X



【芸能】井上陽水が実質一人暮らし、温かく見守る親友・タモリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2019/06/27(木) 09:51:12.03ID:x5cVTC+Z9
 今年デビュー50周年を迎える井上陽水(70才)は現在、4月から始まった「50周年記念ライブツアー『光陰矢の如し』〜少年老い易く 学成り難し〜」の真っ最中だ。
『少年時代』や『リバーサイドホテル』など、往年のヒット曲をふんだんに盛り込んだセットリストにファンは歓喜。ツアーは当初6月末までと発表されていたが、
9月以降も続行することが決定している。

 そんな井上は、熱気に包まれたコンサート会場を出た後、意外な私生活を送っていた。

「陽水さんは今、都内の一等地の高級マンションに実質ひとりで暮らしています。7年前に1部屋、3年前にその隣の部屋を買いました。2部屋とも150平方メートルを
超えていますから、広すぎて寂しくないのかなと思う時はありますね」(井上の知人)

 井上は1978年に、歌手の石川セリ(66才)と結婚。1男2女に恵まれたが、結婚生活は当初から波乱含みで、別居状態がささやかれ続けてきた。
現在、石川は長女で歌手の依布サラサ(35才)とともに、井上の故郷である福岡で暮らしている。

「本格的な別居状態になったのは、東日本大震災後、放射能の影響を気にしてサラサさんが娘さんを連れて移住した時かな。セリさんもついて行ったんです。
たまに陽水さんとも会っているようですが、福岡ではラジオのレギュラー番組を持つなど充実した生活を送っているようです」(音楽関係者)

 井上の“ひとり暮らし”を温かく見守っている友人がいる。同じ福岡出身で40年来の親交があるタモリ(73才)だ。

「テレビにほとんど出ない陽水さんですが、タモリさんの番組には必ず出る仲。『ブラタモリ』(NHK)の主題歌も陽水さんが書きおろしました。どうも波長が合うのか、
居心地がいいみたいですよ」(前出・井上の知人)

 6月中旬にも、都内の大通りでタモリの車にピックアップしてもらう井上の姿があった。向かった先は、数か月前から予約が埋まるという、神奈川県川崎市にある
天ぷらの名店だ。

「ここはタモリさんの行きつけの店。この日は、タモリさん夫妻と共通の知人ら10人ほどで貸し切りにしたようですよ。食後にはみんなで記念撮影をして、
盛り上がったのだとか」(前出・井上の知人)

 傍目にはわびしく映ってしまう古希を迎えた男の別居生活。しかし、独特の感性で世の人々を魅了してきた天才アーティストは、そんな寂しさなどすでに
超越しているようだった。

