X



【高校バスケ】明成の「八村2世」山崎一渉(いぶ)が41得点、能代工を圧倒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2019/06/24(月) 00:35:33.17ID:xh2mkheG9
<東北高校バスケットボール:明成81−64能代工>◇23日◇男子決勝◇宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ

男子決勝は、明成(宮城1位)が81−64で能代工(秋田1位)を圧倒し、3年連続8度目の優勝を決めた。

ギニア人の父を持つ198センチの大型1年生、山崎一渉(いぶ)が3連続ゴールで発進するなど、3点シュート10本を含む41得点の活躍。NBAウィザーズから日本人史上初のドラフト1巡目指名(全体9位)を受けた同校OB八村塁(21=ゴンザガ大)に続く、「八村2世」と期待される能力の高さを証明した。右足甲の疲労骨折で出遅れていたが、八村が付けていた背番号8を継承。東北Vの衝撃デビューとなった。女子決勝は湯沢翔北(秋田1位)が86−76で明成(宮城1位)を破り、4年ぶり5度目の頂点に立った。

   ◇   ◇   ◇

「イブ!」。U−16日本代表の山崎一に、上級生から信頼のパスが集まった。第2Q(クオーター)にはチーム6連続得点などゴールを量産。第4Qには4本の3点シュートで、一時4点差まで詰め寄った相手を突き放し、高校初タイトルをつかんだ。「結果を出せたことは良かったけれど、気持ちの面ではまだまだ足りない。声をかけてくれる3年生や(佐藤)久夫先生に感謝したい。インサイドが弱くて逃げている。外から決められたことだけは自信になった」。198センチ、87キロの体格でも器用さを兼ね備えることは長所だ。

前日22日の2試合は、緊張などから思い切ったプレーが出来なかった。試合後のミーティングでは佐藤久夫監督(69)からカミナリも落とされた。「すべてを素直に受けて努力してきたから、(八村)塁さんは外でも中でもNBAに認められるトップの世界に入ることが出来たと思う」。千葉・高木小5年時に、全国総体の会場で八村に握手を直談判してから憧れ続けてきた先輩の背中を追う。

同監督も「大きいからこそ、小さい選手がやれるプレーにもチャレンジしていかないといけない。でもね、スターターですから。よくやっていますよ」。ゲームメークやドリブルでのカットインに加え、守備面も課題。将来性を見込んでいるからこそ、総合力の高さを求め続ける。

次は7月27日開幕の全国総体(鹿児島)が力試しの舞台となる。山崎一は「気持ちで負けないようにしたい。3ポイントも勝負どころで決めないといけない」。外国人留学生を擁する全国の強豪との対決も心待ちにする。【鎌田直秀】


6/23(日) 20:01配信 日刊スポーツ 明成の「八村2世」山崎が41得点、能代工を圧倒
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190623-06230960-nksports-spo
画像 第4Q、3点シュートを決める明成・山崎一歩(撮影・鎌田直秀)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190623-06230960-nksports-000-10-view.jpg
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 02:03:58.02ID:Pj2XBikB0
>>193
君、代表商法しか取り柄がないのは日本の側だぜ
ナショナリズム商法しか取り柄がないんだ、日本スポーツ界は

だからヤオ・ミンが2002年に全体1位で指名されていた事実すら隠すわけ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 02:05:09.00ID:Mv1/PoLN0
アジア人の高校生相手だと身長差で毎回フリーで3P打たせてもらえるようなもんでしょ
アメリカで今のプレイスタイルだと全然通用しないんだろうな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 02:05:14.12ID:Pj2XBikB0
アジアの誇りとは中国や韓国のことで日本ではないことは確か
アジアを背負う気概もない連中のことなどアジアは一切応援しないよ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 02:05:40.13ID:UppIA0XE0
>>201
だから無くせばいいじゃん
バスケの代表試合なんて価値ないんだから

そうすれば君の気に食わない日本も騒ぐことがなくなるわけだからそれでいいじゃん
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 02:12:10.64ID:Pj2XBikB0
つまらない利権や我欲よりも
中韓と合同育成リーグを作り
アジアバスケ界の発展に貢献すべきだろうね

そうすれば日本もアジアに認めて貰えるさ
アジアを背負う気概のない人間などアジアは応援しないよ
今の日本は自分の利益しか考えていない浅ましい人間が多いね
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 02:13:02.44ID:j8LWCYSH0
>>191
中国もサッカーでは帰化路線に転換した。中国にルーツがある外国人の
ニコ・イェナリスとジョン・ホウ・サテルを帰化させて、エウケソンとリカルド・グラールも代表に入れる予定
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 02:14:29.27ID:xg13Z8OS0
バスケは黒人の為にあるようなスポーツ
サッカーは黒人ハーフは役立たずばかり
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 02:14:48.03ID:UppIA0XE0
>>208
スポーツなんて価値ないんだからそんなめんどうなことする必要もないだろ
国別対抗戦を止める。これで全て解決。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 02:17:24.71ID:UppIA0XE0
>>210
長身の黒人な
黒人でもチビじゃ駄目だ

サッカーとか野球ではバスケほど2m超えが有利になるってことはなくて動ける180前後の日本人との競争が生じるから生存競争で大体負ける
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 02:19:39.54ID:sCXK/lCS0
>>208

