X



【訃報】“ボサノヴァの神様” ジョアン・ジルベルトが死去
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001湛然 ★
垢版 |
2019/07/07(日) 11:30:01.70ID:2He3zaRq9
“ボサノヴァの神様” ジョアン・ジルベルトが死去
2019/07/07 08:40
http://amass.jp/122819/

Michael Ochs Archives via Getty Image caption Joao Gilberto (photo from around 1970)
https://ichef.bbci.co.uk/news/624/cpsprodpb/16F05/production/_107775939_gettyimages-74272859.jpg


その類稀なるギター演奏と甘美な歌声によって世界中にその名を知らしめた“ボサノヴァの神様”と称される伝説的ミュージシャン、ボサノヴァの創始者のジョアン・ジルベルト(Joao Gilberto/本名ジョアン・ジルベルト・プラド・ペレイラ・オリヴェイラ)が7月6日、ブラジルのリオデジャネイロにある自宅で死去。
息子のマルセロが自身のFacebookページで明らかにしています。
英BBCによると数年前から体調を崩していました。死因は明らかにされていません。88歳でした。

ジルベルトは、ブラジル北東部バイーア州ジュアゼイロに生まれ。1950年、19歳でリオデジャネイロへ出て、ヴォーカルグループ、ガロットス・ダ・ルアにリードヴォーカルとして参加。
1958年には、アントニオ・カルロス・ジョビン、ヴェニシウス・ヂ・モラエスによるシングル「想いあふれて」を、翌年にアルバムを発表。
まもなく「ボサノヴァ」と呼ばれるようになる音楽スタイルでブラジル中を熱狂させる。
代表曲は「想いあふれて」「イパネマの娘」など。1964年発表のアルバム『ゲッツ/ジルベルト(Getz/Gilberto)』で米グラミー賞最優秀アルバム賞を受賞した。

(おわり)
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:32:52.42ID:0Z3piZbK0
実はブラジルでボサノバは全然流行ってない。日本で例えると浪曲みたいな古くさいもの扱いで一部の年寄りだけが聞いてる
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:32:59.96ID:qIXtO0Hn0
休日は鮒寿司食べて暮らす
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:33:00.67ID:vK+NfulJ0
イパネマの娘って歌詞が切ない男の心歌ってていいんだよ。
ねらー向きの歌詞。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:33:39.04ID:5UeSL9V10
観に行きそびれたマジ残念

ご冥福をお祈りします
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:33:48.68ID:8Qebd9dm0
ボサボサにノバした脇毛しかも男子高校生くせえぜワッショイ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:35:19.35ID:GQmqLy0K0
>>6
またこういう大嘘を平気で書き込む奴がいて、残念。
ブラジルでも若者にも浸透しているし、みんな日常の中で普通に聞いている。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:36:00.81ID:QY/40uuf0
ボサノヴァやってるやつは100%死ぬからな
職業病だよ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:36:10.52ID:YNrOTZhN0
>>6
ふーん、それはもったいないことだな
作業用BGMとしては最適なのに
ポルトガル語の歌詞はわからないからインストゥルメンタルの方が好きだがね
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:36:57.67ID:fJLubx+z0
むしろまだ生きてたんか
R.I.P
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:37:11.75ID:Hgr0E4ec0
ボサノバって歌詞の訳を知らずに聴いてたけどなかなか深いんよね
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:37:54.40ID:urUZd+vU0
おいしい水をお供えするんや
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:38:08.28ID:1V0rxOjC0
あれ「ジョアン・ジルベルトを探して」って映画が公開されるはずだが?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:38:31.23ID:6DhF3KPS0
ヴァージンの蘇生法
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:39:00.48ID:mNLbOwmJ0
あのベベウジルベルトの父ちゃんだぞ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:39:30.17ID:tw8vuAxN0
>>6
どうしてブラジルのこと何も知らないのに嘘ついた?
ボサノバは10代にも人気あるぞ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:39:32.36ID:iSFa+nza0
初めて買ったボサノバのアルバムはジョアン・ジルベルトの伝説ってやつだわ
ご冥福をお祈りします
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:40:16.91ID:f2eDfZ870
スタン・げっつ!!
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:40:18.86ID:C78cAMUF0
やっと立ったか。

アルバム「三月の水」最強すぎる。
2曲目くらいで安眠出来る。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:41:52.19ID:Adwf67eN0
>>30
ショーロとサンバカンソンの発展形じゃないかな
ショーロはジャズより歴史が古い音楽
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:42:02.92ID:h9WtfJA40
ボサノヴァは好きじゃないんだ(´・ω・`)
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:42:06.24ID:mNLbOwmJ0
>>25
でも有名なレコードってA&Mとかverveとかアメリカのレーベルのばっかじゃね?
ブラジルで流行った音楽と言うよりもジャズミュージシャンたちが絶賛してゴリ押ししまくったブラジル産音楽って感じ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:44:38.55ID:mNLbOwmJ0
>>34
でもそれであってるんじゃね
フランスの有名DJのDimitri From Parisが自信のアルバムで
マジンガーZとかふしぎなメルモの歌をカバーしてたし
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:45:44.33ID:WQE2hNBh0
でかまら♪
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:46:19.11ID:ThtPf+RM0
>>38
それアメリカの話じゃん
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:46:21.60ID:bbOeFhiT0
>>18
モライスは詩人としても有名だったからな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:47:26.78ID:/aHmakIF0
つーかまだ生きてたんだな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:48:13.56ID:5CyR88z00
神様って死ぬんだね
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:48:20.19ID:Hh3VMpxO0
ジルベルト多すぎで誰かわからん
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:48:38.60ID:ZsUSvaGE0
一枚だけ持ってるよCD
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:48:44.20ID:X8aTplob0
新しいできものができてやるせない気持ちを淡々と歌ったものがボサノヴァ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:50:44.75ID:WSfDn/FA0
「ワン・ノート・サンバ」竹宮恵子 ってあったな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:51:05.91ID:1/a2Tmoz0
セルジオ・メンデスみたいにアメリカナイズされた商業Bossaではない素朴な音触りが大好きでした

R.I.P
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:51:54.98ID:GonOYQSm0
世界で最も敬愛するミュージシャンが亡くなってしまった
でも沢山の名作を残してくれた
毎日一生聴き続けます

ジョアンありがとう
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:52:12.29ID:sPCAPOgy0
この人が切り開いたボサノバ音楽は、世界で最も洗練された音楽だから、本国人に受け入れられなくても仕方がないな
ブラジルの人には、もっと演歌やカントリーに近い歌謡曲やダンスミュージックがメインだから
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:52:21.73ID:usGKesLg0
数年前のライブに行った。
ジルベルト師匠、椅子に座ったまましばらく間が空く事があり「寝てんのかな?」と心配した。www
ご冥福をお祈りします。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:52:34.85ID:+HyslLD00
ボサノヴァは都会のアパートメントで生まれたジャンルなんで
ああいう特徴になったって書いてあったけどホンマかいな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:52:55.91ID:7iE6ksPy0
メタルは全てを内包する

ボサノヴァメタル
Huaska - Chega de Saudade (Ao Vivo)
https://youtu.be/ohS_gCeEtDA
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:53:06.29ID:WSfDn/FA0
>>13
”Rock and roll can never die”
ニール・ヤングは今のところ生きてるな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:53:08.29ID:hC9+9NDz0
あの曲てカフェでスラスラと即興レベルで作ったらしいな。往々にして傑作って
そうゆうの多いな。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:53:23.18ID:QAmJ7YOc0
>>46
こういう海外の超大物ミュージシャンって、「あの伝説の」的な語られ方する事が多いから、なんか生きてるときから既に歴史上の人物みたいなイメージなんだよな
ジェームズ・ブラウンが亡くなった時も「まだ生きてたの!」と驚いたわ
悪い意味ではなく
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:53:43.00ID:958YqISq0
>>49
ジョアンジルベルト
アストラッドジルベルト
ジルベルト・ベコー
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:53:44.28ID:ZATC41Is0
いやー残念だなー知らんけど
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:54:22.19ID:ZsUSvaGE0
ゲッツ ジルベルト
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:55:51.64ID:KA+nsAyp0
部屋にボザノヴァかけて女と良い感じになってきたと思ったら
曲のサビが「チンチン♪」だった時の気まずさ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:56:04.14ID:YbYotqPi0
Getz/Gilbertoはく名盤だからな。
今夜は久しぶりに通しで全曲を聴いてみよう。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:56:13.79ID:1SWI0Q820
神様はアントニオカルロスジョビンじゃないの
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:56:25.17ID:WSfDn/FA0
>>40
クレモンティーヌの「アニメンティーヌ」思い出した
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:56:52.30ID:mNLbOwmJ0
>>43
ブラジルでどれだけ人気があったかは不明なんだよな
数が出回ってたんだったらボサノバのレコードは中古屋でもうちょっと安く売られると思うのだが
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:57:05.10ID:eub2QvLL0
むしろまだ生きてたんだな。

ボサノバなら、バーデンパウエルの方が好きだわ。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:57:38.87ID:pWwAVkSH0
生きとったんかい
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:58:38.84ID:/WXeo0mN0
>>45
日本人はそんな好きじゃねーよ
イパネマの娘なんて誰一人答えられないし
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:59:12.44ID:k5jmAirC0
60〜70年台
日本の歌謡界で男ボーカルでボサノバ風味満載の歌謡曲があったはずなのだけど思い出せない

「あぁ〜あなたの〜」みたいな歌詞があった記憶
近所のオジサンがよくギター弾きながら歌ってた
どなたか思い当たらないですか?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 11:59:24.91ID:g/2D4T6K0
>>62
音楽の一ジャンルの創始者だもんな
JBやボブマーリーが死んだようなもん
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:00:11.41ID:/ZWPYCXc0
生きてたのを知らなかった
早速聴き始めた
日曜にはピッタリ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:00:21.00ID:tYVrolVa0
>>70
俺もそれ言いに来たんだが
よく12月8日はジョン・レノンの命日でもあって二人の神様が死んだ日と紹介される
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:01:17.57ID:2MUVtacr0
存命だったことに驚いた
ボサノバって新しいんだなぁ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:01:37.02ID:7xUMCtXo0
お送りしましたジェットストリーム、そろそろお別れの時刻が近づいてきました・・・
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:01:38.66ID:eub2QvLL0
>>6
どうせ嘘なんだろうけど、流行ってなけりゃなんだっつーのか。
時代と流行を越えるのが音楽。
音質に関しては『流行り』なんてクソどうでも良いことだろ?
良いものは50年経っても100年経っても良い。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:02:32.37ID:hC9+9NDz0
>>85 菅野美穂乙
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:03:19.45ID:WSfDn/FA0
>>75
"答えられない"ってなにに?
作者とか歌手とか歌詞とか?
充分有名曲だともうけど
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:04:02.35ID:AmO6dnTu0
初来日の横浜公演に行ったけど、感動したわ。
一生の想い出。
ご冥福をお祈りします。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:04:42.71ID:/WXeo0mN0
>>87
だったら近所で音流してこの曲名知ってる?って聞いてこい
現実知らない馬鹿
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:04:56.13ID:Nzoi43PD0
RIP
追悼を兼ねて
聴いておくべきボサノヴァの名曲名演奏をこのスレに貼っていってくれ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:05:52.72ID:FbPefjWC0
日本人で一番有名な人だと小野リサで良い?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:06:16.47ID:psK7gS9p0
>>87
日本での「イパネマの娘」知名度は低いと思う。
ああいう雰囲気の音楽として知ってるレベルかと。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:08:25.84ID:JwXvLKrh0
>>91
ゲッツ・ジルベルト等の米国制作以外のもの
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:08:39.07ID:psK7gS9p0
>>94
ゴンチチはボサノバに入る?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:08:53.62ID:z/fduj230
>>11
マニアックだなw
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:10:41.81ID:hC9+9NDz0
>>91
ナラ・レオン
美しきボサノヴァのミューズ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:11:02.28ID:5hjjJ+6Y0
イパネマの娘
おいしい水
黒いオルフェ
マスカレード
名曲揃いだったな。合唱。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:11:52.24ID:boavUNw10
今夜のJ-Waveのラジオ番組「サウージ・サウダージ」(ブラジル音楽番組)で
何か報告があるかな・・・
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:13:07.43ID:1V0rxOjC0
音楽詳しくなくてもボサノヴァ聴けばボサノヴァって分かるじゃん?
あれなんなの?ボサノヴァの定義はあるの?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:13:14.10ID:tnxD0bim0
これはショックだ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:14:49.98ID:0IxrrSvs0
まだ生きてたのか
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:15:05.18ID:YAtZeNFc0
イパネマの娘に関しては
ジョビン、モライス、ジルベルト、ゲッツ、アストラッド、エロイーザ
いろんな名前が出て来て何が何だか
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:15:52.73ID:VkONycvZ0
伝説の人なんで、とっくに亡くなってるもんだとばかり思ってました
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:15:59.55ID:pYooHu4tO
>>104
誰かが倦怠の音楽って言ったらボサノバ好きな人に
激しく否定された話をなんかで読んだ記憶ある
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:16:51.04ID:CuxjVEk60
>>102
なんだかんだで
ジョビンが偉大で斬新だったてことだな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:16:53.81ID:CuxjVEk60
>>102
なんだかんだで
ジョビンが偉大で斬新だったてことだな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:17:36.12ID:PEUFsOAK0
小野リサ逝ったのかと思ってビビった
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:17:51.02ID:omN/Uft70
>>6
節々に知性のなさが読み取れる名文。
0117私がいつもコピペしてる堀拓也30歳本人だ!
垢版 |
2019/07/07(日) 12:17:52.54ID:aEbCsx2U0
100%間違いなくゲイの堀拓也30歳本人ですよー!命かけますよ!
真剣に相手を探しています。特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)
治験で裏技を使って連続で治験に参加して年収400万円稼いでいます。市役所には年収0円で申告しています。国保や年金なども10年間未払いで無申告だから丸儲けです。

☆ 詳しくは【堀拓也スペシャル】【オチンポ大好き堀拓也30歳】で検索

特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音 性感 マッサージ(パウダー使用)

私のプロフィールはこちらです
身長:160cm
体重:48kg
30歳 1989年5月23日生まれ
〒114-0015
東京都北区
http://imepic.jp/20190701/415360
https://i.imgur.com/zKHvlik.jpg
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:18:00.40ID:1SWI0Q820
ボサノバの特徴ってガットギターのリズムじゃない
テンションコードふんだんに使ってるからお洒落な音楽になる
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:18:00.85ID:C78cAMUF0
早く映画観たい。8月まで待てない。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:18:04.69ID:cUjzI2GJ0
うおいきなりびっくり。まあでもそうか・・・
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:18:11.42ID:mNLbOwmJ0
>>104
>>111

ぶっちゃけボサノバとか昔のレゲエとかアレンジがワンパターン過ぎじゃね?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:18:24.11ID:izluXCV80
ヴェローソは生きてる?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:19:10.07ID:omN/Uft70
>>57
知性がないな。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:19:17.40ID:izluXCV80
坂本龍一が脱糞してそう
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:20:45.43ID:HrUxUaMe0
マシュケナダとかクインシージョーンズのソウルボサノバとかパスコアールとか好き。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:20:56.03ID:omN/Uft70
>>75
世界で著作権料上から数えた方が早い曲だぞ?ビートルズ並みだぞ?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:21:56.55ID:6eb4IFW80
ESTATE大好きな曲です。
ご冥福をお祈りいたします。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:21:57.87ID:88/JveZ90
アストラッド・ジルベルトはアルバム持ってたな
おいしい水、好きだった
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:22:21.32ID:VkONycvZ0
イグアナの娘と被るんだよね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:22:31.59ID:HrUxUaMe0
細野晴臣がボサノバ風の曲「悲しみのラッキースター」の間奏でディープパープルのBarnのリフを弾き始めるところ好き。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:22:36.55ID:omN/Uft70
>>121
もし楽器やるなら、どんな曲でもいいからジョアンのギターをコピーしてみろ。そんなこと2度と言えなくなるから。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:23:28.57ID:/er/WEuF0
>>40
ラブラブモード♥??
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:23:39.25ID:tZkRKDaW0
って言うかまだ生きてたのか、この人。
もうとっくに伝説の中の人だとばっかり。スタン・ゲッツとの印象が強すぎてな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:24:46.67ID:psK7gS9p0
>>129
あれはストリングスのアレンジが最強。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:24:50.06ID:DKC5ZpG00
 


