【YouTuber】「批判は気にしてへん」”不登校YouTuberゆたぼん”は今? 父・幸也さん「一つの生き方、ということで見守って」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/07/10(水) 20:26:19.57ID:a24+iucU9
 学校に通わないことを自ら決意、「不登校は不幸じゃない」とのメッセージを発信し続ける不登校のYouTuber“ゆたぼん“こと中村逞珂くん(10)。「学校に行かなくなりました。家でYouTubeアップしたり、全然不幸と思いませんでした。むしろ楽しかったです」(昨年8月の投稿)といった、大人顔負けの主張が沖縄の地元紙に取り上げられて以降、言動の是非をめぐってさまざま議論が繰り広げられ、チャンネル登録者数は5万6千人に達した。

 不登校の道を選んだのは、いじめなどではなく、学校という存在そのものに対する疑問からだった。「宿題をやりたくないのでやらなかった。なんで学校があるんだろう、なんで先生がいるんだろう、なんで先生の言うことを聞いてやらないといけないのだろう、なんでやろって疑問がめっちゃ多かった」。大阪に住んでいた小学3年生の頃、決められた授業や、毎日やらされる宿題、何より周りの子どもたちと同じように行動しなければならないということに疑問を持つようになったという。「子どもは学校に行く権利はあるけど、義務はないし、大人もそう。大人も学校に行きたいって言ったら行かせる義務がある。でも、行きたくないって言ったら無理やり行かせる義務はない」と主張するゆたぼんくん。気がつけば校舎から徐々に足が遠のいていった。

 母・きよみさんは「“学校行ったら“と勧めているうちに、これはゆたぼんのためにやっているのかな、世間体から見られる親の立場のためにやってたのかな、と気づいてしまった」と振り返る。

 心理学を独学で学んだという父・幸也さんは「1年生、2年生の頃は休まず楽しく行っていた。でも3年生になると、“なぜ、どうして“っていうのが生まれてきた。僕はそれを大事にしてあげたい。自分の中から出てくる“なぜ、どうして“を全力で探求していくところに、学びが生まれると思っている」と話す。

 「先生からの体罰があったのが原因でもあるが、学校側との話し合いの中で、なんとか給食だけでも来てくれないか、という話もあって、ゆたぼん自身も、じゃあ給食だけなら、じゃあ5時間目も、6時間目も…という流れもあった。でも、友達に“お前だけずるい。せこい“と言われたので、もう行かない、っていう選択になった。子育てには正解がないと思うし、それぞれの家庭で、自分が正しいと思った子育てをしていると思う。僕もどうしてあげるのが親として一番良いのかを考えた時、ゆたぼん自身が楽しんでるか、幸せなのかってところを大事にしてあげたいと思った。先生に叩かれたり、友達に“ずるい““せこい“って言われたりしているのに、それでも無理やり行かせてしまえば心に傷が残ってしまうかもしれない。それが大人になっても残ってしまったら、僕自身もすごい後悔すると思う。それだったらやっぱり、今のゆたぼんの幸せ、今ゆたぼんが何をしたいかっていうのを全力で応援してあげて、サポートしてあげたい」(父・幸也さん)。

■「自分のしたいことを全力でやっている」

 不登校になって1年。両親は生活環境を変えるため、家族で沖縄への移住を決断。それでもゆたぼんくんは学校へ行くという道を選ばなかった。「算数やってみ、ってなったら電卓で調べたらいいだけやし、漢字はググったらいいだけやろ。書くことだけが勉強じゃない。こうやって話すのも勉強やから」。

 幸也さんは「匿名性の高いSNSなどでは誹謗中傷が多いかなという感じだが、不登校の子を持つ親御さんなどから“気持ちが分かる“とか“すごいことを世の中に発信してくれた“という励ましの声をいただいた。“学校がすごく楽しいから行った方がいいよ“というのも一つの意見だが、みんな嫌々学校に行ってきたから、行かないやつは許せない、そういう気持ちがあるのかな」と話す。

