X



【芸能】工藤静香の“ネギ洗わず”料理動画にツッコミ「もはや炎上狙い?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/06/29(土) 17:04:43.39ID:VqO+thE39
歌手の工藤静香が6月23日に更新したインスタグラムが話題になっている。この日の工藤はストーリー機能を使って投稿。翌日の弁当のために準備した、タレに漬け込んだ肉の上に乗せるためのネギを切っている動画を公開した。

そのネギは以前から工藤が育てたもの。洗わずに刻み、そのままポイっと漬け込んでいる肉の中に放り込んだ。すると、ネット上で、

《洗おうよ、お静》
《汚シズちゃんはネギなんか洗わないの。汚ネギでいいのよw》
《再生ネギ使ってるんだ あれ苦いよね 金持ちなんだからちゃんとしたネギ買おうよ》
《相変わらずの茶系 そして今回は静香の魔女のような手がプラス ネギを洗う前に手を洗ったのか気になる》
《家の中に置いていたとしても洗うでしょ普通は。しかもねぎちゃんと切れてないし》

などといったツッコミが…。

?

しーちゃんの一挙一動にネット民ワイワイ
さらに、

《どーせ出来上がる料理も汚くてマズいんだからネギも野菜も洗わなくていいよ》
《雑というかガサツというか。こういうの見ちゃうと他人が作った手料理ますます食べたくなくなる・・・》
《汚弁当箱開けたらプ〜ンとネギ臭漂いそう…。普通、お弁当に香りの強い食材入れないと思うんだけど》

など、あからさまな嫌悪感を示すコメントも見受けられた。しかも、

《ネギを切るだけの単純作業にも批判が及ぶとはさすがだねwww》
《この人の料理はもはや炎上狙いとしか思えない》
《せっかく静香が汚料理披露してくれたのに。静香だってここでネタにされるのを狙ってるんだよ?》

などと、炎上を狙っているとまで言われてしまった。

工藤はこうしたネットのおもちゃ≠ノされても、懲りることなく料理動画を投稿している。さらに「毎日のメニューに困っている方!いかがですか?笑笑」など、全く気にする素振りさえないコメントも添えている。

夫の木村拓哉がいつまでも若く見えるのは、何だかんだ言って工藤の料理のおかげ。さまざまなツッコミは羨望の裏返し、嫉妬みたいなものなのだろう。

http://dailynewsonline.jp/article/1898179/
2019.06.29 07:30 まいじつ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 17:10:04.22ID:CkY28IvD0
でも日本人は衛生観念のかけらもねーから
飲食店でも落ちた食材拾ってそのまま出すだろ
食中毒が世界で1番多いことの証左だわ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 17:10:14.87ID:Raaj7p+z0
ネギなんて洗わなくて大丈夫だよ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 17:11:58.35ID:9SPSZjzG0
実は前日に洗っておいて炎上させて笑ってるのかも
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 17:14:30.60ID:iOIKah0S0
解熱のために尻穴に突っ込んだら炎上しますでしょうか?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 17:14:44.06ID:u1qLNOjR0
インドを見習おう
雑な食品は徹底して加熱、加熱して加熱
低温で出す食品は管理管理管理
落差が凄い
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 17:15:19.10ID:OguVOS6e0
キャベツって炒めて使う時も洗った方がいいの?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 17:15:28.45ID:lgMLRqTA0
山岡さんが怒るぞ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 17:17:40.55ID:ly+TmXox0
「出汁」を “でじる” と読んだほどのお馬鹿夫婦でしょ。
料理なんか出来るわけない(笑
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 17:19:49.59ID:6RFNHqJn0
これでも昔はトップアイドルだったのに今やただの晒し者
SNS向いてねえよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 17:21:08.49ID:BMGCwYiO0
ネギにんじんキャベツは洗わないな
それでガリっといったことはない
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 17:27:58.15ID:LJsRekjX0
再生ネギとコメついてるから室内で水栽培したみたいなもんじゃないの
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 17:30:54.57ID:QqUNyOmA0
待てや
「夫の木村拓哉がいつまでも若く見えるのは」