アストラッドジルベルトってこいつと結婚してジルベルトになったんだな。

初めて知った。


 
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:25:24.08ID:wKXktdhV0
誰だよと思ったらイパネマの娘知ってた(´・ω・`)
スタンゲッツとのアルバムでも聴くか
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:26:01.88ID:mR11flbz0
>>116
これな
たまにはこういう池沼も書き込むんだと感心した
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:26:31.28ID:tJpr7yaL0
ライブ中、寝てしまう人だっけか?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:26:54.41ID:C78cAMUF0
エンメキシコはトロリーソングやベサメムーチョとか
やってて最高だぜ。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:27:06.98ID:mNLbOwmJ0
>>133
いや高度な技術で凄い事やってるのは分かるんだけど
リズムとかだいたい決まってるし結局みんな似たり寄ったりになってしまう
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:28:09.67ID:g/2D4T6K0
ゲッツ/ジルベルトはゲッツのサックスさえなければ良いアルバム
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:28:10.51ID:ySD7wmFu0
>>6
ボサノバって日本で言えば「日本語の歌」「流行歌」「歌そのもの」だからな
流行ってる流行ってないとか言う次元の話じゃないよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:28:22.31ID:v6+Zx37h0
このスレの多くの書き込みと同じように、
「まだご存命だったの⁉」が正直な感想だった。
自分の中ではなぜかガーシュウィンやサティあたりと同じカテゴリに含まれていて(どんなカテゴリかは知らんが)
20世紀のうち、それも戦後すぐくらいに亡くなってるものだとばかり思ってた。
考えてみたら、戦後すぐなんてまだボサノヴァ生まれてないし。。。
大変失礼しました。ご冥福をお祈りいたします。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:29:31.32ID:t2tAkCE50
渡米して騙されて奥さん寝盗られた人?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:30:05.99ID:syysRkM70
誰?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:30:17.47ID:JwXvLKrh0
>>143
初期の録音を聴くべし(1958〜1961年)
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:30:26.40ID:/fgx1Sii0
鼻にかかったアストラッド ジルベルト  おいしい水w
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:31:56.16ID:qpHoiE2u0
マジかよ伝説聴いて追悼するわ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:32:13.33ID:5J58fCMQ0
昔のCD引っ張りだして、ビールでも飲みながらジョアン・ジルベルト聞くは…
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:32:21.87ID:KNQqQ+pq0
>>145
新しい波 ウェーブ
当時はビートルズも凌ぐほど売れた流行音楽
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:33:36.56ID:Cw+v/8KM0
三月の水、イマージュの部屋、海の奇蹟というのが家のCD棚にあった
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:33:36.81ID:HTpel9Rq0
>>103
この件については来週の放送でだって@J-Waveのツイより

この後のペプラーが何かしら言及するかもね
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:34:11.98ID:kKmzRSst0
>>6
日本の若者の部屋にフォークギターが置いてあるように
ブラジルの若者の部屋にはガットギターが置いてあるのがよく見られる
ブラジル人が必ずしもボサノヴァ好きでないのはその通りだが
俺がYouTubeで登録してる若いブラジル人女子ギタリストは主にボサノヴァを演奏してる
知り合いの嫁のブラジル人はボサノヴァ好きである
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:34:45.74ID:COdMDtEU0
カフェアプレミディのコンピがキッカケで聴いてたわ
このアルバムが好きだった
ご冥福お祈りいたします

Joao Gilberto (feat. Caetano Veloso, Gilberto Gil, Maria Bethania) - Brasil (1981)
https://youtu.be/uAK_cR5Luvs
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:35:50.25ID:vLErcoSx0
>>144
全く同感
ゲッツはめちゃうまい天才だけども
あのアルバムには要らない
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:36:32.88ID:psK7gS9p0
>>103
しばらく聴いてなかったけど、まだ滝川クリステルがやってるのな。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:36:45.62ID:zszCcql80
未来世紀ブラジル好きだったなあ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:37:01.91ID:/er/WEuF0
コンサートで40分間のフリーズを体験した
素晴らしかった
イパネマ、最高だった
別世界に誘われた
ずっと聴き続けます
ありがとう
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:37:10.29ID:nMRQUGeI0
とりあえずメジャーセブンでコードを鳴らすとそれっぽくなる
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:37:47.21ID:psK7gS9p0
>>168
YES
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:37:48.06ID:So6ty8mE0
ベルトルト
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:41:02.87ID:ySD7wmFu0
>>159
それは違う60年代半ばビートルズに駆逐されかかったんだよ
70年代に復活した
新しい波ってのは50年代後期に流行ってたサンバカンツォン(日本でいうシャンソン)に対して新しかったから
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:43:16.10ID:saTHsonb0
てかブラジル人がボサノバを聴かないなんてアホな発言を真に受けてる時点で相当アホ

日本では少し前からジャズとロックを融合したようなインストが流行ってるけど売れてはいない
だけどムーブメントはある

これが理解出来ないアホがブラジル人はボサノバ聴かないって言うんだわ

相当アホ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:44:17.88ID:IJH5vN7b0
>>111
倦怠の音楽って言った人は知らないけど、その発言で怒ったのは筒井康隆だね
一時期かなりハマってギターも習ってたみたいで色々とエッセーに書いてる
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:47:13.40ID:asEsovNi0
ボサノヴァを産んだ人はジョビンだと思ってたよ
ごめんよ、よく知らない人
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:47:58.29ID:o3fdf4g70
若いころ、ボザノヴァ好きの先輩に勧められて買った、
ヴィニシウス・ジ・モライスのアルバム
素晴らしかったな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:49:15.07ID:gk9isT4R0
天国で今度こそトムジョビンと仲良くね(´;ω;`)
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:49:17.50ID:LjTQWGFK0
失礼ながらまだ存命してたんだ
そのくらいレジェンドだよな。。。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:50:24.45ID:88/JveZ90
>>145
フランスのシャンソンもただ「歌」って意味だしな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:51:15.00ID:WSfDn/FA0
>>167
邦題以外好きな映画だ
タイトルは Aquarela do Brasil 由来だけど、ジョアン・ジルベルト?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:51:21.29ID:SsYfvIO80
マリファナばっかり吸っててバイトもクビになり
結婚した姉ちゃんの家の風呂場に引きこもって
変なギターの弾き方を練習してた変人オブ変人
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:51:27.08ID:d+XaR7oi0
>>181
アメリカのサックス野郎がボサノバ名曲をレイプした迷盤だろ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:51:30.06ID:T5F49VR/0
この人がいなけりゃ知る人ぞ知る日本におけるボサノヴァの傑作、安全地帯の
「月に濡れたふたり」は生まれなった。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:52:43.38ID:l6TQUDhG0
小野リサからこの人を知った
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:53:12.20ID:88/JveZ90
テイトウワが初期にテクノとボサノヴァを融合させた「テクノヴァ」を作ってたな
それもこの方の功績があったからこそ、合掌
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:53:36.06ID:UQZh/IyX0
これはショック
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:54:27.96ID:+30EnLqR0
ジョアンジルベルトは日本の聴衆をとても気に入っていたんだよね
ブラジルでのコンサートだと皆ばか騒ぎするけど日本のお客さんは静かに聞き入ってくれると
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:54:40.81ID:WXzxzWxD0
大澤誉志幸が崇めてた。

巨星乙だな。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:55:17.99ID:d4fPbpDG0
>>169
あなたもあの日フェスティバルホールにいたんですね
コンサートが素晴らしく最高の時間だったのは言うまでも無いですが、
開始予定時間に始まる訳も無く、開演予定時間1時間過ぎてたぐらいで『ただ今ホテルを出て会場に向かっております』のアナウンスで拍手と笑いが起こって野次飛ばしている人が皆無だったのが思い出されます。
凄く暖かい素敵な空間でした
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:55:23.77ID:g/2D4T6K0
>>195
ジルベルトのコンサートで馬鹿騒ぎするイメージが浮かばんw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:55:47.87ID:GQmqLy0K0
>>6 がボコボコにされてて笑た
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:56:40.32ID:mNLbOwmJ0
>>197
開発者がブラジル人ってだけでヨーロッパに乗っ取られたよな
ジャズもアメリカよりも今はもはやヨーロッパって感じだし
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 12:59:07.69ID:ZEHLOQ0i0
アストラッドは生きとるんかのぅ…
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:00:14.51ID:EpJLkghy0
>>199
馬鹿騒ぎというかノリが違うからな向こうは
ペチャクチャ喋ったり口笛ヒューヒューやったりが彼のシンプルなギターを掻き消してしまう
日本だとそういうのが無くて一音も聞き逃さないって感じがお気に入りだったんだろ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:02:39.66ID:OHa62fNc0
日本ではボサノバと言えば小野リサなんだよな。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:03:06.68ID:8E7CfDoe0
落ち込んだ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:04:34.78ID:g/2D4T6K0
>>205
この前ギンガのコンサートをテレビで見てたら
スゲー大人しく聞いてたけどな
ブラジル人とか素人でもパンデイロとか上手いこと合いの手入れてきそう
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:05:01.41ID:2+7JiAqY0
晩年の名作ならJoao Voz E Violao 声とギター
ジョアンのやりたい音楽はこれだったんだと思う
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:08:31.50ID:bbOeFhiT0
>>209
あれは超名盤
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:10:31.05ID:A5Eni+Hc0
この人が神様で
小野リサが女神でいいのか
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:11:20.29ID:ySD7wmFu0
62年のカーネギーホール公演をマイルスデイビスやトニーベネットがわざわざチケット買って見にきて
その後アメリカジャズ界はボサノバやラテン一色に染まるんだけど当時ブラジルでは下火になっていってる
それがMJQやオスカーピーターソンなど名だたるジャズミュージシャンがブラジルでのライブでボサノバってすごいと絶賛するし
とどめが60年代半ばセルジオメンデスの大ヒットでそれまではボサノバといえば一部今で言う意識高い系の人たちと
オタクだけの音楽だったのがブラジルを中心に南米各国でヒットしまくっていく
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:12:28.30ID:nFVebMwW0
イパネマの娘のシングルでジョアンのパートがバッサリカットされたのは可哀想だが笑った
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:13:07.20ID:IJH5vN7b0
>>213
離婚の原因になったんじゃなかったっけ?
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:13:38.17ID:P+Tvgdkw0
>>211
せめてシルビアテリスかエリスレジーナ辺りだろw
次点にガルコスタとか
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:14:22.51ID:5UeSL9V10
>>203
そう思う
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:15:02.76ID:trl3dfX/0
ついにこの日が来てしまったか
ゲッツジルベルトや三月の水の方が有名かもしれんが初期三部作が至高
著作権切れであちこちのレーベルから再発されているがきちんとした形で再発すべき
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:16:01.98ID:tQVXzQ2o0
定職に就かないヒキコモリでウツ気味の人って
外出するとテンション高くなるらしね

775ドレミファ名無シド (ワッチョイ c393-mVFY)2019/07/07(日) 13:04:59.96ID:H/l4Rkc90
やる気が起きない時は外に出て適度にウォーキングするといいというのは本当だな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:16:13.45ID:Youknn+00
>>6
とりあえず速攻でデマを書き込むお前は死ぬか韓国に亡命しておけ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:19:55.28ID:VwqVorKn0
逆にまだ生きていたのかと。
カルロスジョビンとの曲好きだ。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:21:12.01ID:hC9+9NDz0
タモリは追悼会するかな?
ボブマーリィの時はしたらしいが。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:21:42.13ID:kKmzRSst0
ボサノヴァのギタリストだとバーデン・パウエルが好きだったけど、ジョアンより若いけど
もう2000年に死んじゃってる
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:22:16.86ID:RJUaZNja0
日本のボサノバ曲と言えば

どうぞこのまま

だよね?
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:23:30.22ID:0PPT4uem0
おれのイメージだとジョビンはアメリカにおもねることで成功した人
ジルベルトは自分の音楽スタイルを貫き通そうとしてアメリカのマーケットにそっぽ向かれた人
ちょっと乱暴かもしれんけど
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:24:48.68ID:RJUaZNja0
>>211
ボサノバの女神は
ナラレオンだろ

最近なら
イリアーヌイリアス
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:25:15.21ID:2zz944M+0
キーパーなのにFK上手いんだよな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:25:47.05ID:d51uuZjN0
トムジョビンと
どっちが神度が上なんだろうね
上下だけじゃないんだろうが
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:26:30.83ID:E3F/I3ob0
日本人のボサノバミュージシャンだと中村善郎が良いな
あの人は中身ブラジル人じゃないかと思うくらい
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:27:14.00ID:g/2D4T6K0
>>225
加山雄三も何曲かいいボサノヴァ曲作ってる
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:27:44.00ID:SsYfvIO80
極悪人のスタン・ゲッツと組んだのが大間違い
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:30:12.42ID:guTjgrDO0
黒人に「日本人にブルースの心がわかるのか?」
ブラジル人に「日本人にサウダージがわかるのか?」
とか言われたときはどうするの?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:32:09.96ID:d51uuZjN0
サウージサウダージ

健やかさ、懐かしさ
みたいな意味ね
ボサノバきっかけでポルトガル語けっこう学ばせてもらった
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:33:18.83ID:+dYTZ8hXO
ボサノヴァのメロディーは心地好いけど全く知らないんだ興味はあったけれど
そのジャンルの神様ならばそれは聴いてみなくてはいけないね
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:34:16.08ID:9csjn1Kw0
ミネラルウォーターとか耳が悪いとかそういう曲しか知らん
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:34:35.78ID:l3F9Cd/U0
ボサノヴァがブラジルであまり聞かれなくなった、古い懐かしいものとしてとらえられるになったというような話を小野リサ自身がテレビで言っていたな。
ボサよりサンバの方がずっと人気だとも。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:37:35.12ID:yyacMGfz0
>>226
一人だけの芸って感じはすごくするね
ボサノバってジャンルで活動したんじゃなくて
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:40:27.27ID:Ey/YLIXs0
ご冥福をお祈りします
うちにはGetz/Gilbertoくらいしかないが
久し振りに聴きましょうかね
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:40:39.52ID:d51uuZjN0
>>238
そうい言ったのかどうか知らないが
ちょっとニュアンス違うんじゃないかな
なぜなら、くくりが違うから
つまり、演歌は歌謡曲ではないというようなもの
サンバがブラジル音楽の大くくりで、ボサはその一分野
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:41:58.38ID:22Oe76az0
>>229
ガットギター一つで抑揚やビブラート無しで静かに歌うってスタンダードなスタイルはジョアンが生み出したもんで、
トムジョビンは演奏家とかボサノヴァ抜きにしてMPBの偉大な作曲家変革者ってとこがメインの業績になりそうな気はする
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:43:15.13ID:EVuHDiJw0
>>235
歌を聴きながら歌詞見てたら自然とポルトガル語読めるようになった
でも書けないし意味も詳しくわからんけどw
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:44:02.69ID:dC73vgPk0
今日のJ-WAVE SAUDE SAUDADEは追悼スペシャルになるんか?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:45:01.66ID:mNLbOwmJ0
ジョアンジルベルトはチェットベイカーに影響を与えた凄い人
アントニオはビートルズとかバートバカラックと並ぶ20世紀の偉大な作曲家というイメージ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:46:15.56ID:p0/ukjAa0
>>6
をかばう訳ではないがブラジル人はボサノヴァをほとんど聴いていないのは事実です。
ボサノヴァ=昔の音楽というイメージでダサいんだとさ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:48:13.17ID:bbOeFhiT0
古いっつってもトラックの運ちゃんが聞いてそうな演歌とリオのハイソサエティから生まれたボサノヴァじゃイメージ全然違うだろ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:50:12.07ID:rDflE6qQ0
とうとう両巨頭とも逝ってしまったか

でもまあブラジルじゃボサノバよりサンバのほうが圧倒的に人気あるよね
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:50:20.27ID:mNLbOwmJ0
>>6
>>250

