X



【サッカー】<女王アメリカ>3大会連続の決勝進出で連覇に王手!イングランドは終盤のPK失敗&退場者響く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/07/03(水) 09:31:17.90ID:nbIAxcVE9
[7.2 女子W杯準決勝 イングランド1-2アメリカ リヨン]

 女子ワールドカップ準決勝が2日に行われ、前回女王のアメリカ女子代表はイングランド女子代表と対戦し、2-1で勝利を収めた。3大会連続のファイナル進出を決め、2連覇に王手。決勝は7日に開催され、オランダとスウェーデンの勝者と対戦する。

 アメリカは前半10分に早くも先制。右サイド深くに駆け上がったDFケリー・オハラがクロスを送り、ファーのFWクリステン・プレスがヘディングで押し込んだ。

 ビハインドを負ったイングランドは前半19分、左サイドのFWベス・ミードが最終ラインとGKの間に低いクロスを入れると、FWエレン・ホワイトが右足で合わせ、1-1と同点に追いつく。ホワイトは今大会6ゴール目をマークし、得点ランク単独首位に立った。

 しかし、アメリカがすぐに突き放す。前半31分にPA手前左のMFリンジー・ホランが右足でストレート性のクロスを供給し、中央に飛び込んだFWアレックス・モーガンがヘディングシュート。前回の優勝を知るキャプテンの今大会6得点目で2-1と勝ち越した。

 後半も一進一退の攻防が続く。後半34分、イングランドのDFデミ・ストークスがPA内左から折り返し、フリーでゴール前に入ったホワイトが反応するも、バランスを崩して合わせることはできない。だが、このプレーでアメリカのDFベッキー・サワーブランがホワイトに後ろから接触していたとして、ビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)の介入でPK判定となる。

 後半39分にPKキッカーを託されたのは主将のDFステフ・ホートン。しかし、右足でゴール左を狙ったシュートはGKに読まれ、ストップされてしまう。同41分にはDFミリー・ブライトが2枚目のイエローカードで退場して万事休す。そのまま2-1で逃げ切ったアメリカが決勝進出を果たした。

 準決勝のもう1試合は3日に行われ、オランダとスウェーデンが対決。3位決定戦は6日、決勝は7日に行われる。

7/3(水) 6:28配信 ゲキサカ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190703-43468880-gekisaka-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190703-43468880-gekisaka-000-2-view.jpg
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 14:22:36.41ID:FW2sAcQw0
>>71
オフサイドになったけどあの幻のゴールもいいゴールだったな
ベスト4だったけどホワイトのMVPもあり得るんじゃないかと思うわ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 14:42:00.59ID:4ACtfYHC0
イングランドは終盤のPK失敗&退場者響く

微妙な!オフサイドでノーゴールとしたのでーーーーーーーーーーーーVARがおまけに!!

PKをプレゼントしたのに!なんだ!あの蹴りはーーーーーーーーーーボールがゴロゴロと転がっただけ!!

キャプテンが蹴ったんだろうが!あれで切れたなーーーーーーーーー荒っぽくなってしまった!!
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 14:48:59.74ID:+/yR06kL0
試合時間帯が悪くて見る気にならんわ
ホント、結果1行だけ読んでお終い
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 14:55:16.34ID:4ACtfYHC0
>>77

女子ワールドカップ決勝は−−−−−−−−−−−−ー7日の午前0時のようだから!ちょっと早いかも!!

相手は!スェーデンだと思うがーーーーーーーーーーーーリオ五輪で負けてる国!面白い肉弾戦が見れるかも!!
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 14:56:49.48ID:XH5HW3zT0
欧州勢が強くなってきたなぁ。アメリカに肉薄してきてる
なでしこ置いてかれるな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 15:01:21.53ID:JncH0pLX0
>>71
面白かったよね
正直、女子サッカーってスピード感やパワフルさに欠けて、見てて退屈に感じる試合が多いイメージだったが
今大会のアメリカvsフランス、アメリカvsイングランドは客観的目線で見ててもかなり楽しめた
ぶっちゃけ並の男子の試合より面白かったかもしれん
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 15:08:04.09ID:QrCEH7eP0
この試合面白かったって見られる人は達人だなw
アメのサッカーが固すぎてつまらんかったわ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 15:28:16.68ID:FK58xKas0
イングランド勝てる試合だったな素直にサイドチェンジしてから攻めりゃえーのに
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 15:40:26.76ID:RmQXvf2O0
アメリカ力落ちてるがそれでもしぶといな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 15:46:42.84ID:wp6nVl3v0
モーガン選手のお茶を飲むポーズのセレブレーションが話題に
ティーパーティー説や紅茶文化のイングランドを煽った説など
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 16:15:25.32ID:944cZGHI0
もうちょっと日程がずれて、
7月4日のアメリカ独立記念日にイギリス戦になってたら面白かったのに
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 16:17:17.94ID:PCiprdbY0
>>81
たしかにアメリカは攻められたらきれいにブロック敷いてがっちり守って
ロングボールで打開を図るとか、どっかのFC健太みたいな時間帯もあったけど
個々の局面での英米の戦いはけっこう見ごたえあって面白かったけどな