一時期えらいちびたオッサンやったのに、最近お直ししやはったん
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 17:31:28.52ID:0U3I+FND0
>>4
それオマエラの祖国の紹介か?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 17:34:07.79ID:RVoJypVY0
>>12
普通に洗う派だな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 17:44:57.13ID:D/uLoRCj0
>>1
え?旦那も劣化酷いやん、元スマップで1番ビジュアル酷くなってる
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 17:47:53.64ID:EjUk2hCW0
あのラーメン屋洗ってなかったけど、最近は既にきざんで袋に入ったの仕入れてるみたいやな。
時々ミドリグモいたからはしでつまんで床に捨ててたし。
あのちゃんぽんチェーンのキャベツも学生時代の友人バイト君が、あらわんよーって言ってたし。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 17:49:17.21ID:MUIiueun0
中国じゃ洗剤で野菜洗うんだぞ!
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 17:49:53.04ID:OPeYI9NZ0
>>28
同じく
ネギなんて洗わないぞ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 17:50:18.28ID:SV9P9T8O0
ディリーニュースオンラインやまいじつが無理矢理炎上させようとしてるが
一般人はあまり興味がなさそうだ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 17:59:01.12ID:yJe1lyrp0
ジャガイモを洗った舎弟が親分に怒られた話し
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 18:00:34.05ID:rmQCXB640
ほうれん草とか泥がいっぱい付いてるから
洗ってから売れよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 18:06:46.18ID:tw+bzzpn0
マジかよ!って思ったけど
よく考えたら自分一度だって洗ったことなんかなかったわww
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 18:09:48.58ID:NZ4WxfFw0
昔は野菜も洗剤で洗ってたんだぞ。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 18:14:12.84ID:KV64Lkt20
ネギぐらい水耕で種からやれよ
自家消費の薬味葉物ぐらいなら液槽無しでも全然いける
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 18:14:47.71ID:/Fh4bjEe0
最新型の水耕栽培かもしれないじゃん
マイクロファーミングっていう
TVで見たことあるしこれからの農業になりつつある
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 18:19:46.08ID:2cpVErxI0
>>4
おっ!?
お前の書き込みはいかにも在チョンらしい
想像斜め上の書き込みでなかなか良いぞ
その調子で俺らに失笑を齎し続けてくれ w
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 18:21:40.23ID:KV64Lkt20
>>46
そのマイクロファーミングやればいいのにって話
再生なんかしなくても100均の水切りトレーと養液で一からネギ栽培できるから
NASAやMITで実験してるのはエアロっていう空中の根に霧をあてるやり方
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 18:24:11.05ID:N1uySZP40
洗わない人が多くて驚き
自分は念のため、洗うなあ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 18:27:29.74ID:AvrHhqe20
>>50
中国産は重金属と農薬で汚染されているから、放射能物質の影響が出る前に死ねるからお得だぞw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 18:30:29.09ID:BMGCwYiO0
ナンシー関が工藤静香=ネギ説を唱えてたね
どんな材料のジュースでも、ねぎを入れれば全部ネギ味になる
あのキムタクもすっかり工藤静香風味になったし、娘も工藤静香風味
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 18:32:06.72ID:gZQQk7h90
鶏ガラ女はネギを洗うことも切ることも知らない
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 18:32:40.84ID:GIrLO2Yf0
水でじゃーっと流して洗った気になってるやつのほうが頭おかしいんだよなぁ
そんな程度じゃ何の意味もねーから
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 18:37:46.49ID:fPzBNY3E0
お料理教室みたいなインスタ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 18:38:42.31ID:vBUlWlVd0
いいの いいの いいの
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 18:39:25.97ID:Q5+ygdDV0
妖怪はネギ洗わないで食べるんだよ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 18:42:25.01ID:iT80gkYi0
>>59
工藤静香がサーフィンをやるのではなく、
サーフィンって工藤静香がやるようなものなんだって言ってたなw
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 18:44:03.72ID:zoLtuHEO0
ネギは洗わない。根元のあたりが汚れてたら洗う程度と専門行ってた子が言ってた
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 18:46:23.06ID:K2/Dj0V30
>>68
そりゃ50手前なんだから当たり前だろ
一気に老化するお年頃や
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 18:50:35.32ID:rr2n+30n0
>>61
いやいや手洗いの例で流水洗いだけでも
だいたい7割の汚れは落ちると言うよ