メタル厨の汗臭いブラジル人がボサノバ=ダサいとか言ってても
ヨーロッパの洒落乙な人たちはすかした顔でボサノバ聞いてるからな〜
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:51:41.58ID:mNLbOwmJ0
>>252
あっ多分そうだわ
逆逆wwチェットベイカーがボサノバに影響を与えた
何言ってるんだ俺はww
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:52:57.69ID:n+YtnAOT0
最も有名な和製ボサノヴァはユーミンの『あの日に帰りたい』?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:53:42.51ID:8xzffB2h0
ゲッツジルベルトはよく聴いた。
ご冥福をお祈りします。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:53:58.52ID:d51uuZjN0
ボサノバだけでくくるとブラジルの若者の間では時代遅れみたいに言うけど
むこうの歌謡ショーみたいなのには
ジルベルトもジョビンも定番だよ
根付いちゃってるから流行りとか関係ない
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:54:59.22ID:22Oe76az0
>>238
小野リサもボサノヴァ以外のブラジル音楽をやってるしね
細かいジャンル分けはブラジル音楽にも当然あるから、サンバ自体はずっと続いてるもので廃れるようなもんでもなく、
「ボサノヴァ」が一時期の流行だったってのは確かだが、ボサノヴァっぽいものが無くなったり、世界的な名曲のあるボサノヴァが歌われないわけでもない
ガットギター一本でブラジル音楽のリズムで静かな曲歌ってたらブラジル音楽に特に興味ない日本人はみんなああボサノヴァねって思うだろう
小野リサが違うことやっててもみんなボサノヴァだと思われてるだろうし
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:57:00.50ID:mXeAnlJF0
暑なってきて、ここ最近ボッサ漬けやったから
この訃報はきっついな〜

素晴らしい音楽をありがとう…合掌…>>1
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:57:17.15ID:d51uuZjN0
>>257
それわかるが
「どうぞこのまま」丸山圭子76年もほぼ同時期で、よりボサノバ臭強い
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:57:27.95ID:kKmzRSst0
>>257
あの曲はボサノヴァっぽいテイストはあるけど、本当にボサノヴァっぽいコードやテンションを使ってるかというと
そこまではやってない、あくまでボサノヴァっぽい歌謡曲という雰囲気
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:57:30.79ID:gb/f0YAi0
>>253
ジョアンのリズムパターンはサンバだよ
特にアリ・バホーゾ等のサンバの曲を歌うときに顕著になる
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:57:59.65ID:/WXeo0mN0
>>114
ボーカルが糞
イイとか言ってんのは耳が腐ってんのか?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 13:58:08.35ID:mNLbOwmJ0
>>259
ブラジルでは逆に歌謡ショーで日本のグループサウンズ的にしょっちゅう流れてるから古臭い感じになっちゃうのかな
一方日本を含めた他所の国ではそうじゃないから新鮮さを保ててると
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:00:34.90ID:FBRsZvSK0
うわー此れはスーパービッグネームの逝去だわ俺もカバーした曲多し
レミー以降ずーっと訃報スレの住人やってると段々と香典麻痺してくるんだけどジルベルトは強烈だわ

R.I.P.
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:03:47.51ID:uTQYM3Yf0
>>144
うん、ゲッツ邪魔
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:04:24.87ID:JjFzssbk0
この方はマシュケナダは関係なかったんだっけ?
ボサノバっていいよね
ポルトガル語ひとつもわからんけど
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:04:32.67ID:d51uuZjN0
>>266
そんな感じじゃない
逆に日本では妙にシャレオツ感強調されて
カフェで午前中に流すみたいなイメージが定着

脱力が日本人にはかなり新鮮なんだと思う
一生懸命な国民性だからw
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:09:29.08ID:GDUjI8NE0
貧乏びーんびんぼうぼう貧乏びーんびんぼう貧乏
ちんちんちーんちんちんちんどろどろどろ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:10:14.21ID:22Oe76az0
>>266
無理やり例出すなら「上を向いて歩こう」か「なごり雪」みたいなもんじゃないのかな
歌詞の世界観や言い回しなんかも古いらしいし

日本人からすると70年代フォークには学生運動の映像なんかを伴って「ああいう感じ」ってのはあると思うが、
今でも形変えたフォークミュージックはあるし、70年代フォークっぽいものをそのままやる若い人もいるよねっていう
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:11:43.60ID:e7/egnym0
限定生産のブルーレイが売り切れてるけどファンが買ったのか?転売屋が買ったのか?
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:12:28.85ID:g/2D4T6K0
>>273
日本語にすると
アホみたいだなw
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:12:42.50ID:mNLbOwmJ0
>>274
なごり雪は俺らナウでヤングが聞いても良い曲だと思うわ
逆に古いってだけで否定してしまうやつの方がセンスが無いと思う
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:13:31.68ID:rDflE6qQ0
>>143
踊るためにはリズムはそんなに変化しないほうがいいんだよ
黒人とかリズム感のあるような人は一定リズムのループでも飽きないしずっと踊っていられるんだよね
日本の歌謡曲、J-POPとかはリズムパターン変えまくり、アクセント入れまくりだけど
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:14:00.67ID:gb/f0YAi0
>>262
この曲のギターは、故佐藤正美さん
彼は長谷川きよしのギターの先生でもあった
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:15:49.24ID:bbOeFhiT0
>>279
元がダンスミュージックなんだからリズムがずっと一緒なのは当たり前なんだよな
でもコードが多彩だから単調にならない
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:16:21.28ID:mNLbOwmJ0
>>279
結局価値観の違いなんかな
外人が日本の曲のセンスがないって言うのは
結局1曲に2〜3曲くらいぶち混ぜくちゃにしてる感じだからなんかな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:17:03.44ID:Y/Eal2H60
ボサノバはこの男から始まりました。
もっと広くその名を知られていてよい人物のひとりです。
0285安倍総理らぶ
垢版 |
2019/07/07(日) 14:17:28.33ID:AWHdmBUC0
>>13
マジですか…
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:18:50.76ID:FBRsZvSK0
普通に長谷川きよしの名前が出てくるからまだ5ちゃんはやめられないんだよなぁ
バーデン・パウエルもそうなんだけど、ローコードで弾ける所は弾くってタイプが俺は好きだ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:19:23.94ID:d51uuZjN0
>>278
かといって、歯医者でかかってるモーツアルト若者が追っかけるか?
ってぐらいの話でしょ
日本のムード歌謡みたいなニュアンス。フックは強いけど追いかけるのは
タブレット純くらいw みたいな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:20:36.32ID:rDflE6qQ0
>>283
ラテン系とかアフリカ系とか音楽を踊るためのものぐらいに考えてる節があるからなぁ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:21:15.41ID:0mTu1YAZ0
ジャズでしか聴いたことないなイパネマ
そもそもボサノバ自体、ジャンル名として知ってるだけで
何をもってボサノバなのかすら知らんが
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:22:24.46ID:dnebmqWe0
休日はフィナ寿司食べて暮らす〜♪
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:22:53.19ID:kKmzRSst0
>>271
マシュケナダはセルジオ・メンデスとブラジル'66
ブラジル'66以前にやってたブラジル'65はもっと落ち着いたボサノヴァテイストが強くてすごく好み
ワンダ・ヂ・サーの歌もすごくいい
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:23:13.87ID:BXF5igex0
ゲッツジルベルトアゲインはジャケのゲッツが写真パネルって凄いな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:26:45.63ID:gBC+kmaL0
マジかよアルバム持ってたわ
イパネマの娘とアガジュベベは鉄板だよな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:26:48.11ID:kKmzRSst0
>>301
そうだね、作曲はジョルジ・ベンジョールだった
それをアレンジして全世界的にヒットさせたのがセルジオ・メンデス
セルメンは自分で作曲はあまりしないけど、他人の曲をアレンジしたりプロデュースする
のがうまい人だった
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:26:48.92ID:mNLbOwmJ0
>>290
トルコ行進曲とか交響曲25番は有名すぎて流石にもうハマれないけど
レクイエムとかピアノ協奏曲21番23番とか聞くとやっぱりモーツァルトは凄いなあって思うわ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:28:23.01ID:mNLbOwmJ0
ジョルジ・ベンもマシュケナダ1曲で20世紀の偉大な作曲家の仲間入りだね
個人的には2番手タジマハールも好きだけどこちらはマシュケナダと比べるとあまりにも知名度が違いすぎる
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:30:37.23ID:rDflE6qQ0
>>306
原住民のインディオと奴隷として連れて来られたらアフリカ系と侵略したポルトガル系と混血は昔から
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:31:42.38ID:6knAtrwO0
よくハンカチを手にのっけてジルベルトスタイルの殴り合いやってたな
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:34:20.29ID:kKmzRSst0
ジョアン・ジルベルトは、サンバの打楽器を打つパターンをギターでやってみて
バチーダ奏法を生み出したと言われてる
これがボサノヴァのギター奏法の全ての基礎になってる
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:35:34.21ID:rDflE6qQ0
>>310
ブラジルでもサッカー選手見れば黒いのから茶色、白いのまで色々いるだろ
一気じゃなく400年ぐらいかかっての混血だよ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:36:28.25ID:/uTA5eFQ0
空耳アワーに頻出のイメージ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:44:32.12ID:gb/f0YAi0
>>310
サンバも混血の音楽
そのサンバとジャズ等の他の音楽との混血が進んでボサノバが生まれたとも言える
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:45:33.86ID:OHa62fNc0
サンバとボサノバは同じ括り
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:47:39.68ID:ySLGLL+E0
イパネマの少年
ワンノートサンバ

ご冥福をお祈りいたします
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:49:32.66ID:GaB1P6/30
>>4
お父さんだろjk
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:51:26.83ID:ySLGLL+E0
>>322
俺、女性シンガーのイパネマよく聞くんだよw

320はもう1つツッコミどころがあるんだけどなあ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:51:29.05ID:GaB1P6/30
>>322
ばか💢
イパネマの娘のお父さん!
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:52:09.69ID:GaB1P6/30
あ、俺へのレスじゃなかった
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:52:14.98ID:ySLGLL+E0
先日、ブラジル人のミュージシャンと飲んでるとき「ボサノバいいよね。スタンゲッツとか」とか言ったら
すげー不機嫌なって「ボサノバなんて聞いちゃダメだ。スタンゲッツは最悪の糞野郎だ」って怒られたわ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:53:47.33ID:ZNWQ4Ceb0
昔ボサノバの歴史を読んだら、アントニオカルロスジョビンじゃんくてほとんどこの方のお話でした
合掌
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:54:38.33ID:vdiJqUOJ0
>>90
都会と田舎で違うだろ
BGM環境が違うし周囲に音楽通のいる確率が違いすぎる
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:54:47.44ID:GaB1P6/30
ソ ダンスサンバ、ソ ダンスサンバ
バーイバ バーイバ バーイ♪
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:55:36.95ID:JY3fBuaF0
さすがの猿飛のED「恋のB級アクション」も
地味にボサノヴァ。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:56:47.34ID:JmIPbCh00
イパネマの娘って股間にチンコケース付けて金色で踊るやつだっけか
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:58:54.25ID:Ey/YLIXs0
>>327
日本人が外国人に
「演歌っていいよね、北島三郎とか」
って言われたら同じような返答しそうw
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:59:52.13ID:gb/f0YAi0
>>327
録音の時にジョアンはポルトガル語でゲッツの悪口を散々言っていたらしい(うるさすぎる等)
通訳のジョビンは板挟みになって、ちゃんとは伝えられなかった
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 14:59:57.40ID:bbOeFhiT0
ときめきトゥナイトのオープニングも
和製サンバの名曲
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:00:34.52ID:+IJO5N7c0
73年のアルバムは特に凄いよな
ボサノヴァとは対極にあるようなジャンルの音楽のファンにも聴いてもらって、是非感想を訊いてみたい
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:02:21.19ID:88/JveZ90
>>311
おぉカエターノやん
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:03:28.11ID:rCCZtA2j0
「三月の水」ヘッドホンでギターに集中して聴いてるととホワーンとしてくるわ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:03:43.53ID:83npQp310
井上陽水の「瞬き」のジャンルを教えて頂きたい。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:07:17.68ID:/2czEf8u0
てかこんなに取り上げられると思わんかった
今時ボッサなんて皆んなBGMでしか聴いてないと思ってた
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:12:47.55ID:tZkRKDaW0
>>183
パコ・デ・ルシアはもう4〜5年前に亡くなっとるで。むしろこの人がまだ生きてたことにビックリしてた人が
俺を含めて結構いた。
あと当時立ったスレにはパコるだの、誰だよみたいなどうでもいいレスも数多く散見された。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:16:48.67ID:b8srFzUm0
10年以上前、国際フォーラムでの来日公演に行った

開演時間になってもまったく始まる気配なくホワイエでお酒飲んでたら、「アーティストはいまホテルを出ました」と会場アナウンスが入って、来場客がドッと笑ったり

開演し曲を披露していたジョアンジルベルトがステージ上で20分くらい?フリーズしたり

ライブ感満載だった
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:17:02.31ID:N/7PXM+10
ボサノバは著作権に関係ないリズムアレンジに特徴があったので
乞食どもが2匹目のどじょうを狙ってマネをしたもんだからついにひとつのジャンルになってしまった
これはレゲェも同じか
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:18:35.98ID:88/JveZ90
>>300
懐カシスw
あとシャンソンだけど「枯葉」の先週上野で〜♪も名作
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:19:27.16ID:mNLbOwmJ0
>>344
やっぱり全部一緒だよね?
もちろん高度な音楽をやってるのは理解できるが根本的には全部同じ
レゲエはそこまで高度じゃないからもっと酷い
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:20:26.17ID:3+EfJVAJ0
aisatu
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:20:57.61ID:E6asmhqF0
アストラッドジルベルトが日本語で歌謡曲とか歌ってるアルバム大好き
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:21:28.49ID:42Df+HfO0
相方のカサノヴァは生きてるん?
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:23:51.47ID:otZaR4//0
ブラジルの若い子はメタル聴いてる子が多いので>>6のレスは嘘でもなんでもないのになぁ
別にジルベルトがダメだなんてレスでもないし、何がそんなにムカつくの?
Aparecidaみたいなブラジルの現在の文化をそのまま伝えてるバーとかクラブでも行けばわかるから行ってみりゃいい
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:28:07.40ID:GwR/KHDL0
>>19
1番コマーシャル色が強いアルバム
ジョアンの作品の中で最も聴かない作品だわ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:30:37.92ID:ETL8aR/u0
合掌
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:30:41.93ID:GwR/KHDL0
>>343
懐かしいなw
同じ場にいたわ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:30:45.34ID:mNLbOwmJ0
ブラジルの若い子がボサノバが古臭いと言うのは
日本の若い子が3代目何チャラをマンセーして昔のオサレ歌謡を古臭いと言うのと同じ感覚
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:31:31.72ID:7ooT7Qk90
>>341
音楽もある程度の質を具えてないと、BGMとしても使えないということになるよ
80年台から90年代にかけてのシンセブームに乗って、ヒーリングミュージックなるジャンルの
音楽がもてはやされたことがあったけど、いまやほとんど顧みられることはないでしょ?
時代を越えて生き残れる質を具えてなかったということだよ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:33:10.92ID:mNLbOwmJ0
>>353
まあでもボサノバ入門としては最適だと思うけど
今となっては別にコレじゃなくてもっと他の何十番煎じの近年の録音ので良いのありそうだよな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:33:43.76ID:GWF7m7V+0
おいしい聖水
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:34:40.54ID:2FfFqSqe0
アントニオ・カルロス・ジョビンは随分前に亡くなったよなあ
当時FMで追悼番組やってたっけ
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:35:21.81ID:T8QcwfeS0
>>6>>12
15年前くらいに直接ブラジル娘に聞いたけど、
流行ってはいないって。
だって40年前の音楽だからって。

若者の音楽はヒップホップ。

流行ってはいないけど、ブラジル人なら誰でも知ってるスタンダードということで、
カラオケに入ってたイパネマの娘は歌えたよ。
字幕英語だったんで、ポルトガル語に直してなんとなく歌った。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:40:04.49ID:T8QcwfeS0
>>33
ボサノバは歌は上手くなくてよくて、
むしろ独特のゆらぎのが重要。

レコーディングするときに、
その辺にいた嫁にてきとー
に歌わせたって話あるけど、
ホントかね?