それはともかく自分は昔からアメリカチームではトビン・ヒースが好きなんだけど
今大会は酷使されてて昨日はちょっと精彩欠いてた感じで心配
ラクダ系としてはわりと可愛い方だし、本来は見てて楽しいテクニシャンなんだが
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 16:29:18.26ID:pE5i311a0
>>44
この前日本選手権の100mで優勝したJKに今からサッカーをやらせよう。
どうせ標準記録突破できないからオリンピックは出れないし
サッカーやりながら陸上の練習もできるだろ。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 16:55:57.92ID:UQ0bkF/s0
>>87
実際は逆みたいよ小学生の女子は男子に混じってサッカーしてるから
サッカーが上手いと凄いとなってゴルフかテニスをさせたがる親が多いらしいよ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 17:17:49.72ID:zP3IN7740
めちゃくちゃ面白い試合だった。イングランドがかってもおかしくなかったな。決定機は
確実に多く、キーパーの今大会一かもしれないファインセーブと微妙な判定でオフサイド
になった幻のゴールと微妙な判定で得たPK外したのが痛かったね。
でも、それもあって負けは順当かなという感じだね。欲を言えば延長も見たかったが。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 17:25:54.85ID:u67Y6pDA0
>>25
流出なんか屁でもないって感じのキツイ顔の美人だったな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 17:27:40.12ID:zP3IN7740
イングランド、全然、雑じゃなかったけどな。ロスタイムになってから乱暴だったがw
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 17:35:13.02ID:lXd8LsJz0
>>67
ttps://www.cricket.com.au/~/media/News/2019/05/27RashidKhanHome.ashx?la=en&hash=AC6B00E18BEC91B08588245D48F5813FF9E5F0B0
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 17:37:09.46ID:SoMpI0mB0
普通あのPK外すかね?
イングランドは男もそうだが色々持ってねえ星の元に生まれた奴多すぎ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 18:34:17.88ID:NTr0BACl0
ほあ?マジか
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 18:53:40.46ID:wayCYfvL0
>>93
PK蹴った瞬間にズコーッてなったな
他にいいのいなかったのか
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:00:04.68ID:4ACtfYHC0
>>96

パリスだったか!FWは2回失敗してるからーーーーーーキャプテンが蹴ったんだが!!

あれならーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーゴールキーパーが蹴ったほうが!!
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:11:30.78ID:dz25ad+10
女子サッカーでサッカーと言えるのはアメリカだけ
次がイングランド
あとは下手くその集まりで見てるとイライラしかしない
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:12:49.56ID:UrmH3J+mO
>>69
決勝は普通に 放送するよな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:14:02.65ID:UrmH3J+mO
>>78
地上デジタル放送か
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:16:42.48ID:CH631ENn0
>>18
当たり前だろこんなおままごと
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:17:18.48ID:ybeVku0a0
非常に見応えのある好ゲームだった
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:19:40.15ID:KBFoJ1TT0
アメリカは8年前のワンバックがいた頃のが強かった
8年経って弱体化してる
今回はしぶとく勝ったけど、4年後はもう勝てないな
ベスト8で負けると思う
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 19:20:20.16ID:KBFoJ1TT0
審判がとにかくうまくジャッジして試合をコントロールしてた
うまい審判がいると審判みてるだけで楽しいね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 20:22:39.39ID:FmVl2ljZ0
>>104
大手審判ブログのコメントではこの試合のレフェリングは評判悪かった
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 22:01:21.76ID:4/n3K8jH0
>>67
ポッチがw
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 22:07:07.16ID:6amN2xQL0
ホワイトとかいうイングランドの点取り屋の眼鏡パフォーマンス、寒いわ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 22:18:45.48ID:bwaSW6780
日本がポゼッションの概念持ち込んだら
最初真似してたけど
対応策としてフィジカル押し出してラインで守ってショートカウンターのアンチフットボール化に向かった
迫力は以前より格段に増したけど
日本が上位に進まないとまた退屈な女子サッカーに戻ってしまう
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 22:48:48.98ID:4ACtfYHC0
>>107

僕は!好感を持ったがーーーーーーーーーーーーーーーー視界良好!!
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:28:34.78ID:yRLRq5oR0
>>38
アメリカもイングランドもサイドチェンジしまくり
正確なロングボール蹴れない日本は飛車角抜きで戦うようなもの
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:35:06.53ID:KBFoJ1TT0
>>105
どこのサイト?おかしな評価をする人がいるもんだね
めっちゃうまくコントロールしてて惚れ惚れしたのは久しぶりだったのに
ブラジル人らしく選手ときちんとコミュニケーションとってて、危険なプレーには「それはダメだよ」て表情で睨み効かせるところなんて名審判のコッリーナさんを思い出したよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 23:42:18.69ID:SuU8/UQr0
もう米国が優勝だね。
おめでとうー
4年後に向かってガンバレ!なでしこー
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 00:16:25.83ID:XvtU7H0p0
女王日本はどこ行っちゃったの?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 02:05:31.93ID:yw3aV6UJ0
>>108
退屈なのは日本だろ
笑かすなよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 08:21:05.29ID:LkEwxxsP0
決勝はオランダ、こりゃ99%米国の優勝だな
日本より弱かったオランダじゃ勝てるわけない
劣勢だった中で幸運のPKで勝っただけだし、幸運は二度続かない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 08:22:41.54ID:BSvPuLg70
なんか女子のサッカーやってるみたいだけど
日本は出てないの?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 08:30:58.55ID:FAwWA2iv0
>>17
むしろ籾木・宝田にもっと時間をあげてれば?
使えないベンチ外観光選手なら宮澤・林。もしくは川澄・鰯で
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 08:35:15.78ID:FAwWA2iv0
>>84
ガルパン知ってるのかと思った
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 08:55:27.50ID:5fXOHbRH0
>>116
日本戦のときよりよく動いてたし、ディフェンスがよくなってた感じする
得点力は変わらんが、決勝はわからんぞ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/04(木) 09:55:06.40ID:obKQdDUf0
>>116
いや、オランダだと思うよ
芸スポ情報ではアメリカはレベル低いって聞いているから
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/06(土) 01:22:40.88ID:O8DYbLua0
はいはい優勝おめ
相手がオランダじゃ決勝は大差試合だな
2点取った前回の日本がマシに思えるぐらいに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況