チリなど表面に付着した細かなものを
流し落とせるので大方それでいい
ネギなら特に
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 18:52:13.50ID:YN/kMKvo0
うちの母ちゃん野菜洗ってるとこ見たことないわ
ゴボウとジャガイモくらいしか
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 18:53:53.31ID:iHK0Ykpk0
皮をむくだけだろ普通。文句言ってるおばちゃんはニンニクやタマネギも洗うん?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 18:56:46.19ID:L97Bi8i80
妖怪ウォッチ草履
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 18:59:25.85ID:jlQ81/fQ0
長ネギの皮をむいたら食べるとこ減るじゃん。
傷みかかって茶色くなってない限り剥かないよ?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 19:02:16.31ID:eDYmG2uJ0
>>47
牛蒡の間違い?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 19:06:39.91ID:5fkWUN+H0
青いとこの股の部分に土付いてるし普通に洗ってたわ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 19:09:36.60ID:Gq1OFlWf0
>>39
「泥」はな、付いてるほうが日持ちする。尚且つ「泥」は神聖な物。八百屋なら当たり前。
泥らっきょう・泥ごぼう・泥ねぎ。
「泥」を「ドロドロ」のイメージしかないから汚いイメージに思われるが。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 19:10:47.34ID:JyptKEZx0
もうさっと洗ってあるんだろ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 19:11:03.52ID:5fkWUN+H0
>>79
こういうネギだったんだね
んじゃ洗わんでもいいんでない
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 19:12:28.12ID:n51it92q0
そんなことよりお静って呼んでるのかw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 19:15:20.34ID:2bzII08O0
ネギの皮つき買うのって直売け?
畑もってる農家がしゃしゃってんのけ?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 19:19:40.05ID:3wT8WchL0
出荷された形態にもよるが店売りは洗うだろjk
家庭菜園なら・・・と思いたいのも分かるが別に24時間張り付いてる訳でもなし
店売りと同様かと
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 19:25:33.61ID:WnnuZXru0
文句言ってる人間が何も作れなかったりするんよな
変なところやでインターネッツはw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 19:30:37.58ID:AvrHhqe20
農家も店員も、衛生には気を遣っているけれど、買い物に来る客は手を洗わずに商品に触るから、
店売りの野菜は洗ったほうがいいぞ
生魚に触った後に、野菜を手に取るような客も当たり前にいるんだから
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 19:32:30.27ID:RW7rJoqs0
>>1
いつまでも若く見えるって?
汚料理のせいで劣化したと言いたげなまいじつ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 19:32:55.75ID:q6U7Apw10
袋に入ってるなら我慢できるけど剥き出しは汚い。手垢とかついてるだろうし
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 19:38:03.59ID:vOAHUare0
>>28
同じく
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 19:45:43.68ID:wMusG+YQ0
ネギ洗う→料理したことない馬鹿
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 19:47:36.02ID:4NEUnQCd0
> さまざまなツッコミは羨望の裏返し、嫉妬みたいなものなのだろう。

ほんとこれ
みっともない奴らだよ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 20:00:42.42ID:YVnlyaCz0
水でぴしゃぴしゃとは洗わないけど、軽く濡れてるキッチンペーパーとかで拭かないと、汚れてるから汚いよ