でもナラレオンもアストラッドも
下手うま
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:41:16.42ID:mNLbOwmJ0
>>362
てかブラジルの中流階級以下の馬鹿ガキどもがボサノバとかMPBとか好んで聞いてたら気持ち悪いよなww
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:41:18.46ID:dl0gK/ZJ0
ブラジルの若い人は全然聴いてないけどな
今の日本でいうと演歌みたいな位置づけ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:42:20.68ID:BMt1yxQm0
ボサノバは声量とかいらんしビブラートもあまりいらん
ピッチもなかなか怪しげだけど
うまい人もいるけどね
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:43:11.19ID:5w+sK2lB0
この人の演奏は本当に凄い
この境地に到達してる人はほとんどいない
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:44:25.64ID:T8QcwfeS0
>>73
俺もバーデンパウエルが好き

生で見られたのは本当に良かった。
ジョアン・ジルベルトも見られたけど、しょっちゅう来てたんだよね。
眠気我慢するの大変だった…
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:45:19.35ID:T8QcwfeS0
>>104
シンコペーションって奏法で
リズムが一定だから。
シンコペーション使わないとボサノバっぽさなくなる。
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:46:26.79ID:MmzAOmIu0
スタンゲッツはボサノヴァの息遣いじゃないんだよな
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:46:29.23ID:BMt1yxQm0
でもボサノバって眠くなるかというと、そうでもなかったりして
柔らかい感じながら、結構ハッとするテンションコードでてきたりするんで眠るのに向いてないな自分には
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:46:50.74ID:SsYfvIO80
ボサノヴァはブラジル音楽の入り口にすぎない
奇人変人ミュージシャンが沢山いるのがおもしろい
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:48:07.20ID:AmO6dnTu0
今、Live At Umbria Jazzを聴いてる。
今夜はずっと彼の音楽を聴いて喪にふくすわ。
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:50:22.43ID:/0FQXs0O0
イパネマの娘の一発屋
サウージサウダージ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 15:53:05.10ID:T8QcwfeS0
余談だが、
そのブラジル娘が力説してたのは、
ブラジル人は道端で目と目があったらすぐセックスする
あなたとだって全然オッケーよ
みたいな
やらせてくれそうな気配ムンムンだったわ

やらなかったけど…
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 16:01:01.82ID:Agmke4FG0
近所の公園でよくソロギター弾いてる初老のおじさんがいるが、
この人の曲もよく弾いてたわ、あとはトム・ジョビンとかバーデン・パウエル、ルイス・ボンファ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 16:04:17.79ID:4kqlvS3e0
凶悪ギャングの国なのにボサノバは穏やかなイメージ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 16:04:40.11ID:048bHuUJ0
若いころ、楽器屋にて。


「あー、簡単そうやし、イパネマの娘もギターで弾けるようになっときたいなぁー」

「お、スコアあるやんけー、ちょっと見てみよ・・・」

「右手親指3/4、人差し指〜小指が4/4ってなんぞ(脂汗」


ラテン舐めてたわ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 16:14:40.38ID:3DnWd7lh0
>>75
そこら辺のスーパーなんかでアレンジされたのがよくかかってるな
後たしかシカゴの税務署のエレベーターでも上に揚がるときにかかってたな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 16:18:43.86ID:ZNWQ4Ceb0
>>388
ドトールやしまむらでも結構かかってますよw
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 16:19:27.39ID:5Td8uAJU0
>>384
メタルもそうだけど日本だとBLANKEY JET CITYとかもジャズのコード使うから初めて見たときはショック受けた
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 16:20:20.07ID:BMt1yxQm0
>>390
メタルムーンとか
あんなのただのなんちゃってだよ
それ以外はストレイ・キャッツとかのパクリ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 16:21:42.77ID:CtYaTl3E0
ボサノバは70年代の歌謡曲もこぞって取り入れたな。丸山圭子とか。
あとは特撮?の「魔法少女ちゅうかないぱねま(中華なイパネマ)」。。w

ボサノヴァはギタリストの弾き語りにちょうどいいよ。プレイ中心であとはブツブツ言ってればそれらしくなる。。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 16:25:06.35ID:mocvmcX00
スタン・ゲッツぼろくそ言われててワロタ
2人がお互いケンカしながら作ったのは知ってるけど
ゲッツ/ジルベルトがこの世に出てなかったら、
ボサノバがここまで世界に浸透しなかったと思うけどね
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 16:25:34.51ID:3DnWd7lh0
ガボールザボってギタリストのジプシー66ってのを最近よく聴いてる
自分はボサノバが好きなんだと思う
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 16:42:15.44ID:pNqd90Et0
ボサノヴァの父てアントニオカルロスジョビンだと思ってた
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 16:45:11.57ID:kKmzRSst0
>>397
アントニオ・カルロス・ジョビン、ジョアン・ジルベルト、それにヴィニシウス・ヂ・モライスあたりが
ボサノヴァの生みの親みたいな感じでしょ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 16:45:25.10ID:EYDV0hU+0
神様はイパネマじゃないの?
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 16:45:45.56ID:OmvqWKJU0
ジョビンもボサノバの父と言ってもいいだろうな
ジルベルト、ジョビン、ヴィニシウスが組まなきゃボサノバはできてなかった
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 16:46:51.73ID:S2NFn46b0
男の心
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 16:47:35.65ID:OmvqWKJU0
ジョアンジルベルトよりマルコスヴァーリの初期の方が才能溢れてて好きだな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 16:47:35.73ID:cI9QIo9g0
ボサノバってあまり進んで聴かないけど、ジョアンジルベルトだけはよく聴くわ。
夏の日に涼しい部屋とか車で聴くとめちゃくちゃ気持ち良いんよな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 16:51:12.80ID:OmvqWKJU0
何かの本でジョアンジルベルトは3日遅れの遅刻くらい当たり前って書いてあるの見て驚愕したわ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 16:53:31.09ID:qsnYP4JG0
>282
佐藤正美さん、亡くなっていたのか。
あわせてショックだわ。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 16:57:53.37ID:70p5YD000
>>357
男の気持ちボサノバ 女はいつでもスウィングンジャズ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 16:59:43.32ID:7KrDZ3+V0
ボサノヴァの神様ってヴィニシウスやジョピンじゃねーの。
歌う人限定?
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:00:08.23ID:T8QcwfeS0
>>397
https://youtu.be/yUuJrpP0Mak
これが最初のボサノバ
ジョアン・ジルベルトはボサノバを発明した人

ジョビンはボサノバの名曲を作った人、モライスはそれに詞をつけた人

ナラレオンは、
フレンチと融合して、ボサノバのオシャレイメージを定着させた人かな?

ゲッツ/ジルベルトは
アメリカにボサノバを持ち込んだ1枚
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:00:22.38ID:TXAbDOkR0
想いあふれて聴くか
ジョアン・ジルベルトのライブ1度は見にいけばよかった・・
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:00:23.80ID:IIUAFXBJ0
作曲:トム・ジョビン、ネウトン・メンドンサ
作詞:ビニシウス・ジ・モラエス
歌手:ジョアン・ジルベルト
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:05:52.32ID:g/2D4T6K0
>>411
ボーカルとギターだけでなんの不服も感じさせないんだからすげーわ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:08:39.45ID:70p5YD000
>>411
あらためて聞くとすごいな
これが1960年前とか?
今でも普通に聞けるやん
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:11:08.10ID:5w+sK2lB0
>>411
なぜこのリズムでギター弾きながら歌えるのか
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:11:11.68ID:i/y7J+VO0
超大物じゃないか…
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:18:12.95ID:e7/egnym0
J-WAVE サウージサウダージのジョアン追悼特集は来週か
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:19:31.56ID:T8QcwfeS0
ジョアン・ジルベルトは各自で掘ってもらうとして、
滅多にない機会だから個人的にボサノバで聴くべきベタ選曲3つ

https://youtu.be/x2XqquxnWOI
バーデンパウエル/ジェット機のサンバ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:19:45.31ID:fJLubx+z0
日本のヒットランキングしか聴いてない連中には
「誰?」だろうね。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:21:25.95ID:trl3dfX/0
>>410
その二人とジョアン含めた3人がボサノヴァの生みの親だが
ジョアンが生み出したギター奏法とボーカルスタイルがボサノヴァ誕生のきっかけでありボサノヴァの基本形だから
ジャンルに対する貢献度で言ったらまず最初に名前が出るのがジョアン
決して歌い手としてだけの評価ではない
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:22:12.03ID:OmvqWKJU0
ブラジル人ってギターでコードのルートの5度上を6弦で鳴らすのは何故なのか知りたい
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:25:48.32ID:OmvqWKJU0
ジョアンジルベルトは姉ちゃんの家のバスルームにこもってあのボサノバのリズムを開発したんだよな
それだけでもすごい才能だわ
あのバチータのリズムは海の波のイメージなんだよな
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:32:48.68ID:w5Y1Mttg0
>>346
レゲエは、90年代以降打ち込みやサンプリングが入って
もはやクラシックレゲエの原型留めてないもんな。

その辺ボサノヴァはアレンジがまだ保守的で、一聴してボサノヴァだと分かるものが多いけど。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:34:58.00ID:+9Bwfd3e0
>>334
ちなみに、その仕返しというか、プロデューサーの
判断でアメリカでシングルカットされた
「イパネマの娘」でジルベルトのボーカルは
まるまるカットされている

今でもアメリカのスムーズジャズチャンネルなんか
で流されるのはほとんどがそのバージョン
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:36:41.73ID:+9Bwfd3e0
>>425
あの二拍子こそボサノバの象徴
サンバの血の流れないオサレボサノバは滅びるべし
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:37:47.15ID:JS6VP2JY0
チン毛 しまいまーす♪
性器に振動〜♪
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:38:02.53ID:bbOeFhiT0
>>429
だってジョビンの曲をサンバの人が歌えばサンバになるし、ジャズの人が歌えばジャズになる
ジョアンが歌うとべサメムーチョでもボサノヴァになるからね
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:39:20.95ID:2IKpOtQi0
デサフィナードもクワイエットナイツもワンノートサンバもブロッサムディアリーのカバーで知った
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:41:53.89ID:X1NjHhYy0
RIPボンジョビ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:44:30.23ID:OmvqWKJU0
ジョビンは元々ボサノバやる前からサンバの作曲やってたからな
思いあふれても元々はボサノバじゃなくてサンバカンサォンとして録音されてる
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:45:25.48ID:IIUAFXBJ0
>>430
仕返しではないよ
素人のアストラッドが歌わせて欲しいと頼み込んで、しょうがなく別トラックで録音した拙い英語ヴァージョンを、クリード・テイラーが米国で売れると判断したから
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:46:34.64ID:ZNWQ4Ceb0
>>421
ジェット機のサンバは、アントニオ・カルロス・ジョビンのベスト盤のようなのに入っていて聞きました
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:51:27.27ID:vQXEDrJt0
>>11
でれでれっで♪
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:52:20.23ID:d51uuZjN0
>>438
そこ勘違いしてる人多いんだよ
サンバの中の新しい波、新しいグルーブって位置づけが
ボサノバbossa novaだってこと

サンバが大集合>ボサノバ
同列二項じゃない
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:52:51.02ID:T8QcwfeS0
>>440
聴き心地のよい名曲は
ほとんどアントニオカルロスジョビン作だからね。

それをこういうサンバとか黒人チックな激しいリズムで演奏するのがバーデンパウエル。
これをギター一本でやってるのがスゴい。

この曲はおとなしめだけど、
激しいアフロサンバリズムの応酬が、
ブラジル感満載で好きなのよね。

ジョビンほどじゃないけど、
作曲家として優れてるなと思ってるのがルイスボンファ。
普段ドライブしながら聴くなら絶対ナラレオンという感じです。
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:53:10.56ID:vQXEDrJt0
>>32
あのアルバムのファルサバイアーナ最高なのに
もうちょい起きてさえいれば大好きになるよ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 17:58:04.70ID:vQXEDrJt0
>>63
そこにジョアン・ドナートも加えるとさらに混乱
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 18:00:03.85ID:d4P4pHFj0
ビーマニとか初期の音ゲーで定番のジャンルだったな
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 18:01:07.24ID:Uo574Mxx0
これ多分オザケンが大人になればで
いちばん参考にしたんじゃないかってAll Of Meのカバー
https://youtu.be/D3DzRwlXPI4
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 18:03:01.63ID:sPCAPOgy0
>>375
人混みで混雑する商店街を
自転車ですりぬけていくイメージだとジョアンの音楽はいわれていたからな
イージー・リスニングではない
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 18:03:57.69ID:+9Bwfd3e0
>>443
ボンファはいいよね
彼の作曲したサントラ「優しい雨」は本当に大好き
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 18:04:38.21ID:TzNa1DIQ0
>>443
ジョビンは、作曲家としては素晴らしかったが、歌手としては下手だったな
自作を歌ってるアルバムがあったけど、ちょっとずっこけたよ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 18:04:51.26ID:vQXEDrJt0
エアコン嫌いで真夏でも止めさせるというコンサートに一度行ってみたかったなあ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 18:06:53.74ID:vQXEDrJt0
>>450
Desafinadoってわけか
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 18:06:57.88ID:bbOeFhiT0
>>450
でもモライスよりはマシ
あれはスナックの酔っ払いのカラオケより酷い
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 18:07:17.74ID:/zOakroC0
ラブホ着いたら有線はD30でよろ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 18:08:41.94ID:nPXDUW/20
そんなに歳だったのか
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 18:09:42.03ID:e7/egnym0
ジョアンの影響下にあるボサノヴァ第二世代のミュージシャンもいいよね
カエターノ・ヴェローゾ、ジルベルト・ジル、ガル・コスタ、マルコス・ヴァーリ…
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 18:17:42.61ID:vQXEDrJt0
先月6日にDr.Johnが亡くなったときにはスレ立ってた?
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 18:17:47.08ID:nPXDUW/20
気難しいと有名なジョアンをやっとこさ日本に呼んでどうなることやらと思ったら
物音ひとつ立てずにジョアンの演奏に聞き入る日本の聴衆をジョアンがいたく気に入って
それからしばしば来日することになったとさ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 18:19:27.16ID:ZNWQ4Ceb0
>>457
>328でも書きましたが自分は
ボサノヴァの歴史 単行本 – 2008/7/28 ルイ カストロ (著), 国安 真奈 (翻訳)

を読みました。ジョアンジルベルト主体で書いてあるんですが
アントニオカルロスジョビンやエリスレジーナ・ナラレオンもでてきます
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 18:21:02.07ID:uyF+zXJk0
>>343
俺もいました、横浜とかも含めて5回公演あったんだが、全部見に行った若き日の思い出…今日は本当に悲しい。
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 18:23:20.70ID:rG12oogP0
>>395
スタンゲッツはJazz Sambaは素晴らしいんだけどね
バカ売れしたイパネマの娘ではもう少し控えめに吹いてくれよって思う
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 18:26:42.23ID:Zks4wETp0
Waveは名曲やね
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 18:27:12.30ID:TzNa1DIQ0
ググったら、ずばり「ボサノバの歴史」という本があるな
読んでないけど

いわれてみれば、ボッサの歴史なんてよくわからないな
アルバムのライナーを読んた底土の知識しかない

ボサノバは、ジャズの強い影響を受けつつ生まれ世界的に注目を集めたが、その後ロックンロールの流行りに押されて全盛期は終わってしまった・・・、というようなおおざっぱなことしか頭に入ってない
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 18:29:28.88ID:fnSX6qbQ0
アストラッド見ると顔って重要やなw
美人やったから一躍スターにw
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 18:40:02.90ID:2jyM4fGZ0
>>447
オザケンってパクってばかり
恥ずかしくないんかね
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 18:42:16.02ID:mNLbOwmJ0
>>473
なかなかこれぞ私の音楽だ!!!って作品は生み出せないからね
じゃあもういろんな所からパクって来てパターンの組み合わせで良いんじゃないか?って思えてきちゃうよね
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 18:49:36.32ID:2IKpOtQi0
>>457
本じゃないけど昔中村とうようさんが自分のレーベルのオーディブックってとこから
出してたボサノーヴァ物語ってのが良いよ
源流編、青春篇、放浪編の三枚
中古探せばあると思う
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 19:02:32.60ID:T8QcwfeS0
>>475
お〜この人の教本たぶん持ってた。
ボサノバの歴史みたいなのも載ってた記憶。

