大損だよな中島もカタール経由でそこそこ年俸もらえるだろうしポルトもほぼ予定どおりの移籍金額になっただろうしね
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 20:57:39.33ID:NsCf8uko0
ポルトで活躍した後ビッグクラブに高値で移籍すればアル・ドゥハイルも得するがさすがに可能性は低いな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 20:59:36.72ID:ifd1FMSo0
>>87
正直中島も大損してると思うわ
全盛期に半年も無駄にしてキレが落ちてしまった
そもそもポルティモネンセ在籍時に契約延長したのもアホ過ぎたしな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 21:10:35.53ID:iiesMX7p0
>>12
おい、ネットウヨ!
クラブの格としてはボルドーが一番上じゃねーかw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 21:18:06.13ID:LF3LVss50
いまだにPSGという単語を出す馬鹿がいて驚愕した
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 21:18:58.35ID:LF3LVss50
>>92
4大童貞で終了おつかれさんw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 21:21:10.95ID:/nkqoXEv0
アルドハイルのどこが得してるのや
ポルトからステップアップ前提のはなしか?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 21:22:26.23ID:l6mMGYlB0
PSGなんて最初からかすりもしていないだろ
ポルト行きのためにアル・ドゥハイルを挟むテオの有能さが半端ないわ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 21:25:28.37ID:CaSmriCo0
>>96
最初から転売目的
ポルトで市場価値が上昇すれば保有権のもう半分を売る時も高くなる
まあその時はポルトは保有権100%にするつもりはなくて他所に高値で転売する
その場合はアル・ドゥハイルにも高額の移籍金が舞い込む
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 21:27:37.27ID:wA8lH9rF0
チョンが発狂してるなw
ポルトガルは健全経営が無理だから人身売買にかけては世界一悪知恵が働く悪党だぞ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 21:28:32.00ID:9PiEwJo+0
俊さんとセルティックみたいな関係になれば成功でしょ辺境でたまにCLで活躍
中島のサッカー認知IQでは4大リーグは無理
守備とオフボの質が基準に達してない25歳
リーグアンでも上位クラブでしか良さを活かせない
ポルトで上がりカタールは損しておわり
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 21:30:28.11ID:H1Z05J2J0
>>100
アトレティコとかバレンシアが補強下手なのってポルトガルの連中に
上手いこと騙されているからかw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 21:33:26.66ID:/nkqoXEv0
中島が60億くらいで売れるのが前提の話か?
ありえないだろ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 21:33:44.66ID:2HW5J7Gg0
>>98
>>100
じゃあ目利きのポルトガル人がこれだけ投資したってことはまだ中島は上に行くのか
やったね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 21:35:07.95ID:L8GOASfg0
中島選手はアジア人のサッカー選手で現実として最も高い値が付いた選手
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 21:43:30.08ID:55PEVLrU0
良い感じの話にしてるがマネロンだろ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 21:50:21.00ID:RywFkTP90
>>25
ポルトがフッキ獲得に支払った移籍金は10億程度
ポルトの公式サイトではレンティスタスから獲得と発表してた。
いつのまにかテオが所有するクラブのレンティスタスとの共同保有の形になってて、
ヴェルディが手にしたのは5億ちょっと。ヴェルディは川崎から5億で獲得したから、トントン
ヴェルディが26億も手に入れてたらあんな選手売りまくってない
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 21:55:35.25ID:7j5bAPVf0
PSG云々は適当ぶっこきすぎ
アルドゥハイルは思ったほど活躍しないから損切りしただけだろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 21:55:53.12ID:RTm1IBg90
いくらカタールが規格外でも40億は立派な超大金、それを半年で
見限るようなことはあり得ないし、そもそもチーム力や勝利を切迫されている
ようなリーグでもない、やっぱり最初から全て既定路線だったとしか考えられん
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 22:08:43.44ID:jyEX6gqs0
ヘタに5大リーグに高い移籍金で行くよりか、ポルトのが安パイだろう
カタールでも浮いてて、ポルトガル語以外の語学力に難がある様だし、コミュ力も低いから、なるべく国外には行かない方がいいわ
俊輔も語学力なくて、リーガではチームメイトとの連携が取れず、ピッチ内外で浮きまくってたからな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 22:26:01.14ID:GC/9Ngd10
>>8
おまえ本当につまんねえからこの仕事引退した方がいいぞ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 22:40:25.52ID:rXprGtrh0
>>111
実績があるベナティアを10億円程度で仕入れてるからまともな経営感覚はあるはずなのに、実績がない中島を40億仕入れるのはやっぱありえない
マネロンと言われても仕方ない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 22:41:02.08ID:LxLq++Wg0
>>39
その算段もついてるのだろう
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 22:44:36.32ID:LIgz54M10
小物の中島は誰にも相手されなくて、スレが伸びねえwww
ホンシンVSカガシンのほうが、すごかったわw

まあナカシン以外は期待してねえからな・・・・
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 22:55:16.99ID:rzbBXWq40
とりあえず要らんもんを資金に変えられた
カタールは損切りできてよかったろ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 22:58:51.52ID:hBjf82NC0
>>1
ガセくさい話だな
そもそもそれなら代理人切って、ポルティとの契約を更新さえしなければ、
普通にプレミアぐらいには行けてたわけで
中島の行動が不可解だったが、仲のいい代理人がポルティの株主で丸め込まれた訳ね
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 22:59:55.59ID:emkgkRtM0
>>100
サッカー界ではポルトガルのクラブと代理人は世界一売り買いが上手いな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/16(火) 23:13:23.59ID:NYOt8B5V0
ワシだけは中島を信じておった (ゲス顔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況