自家菜園なら虫とかかもついてるかもしれないし
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 20:15:40.48ID:Y6thapIC0
農薬使うわけでもなし、洗わなくていいよ。のら仕事中、おやつがわりに土だらけのジャガイモかじったことないのか
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 20:38:18.26ID:D/uLoRCj0
どんなんだって見えない埃や手垢やら菌は増殖してるわ、菌がへっちゃらな人は直で。嫌なら洗えばいんだよ。育ちの問題だよな。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 20:39:19.46ID:D/uLoRCj0
>>103
工藤静香って市営住宅の育ちなんだよな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 20:50:49.73ID:SKQRNKoz0
床にまな板らしきお気に入りの謎の板を直置きする人間がネギなんか洗うわけないじゃんw
普段から汚いの平気なんだろな
平気というか衛生観念をしつけて貰えなかったのか脱落してるのかもなー
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 21:09:13.29ID:jZ8TgYbv0
>>79
うえええ
ホントにちゃんと切れてない
包丁研いでないんだ
料理にこだわりがない人は切れ味に興味がない
料理にこだわりがないなら何のためにインスタにご開陳するの?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 21:26:11.75ID:zY5apeNj0
最近、汚料理画像なくて寂しい
ネギは洗っても洗わなくてどっちでもいいや
長ネギ皮剥くとぬるっとしたのが出てくるのが面倒で適当に洗ってるだけだからさ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 21:29:42.46ID:gbzS2xuk0
前も叩いてる方が間違い指摘されてたよな
「ローリエ炒めないでw」→専門家「ローリエは炒めるのが正解」
これ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 21:32:01.70ID:dBD0w+O+0
うちの母は野菜を洗うだけで30分以上掛けてるな
それを見ていた祖母(母の母)がこれじゃ栄養も無くなりそうだとぼやいてた
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 21:39:23.68ID:TIAGguOt0
再生栽培は節約とかでなく、単純に楽しいよ。
子供もスクスク育つネギに興味津々。教育にもいいぞ。

洗わないのはダメだわ。
食器をテーブルの上に何日も出しっぱなしにして、そのまま使うくらいあり得ない。
雑菌云々の問題でなく、衛生観念的にサッと水で流したくならないのが不思議。
と、偉そうなこと言うとりますが、
箸立てに刺してある箸やスプーンは何日もホコリに晒されてるけど洗わず使います。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 21:44:44.53ID:VWZ1s66V0
自分の畑で作ってるトマトとかキュウリとかその場で洗わずに食うのは普通
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 21:47:20.56ID:+UZf+/IA0
俺は洗わないけどよく考えたら直置きされてベタベタ触られてるから洗った方がいいな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 21:55:47.88ID:pS7oZd/d0
>>120
しめじとかまいたけみたいな工場産は洗わんけど
しいたけはかさの裏のひだの部分ごみ詰まってそうだからキッチンペーパーで軽く拭くわ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 22:04:49.36ID:rr2n+30n0
まあお前らのスマホの方が相当汚いのだけれどな
便器並みよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 22:08:48.54ID:OqyAkVUX0
>>28
売ってるネギの皮むくの?
知らなかった
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 22:10:30.28ID:cCbqLTBV0
俺は洗うし一枚むく
料亭育ちだからな
0126(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2019/06/29(土) 22:12:09.27ID:uKPEgJbp0
キム兄はもはや罰ゲームだなw
こんな料理出てきたら手をつけられない
(´・ω・`)
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 22:15:11.82ID:snxwVs+R0
洗うと栄養落ちるは正しい
キャベツなんか栄養が水に溶けて流れてしまう
が、雑菌も混じってるのでどちらが良いとは言えない
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 22:15:27.57ID:4II0eB/60
ジャップ の妬み嫉みはひどいな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 22:15:55.85ID:05T4c8qb0
長葱は洗ってから皮を剥く
玉葱は皮剥いてから洗う
家庭科で習った通りに
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 22:16:38.19ID:S9HCql790
>>夫の木村拓哉がいつまでも若く見えるのは、何だかんだ言って工藤の料理のおかげ。