難しくて2曲コピーできただけで挫折したけどね…
それで才能ないとギター諦めたわ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 19:07:22.40ID:T8QcwfeS0
>>477違った

再販じゃないかもだけどたぶんこっちの人だ

佐藤 正美
ボサ・ノヴァ・ギターのしらべ

ギター1本でクールに決める!ボサ・ノヴァ・アレンジ25曲 (CD付き) (Acoustic guitar magazine)


それとは別に昔買った教本が4800円もしてるわ…
実家に行けばまだあるはず
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 19:08:59.87ID:ikQ8+CYG0
ピエール・バルーのsamba saravahがボサの原型という説もあったと思うがどうなんだろうな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 19:12:43.08ID:Eh1TsKpY0
おいいいいい
てか存命だったのか
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 19:14:11.71ID:T8QcwfeS0
あー表紙のデザインそっくりだけど、
ジェット機のサンバだけないとか…泣く

友達に貸してなくされたんだよね…
しかも同じの2回も…
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 19:14:50.62ID:OmvqWKJU0
アントニオカルロスジョビン ボサノバを作った男は読んだな
ジョビンの洗練されたコードの秘訣を知りたくて読んだ
菊地成孔の話にもチョイチョイ出てきて気になってた
ジョビン曰く音楽は空から降ってくるものらしいw
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 19:15:45.52ID:kfXBKqa/0
>>479
そんなわけない
あの曲もバーデン・パウエルが原曲でフランス語バージョンのようなもの
ただSamba Saravahはブラジル音楽へのオマージュが歌われていて素晴らしい
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 19:16:00.10ID:RRC9qcsG0
1stのオリジナル盤ってすげぇ高額だよな
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 19:18:15.19ID:CXWtMb170
俺はこの人のおかげでボサノバを始めたんだぜ
ご冥福をお祈りします
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 19:19:03.88ID:T8QcwfeS0
まぁブラジル人は
なんか早死に遺伝子だよね。
この人は異例に長生きした感じ。

ミュージシャンだけかもしれないが…
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 19:19:29.16ID:lECMOMP10
小野リサ聴いてると息苦しくなる
初めてのボサノヴァがあれだから苦手意識ができた
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 19:21:27.86ID:g/2D4T6K0
>>479
あれカルロス・リラの曲じゃないの
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 19:29:15.03ID:ynqQPIm00
ボサノヴァ嫌いな人も一定数いるよね
なんかダルすぎるんだよ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 19:30:40.95ID:kfXBKqa/0
2004年東京国際フォーラムでの最終日のコンサートは忘れられない思い出
45曲を披露し睡眠も入れて4時間という長さで伝説のコンサートになった
あまりに衝撃的だったので2006年の公演はもう行かなかった
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 19:36:22.20ID:XpqLFguj0
>>447
これ聴くとはっきり影響受けてたのがわかるね
簡単にはパクりとか言いたくないけど
単純な気持ちではないだろうし
ALL OF MEに出会ったのはなぜか憂歌団が最初だった
嘘は罪も同じ系列かな
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 20:03:22.42ID:7m9s+X4z0
>>256
その説もどうなんだろうな
ジョアンが、シェガヂサウダージでデビューしたのは58年
チェットベイカーのボーカルアルバムが出たのが、56年か57年かな
西海岸とブラジル、ジョアンがチェットのボーカルを聞いていたかどうか?
時間的には、疑問が残るな

米軍基地があった日本でも、そんなに早くアメリカのレコードは入って来なかったはず
もちろん、ラジオで聴いて〜の可能性もあるけど
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 20:10:50.62ID:milMv0+G0
ローマ法王「神様は一人だけ。メッシやジョアンを神様と呼ばないで」
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 20:12:26.02ID:13jJZCor0
>>491
ブラジルじゃボサノバのCDも少なくて日本までブラジル人がCDを買いに来てたからな
まあ今じゃストリーミングでなんでも聴けるけど
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 20:16:13.65ID:IJH5vN7b0
ジョアン・ドナートはあんまり名前出てこないな
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 20:19:53.50ID:7m9s+X4z0
>>498
チェットみたいな囁くような歌い方で、ボサノバ曲でデビューしたのは58年
50年だったら、チェットベイカーの影響は絶対にないわな
ただし、「ウェストコーストジャズ」という大きな括りの影響なら、あった可能性は高い
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 20:21:28.88ID:13jJZCor0
>>469
ジョビンは死ぬまでボサノバはジャズの影響下にないって言い張ってたけどな
でも実際はエリントンとかの影響受けまくってるよなw
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 20:22:19.11ID:cI9QIo9g0
>>454
いいこと聞いたありがとう!今度ラブホ行ったらそうする!
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 20:22:25.69ID:mCSRejZe0
ジョアン・ジルベルトが神様なら、アントニオ・カルロス・ジョビンは何なの?
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 20:25:14.95ID:Qg+CyKi00
CDが普及し始めた頃になぜか突然ボサノヴァが聴きたくなって
中古レコード屋に行ったら、バーデン・パウエルの古いレコードが何枚かあって
CDなんか1枚もなくてレコードも全て廃盤状態だったんだけど
そこからボサノヴァの世界に引き込まれていった
その後もSergioMendesのIn Person At El Matadorや、The Great Arrivalのレコードを見つけたりして
ジョアンそのものにはそんなに興味なかったんだけど、ずっとボサノヴァ好きの人生だった気がする
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 20:28:42.57ID:8HKVc2ru0
ジョアンはギターと歌だけで十分聴かせられる類まれなミュージシャンだよな
三月の水とか声とギター愛聴してます
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 20:33:05.20ID:D05svsP40
パコが死んだ時よりレスが多いな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 20:36:15.40ID:otrczraP0
>>32
寝るなよ、聴けよw
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 20:40:21.85ID:otrczraP0
>>466
本当になあ
あんな吹き方することないだろって思うけど逆にあれでジョアンの控えめな炎が際立ってるのかもしれない
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 20:44:50.46ID:TK+OXL/a0
>>17
まさに生ける伝説だったな
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 20:45:09.36ID:IJH5vN7b0
ジョアンってささやき声で恐喝してくるヤクザみたいな凄みあるよな
その辺が耳あたりがいいだけの後続歌手との違いかな
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 20:47:25.86ID:nlCh1kkb0
ピチカートのアレンジが一番好きだったThe girl from ipanema
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 20:51:36.21ID:otrczraP0
Amorosoイマージュの部屋か、あれもそうなんだけど売れるようになってからのボサノバの大げさなストリングスは何なんだろう?
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 20:56:46.49ID:T8QcwfeS0
https://youtu.be/7gyzK5eX-74

バーデンパウエルのイパネマの娘もよろしくね
このバージョンが好き
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 21:03:35.46ID:tha4afBY0
あのギターの間 シンコペーションは神がかっておる いや仏か
アカデミックにやってきた奴らには絶対届かない領域
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 21:04:03.87ID:IJH5vN7b0
バーデンはビリンバウのセルフカバーが鬼気迫ってて好きかな
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 21:07:19.98ID:+91GPlb20
小野リサしかしらない
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 21:08:31.76ID:6WlTwzxp0
聴いてるほうも寝ちゃうけど、歌うほうも寝ちゃうよな心地よくて
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 21:08:39.01ID:V4cxUrGI0
ボサノヴァ自体はわりと好きだけど、ヴィレッジヴァンガードとかでよくかかってる意識高い系編曲の奴は勘弁して欲しい
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 21:09:30.51ID:Y+YQ+WqO0
>>505
ジョビンはジャズの影響をあまり受けていないと思うよ
元々サンバ・カンソンの作曲家としてスタートしたから

ジャズの影響を受けていたのは、「ジザフィナード」や
「ワンノートサンバ」の実質的作者であるネウトン・メンドンサ
だと思う
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 21:09:32.27ID:6WlTwzxp0
自分まで眠くなっちゃうスーパーねむねむボイス
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 21:11:13.93ID:oE9ox8uR0
シャッフル再生してるとこの爺いの曲だけ音が小さすぎて困る
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 21:13:38.39ID:Z5XS1YGg0
細野晴臣がいっときボサノバにハマってたが全然ボサノバになってなかったな
上っ面だけ真似てもダメなのがボサノバ深いところ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 21:15:17.44ID:bvUZ0mEf0
>>88 裏山〜(>_<。) ともあれ R.I.P. (´-人-`)
>>1 来週の、J波・サウージで特集かな?因みに美味しい水は、ミラクルひかるで再生される
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 21:24:01.64ID:egbGcuqk0
坂本龍一がマイルスで一番良いと言ってるボサアルバムクワイエットナイト中々良いね!
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 21:32:44.58ID:Qg+CyKi00
>>529
細野晴臣は何をやっても自分の世界になるからいいんだけど
ボサノヴァはテンションとか基本的な理論が全て分かってないとできないから
理論は割と疎いのが細野晴臣
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 21:36:22.19ID:13jJZCor0
細野の愛読書はカスタネダのドンファンの教え
ジョビンの本棚にもカスタネダとレヴィストロースだけがあった
個人的には「あーこういうところで繋がるのか」って思ったわ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 21:36:28.54ID:C7mhRXDz0
やすらかに
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 21:42:01.71ID:8mNkehuW0
>>526
作曲家としてはアメリカンポップスの影響はあるんじゃないの?
コード進行にジャズの影響があるというのは否定してるけど
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 21:42:16.69ID:vQXEDrJt0
>>476
そうかあ、ありがとう
あの日はブルース・ブラザーズ2を見た
今日はずっとジョアン・ジルベルト聴いてる
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 21:45:42.81ID:D5o7XYU30
ジルベルト・シウバの師匠だっけ?
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 21:49:26.15ID:TUnNC2//0
>>462
ドクタージョンってiko ikoの人だっけ?
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 21:49:50.27ID:13jJZCor0
「ジョビン ボサノバを作った男」って本に山下洋輔があとがき書いてたんだけどジザフィナードのU7の♭5は明らかにブルーノートでジャズの影響を受けてるって言ってたけどな
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 21:54:57.54ID:gb5yUBkS0
アナ・カランもボサノヴァ?
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 21:57:58.34ID:TUnNC2//0
>>544
知らんかったけど、まんま憂歌団やんw
いや〜んなったぁ
0550天才
垢版 |
2019/07/07(日) 22:11:15.99ID:B6GJxPFR0
ボサノバを作ったのはジョビン。
彼が自分の曲に合う歌手を探していたら、ラジオでジョアンを発見。
ま、ジョアンは表現者としては天才だけど。超天才はジョビン。
ジョアンは可愛い曲を少し作ってるけど。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 22:23:24.89ID:tzM0LHRq0
神様でも死ぬんやな
これからも死ぬまでギター練習する
合掌
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 22:25:44.23ID:tzM0LHRq0
ジャズの影響もあるかも知れんけど基本はショーロやから
アメリカ音楽しか知らん奴がボサ聴くとすぐジャズとか言い出すけど
0556X
垢版 |
2019/07/07(日) 22:30:06.07ID:B6GJxPFR0
いやジャズの影響は0。
ジョビンの晩年のヴぁ―ヴX周年コンサートで
ジャズの影響は0、影響されたのはドビッシーて言った。
米国最高のアメで問題になったけど。
元々ジョビンはクラシック出だからな。
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 22:32:08.41ID:nuRZ9UU70
>>225
日本のボサノバの最高傑作は丸山圭子のどうぞこのままで異論無し

次点でユーミンのハルジョオン・ヒメジョオン(イントロがパクリなのは残念賞)
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 22:34:01.20ID:e7/egnym0
カルロス・リラの曲で「ジャズの影響(Influência do Jazz)」というのがあるのだが
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 22:36:25.92ID:Z6dQQMVT0
ボサノバの神はジョビン
この人はボサノバの伝道師って感じ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 22:43:11.50ID:Qg+CyKi00
>>556
何でもゼロではないだろうけど、ボサノヴァのハーモニーは明らかにフランス近代の影響だから
ジャズとボサノヴァは似て非なるものとして続いてきたんだろう
0562X
垢版 |
2019/07/07(日) 22:50:21.67ID:B6GJxPFR0
ま、ジョビンも子供の頃、シナトラ聴いてたからな。
スタンダード曲を聴いていた。
でもインタビューでは0て言っていた。
そこでアメリカの馬鹿評論屋が、色々批評を書いたんだよ。
ジョビンの先生は、ナチスから逃げてきた欧州の音楽家だからな。
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 22:53:21.91ID:VY6rlJrC0
2003年9月15日の横浜見に行った
ステージで動かなくなってスタッフが「大丈夫ですか」と声をかけにいったやつ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 22:54:31.79ID:BEjaZhDY0
>>70
それと、このスレの人な
このコンビが教祖みたいな感じ
ギターをひたすらひいてボサノバの原型を作ったのはジョアン
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 22:55:54.89ID:RIufqyk80
えぇぇぇと声を出してしまった... 2006年のコンサートの最終日、見に行きました。
退場時の後ろ姿を見ながらこれが最後かなとは思ってたけど、サウージサウダージ
の録音聴いてる夜にこんなニュースを知るとは。
0567X
垢版 |
2019/07/07(日) 22:57:01.99ID:B6GJxPFR0
いい音なのの発売禁止、て馬鹿なところあるんだよな。
娘とのデュオはいいできだぞ。ブラジルでのコンサート。
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 23:00:19.11ID:9fYY64Fe0
小野リサがボサノバとサンバの違いを聞かれて
「ボサノバを速くしたのがサンバ」って言ってたけど
これ適当ぶっこいてる?
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 23:01:05.45ID:vQXEDrJt0
日本製のボサノバあるいはボサノバ風というと
大航海時代Uというゲームの南米アフリカの街のテーマ曲がなんか好きだった
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 23:03:01.24ID:OuUV/Y80O
日本のボッサいっぱいあんで
雨上がりのサンバ(森山良子)
別れのサンバ(長谷川きよし)
灰色の世界1(よしだたくろう)
恋愛遊戯(太田裕美)
ジンライム(西島三重子)
別れ話は最後に(サザン)
ボサノバ(福島邦子)
以上である!
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 23:03:44.66ID:trl3dfX/0
>>568
いや多分合ってる
ジョアンも自分のやってる音楽はサンバと言っていたし
サンバの中の一ジャンルがボサノヴァという認識でいい気がする
0574X
垢版 |
2019/07/07(日) 23:04:20.81ID:B6GJxPFR0
リサもなんだか〜と思うが、ボサの表現者としてはいい。
AJの息子のパウロが、リサはボサの第一人者て言ってたな。
最近のブラジル歌手ひでーからな。
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 23:06:35.64ID:kBmO8ri40
ごめん
ジルベルトとゲッツとジョビンの関係性を教えて
歌ってるのが誰とかが良く分からん

イパネマは誰が作曲で三月の水は誰が作曲なの?
0577X
垢版 |
2019/07/07(日) 23:08:01.99ID:B6GJxPFR0
>以上である!