>>2以降に続きます

7/10(水) 8:12配信 AbemaTIMES
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190710-00010000-abema-soci&;p=1

【動画】”ゆたぼん”の生き方から考える「学校は必要?」
https://youtu.be/riGCi6equNU
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 08:58:52.49ID:/rQ2Lz8w0
完全にほっといて、誰もYouTubeの動画も見ないでやればいい
そのうち勝手にくたばるだろ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 08:59:09.77ID:cgReMp+j0
沖縄に住んでて関西弁か
外と遮断して成長させる実験かな?
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 09:01:14.84ID:IhKeL2Tz0
生活保護予定が一人増えたというだけだ。なんということはない。
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 09:15:24.57ID:kMuhYHDu0
>>944
勉強できなくても大人になれるとしても、会社なんか入った日には従うのヤダー上司ムカつくーで即逃げそう。
友達もいないんじゃ本当に真性のコミュ障になる未来しか見えない。宗教とかどハマりしそうだよね。
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 09:36:06.31ID:866/1FID0
>>945
覚えるための問題集解くなら、まだいけるが
世の中、電卓に何の数字をいれたらいいかなんてわざわざ教えてくれないし、
ググる以前に何の漢字を使うのか決めれないとどうしようとないけど本気で賢いって思ってる?
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 09:47:31.47ID:aoNPVSZI0
>>945
サザエさんのタラちゃんは賢いぞー
バカボンのハジメちゃんは天才やぞー

と、本気で感心してそう
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 09:58:15.88ID:Me7wmtWZ0
なんで関西弁なん?
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 09:58:29.38ID:w5ir7+HP0
漢字はググればいいって言うけど、いちいちそんな事してたら仕事にならん
合ってるかどうかの確認のためにググるのはみんなやってる事だけど、それは「知ってる」のが前提なので