あんなに老けたのに、、
まいじつのライターって老眼か?
ハードルが低いのか?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 22:17:01.19ID:snxwVs+R0
スーパーで品定めしてるババアがベタベタ触ってるの見てると
栄養より衛生をとって洗いたくもなる
ババアはなんであんなに野菜をベタベタベタベタ触るんだよ!腹が立つ!
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 22:18:54.23ID:hOIUxnPO0
見たけど、これ叩いてるほうが異常というか、
料理初心者レベルの上から目線難癖にしか感じないな……
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 22:21:16.65ID:PMxsxfrV0
>>10
インドに行った人は全員お腹こわす
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 22:21:21.77ID:Xsol6yJO0
そういやぶどう狩りって洗わずに食べる訳で綺麗汚いの基準が俺の中で適当に変動する
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 22:22:06.78ID:5Z0Y+oGG0
>>4
時間の無駄でもとりあえずツッコンでみるが




さっさと食中毒世界一のデータ出せや虫ケラ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 22:22:18.69ID:MVHaUHXi0
自分ちで育てた無農薬ならオッケーじゃないの?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 22:23:58.15ID:PMxsxfrV0
>>131
老けたのはね
キムタク専属のカリスマヘアメークとスタイリストが
2人とも新しい地図側に逃げたからだよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 22:24:19.46ID:SVndCA7k0
土が付いてなきゃ洗わなくてもいいだろ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 22:27:07.80ID:PMxsxfrV0
>>114
お母さん違う病気かもね
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 22:28:08.65ID:PMxsxfrV0
>>96
嫉妬っていうか
嫌いなんでしょ
宮迫と同じで
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 22:43:04.61ID:GPgSHCyJ0
>>134
本人登場乙っす!
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 23:06:07.51ID:v0l7hY9n0
>>145
キッチンの調理台だろ…
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 23:07:26.85ID:nASKA+bg0
ネギも切れてないし、おたまに醤油が残ってるし
何もかもが雑すぎて、適当にもほどがある
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 23:13:16.32ID:lXVc7sk00
再生ネギって何?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 23:16:20.40ID:SMHTaYoQ0
意地悪なコメントを書きこむ目的でインスタ見に行ってるやついるだろ
だからちょっとでも些細な事があればここぞとばかりに
しかし、そう言うヤツに限ってイジメとかには厳しい意見を持ってるんだよな。人間の闇
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 23:30:17.84ID:qAoVWOOr0
野菜はしらんが牛乳とかヨーグルトのパックの外側はすごい汚い
そういうの扱う冷蔵庫で働いたことある
つまりご家庭の冷蔵庫の中もすごい汚い
牛乳パックさわった後手を洗うなんてみんなしないから台所やコップも普通に汚い
漬け込むなんてことするなら私なら手も食材もよく洗わないと無理