・・サラブレッツが抜けてるぞ!!♪土曜の夜には〜♪これ傑作。
最高傑作はヒデの白い波な。
0578X
垢版 |
2019/07/07(日) 23:11:14.06ID:B6GJxPFR0
関係性?
ボサ作ったのはジョビン、
歌手はジョアン、でもギター表現がいいのでボサ典型表現として定着
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 23:12:49.22ID:vQXEDrJt0
定義とかもうどうでもよくって
このくらいゆるいのでいいんだよ、こういうので
https://www.youtube.com/watch?v=69H3qvc2-ag
後ろを猫がうろついててほんと最高これ
ブラジル行ってみてえ
0580X
垢版 |
2019/07/07(日) 23:13:55.59ID:B6GJxPFR0
ゲッツ入りはボサ通がダメーて言うが
全体のあの独特の緊張感は凄いぞ
むしろケンカして正解
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 23:14:39.77ID:wLwzyc/h0
あのギターは簡単そうで難しいね
0582X
垢版 |
2019/07/07(日) 23:18:08.30ID:B6GJxPFR0
セルメンの本当の初期はいいぞ。
天才女ギター弾きがいた。
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 23:21:06.01ID:Xszr8+Tw0
休日の午後に酒飲みながら聞くジョアン・ジルベルトって最高だった。
今日久しぶりにCD探してビール飲みながらジョアン・ジルベルト聞いたは、涙が出た。
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 23:21:58.93ID:Qg+CyKi00
>>568
ボサノヴァのでき方から考えたらかなり乱暴な言い方だけど
そうであるとも言える
しかし、サンバはサンバで大勢でユニゾンで歌うのが多いとか
いろいろ違う特徴はあるね
0586X
垢版 |
2019/07/07(日) 23:22:22.11ID:B6GJxPFR0
70歳ぐらいの時に、生まれたばかりの自分の子に聴かせてる
動画あるけど、もうステージ無理状態。でもギターは良かった。
娘が撮った動画な。短い。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 23:25:04.13ID:vQXEDrJt0
イパネマに関してはオスピーの有名なピアノトリオの演奏が無性にいい
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 23:25:13.66ID:guTjgrDO0
アントニオ・カルロス・ジョビンの愛称がトム・ジョビンって
英語圏のアンソニーと同じなんだからトムで何の間違いもないけど
なんか一気に風格が感じられなくなるよな
0590X
垢版 |
2019/07/07(日) 23:27:24.32ID:B6GJxPFR0
浜作曲のあの曲歌ってたのブラジル女な。名前忘れた。ソニアRではない。
0591X
垢版 |
2019/07/07(日) 23:29:32.09ID:B6GJxPFR0
AJて親父がオランダ人で美形。若い頃だけど。
美形で天才男。
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 23:31:41.66ID:moga7Ed/0
>>489
ナラ・レオンを聞け
パリ録音のアルバムはキャリアベスト
0594X
垢版 |
2019/07/07(日) 23:36:42.14ID:B6GJxPFR0
ボサ歌手では、50、60年代にはブラジルにいい歌手が結構いる。歌い上げ系じゃない人。
でも現代人はダメだな。もう受けた環境の違いだな。今のアメ歌手はもっとダメ。
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 23:37:48.64ID:8mNkehuW0
>>543
サンバは昔から声を貼る歌い方じゃない
サンバカンソンの時代に歌い上げる感じの曲が流行ってそれがサンバの時代に戻った感じ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 23:38:43.63ID:C78cAMUF0
松田聖子「冬のアルバム」
浅丘ルリ子「シャム猫を抱いて」
石川セリ「死んだ男の残したものは」
原田知世とか。
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 23:40:39.38ID:22Oe76az0
>>573
ジョアンジルベルト本人は、田舎出身でナラレオンとかあの辺の大金持ち達の子息子女達にあなた凄いね、これぞボサノヴァだねって言われても
俺とあんたらは違うし知らんがなって感覚だったっぽいね
0599X
垢版 |
2019/07/07(日) 23:40:51.74ID:B6GJxPFR0
ボンファの元妻の人、濡れた声でなかなかいい。
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 23:41:11.55ID:rG12oogP0
>>588
オスピーはマシュケナダの名演もある
何気にラテン曲も良い
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 23:41:59.62ID:13jJZCor0
ボサノバだとフォンセカとかいいじゃん
あとアートリンゼイのボサアルバムでギターを弾いてるヴィニシウスカントゥアリアもいい
0603X
垢版 |
2019/07/07(日) 23:44:43.08ID:B6GJxPFR0
でもジョビンはジョアンの声をラジオで聴いて
こいつ誰だ〜〜て探し出して録音。
AJの頭の中ではJJが最高の表現者てこと。
JJの初期のオデオン盤な。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 23:46:50.03ID:C78cAMUF0
JJってなに
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 23:47:03.19ID:13jJZCor0
まぁブラジルは昔のでも掘れば名盤がウジャウジャ出てくるよな
クァルテートエンシー、マリオカストロネヴィス、クァルテートフォルマとかオシャレなのもたくさんあった
教えてくれたディスクユニオンの店員さんに感謝したいわ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 23:47:25.71ID:vQXEDrJt0
>>600
オスピーはジャズじゃ珍しくリズムが裏イーブンじゃなくって
かなり正確にシャッフルなんだよね
だからラテンなどやるといい感じになるんじゃないかなと
0607X
垢版 |
2019/07/07(日) 23:48:22.01ID:B6GJxPFR0
JJ=ジョアン・ジルベルト
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 23:49:29.83ID:13jJZCor0
綴り的にJGじゃないんか
0611X
垢版 |
2019/07/07(日) 23:51:23.12ID:B6GJxPFR0
アー^トリンゼイの「あなたの瞳に」はいいできだな。AJの曲な。
Aリンゼイはブラジル育ち。親父は牧師。
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 23:52:56.13ID:pLOY3hlP0
ちょい外しで
ジョン・フォックス(ULTRAVOX/英)プロヂュースによるフランス出身のグループ、アンテナのデビュー曲で
リリースはベルギーのクレプスキュールレーベルという多国籍軍の変則カバー

Antena - The Boy From Ipanema (PV)
https://youtu.be/_pQk3VnlrwU
0613X
垢版 |
2019/07/07(日) 23:53:00.51ID:B6GJxPFR0
>綴り的にJGじゃないんか

・・間違えたごめん
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 23:54:12.10ID:22Oe76az0
ナラレオンは海辺にコンドミニアム持っててそこに音楽仲間集めて優雅に暮らしてるお嬢様でムーブメントとしてのボサノヴァを主導したのはその辺で
ジョアンジルベルトはいわゆる「ボサノヴァ」の歌のスタイルやギターのコードワークを風呂場でボソボソ歌って編み出した元祖的な人だが、
わが道を行く変人で「ボサノヴァ」には拘ってない
トムジョビンはボサノヴァだけに非ずという先駆的な作曲家
0615X
垢版 |
2019/07/07(日) 23:55:02.56ID:B6GJxPFR0
欧州でボサに影響受けたいい曲はあるけど
まーね程度
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 23:56:12.44ID:13jJZCor0
>>584
休日の午後に聴きたいボサノバはカエターノとガルコスタのドミンゴだな
ベタだけど
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 23:58:37.21ID:IJH5vN7b0
>>612
あれジョン・フォックスなんだ
全然知らなかった
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/07(日) 23:59:24.31ID:T8QcwfeS0
https://youtu.be/MhrRUoFqey4

ニーナパーションのディサフィナードをひとつ
0620X
垢版 |
2019/07/08(月) 00:01:23.55ID:a6xp8qd00
やっぱ 50,60年代の天才は
AJ、カルロスリラ、ボンファ 
あの時代のブラジルは天才大量生産だな

AJ、JG、,ボンファがイタリア映画に出たけどtubeに動画あるぞ。
浜辺の若者て感じでバレーやってるやつ。珍しい〜〜〜
0622X
垢版 |
2019/07/08(月) 00:05:43.89ID:a6xp8qd00
JGの息子がクりーム演奏してるの聴いたことあるぞ
やっぱ天才の子供でも、アメ育ちはダメだな〜と思った。
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 00:10:13.34ID:ceUJQY4t0
1969年に、フランス人のピエール・バルーがブラジル行ってバーデン・パウエルや
マリア・べターニャなどのボサノヴァアーティストを取材したビデオが出てた
その時軍事独裁政権が厳しくて、アーティストらはピエール・バルーを「独裁政権側のスパイじゃないか」
と疑ったりしてんだよな
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 00:11:44.40ID:o83Iyt0G0
ジョアン・ジルベルトも軍政時代にメキシコに亡命してたらしいな
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 00:12:16.95ID:K8ZYWsV30
>>334
ボサノヴァのリズムを体得できないスタンゲッツにキレたジョアン

ジョアン「お前はクソだと言ってやれ」(ポルトガル語)
ジョビン「スタン、あなたのサックスは素晴らしいと彼は言っている」(英語)
0626X
垢版 |
2019/07/08(月) 00:13:45.75ID:a6xp8qd00
それでJGはメキシコ盤出した
この頃、ほぼ乞食状態
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 00:14:22.71ID:8FTzOtz90
毎日ホテル暮らしの変人だったと聞いたことあるけど
死ぬまでそうだったのかね?
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 00:14:25.18ID:DA+F4lEJ0
>>579
この婆さん上手いね。
ギターも、いわゆるボサノヴァのリズムが少なくていい。
0630X
垢版 |
2019/07/08(月) 00:17:36.16ID:a6xp8qd00
晩年はどこかのコンドで生活
ブラジルて芸術家には、金持ちパトロンがいるみたい

ほとんど人に会わないから、いい表現ができたと思う。
0632X
垢版 |
2019/07/08(月) 00:22:14.73ID:a6xp8qd00
日本にもタクシー運転手兼ボサ歌手いるぞ
JGに衝撃受けたとか
ハゲ中年な
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 00:26:08.20ID:o83Iyt0G0
ジャズ経由でジョアン・ジルベルトから他のボサノバも聞くようになった口なんで
映画「黒いオルフェ」がボサノバの原点だとかなんとか聞くから見たんだが
なんかちげえなあ、って思った
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 00:27:36.39ID:27aao0Wt0
初来日のとき行ったわ
なかなか始まらなかった記憶と隣人が爆睡してた記憶が甦った
御冥福をお祈りします
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 00:27:55.71ID:/ltsL3+X0
あの映画は、
サンバ映画だよね
サンバ+哀愁のメロディー
悲哀の歌

まぁボサノバではあるけど
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 00:31:53.18ID:yvwI9z6P0
>>633
原点で合ってると思うよ
曲はトム・ジョビンだし
黒いオルフェはビニシウス・ジ・モライスが書いた戯曲が元になっている
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 00:40:28.27ID:/ltsL3+X0
>>637
滝川クリステルのヤツ?
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 00:42:28.22ID:o83Iyt0G0
>>639
おお、こんなんあったんか
ジョアン・ジルベルトが歌うとちょっといいな

モライスって外交官にして詩人で文学者だっけか
なんか森鴎外みたいな多彩さだな
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 00:45:47.39ID:3lpxO0Y20
映画「黒いオルフェ」の最初のフェリシダージで感動したわ(ジョアンじゃないけど)
凧が落ちてゆくとこ。

リメイク版の「オルフェ」は・・・
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 00:58:17.48ID:StiG7qHi0
むしろまだご存命であったか
CD何枚か持ってるわ
美しい歌声がまた一つ天に還ったのだな
つ 白薔薇
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 01:11:43.94ID:sz2QSRYP0
最初ボサノバがラジオで流れた時、「なんだこのボソボソとした歌い方は。音痴か?」って評論家連中にボロクソ言われたらしい
それで次に皮肉たっぷりに「音程外れ(ディザフィナード)」って曲を出したんだよな
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 01:17:37.29ID:7XkFN81g0
正直もはや歴史上の人物に近い感覚でこの方を捉えていたから今までご存命だと思ってもいなかった
今亡くなられたと聞いて驚いてる
ご冥福をお祈りします
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 01:26:40.96ID:SIzijagF0
>>521
東京ポッド許可局員発見
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 01:43:21.34ID:o83Iyt0G0
ホリフレックスってなんだろうと思ったらローライフレックスだった
がらくた市で買ってしまったほどジョアンのファンだ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 01:44:33.27ID:U+hgM2bY0
想いあふれてはボッサメタルのHuaskaがカバーしてたね
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 01:50:09.68ID:nuH9LUwO0
イパネマのタマゴ売り
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 01:55:16.32ID:4hZJ1ADh0
>>646
同じく
安らかにお眠りください
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 01:56:30.99ID:W7m0mZpB0
ああ、どの曲も同じ感じのヤツな
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 02:00:47.06ID:PymOCTGX0
ギターは上手いけどあの調子はずれで美声でもない声を味がある、神様、と持ち上げるのは違和感あったわ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 02:13:00.10ID:n93vGdlY0
ジョア〜ン、ボサノヴァ・ジョア〜ン
ジ〜ルベルト〜
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 02:41:22.24ID:DPsi9XM9O
>>398
アガジベベ(おいしい水)とア・フェリシダードとか名曲よな
しかしボサノバって廃れてしまったな
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 02:42:01.27ID:o83Iyt0G0
スタン・ゲッツは全然聴き込んでねえなそういや
ジャズサックス聴くならもっと黒っぽい演奏の他の人のを聴くし
ボサノバ聴くならブラジルのを聴きゃいいし
ゲッツで好きなのはライオネル・ハンプトンとやってるチェロキーのアルバムのやつ
あれはいいものだ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 02:53:06.89ID:rup48gUv0
世界的なニュースになってないやん
そうか88なら大往生だけど
偉大な人を亡くした
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 03:32:12.77ID:cRnCFGFS0
麻倉未稀のミスティトワイライトはボサノヴァ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 03:34:45.36ID:5rcmx2AI0
ちんちんぽる ちんちん
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 03:35:36.18ID:5rcmx2AI0
日本の最高のボサノヴァは小野リサじゃなくてナオミアンドゴロー
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 04:31:11.50ID:/KC5fjRb0
>>638
トム(笑)とか言ってんじゃねーよ馬鹿
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 04:55:24.70ID:ZVRzZGdE0
>>579
いいねえ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 05:04:03.63ID:wPhogD5l0
初来日で爆睡ばっかしてよー
温かく見守るヘッズもダルかったわー
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 05:11:19.42ID:eYI5F9v00
なんか日本では有名ではないアナ・カランっていうボサノバアーティストいるんだけど、凄く良いよ。
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 06:54:22.16ID:TPRgK+7C0
The Girl from Inbanuma
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 06:56:27.65ID:vYpaUo+i0
初めて生で聴くことができるなあとワクワクしていた2008年の冬、まさかの(予想通りの?)来日中止。
「一生ジョアンを生で観ることできないかもね。。。」と妻と話していたが、本当にそうなってしまうとは。
合掌。
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 07:53:50.35ID:Q5wPq1960
ご冥福をお祈りいたします
0679X
垢版 |
2019/07/08(月) 08:05:23.13ID:qzt6agng0
ボサの原点は「思いあふれて」
1958年、ジョアンの歌な。本当の初録音は、歌い上げおばさんだけど良くない。
0681X
垢版 |
2019/07/08(月) 08:25:49.32ID:qzt6agng0
タンバトリオで歌歌う人がジョアンに似てる。
ジョアンにほめられたとか?
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 09:37:28.77ID:hXPhJxvT0
MPBのミュージシャンがジョアンの追悼ツイートしてるね
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 09:38:02.16ID:zpijDcY30
>>677
2008年の中止以降に来日あった?
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 09:40:05.43ID:hXPhJxvT0
>>681
ベベートだね
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 09:42:18.02ID:7zlpPJP6O
門あさ美 ファッシネイション
シュガー ウェディングベル
もボッサと言えるか
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 09:46:37.51ID:zUqZm4b90
ジョアン・ジルベルトだとサウージサウダージを思い出してしまう。
次回は聴こうかな。
0687X
垢版 |
2019/07/08(月) 10:20:43.11ID:qzt6agng0
タンバトリオの二人と海な

♪モサク―♪て歌う曲な
あれ名曲だぞ
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 10:25:09.49ID:Cuw+1IQr0
>>688
サンバ聴いたことある?ボサノバ聴いたことある?
0693X
垢版 |
2019/07/08(月) 10:43:29.81ID:qzt6agng0
>80年代始め頃はダサい音楽の代名詞みたいだったが