※女性セブン2019年7月11日号

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190627-00000007-pseven-ent
スマホをいじりながらタモリの迎えを待つ井上陽水
https://news-postseven.kusanagi-cdn.com/wp-content/uploads/2019/06/inoue_yosui_03.jpg
たたずむ姿もサマに
https://news-postseven.kusanagi-cdn.com/wp-content/uploads/2019/06/inoue_yosui_01.jpg
天ぷらの名店を訪れたタモリ夫妻
https://news-postseven.kusanagi-cdn.com/wp-content/uploads/2019/06/tamori_03.jpg
川崎にある天ぷらの名店を貸し切りに
https://news-postseven.kusanagi-cdn.com/wp-content/uploads/2019/06/inoue_yosui_05.jpg
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:10:52.09ID:6MbkM3wK0
みうらじゅんとリリーフランキーは親友と言ってもいい関係だと思うけど
後輩だとまた別なのかもね
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:11:31.15ID:bNd6eaTN0
>>76
傘がない
はハードロックだぞ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:11:59.62ID:o8eczn5W0
福岡に移住したってのは知ってた
嫁が放射能ガー!って騒いで引っ越してたんだw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:12:04.24ID:orkK3qps0
娘がテレビ出てるけど骨格太くて背がデカいから
この一家コリアンだろうね
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:12:38.35ID:kNKc9Fbo0
井上揚水は過大評価
ほんとは何の意味も無い歌詞を歌ってるだけなのに馬鹿が深読みして神格化された
きゃりーぱみゅぱみゅと大差無い
西野カナのがよっぽど無いようある歌詞歌ってる
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:13:09.22ID:xaka0iMZ0
日本人がカッコよく歳取るって難しいな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:13:24.62ID:PURJOJKA0
歌詞の英訳集が出たけど興味あるな
「金属のメタル」とかどう訳してるんだろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:13:35.33ID:D+fDAi+F0
>>99
カネがかかる以前に、ロックは人気出ねーからダメだって言われそう
キャロルがそれなりに売れたあともまだ氷の世界が大ヒットしてて
永ちゃんがブツブツ文句言ってた記憶がw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:13:42.96ID:bsRah/4z0
陽水が腐ってる
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:13:47.78ID:Xo1/3udn0
身長あるとじじいになっても様になるな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:14:29.18ID:KIHeqwuX0
スマホをいじりなからタモリの迎えを待つ井上陽水ってなんか笑うわ〜
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:14:51.24ID:3Y87gOSk0
>>75
そうそうこれが初視聴だったんだよ
歌詞も凄すぎ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:15:06.04ID:D+fDAi+F0
>>106
若いころからジーンズはいてんだから
いまの70の男ってそう簡単に服装変えないよね
でも女の場合はもっと年にあわせたカッコしはじめるかも
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:15:09.91ID:+8DRJb6SO
移動電話
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:15:18.72ID:Y3XAw50Z0
依布サラサっていたよな
鴨川浄水の娘の
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:15:37.50ID:YBHauo/H0
年取ると性別があいまいになっていくんだなと思う
ふたりともおばあちゃんみたいだ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:15:41.10ID:D+fDAi+F0
>>108
歌詞なんてさほど重要視されてねぇんじゃねの。女性ファンはしてるのかもしれんが
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:15:49.12ID:QRGLNz/c0
>>33
きみな何が上手い歌と思うのかな?
高音と裏声でキャンキャン鳴いてれば上手い?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:16:19.21ID:+8DRJb6SO
メイクアップシャドウ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:16:42.01ID:O6VHRwrT0
>>29
「うわさのチャンネル」で一度チラと映ってた。
結構美人だったね。春子さん
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:17:07.38ID:D+fDAi+F0
メイクアップシャドウってスポティファイだと一番人気があるんだよね。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:17:07.56ID:X/oQ7WGL0
>>108
お前、何にもわかってない
意味のある歌詞が好きだったら、長渕剛でも聞いていれば良い。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:17:09.15ID:qw1OqvzM0
娘は福岡でローカルタレントやってるが、何の芸もないし容姿もふつうで面白みが全くないよな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:17:30.05ID:+8DRJb6SO
朝の連続テレビ小説の曲
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:17:59.65ID:X/oQ7WGL0
>>129
所ジョージの仲人をやった時には、そこそこメディアに出てた。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:18:11.30ID:+8DRJb6SO
夏の終わりのハーモニー
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:19:01.98ID:7ZzkqEBo0
>>15
オンドゥルみたいな語感
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:19:50.70ID:2jBYXyfJ0
>>1
タモリの奥さんがものすごく普通というかうちの隣にいそうな感じw
井上陽水もこんなん近くにおってもわからんわ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:19:55.87ID:+8DRJb6SO
おならじゃないのよ涙は〜♪

みなさんのおかげにもたまに出てたな。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:19:58.53ID:OlvK/ZlX0
人生いろいろ。老後もいろいろ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:20:23.77ID:6MbkM3wK0
本人曰くアンドレカンドレはオブラディオブラダの模倣らしい
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:20:26.57ID:b+6uyOUq0
平日の昼間から銀座のデパートぶらついてたり
老舗の蕎麦屋で酒飲んでたりする謎の金持ちの爺さんって風貌になってる
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:21:02.99ID:MyNGTVKK0
タモリの奥さんってこんな俗物っぽい普通の感じだったのか
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:21:32.05ID:KIHeqwuX0
>>108
なんの意味も込めてなくても聞き手が深読みして感動するっていうのはそれはその作品に何かが宿ってるって事だから
いろんな解釈が出来るスキを作るのが上手いんだと思うよ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:21:45.22ID:U1Qa/nOc0
探し物は見つかったのかな?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:21:53.88ID:7EwKSqJg0
>>125
通る声な上に声量がありすぎて
一般的な歌手みたいに声張らなくても大声が出るからな
あの凄さをわからない奴もいるんだね
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:22:02.07ID:OjPmhams0
>>20
俺も思った。
サングラスの着色をとっただけで、あれほど嫌ってた巨泉に似るとは。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:22:15.02ID:q0MEdsSJ0
福岡人は同郷愛が強いから二人とも気が合うんだろうな。
二人とも高い才能を有する同志だからね。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:22:39.77ID:tl4DYCQ60
>>68
さだも来い