だがまあお腹壊さないなら自分の好きでいーんじゃない?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 23:34:59.70ID:9Vuiu3C/0
>>149
スーパーで買ってきたやつを少し長めに残して切る
根っこのとこを水につけておくと残ってる栄養でまたネギが生えてくる
やるなら今の時期は朝晩水を変えるんだぞ
ネギも大根も人参もキャベツも水菜も色々出来る
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 23:36:43.89ID:xiFODlqq0
どーでもいいけどこんなネギで香り付けできないし
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 23:49:44.03ID:SMHTaYoQ0
>>152
スナックのオバハンやん
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/29(土) 23:54:20.75ID:dh8Furrd0
もうコイツの料理は汚いのばっかじゃん?
ホント全てのセンス疑うわ!
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 00:01:32.56ID:3oqIU9Oq0
何かしら精神的?発達的?に何かあるんだろう
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 00:17:40.21ID:vHb3RDR+0
この人と園山まきえ(漢字忘れた)のコラボ、ぜひ見てみたい。
誰か企画して。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 00:23:07.61ID:d4NZMVAD0
料理もした事がない鬼女に文句言われるシワシワおばちゃん
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 00:26:48.67ID:5ykUpooH0
>>125
まあなんでもむく奴もいるし
ネギの種類によっては向かない人もいるんじゃない
太ネギむかない人は少ないだろうし
小ネギになるとむく人が少ないだろう
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 00:28:18.53ID:THSpGSPL0
最後に火を通す料理だから全く問題ないぞ
そもそもキッチンで育ててるから生でも問題ない
あとは気分の問題だから好きにやれ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 00:31:51.85ID:S2NS79+k0
>>152
ネギはどうでも良いが
これは衝撃的
整形しないほうが良かったのに
これじゃKABA.ちゃんと見分けつかないよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 00:37:20.14ID:WoCjiHCm0
荒〜らしをっ 起〜こしてっ ア〜クセスっ
稼ぐのっ
デレッ デレッ デデデレレレンッ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 01:21:36.06ID:M67sovRs0
工藤静香って干し柿みたい
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 01:23:23.19ID:Qfi7PSJb0
>>167
それでダシを取れば家系ラーメンのできあがり
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 01:25:56.39ID:5ykUpooH0
>>167
肉洗うの???
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 01:29:04.30ID:Qfi7PSJb0
洗うって掃除のことじゃないの?
魚だと寄生虫取りとか
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 01:32:37.89ID:efDS0U4D0
ネギ以外も洗わず鍋に突っ込んでそう
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 01:36:04.53ID:HxzvoD9M0
ネギに限らず農家のBBAがそこらの用水路のとこで農作物洗ってんの見たわ
絶対に犬の糞や立ちションの成分が入ってる
むっちゃ汚い
気分的にな
そもそも畑の真横に犬の糞とかも良く見る
絶対に汚物汚染されてる
ネギもハウス栽培っぽいのしか買わない
なんか妙に青臭いショボイのばっか売ってやがるがな地元スーパーは
そのくせ150円とかボってるし
洗いまくるぜ野菜類は
キャベツの中身の葉だって洗ってからお好み焼きとかに使う
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 02:00:32.09ID:FnLE4Q2w0
ほんと最近こういうアホ多いよな
ネギなんて洗わねぇよ飲食店でも
ネギは洗うと香りがグンと落ちる
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 03:00:32.94ID:LdeUxw3Q0
>>155
三行以上だと読めないんだろうけど台所もそれで汚いだろって書いてるぞ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 03:02:07.65ID:LdeUxw3Q0
>>167
スーパーでバイトしたことある義姉はパックのお肉絶対洗うわ
何を見たのかは教えてくれないんだが洗わないと無理っていう
私か冷蔵庫で見たのよりひどいものを見たんだろう
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 03:05:43.28ID:Nws1KT5A0
泥付きの葱なら洗うのはわかるけど、そうじゃない葱なら一番上の皮むけばそれでいいだろ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 03:10:08.07ID:lx/5FcKm0
>>79
再生ネギは美味しくない
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 03:15:03.08ID:NggbZ3uz0
>>183
読んだけどね
こんな潔癖症が拘り出したらそれこ肉のフィルムも肉も洗わなきゃって理屈だろ
知るかボケ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 03:15:43.95ID:odILBi1T0
洗ったうえで一枚むいてまた洗うわ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 03:18:20.47ID:NggbZ3uz0
>>191
マッシュルームは人口栽培でも土を使って栽培している物がある
つうかオガクズ栽培があるかどうかも知らん
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 03:46:37.42ID:zgjwo1JX0
>>187
土に植えて肥料を与えればそこそこ食べられるけど
買ってきたものには敵わないね
農家の人はやっぱりプロなんだと実感する
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 06:00:15.75ID:c0qGDrM10
>>189
www
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 06:11:27.88ID:HvJii/vR0
>>28
しなびていたら皮1枚むく、しなびてなければ洗って使う
買ってきてそのまま使うなんてムリ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 07:24:17.31ID:G/ewq3dk0
木村静香(49)
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 07:43:29.44ID:DGKjWQWI0
何日か前唐揚げを漬け込むみたいな時に、スーパーの袋詰めする台に置いてある透明なビニール袋でやってたのが気になった。
綺麗なまま持って帰ったなら別だけど、テープとかついてたから何かを入れたのをそのまま使ったんだと思う。
キムタクが不憫になった。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 07:47:06.00ID:qEKLliaM0
洗うわ!
ネギの青いところの隙間にドロが沢山付いてるのに洗わず食うなんてウンコ食ってるようなもんだろーが
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 07:48:24.58ID:qEKLliaM0
>>200
何をてきとうなことを
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 07:50:39.32ID:8Gl+74lF0
洗わない野菜や果物、何でもそうだが寄生虫付着の恐れがあるんだってな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 07:55:09.50ID:iAqdQtsn0
昔ある有名人の料理ブログのコメント見てたら
野菜は洗わないの?汚ーいwって書いてる人いた