・・・ねーよ!馬鹿流行り歌じゃねーんだから
0694X
垢版 |
2019/07/08(月) 10:45:46.53ID:qzt6agng0
ボサはいつも安定走行。
AJ死後もいい曲は出てきている。非常に少ないが。
分かる人には分かる世界。
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 11:00:28.53ID:a6rb1xsT0
>>691
その曲はサンバの有名曲
そのアルバムのゆったりした曲はサンバカンソン(2拍子を四つに刻む)
ジョビンの本質はサンバカンソンの作曲家
サンバカンソンの四つ刻みにシンコペーションを付けたり、ところどころ抜くとボサノヴァになる
これを超高度に発展させたのがジョアン
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 11:01:27.02ID:7zlpPJP6O
大相撲の はね太鼓?
のリズムはボサノバに似ている
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 11:54:51.70ID:GJlbqRwg0
ボサノバの偉大なる父はジョビンだろうな
空港の名前にもなってブラジル人の精神的支柱になってる
それを伝承し続けたのがジルベルト
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 12:00:25.04ID:lfXqGTyR0
>>6
伝統音楽って事だろ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 12:16:50.85ID:lfXqGTyR0
>>556
あとシャンソンの存在が忘れられがちだよな
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 13:01:03.61ID:mVZzvhh80
南米発祥のラテン音楽すごいね
バラエティーに富んでるし
ユーチューブも再生回数すごい
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 13:26:45.15ID:/K6ZLM210
>>498
>>503

1951年と52年にレコード出しているけれどこの頃は、まだサンバ歌手
ボサノバは58年の「Chega de Saudade/Bim Bom」から
ここでジョアンはボサノバの歌唱スタイルとギター奏法を確立した

『チェット・ベイカー・シングス』の10インチ盤は1954年発売
当時、リオのミュージシャンはジャズ・ボーカルやウエスト・コースト・ジャズが大好きで
ジャズの新作は競って聴いていた

だからといって影響を受けたかどうかは本人も公言していないようだし
もともとショーロとジャズはよく似ているし
まあどーでもいいんじゃないかな
ささやくボーカルならクルーナーの創始者ビング・クロスビーが1930年代からやってる
聴く人がどう感じるかだよね
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 13:43:32.33ID:d9DWMpJ30
>>709
どんな音楽もなにかの影響の元に生まれるんだけど何でもジャズに帰結するもんじゃないってところだね
まあ昔のブラジルはミルス・ブラザーズみたいなボーカルが流行ってたみたいに思えるけど
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 13:58:08.56ID:ak1nv0QF0
ジャズは、1939年代〜1950年代に渡米したカルメン・ミランダとガロート(Anibal Augusto Sardinha)が
持ち帰ったからブラジル都市部ではポピュラーだったと思うよ

ボーカルについてあの歌い方が誰を参考にしたかは分からないけど、ギターについては、
ガロート → ルイス・ボンファ →ジョアンの系譜だと思う
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 14:10:09.73ID:d9DWMpJ30
>>711
ガロートがジャズを持ち帰ったからジャズが流行るわけじゃなくて
もっと大勢の人の交流があったからでしょう
ギターの系譜はガロートとジョアンで全く違うような気がするし
0714X
垢版 |
2019/07/08(月) 14:31:19.61ID:qzt6agng0
チェットの影響はあったと思う。
元妻のAGがCB共演曲あるけど、チェットはアイドルだったとかで共演。二人の写真あるぞ。

JGと一緒にアパートにいた頃に聴いたのか?写真探せばあり。
その頃、浜辺に二人写ってる写真が初期の全曲集めたアルバム。AGの髪型同じ。
0717X
垢版 |
2019/07/08(月) 14:48:53.74ID:qzt6agng0
JGの超晩年の画像が出てきた。今まで見なかった画像。
まだ小さい子供可愛いいな。
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 15:34:33.79ID:QI/r2SRZ0
ジルベルトつながりだと娘のベベウジルベルトのファーストアルバムのプロデューサーのスバの死もショックだったな
自分の家が火事になって家にあったアルバムの音源を取りに帰って死んでしまったという
そのおかげでベベウのファーストをみんな聴けるようになった
あれは名盤
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 15:40:25.73ID:tsZBfAKs0
小野リサが生きていればそれでいい
0722X
垢版 |
2019/07/08(月) 15:41:40.00ID:qzt6agng0
ベベルとと共演は、いい音なのに
発売禁止てJGて馬鹿なところあるんだよな。
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 15:45:20.47ID:/yerT8HA0
ベベルって誰
0724X
垢版 |
2019/07/08(月) 15:50:30.60ID:qzt6agng0
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 15:51:46.61ID:l9EmY9ZR0
ベベウのことでしょ?
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 15:52:27.05ID:Cuw+1IQr0
ボサノヴァは好きだけど、小野リサは聴いてらんない。
0727X
垢版 |
2019/07/08(月) 15:53:15.39ID:qzt6agng0
訂正

べべウ=娘
0728X
垢版 |
2019/07/08(月) 15:57:52.18ID:qzt6agng0
小野リサはJ・ドナートとの共演が傑作。
J・ドナート作品の中では一番いい。
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 16:13:03.08ID:Jx9VGDMD0
おお、お歳とはいえ残念
この人の甘くて、けだるい歌い方を日曜日の真昼に聴くと良いんだよなあ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 16:29:47.48ID:oH2eyELF0
ボサノヴァそのものを聴いてると、あまりに退屈でCD一枚聞ききれない
でも、聞きなれた曲や好きな曲のボサノヴァverとかJazz verとかは、ホント珠玉の一曲に巡り合うことがある
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 16:56:33.91ID:peV11X7S0
>>730
歌(ボーカル)に飽きるんじゃないの?
バーデンパウエルとかのインストは良いぞ。

バーデンパウエルのGRAVADO AO VIVO ってアルバム、バーデンが凄い演奏をするんだが、
ときどき曲の途中途中から入るズッコケボーカルにびっくりするw
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 17:37:19.20ID:3o68CuMy0
2ゲッツ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 17:45:41.05ID:QKJo6GJS0
ゲッツ・ジルベルトという名前の人だと編もだてました。
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 17:49:08.84ID:B/tXltFi0
ニュースがあってから聞いてるけどボサノヴァは器楽的すぎて追悼の感じにはならんな
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 17:51:40.05ID:pfs4Ol/S0
人と木の競りあいじゃ〜♪ の人?
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 18:19:43.01ID:aWLWNDEb0
バーデン・パウエルは一度もボサノバ弾いたことない
それが分からん奴はこのスレに書き込むな
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 19:07:29.43ID:zYDu08190
いいじゃん
イパネマはボサノヴァの曲なんだし
ジェット機のサンバを始め、バーデンの演奏が
なかったらここまで広まったかどうか
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 19:51:39.72ID:qcb4dEb/0
1stアルバムがピークで頑なに作風を変えなかったよね
リオ五輪でパフォーマンスをすると思っていたけど選出されなかったのが謎
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 19:51:45.71ID:qT+TkEAu0
原理主義者ウザい
0741X
垢版 |
2019/07/08(月) 19:52:17.93ID:qzt6agng0
でもバーデンはあくるんだよな。
土着情念が強すぎて。
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 19:55:53.03ID:qT+TkEAu0
>>741
でもアレンジとか全然違うし
近年はクラシックみたいな方向性なってたり、
かなり変化はしている。

ジョアンジルベルトの方が頑なにひとつの芸風を貫き通してて、
何枚も集める人スゲーとか思うんだが
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 19:59:48.92ID:AccTSy+qO
マジか
ジョビンと共に夏の定番だわ合掌
0744X
垢版 |
2019/07/08(月) 20:02:22.13ID:qzt6agng0
訂正
でもバーデンはあきるんだよな。
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 20:03:48.20ID:Mz87syVD0
>>59
>>59
メタルというよりオルタナとかシアトル系がボサノバやったみたいな音
ちょっと激しく歌う所のヘタウマな感じもメタルというよりオルタナな感じ
でも面白いわ
前にレゲエメタルとかいう変なの聴いたわ
0746X
垢版 |
2019/07/08(月) 20:06:47.91ID:qzt6agng0
おまけ
バーデンは知床旅情弾いてます

金儲けで本人は嫌だったみたい。
曲は襟裳岬かもしれん。
0747X
垢版 |
2019/07/08(月) 20:07:45.42ID:qzt6agng0
おまけ
バーデンはアル中で死亡
晩年は酒臭かった
0748X
垢版 |
2019/07/08(月) 20:12:03.99ID:qzt6agng0
ボンファは超テクだけど自然でいやらしさがない
曲も名曲を沢山作った
隠れた超天才
能力はジョアンより上なんだけど
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 20:25:32.95ID:qoSCAsYA0
>>737
ビニシウスと組んだアフロ・サンバは一応ボサノバの名盤ってことになってるはず
0753X
垢版 |
2019/07/08(月) 20:32:04.81ID:qzt6agng0
色男カルロス・リラも名曲作ったよな。あなたと私とか・・
今も元気。
奥さんは米国人モデルで超美人。
アルバムジャケに出てる。
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 20:32:59.54ID:qT+TkEAu0
>>748
おい目をみて話せ
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 20:33:47.92ID:qT+TkEAu0
カルロスリラはハマらなかったな
1枚あるわ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 20:35:00.50ID:+3XC5r+70
ボンファはBossa Nova+5名義の作品が素晴らしいんだよねー
コンポーザーとしても1流だと解る
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 20:35:51.39ID:+3XC5r+70
J・ドナートってジョアン・ジョナート?
ドナートのポリドール時代のジャズサンバ2枚は歴史的名盤だしファンク時代もフュージョン時代もどれも絶品だよ。

ブラジル音楽むさぼるように聴いたけど結局2人のジョアンに戻る。
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 20:35:55.33ID:qT+TkEAu0
世の中には
カリスマみたいに持ち上げられる人物を指名して
アンチになりたがる人がいる。
芸スポにはあらゆるカリスマに粘着するカリスマアンチがいるよね
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 20:39:29.59ID:peV11X7S0
>>737
想像を絶するアホw
ブラジル人に相手にほざいてみせろよ
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 20:39:29.80ID:vrPh7Sav0
ボサノバはラウンジやニュージャズ、チルアウト系が好きな奴は大好きだよな
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 20:40:40.20ID:qaPBeEP50
ジョアンドナートの変態的リズム感覚は異常
何をやってもオンリーワンなところはジルベルトと同じ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 20:47:34.55ID:+3XC5r+70
2人のジョアンは別格だけど
60年代後半にブラジルでもエレキギター旋風が巻き起こって
伝統的なブラジル音楽が軽視されるようになったんだよね。
それでムジカノッサというムーブメントが起きた。
それは伝統を継承しながらアコースティックな響きを大事にし、
尚且つイノベイティブな音楽を作ろうとするムーブメントだったんだけど、その時期のブラジル音楽が最高に素晴らしい。
RCA、ODEON、Forma、Rozenblitと4つのレーベルから出ているので良かったら聴いてみてね。
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 20:52:42.36ID:VNGrfT5L0
>>764
例えばどんな人達?
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 20:59:38.47ID:loSFFEcJ0
>>75
やっぱりLioだろ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 21:00:48.37ID:loSFFEcJ0
>>95
それはない
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 21:03:14.01ID:loSFFEcJ0
>>1
この中で、イパネマやコパカバーナに行ったことのある椰子
ノシ
0770X
垢版 |
2019/07/08(月) 21:10:48.22ID:qzt6agng0
>おい目をみて話せ

・・?ボンファは名曲を書いた人だぞ。オーガンソとか優しい雨とか
JGはオバララぐらい、まったりした感じがいい
ガチョウのサンバは有名だけど好きではない
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 21:12:15.67ID:wfwVm5/K0
イパネマの娘の歌手だったんだな
曲だけは有名だな
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 21:12:36.93ID:qT+TkEAu0
>>770
有名なものがお嫌いなんですね
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 21:12:43.09ID:9iGBFDPt0
ジョアンジルベルトもドナートも凄いけど好きなのはマルコスヴァーリとカエターノだな
この2人こそ長いスパンで見たら別格だと思う
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 21:13:18.39ID:wfwVm5/K0
>>75
自分が知らない=日本人は知らない
典型的なあれ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 21:19:22.14ID:9iGBFDPt0
アルメイダもいいよね
懐かしくなって棚漁ってたらオズマールミリトやレスマスキスが出てきた
これもいい
0778X
垢版 |
2019/07/08(月) 21:20:10.09ID:qzt6agng0
>マルコスヴァーリとカエターノ

ブラジルの若大将マルコスは初期がいいな。有名なプールの中ジャケ、中期盤はどこが?て感じ
カエタ―ノも初期がいい。中、後期も中にはいい曲がある
0780X
垢版 |
2019/07/08(月) 21:23:13.89ID:qzt6agng0
↑ボサ以前の人でブラジルのシナトラて感じの人じゃ?
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 21:29:32.16ID:qaPBeEP50
>>778
その辺はクラブで火がついた感じだな
エドォロボやボサトレスもそうかな
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 21:31:33.67ID:9iGBFDPt0
ソニアローザと大野雄二のイパネマの娘はなかなか変わっててよい
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 21:37:38.01ID:5V3V5Szu0
カフェ男の神
美輪明宏「ジョアン信者にあらずんばカフェ男にあらず」
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 21:42:53.40ID:NhkmSl+b0
国安マナのツイッターアカウント見に行ったらナラレオン化してて残念至極スーパー至極
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 21:48:09.29ID:nUyRydBT0
うむ、声とギター1番聴いたかも
来日公演は2006年しか見てないけど神々しかった
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 21:55:49.61ID:rRklm0m30
サンバとボサノヴァの違いを猿にでも解るように説明するロジックってある?
聴けば判るんだが説明がムズいw
0788]
垢版 |
2019/07/08(月) 22:05:11.63ID:qzt6agng0
若大将マルコスは、最近米国ジャズ歌手とやっていてなかなか良かった。
さすが若大将。
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 22:08:15.92ID:ihAfhZJg0
ライヴ中に寝ちゃった人かな
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 22:10:00.98ID:xQCX93En0
これ何気に超ビッグニュースだよね
世間じゃあまり騒がれてないが…
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 22:12:14.98ID:qT+TkEAu0
>>790
ちゃんと報道ステーションでもやってたよ
0793X
垢版 |
2019/07/08(月) 22:15:27.52ID:qzt6agng0
でも幸せな人生だったよな。
88歳まで信者に支えられて、嫌な人付き合いも避けて。
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 22:18:35.41ID:Kbizbrlw0
媚びない人だったね
ホワイトアルバムは生涯で1番聴いたアルバムかも
素敵な音楽をありがとう、安らかに眠ってください
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 22:26:14.97ID:ZCY9rRQA0
>>778
20年近く前によみうりランドでやったボサノバのイベントでマルコスヴァーリが出た
で、その時の来日中に作ったのか日本語を使ったボサノバを披露してくれた
その日本語とは「もしもし」と「くずきり」
なんかその二つの言葉が彼の琴線に触れたようだ
葛きりは実際に食べたのかな
もしもしとくずきりを繰り返すような歌だった
メロディはEPOの「くちびるヌード」の「くちびる♪」のメロディに似てた気がする
とても不思議な良い歌だった
0797X
垢版 |
2019/07/08(月) 22:29:59.82ID:qzt6agng0
死んだアパートの写真出てるけど
小奇麗中、上て感じで良かった。
マルセロとか娘に看取られたみた?良かった。
前は乞食同然だったからな。
元妻AGはいたのか?
葬式には出ると思うけど?
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 22:31:13.15ID:9iGBFDPt0
ジルベルトの奥さんってミウシャのイメージだわ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 22:37:00.02ID:t7u4UYT+0
はぁ〜真の天才、真のイノヴェイターだったなあ
ジョアンがいなかったら生まれていなかった音楽も沢山あるだろうな
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 22:37:59.15ID:9iGBFDPt0
調べてみたらミウシャも亡くなったのつい最近じゃん
ジョビンとのアルバムは良かった
0801X
垢版 |
2019/07/08(月) 22:39:56.28ID:qzt6agng0
元妻のAGて全然写真出ないんだよな。
J・マイケルと共演したあたりがラスト。
あれはできのいい共演だった。
その後、フランスのDJみたいなのと共演して出しているけど良くない。
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 22:40:22.22ID:qT+TkEAu0
報道ステーションでやってるけど
晩年は巨額な負債を抱えてたの?
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 22:44:07.20ID:65LYBl+Z0
タモリは本当はこういうハイセンスでオシャレな音楽が好きだからMステは苦痛だろうな
金のために仕方なくやってる感が出てる
0805X
垢版 |
2019/07/08(月) 22:44:59.52ID:qzt6agng0
>晩年は巨額な負債を抱えてたの?