それにしてもタモリも73か。いかりやさんが亡くなったのが72だから、それを超えているというのも感慨深いものがある。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:22:49.68ID:PURJOJKA0
青空ひとりきり 1976年

みんな一緒に手をつないで
の時代に異質すぎる歌詞
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:23:14.48ID:7EwKSqJg0
>>154
スマソ>>124宛ての間違いだった
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:23:22.99ID:+8DRJb6SO
5月の別れ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:24:12.59ID:rwt1XbWk0
昔はタモリ倶楽部に年1くらいで出てたのに
ここ25年くらい全く出演してないな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:24:38.66ID:7B9ONQ6t0
やりちんですよね
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:24:43.12ID:+8DRJb6SO
CMでもいい曲流れてたな。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:24:48.83ID:nqzqBHNk0
カッコいいジジイだ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:24:50.65ID:6CsB1fTm0
>>1
くうねるあそぶ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:25:34.93ID:8OHIcvFm0
金持ちで、なにかと気遣ってくれる友達
最高ですね。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:26:00.92ID:vOrBNGNK0
誰も知らない素顔の八代亜紀
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:26:25.17ID:v+Q4mY360
タモさんの奥さん庶民的な雰囲気
こういう場に一緒に居るということは賢い人なんだろう
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:26:50.07ID:shgox98Y0
貸し切りなんて全然余裕なんだろうな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:27:36.02ID:+8DRJb6SO
歯が綺麗
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:28:46.31ID:2xZlfgtY0
タモリも陽水も
テレビに映るときより、年相応というか
やっぱり爺さんだな。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:28:53.53ID:qOgCCgAE0
川崎の天ぷら名店というと、美かさか
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:29:07.53ID:Nl6Cgr7P0
温かく見守る親友・タモリが暮らしを見つめるライオンみたいにみえてじわるな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:30:08.67ID:OjPmhams0
>>171
あれから32年か。
昭和天皇が危篤になったので音声だけ消され口パクになったんだよね。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:32:16.12ID:PURJOJKA0
>>112
成り上がりに書いてたな
自分は売れないのに何でこんなのが売れるんだ、とか
相当研究したんだろ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:32:28.10ID:ZgyAcj9D0
中学生の時にファンになって、初めて自分の小遣いで買ったレコードが陽水のライブ盤「もどり道」だった
以来、ずっと井上陽水は特別な存在
近場でライブがあるときは、中学時代の同級生と観に行くようにしている
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:32:31.34ID:CU+HqIsH0
>>173
タモリいわく「たけちゃんのところと、奥さん同士で仲がいい」って話だったな。
残間里江子とか文化人枠の女の友人が多いそうだ。
深夜放送時代に奥さんについて語ってたが、学生運動の女闘士で大学院に進もうとしたら学長から直に
「卒業してください」とお願いされたとか。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:32:39.56ID:OjPmhams0
スマホいじってるのはどこの階段だろ?
最初川崎の天ぷら屋って書いてあるから多摩川河川敷かと思ったが、都内の大通りで拾ったってあるから駒沢競技場かどこか?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:33:26.32ID:+w3glGgA0
金持ち老人の一人暮らしだったら
淀川長治みたいにホテルで暮らせばいいのに
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/27(木) 10:33:43.41ID:IMq4sHYf0
>>50
「陽水は真剣に人を好きになれるような人でしょうかね?」   
「人間味というか、人間としての余裕がないほうですからね」  
「家に帰っても俺の居場所がない、とか文句を言っている」   

陽水は全く悪くないが義母に嫌われているのはわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況