レシピの作り方に野菜を洗うことが書いてないだけで突っ込むバカもいる
YouTubeの料理動画のコメントにもいるよ
手は洗わないの?って
だからわざわざテロップで手は洗いましたって書いてたりする
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 08:04:15.49ID:rQmmfACy0
こんな汚料理でも文句も言わず平らげるキムタコはいいヤツだな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 08:04:34.29ID:ZNbLbEqN0
このひとの下手の横好き的なところに親近感を感じるようになってきた
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 08:09:13.11ID:b+d2e/1D0
>>185
潔癖やな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 08:22:59.83ID:zpBBt+CD0
この木の上で切ってるって事はこれがまな板なんだよね
随分大きなまな板なんだね
洗ったりするの大変そう
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 08:43:22.02ID:ihJxvcQu0
エアでネギの皮を飛ばす機械が凄い。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 09:47:12.14ID:V++qCPH90
>>22
玉ねぎむいてると無くなっちゃうね
ピーマンの実はどこにあるの?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 09:53:44.24ID:En3X3Geg0
ご清潔もいいけれど行きすぎるとな。潔癖症の人間は自分の肌を見るといい

都会っ子は天然のキノコなんて食べられないだろうな。虫出しの画像なんか見ちゃった日には・・・・
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 10:17:47.54ID:JNXBFgFs0
いっつも汚いから、何しても不潔って言われるんでしょ
まな板を台所の床に直置きしたり
室内で犬飼ってるのにね
あとはナベの内側にこびりついたアクが凄かったり
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 10:23:53.32ID:hIX6aska0
どうせ食うの金拓哉なんだから汚くてもいいだろ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 10:26:43.29ID:eN/XUNvS0
弁当に入れる食材にネギ使うのか…自分はないわ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 10:30:15.12ID:c2qf2LV+0
>>191
洗う?濡らしたキッチンペーパーで拭き取るか流水でさっと流して下さいとかでは?
表面の土を払い落とすためで洗うためではないよ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 10:31:44.45ID:/lpB0npg0
弁当がペペロンチーノだったこともあるよ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 11:09:07.41ID:20H+CCP/0
室内でこういうふうに育ててても
埃被ってるだろうし洗うなあ
まあ他人の家で食べるものならどうでもいいけどw
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 11:41:59.88ID:LdeUxw3Q0
>>185
えらいな
もう衝撃薄れちゃってそこまではしなくなってしまった
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 11:44:57.14ID:20H+CCP/0
汚いか否か言い出したら築地…豊洲市場のおっちゃん連中なんぞ
便所行って立ちションで飛沫かかりまくった長靴で
マグロ蹴ったりしてるしな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 14:29:18.80ID:/58AqjzR0
>>204
ビニール袋はいろんなところで売ってるよ
ティッシュみたいに箱から出せるやつ
スーパーで貰ってきたものだと断定するのは悪意ある
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 15:42:08.31ID:JNXBFgFs0
>>239
それは誰でも知ってるでしょう
ビニールにお店のテープみたいなのがついてたから指摘されてる
//i.imgur.com/Tw9btfk.jpg
//i.imgur.com/rYtk1Px.jpg
//i.imgur.com/orJyVhH.jpg
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 15:44:56.69ID:oVwWTqLb0
洗うとせっかくの新鮮なネギのネギ汁が失われてしまう
本当のネギ好きは
一番外の皮だけ剥いて洗わない!
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 15:54:41.81ID:t+PBgLjI0
>>240
またおたまでダバァって入れてる
しょっぱそう
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 16:55:13.94ID:6xWmc98i0
これは静香悪くないでしょ。洗わなくて平気だよ。
なんでもかんでも叩く主婦は本当に暇なんだね。
とはいえ叩かれるの分かっててネタを投下し続ける静香の神経もすごい。芸能活動に何のプラスも無いのに意地でやってるんだろうね。ヤンキー強いね。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 18:01:13.19ID:mP8ttEoE0
ベランダで鉢植えの再生ネギやってるけど、黒いアブラムシ?が大量発生して困ってる
ネギみたいにキツイ匂いの汁も虫は吸うんだな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 20:18:22.97ID:hS2W2+tY0
木村拓哉と娘に何食べさせてるんだよ…
お願いだからまともなもの、せめて美味しそうなものを食べさせてあげて
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 20:29:12.39ID:WWhcaeqZ0
キムタクは家で飯食うのかね
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 20:56:46.68ID:CRDMuMLN0
ネギも色々あるからわからんが、少なくとも長ネギ洗うバカはいないだろ・・・
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 21:04:21.44ID:Mpug6Gjg0
「ネギは一皮むくだけで洗わない」ってレスがよくあるけど、薬味とかに使うネギって一皮くらいしか無くね?
太いネギの事を言ってんの?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 21:18:42.91ID:XgLOqUbX0
もう他じゃ大して話題にならないからわざとやってんじゃないの?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:09:24.25ID:ak7DEuor0
>>1
こんなくだらない話題ばかり上げて、なんか、世間に忘れられるのが怖いんだろうな。
病んでるだろこれ。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:17:19.91ID:wMxtQocs0
ネギ洗わないと虫ついてることもあるじゃないか
洗わない人は緑のとこや上の方の空洞あるとこ捨ててんの?
洗浄済みのカット野菜やスプラウトじゃなきゃ全部洗ってから使う
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:23:36.13ID:ULpEamQg0
>>225
だよなー
清潔すぎると、その子供とか
ウィルスの抗体とか出来ずにひ弱になるんじゃねーの?って思うわ