どう生きるにしても、教養としての国語や算数は必要だと思うよ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 10:05:04.08ID:rq2qWFw/0
YouTubeで発信するだけじゃなくて、教養や学習動画見て何か吸収すればいいのに。
他人が儲かると腹立つから見ないのかな?
あと、選挙の時期だけ話題にするのやめれ。
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 10:05:08.45ID:XL02PDL50
>>1
3年になって、いじめられて不登校ってのが事実なんじゃないの?
本人変わってそうだし。
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 10:09:34.96ID:Pr2ay4Jd0
親が義務教育を怠ってるのがなんとも
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 10:10:38.49ID:q/7NGbwY0
自分相当なバカだけど、日常生活がおくれてるのは小学校の基礎教育があったからだと思ってる
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 10:21:27.49ID:RFUjB6az0
確かにネットは全能なんだけど、使ってる人間が全能感を感じるのはおかしいんだよな。
ググればいいって、ググったらダメな場所ではどうすんの?テストとか。
この辺の危うさはキッズだけじゃなくて大人にも蔓延してるからなあ。
国民病と言ってもいいかも。
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 10:22:24.49ID:RFUjB6az0
スマホがなかったらテストで自分の名前も書けなかったなんていう
オチが待ってるかもよ。
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 10:23:37.15ID:j6m1rS6R0
学校来ても授業妨害したり、周りの生徒に変な影響与えそうだから不登校で周りの親御さんは助かったんじゃない?
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 10:35:09.05ID:q40PmOpJ0
勉強できる子供の方が好き
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 10:36:06.15ID:6tyX/GTS0
おっけーぐーぐる ひ・・は・・・ん ってなに?ひはん調べて
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 10:36:53.65ID:39IIpPSe0
変わり者はどこにでもいるからな、勝手にするがいい
でも他人は巻き込まないでね
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 10:37:08.52ID:h9d+qZrR0
誹謗中傷は無視して良いが
批判は気にしないと成長せんよ
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 10:38:23.93ID:ZejYkw2C0
今はよくても教養とかって大人になるにつれ滲み出てくるもんなんだよね
せめて恥ずかしくない話し方は出来るようになってた方が良いんじゃないかな
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 10:40:23.72ID:GdGXj2Yw0
モジャモジャ脳科学と夏野と箕輪が同意している時点で馬鹿ポイントかなり高いな。
あとウーマン村本と堀江あたりが同意すれば逆張り馬鹿の役満だ。
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 10:41:14.91ID:mMmiyUkz0
>>978
え?それをネット民がいうの?
ちくわが中身のないやつは嫌いだと説教してるようなものじゃん
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 10:43:51.35ID:Z4mZ57Lz0
>>1
こんな弱い者いじめばかりしてないで調子に乗ってるユーチューバーを叩けよ、クズども
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 10:43:53.79ID:8Ai7zlut0
NHKが乗っかってこないかな
仕事の流儀で
少年革命家ユーチューバー
そしてN国大躍進
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 10:46:59.32ID:eRk0kDl60
この家庭を見ていて不安になる人が多いのは、ふわっとしたファッション不登校に見えるからじゃないかと
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 10:53:32.03ID:GdGXj2Yw0
将来なにか苦労する場面に当たったら「だってがっこーいってねーし」を言い訳に今後の人生を乗り切っていくつもりな気がしそうでおっかない。
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 11:00:05.31ID:dG9Oo7xd0
三大義務は教育 勤労 納税
権利に置き換えてないか?
教育を受けずに勤労に繋がるかを、親に人柱にされてるように見えるんだけど
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 11:05:33.11ID:WB6BTIF90
今はいいかもしれないが中学はどうするのかね。多少でも勉強しないと高校入れないし、学歴disる訳ではないんだけどせめて高卒ないと就職難しそう。
大人になる頃にはとっくにYouTuberなんかで稼げない時代になってるだろうし。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 11:22:29.21ID:g60su6F70
「好きに生きて」は 最低限義務教育が終わったら扶養を抜けてから好きに生きればいい。後で親とか環境のせいにするのは筋が違う
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 11:34:46.38ID:4UxlOCb90
別に他人の子供の人生に文句言うつもりはないけど
学歴否定するにしても言ってる事がテンプレで浅いから俺には響かないなあ
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 11:43:57.44ID:O2nlyoj90
自由に生きたいと言いつつやってる事は家で5ちゃんしたり漫画読んだりゲームしてるだけ
無能のお前らと同じクズ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 11:46:28.18ID:uLiJcEou0
こいつの未来はお前ら
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 11:49:21.01ID:HC1jREsy0
早く革命()を起こせよwwwwwwwwwwwwww
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 11:52:14.21ID:VaNOtSxu0
>先生に叩かれたり、友達に“ずるい““せこい“って言われたりしているのに
>それでも無理やり行かせてしまえば心に傷が残ってしまうかもしれない。

世間からこんなに叩かれてるのに何を今さら?学校は傷つくのに世間から叩かれても大丈夫なんだ

>友達に“お前だけずるい。せこい“と言われたので

逆にゆたぼん以外の人達が仕事サボってても平気なの?

全部父親の考えたシナリオにすぎないんだろうが、ツッコミどころ満載で親父の知能の低さが露呈してる
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 11:52:26.46ID:vBoAX0yT0
ここには学ぶべきものはない、時間の無駄。
と言って家で大人顔負けの物凄い研究をしてるならともかく、ただ勉強が嫌で逃げてるだけだからな
誰も賛同しないしついてこないよ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 11:54:19.95ID:A0GxYnwI0
革命を起こす!

引きこもって毎日5ちゃん三昧の日々
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 11:54:34.54ID:oa5OPJvs0
義務教育受けるのはガキの義務じゃなく親の義務なんだよなぁ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 29分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況