・・本当?だまされたのか?別に事業するような人じゃないし。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 22:46:32.18ID:9JwhvZ2c0
偉大過ぎる
オズマールミリトもエギベルトジスモンチもパシフィコマスカーレニャスも大好きだけど
ジョアンは比肩しうる存在がいない特別な人
0809X
垢版 |
2019/07/08(月) 22:53:16.42ID:qzt6agng0
クラウス・オガーマンは秀才優等生のオケアレンジ
デオダートの方が凄いけど。
あの人のアレンジだと不思議な世界に入る。ワンダサーの一枚目が有名。
あまりにも不思議な音なのでオデオンを首になった。
ただし米国での作品は全部良くない。金儲け?
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 22:53:20.34ID:i4wVvn9V0
今日はラジオでかかりまくるかなと思ったらそんな事はなかった
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 22:53:59.59ID:9JwhvZ2c0
オガーマンなんて完全にサウダージ殺してる
ただのアメリカ音楽にしちゃっているからアモローゾだけは好きじゃない
フィッシャーはブラジル音楽やぼしを良く理解していたから良かったね
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 22:56:54.89ID:FfRI88MC0
>>273
おい!イパネマの娘を返せ!!!
可笑しすぎて眠れないだろ!
0814X
垢版 |
2019/07/08(月) 22:59:06.90ID:qzt6agng0
エミールDは通信教育でオケアレンジ勉強した人。
ボンファに目を付けられて若くしてデビュー
傑作アレンジはAJのストーンフラワー
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 23:00:55.74ID:qeIop3AU0
ブラジル本国では、
民衆の音楽であるサンバと違い、
ボサノバは支配者層のポルトガル系白人の音楽として、
一般ではあまり人気が無い。
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 23:06:07.82ID:kKgHeqRx0
今人気のブラジルミュージシャンのアルバムには何曲かボサテイストの曲入ってるよね
若手のボサミュージシャンも沢山出てきて人気がある
経済的に豊かになってきたからボサノヴァがまた人気出てきたのだろう
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 23:12:19.39ID:kKgHeqRx0
それにボサとニカ、ボサとヒップホップ、ボサとドラムンベース、
ボサとダブステといった具合に
ボサは常にどんなジャンルにも組み込まれてきたからな
0819X
垢版 |
2019/07/08(月) 23:14:34.54ID:qzt6agng0
ジョアンジルベルトさんの最期の妻となったクラウジア・ファイソルさんとは
仲が上手くいっておらず対立してしまっていたと言います。
・・ これが多額の負債の原因だそうな。
ああ恐ろしや。
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 23:15:30.77ID:DBUI3p+e0
>>708
主なものだと・・・

ブラジル・・・サンバ、ボサノバ
アルゼンチン・・・タンゴ、チャマメ、サンバ(ブラジルのとは全くの別系統)
チリ・・・クエッカ
ウルグアイ・・・カンドンベ
パラグアイ・・・グアラニア
ペルー・・・ウァイノ、マリネラ
エクアドル・・・サンファニート
コロンビア・・・クンビア
ベネズエラ・・・ホローポ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 23:16:35.59ID:9iGBFDPt0
最近のいいブラジル全然わからないから教えてほしい
カシンやフェルナンドタカイくらいしか知らない
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 23:18:05.63ID:zGJIGvPj0
今夜はムタンチス聴いて寝よう
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 23:19:35.41ID:qonIHVmn0
国際フォーラムでのライブBlu-ray、限定発売されてたの知っていたら買ってたのに、ざんねん
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 23:20:01.03ID:UZkZ4OT+0
Sergio MendesのアレンジャーのDave Grusin結構名前を見かけますね
Astrud GilbertのLook to the RainbowのアレンジがGil Evansだったのか
Bossa Novaのアメリカでの仕掛け人?プロデューサーCreed Taylorは今年90歳長生きだなあ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 23:28:47.38ID:AALFA9K40
国際フォーラムでのコンサートは、本人の意向でエアコンを切られていて暑かった。でも、凄い演奏や歌を聴けて、孫にまで自慢できる。
0826X
垢版 |
2019/07/08(月) 23:40:25.24ID:qzt6agng0
ボサは基本ブラジル人しか音出せない。
米国人だと薄味。米国育ちがだけど。
でもブラジル育ちだと音だせる。リサとかAリンゼイ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 23:42:47.44ID:hXPhJxvT0
トミー・リピューマのプロデュース、クラウス・オガーマンのストリングスアレンジのジョアン『アモローゾ』好きだけどな
特に「Estate」が好き
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 23:46:32.04ID:9iGBFDPt0
オガーマンよりジョビンのアルバムのデオダートのアレンジの方が好きだな
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 23:48:07.75ID:XO5jsdIu0
>>823
まだ売ってるよ!
まさか幻の作品が手に入るとは思わなかった。
情報ありがとう!
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/08(月) 23:53:31.72ID:hXPhJxvT0
本当だ一度売り切れになったBlu-rayまた売ってる
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 00:03:12.85ID:FF7BWsWL0
これは買うっきゃない!
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 00:04:16.52ID:bvusQiGo0
今日友達がメールで教えてくれて訃報を知ったんどけど、ついにこの時が来てしまったかって感じだ。
今年入ってジョアンまだ元気かな?って思ってWiki見てまだ生きてて良かったって安心するってのを何度かやってただけに。。
高齢だったし老衰死になんだろうけどやっぱり寂しいね。
今夜はとことんジョアンの曲を聴いて寝るよ。
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 00:11:03.27ID:9xY7ef9E0
サウジサウダージで滝川クリステルのコメント楽しみ
不謹慎だけど
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 00:20:12.48ID:bvusQiGo0
>>343
2006年ですかね?
自分も行きました。
演奏ももちろん素晴らしかったんですが、自分も同じくあのアナウンスで会場が笑いに包まれたことや、怒涛の拍手の中での彼の長時間フリーズが忘れられない記憶になってます。
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 00:21:33.58ID:97uBAoHX0
>>330
オス*カリ犯すのが好きだわー
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 00:27:11.03ID:OCtugmLv0
スペインのパコとどっちが凄いん?
0839X
垢版 |
2019/07/09(火) 01:07:28.17ID:qz2Hd1Tv0
>スペインのパコとどっちが凄いん?

・・2人はそれぞれの世界で凄い。
彼とは世界が違う。
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 02:53:36.19ID:YFU4BQUd0
>>841
えっ?限定のだよね?売り切れじゃない?売り切れる前に注文したの?
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 03:20:44.80ID:zB8AsmjG0
>>768
イパネマとコパカバーナを分ける岬に住んでいた。
住所はイパネマ。
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 05:33:54.82ID:YSSXdhus0
イパネマの娘の一発屋
ヒットしたのは元奥さんのボーカルだからな
元奥さん アストラッドジルベルトの伴奏に鞍替えしたスタンゲッツは黒歴史

イパネマの娘はカバーしてる人多いから歴史に残ってるんだよな
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 06:58:11.98ID:hvJUIuEe0
芦田愛菜「静寂より美しい音楽があるとすれば、それはジョアンジルベルトの音楽ではないでしょうか」
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 07:13:27.73ID:roxIYM9o0
純白の頭脳を持つジョアン
際限のない空虚
空虚の容貌
そして、空虚の熱気
無限に冷静なる芸術
あなたは私の道標でした
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 09:29:29.48ID:YFU4BQUd0
>>849
あれ?訃報の後見たら完売してたけどなんだったんだろう
これ5000セット限定なのにまだ5000売れてないってことか
内容は文句なしなのに(5月に購入済み)
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 09:37:28.37ID:iUyM8Cyq0
>>814
おれは背景とか全然詳しくないんだが、あのストーンフラワーは異常に好きなんだ
他にオススメありますか?
0853X
垢版 |
2019/07/09(火) 10:12:36.09ID:qz2Hd1Tv0
>他にオススメありますか?

・・・ワンダ・サーの一枚目
天才のオケアレンジ、tubeで無料で聴ける
AGのビーチサンバでもいい
0854X
垢版 |
2019/07/09(火) 10:18:37.94ID:qz2Hd1Tv0
AJてオケ書けるけど、もっとうまいCオーガマンとかエミールDに頼んだ
エミールDの方が天才だけど
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 12:33:31.34ID:NZgc+2WP0
>>850
全然売れてないようだったから
いつでも大丈夫だなと思ってたら
訃報の後に見たら完売だったので
みんな慌てて買ったのかとw

完売を残念に思いつつ
昨日見たら復活してたから喜び勇んで購入しました
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 20:57:56.32ID:xGVBkiow0
>>829
なんとなくもう一度検索したら在庫ありになっていて、在庫あり?と思いながら購入したところでした

ありがとう
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 21:05:31.62ID:o8cnQ9GO0
Tom Jobim, Luiz Bonfá e João Gilberto, Canção do Mar, cena do filme Copacabana Palace (1962)
https://www.youtube.com/watch?time_continue=177&;v=0bCplm3AmlM

若い時のジョビンはイケメンだな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 21:08:57.54ID:iUyM8Cyq0
2003、2004と行ってCDも持ってるけどBlu-rayは持ってないな
8000円はちと高いな
でも欲しいな
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 21:19:51.80ID:QfpFeupB0
06年のパンフレットでは大貫妙子が寄稿していたけど他の年はどうだったんだろ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 22:06:27.85ID:YFU4BQUd0
>>825
エアコン切ったせいで汗だくで、
演奏中メガネが滑り落ちて直した後、メガネに言い聞かせるように落ちちゃダメだぞ、ギュッギュッってやってるところ本当にチャーミング

Blu-ray迷ってる人は買っておけ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 22:07:42.74ID:YFU4BQUd0
右手の爪弾く様子もよく映ってて
クラシックギター弾く娘が興味深く見ていた
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 22:08:26.78ID:q5wVAQU80
DVDは出ないんだよね?
この期に及んでケチる訳じゃないんだけど
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 22:24:57.63ID:bvusQiGo0
>>857
無事買えたんですね!
私が買えたのに教えてくれた人が買えてなかったら申し訳ないなと気になってたので良かったです!
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 22:26:24.91ID:OR5Z4fIu0
00年代のブラジルブーム凄かった
目が飛び出るような値段のレコード売れまくってたな
今は直接ブラジルのディーラーから買っているから当時の1/5で買えるいい時代
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 22:32:06.63ID:pmhr95fC0
ドナートの60年代のアルバムまだ30万くらいするよね?
アメリカ盤は1万円強で買えるけど
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 22:42:27.87ID:/jVnP9V10
ブラジルの名盤はCDはもちろんYouTubeにもサブスクにもないもの沢山あるからなー
ブラジル音楽の沼に嵌まると大変だな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 22:50:59.45ID:xGVBkiow0
>>865
そっか、なんか笑ってしまった

こちらこそ気にかけてくれてありがとうございます
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 22:56:12.62ID:ejZGuSs50
>>866
当時清水の舞台から飛び降りる気持ちで買ったパルメイラのレコード。
今は3万で買えちゃうのな。。。悲しい。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/09(火) 23:08:41.41ID:nKcAfdpw0
ブラジリアンハウスも流行ったよねー
何処に行ってもブラジル音楽かかっていたなぁ
0873X
垢版 |
2019/07/09(火) 23:44:37.59ID:qz2Hd1Tv0
50、60年代て名曲多いんだよな。名前知らない人でも、いい曲てのが多い。
奥が深いわ。この時代でもう十分て感じ。電気楽器が入ると、音が安くなる。
0874X
垢版 |
2019/07/09(火) 23:50:00.77ID:qz2Hd1Tv0
A・ジョビンの妹が書いた本は、必ず読んだ方がいいぞ。
妹は作家で客観的にAJを書いている。そうだったのか〜て分かったとこが多かった。
厚い本だがすぐ読めた。感動の連続だった。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 00:02:10.45ID:X/RLpd9A0
>>874
なんてタイトル?
ボサノバの歴史
ボサノバの真実
後は今福龍太、中村とうようの本は何冊か読みました
0877X
垢版 |
2019/07/10(水) 00:04:28.99ID:P3f90gci0
変わったところで、松尾和子のイパネマの娘がいい。
0879X
垢版 |
2019/07/10(水) 00:10:10.89ID:P3f90gci0
ボサノヴァの誕生は、エレーナによれば、アルバム『想いあふれて』が発表されたときである。
あるヴィオラフォンの弾き語り歌手にジョビンが惚れ込み、レコーディングを持ちかけた。
まだ無名だったジョアン・ジルベルトがその人である。ジルベルトは「偏執狂的な完璧主義者」で、
双方が満足のいくものが出来るまで、
何ヶ月も引きこもって作業したという。
0881X
垢版 |
2019/07/10(水) 00:11:15.39ID:P3f90gci0
本は

『アントニオ・カルロス・ジョビン』エレーナ・ジョビン(青土社)
0883X
垢版 |
2019/07/10(水) 00:16:42.05ID:P3f90gci0
日本人の評論屋の文で、これ違うんじゃね?
てところがある。
だから信用していない。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 00:17:36.47ID:pXpWvpX20
>>6
流行り廃りがいい悪いの基準になっちゃうキョロ充バカジャップ的感性をこじらせるとこうなるんだろうなw

本当にジャップってどうしようもないバカが多すぎて失笑w
バカジャップは常に周りを見回しては自分の盆踊りが間違ってないかを確認してるんだろうw
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 00:19:34.58ID:P3f90gci0
↑こいつ朝鮮人だな。お前は来るな。政治板行け!
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 00:29:14.28ID:X/RLpd9A0
ブラジル好きならカヌードスの乱も読もう
読む前と読んだ後ではサンバも違って聴こえる
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 00:41:10.20ID:x/cUK0U00
>>864
この曲カバーしてたんだ
天才は違うなあ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 01:46:10.70ID:GzjlaD7z0
>>430
冒頭のスキャットと微かに聞こえる「オー」しか残ってないんだもんな
幽霊が紛れんでるのか?って最初は思った
0891X
垢版 |
2019/07/10(水) 10:37:14.85ID:P3f90gci0
し返しじゃなくて、曲が長いから。
それに米国人には英語じゃないとヒットしない。シングル盤な。
C・テーラーは、ブラジル人に良くしてくれた人だよ。恩人な。
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 10:44:24.05ID:bZEuXtMt0
ボンジョヴィ死んだのかと思ったびっくりした(´;ω;`)
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 18:50:20.15ID:E5Ndotz40
ゲッツジルベルトはなんだかんだ名盤
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 19:07:51.52ID:+Nc1XG4H0
>>579
普通のおばさんかと思いきやキレイな声とリズム感してますなぁ、やっぱぬるい夏の空気が合うな
そして黒猫がおっさんの肩に登ったみたいに見えてほのぼのしたwかわええw
良い酒のお供になりやした
0896X
垢版 |
2019/07/10(水) 21:00:06.04ID:P3f90gci0
Jo&atilde;o Gilberto, Luiz Bonf&aacute; e Tom Jobim - Can&ccedil;&atilde;o do Mar


この動画あり。CDになってないかも?例の3人が出た映画で使われた。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 21:01:23.13ID:NtR4ZlxW0
>>3
ボサノヴァといえば小野リサしか思い浮かばん
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 21:15:15.97ID:5RL64fQo0
アントニオ・カルロス・ハゲチャビン
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 21:17:15.24ID:/zdtDi6X0
ゲッツジルベルトが歴史を変えたな
アストラッドジルベルトの下手クソボーカルがなかったら世界的な音楽にはなってないだろ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/10(水) 21:40:59.97ID:V//d5+2l0
あらためて聴いてみてるけど、なんじゃこの半音だらけの音楽wwwこれをあみだしたのってすごい
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/11(木) 01:48:42.61ID:urEBYVC+0
>>834
会場でジョアンジルベルトのTシャツ買った?
0903X
垢版 |
2019/07/11(木) 10:34:31.17ID:2Y8hssDe0
アストラッドジルベルトの下手クソボーカルがなかったら世界的な音楽にはなってないだろ

・・・逆。AGがいなかったら、ただの民族音楽の棚。英語じゃないと広がらない。
それからAJはAGを気に入って、初期のプロモのデモテープに歌ってもらっている。
AGの一枚目は、ボサレコードの最高傑作レベル。
AJが中心で制作。ゲッツJもだけど。
AJは歌手の声質が、自分の世界を表現する素材。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況