潔癖症とか一番矛盾してて理解出来ないわ
袋に入ったストローとか、製造過程考えねーの?って思うし
マイ箸は良いけど、洗う時の水は?って思うわ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/30(日) 22:45:09.08ID:aSJ2sfBZ0
割りばしだって製造工程想像したら
わかんねえしな
潔癖症で拘り出したらきりがない
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 00:10:26.71ID:W6RJL/Tq0
>>152
仕込みの笑い役男の存在と話を合わせてくれる人間は同一なんだな

それと、歌いたいがために、次女が弾いたという件からの流れが仕込み完了で情けない
タイトルもわからない歌という体で始まっておいて、なぜか突如のピアノも、歌い出した歌詞も完璧になるという失笑状態
惨めの人だなこの人
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 00:45:45.35ID:x2+ZqSMy0
ネギ臭似合ってるわ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 00:51:09.35ID:wwvNC7EY0
「美味さの秘訣?愛情やろな・・・」
鼻水と額から汗を鉄板に垂らしながら屋台の焼きそばやのおっちゃんが教えてくれた
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 01:18:36.45ID:egCKoV2A0
チャチャッと作るのが売りだから
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/01(月) 17:36:33.23ID:KoLuAz2O0
あのさ、洗わないっていう人いるけど、
同じ場所でネギだけを調理するわけじゃないでしょ…
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 14:45:33.89ID:hjveePEI0
潔癖症の話になってて笑えるw
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/02(火) 15:18:31.55ID:7Zh7Vfst0
>>243
しーちゃんは根っからのヤンキーだから気合いの入り方がそこらの鬼女とは違うね
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/07/03(水) 09:23:25.97ID:aviUSxwx0
そう言えば去年だか今年から学校でのぎょう虫検査なくなったんだよね
あの肛門にペタって貼るやつ
ここ見てると洗う派洗わない派が混在してるから肥料の変化で寄生虫自体が減ってるんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況