中韓といっしょにとかいってるけど、前提として中国人は断るだろ。
日本とならカップ戦をやるかもしれないけど。
というか、中国人は、中韓なんて韓国を一緒くたにしてほしくないから
お前は朝鮮人であることが証明される。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 02:20:42.19ID:Pj2XBikB0
>>211
やめて困るのは日本のスポーツ界だろうね
彼らには国粋主義をあおる商法しかないんだよ

困らないなら正直に報道していただろうね
中国のヤオ・ミンが全体1位でイー・ジャンリャンが6位だとね
それだけ日本人は黙るしかなくなるよ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 02:21:32.66ID:DWWomH360
>>212
ベビー級のボクシングみたいなもんだな
体格のアドバンテージが大きいから活躍できるだけで層が薄いからレベルはたいしたことない
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 02:23:42.74ID:UppIA0XE0
>>214
94 名無しさん@恐縮です sage 2019/06/24(月) 00:23:12.68 ID:UppIA0XE0
>>17
ヤオミンはドラフト全体一位でイージャンリンが全体六位な

ドラフト自体の評価では中国人の方が八村より上なのよ


これ別スレでの自分のレスだけど正直に報じられているから自分も知っているわけでな
報じていないなんていうのはお前の勝手な憶測
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 02:26:29.26ID:Pj2XBikB0
>>217
偽っては駄目だな
君が見たのは日本スポーツ報道ではなく
ネット情報であろう
我々が提供した情報だろうな

リー・ナやスー・ビンチャンの存在すらなかったことにしているのが
日本のスポーツ報道やスポーツ関係者さ
そこには国粋主義しか存在しないのさ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 02:28:54.59ID:UnB5uZm90
>>46
バスケまでボウズ頭強制してるのかよ
野球のダメなところ真似してどうすんねん
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 02:30:37.87ID:BKKfHkIz0
いつになれば日本からヤオ・ミンやイー・ジャンリャンが出るのだろうか・・・
アジア人の7フッターで運動能力抜群の日本人見てーわw
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 02:30:42.02ID:GkN9jV8r0
中東戦法くん来てるな
大坂なおみ、サニブラウン、八村塁
こいつに粘着されたらハーフは見事に大成してるからきっとこの子も将来期待出来るだろう
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 02:34:24.81ID:msNRygqo0
サニブラウンは確実に名前で損してる
ファーストネームが太郎とか一郎だったら、今の何十倍も日本国内が沸いたはずだ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 02:34:25.70ID:KXNbnbA/0
ID:BKKfHkIz0
  ↑
こいつの書き込み全部に安価つけてやがる
どんだけかまってちゃんなんだよ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 02:36:05.95ID:Pj2XBikB0
>>222
君は正常性バイアスの典型だな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 02:36:49.00ID:BKKfHkIz0
KXNbnbA/0←反論できないといつもの個人攻撃ダセー奴
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 02:37:50.94ID:mLbEE0670
>>5
なんか違和感あるわ
僕を応援して下さいね で右下の方に名前がしっくりくる
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 02:48:07.26ID:/fLw5SsF0
イケメソやん
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 02:49:51.42ID:sQqD7tRZ0
動けるノッポはバスケとかバレーなんか辞めてサッカーしろよ
まぁ女子はそっちの方が可愛いんだろけどさ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 02:52:54.10ID:ZHpgS8MK0
>>1
コイツも土人かww

ワールドカップで優勝したきゃ、
ブラジル代表を全員帰化させればいいって笑い話が現実にw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 02:53:30.52ID:uLSFVJXO0
ピュー
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 02:58:43.05ID:DQBY60Gf0
>>1
バスケって、ほんと欠陥スポーツだな。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 03:00:54.41ID:So5dI1rfO
日本人女は世界一尻軽だとアフリカ人にも知られている
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 03:01:28.34ID:DQBY60Gf0
>>223
〉サニブラウンは確実に名前で損してる

そうだよな。
ミドルネームも持ってるのに、なぜ日本人ネームの欠片もないのか?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 03:03:03.05ID:vc32IBfv0
しゃーない。身長とフィジカルが絶対正義のバスケ界では我々イエローは劣等人種なんや...
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 03:10:17.03ID:B2sEOK2e0
八村2世とか可哀想なニックネームだよな
高校で活躍する人はたくさんいるだろうが、八村2世なんてクソみたいなニックネームは外国人ハーフだからだろ
普通に差別してて酷いわ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 03:18:23.96ID:nMpwEMoZ0
スポーツ選手は負けず嫌いなんだから2世なんて言ってやるなよ
本人はそれ言われたら嬉しいフリはするだろうが
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 03:19:58.45ID:cA6YO4+j0
夏服のイヴなのか?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 03:29:16.86ID:S9DZ4lbi0
>>161
そらそうだろ
黒人の血が入ってるバスケ選手なんて星の数ほどいるんだから
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 03:52:50.43ID:tWLNod2E0
>>239
その理屈で行くと
ロシアンやフィリピーナの尻が軽いから
日本の男は結婚しちゃうっての?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 03:53:12.54ID:UppIA0XE0
>>161
当たり前。八村にしろ渡邊にしろ結局動ける2mオーバー

ここは人種を強調するが黒人だろうとチビでは論外なのがバスケ。

さらに平均身長が低く長身選手が少ない日本では米国のような長身選手同士での競争力みたいなものが著しく低い。
直近の日本代表候補のトレーニングキャンプにラシードというバスケを本格的に始めて二年足らずの選手が呼ばれている。日本は動けてデカいというだけでこういうレベルでも代表候補に入れてしまう
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 04:05:33.37ID:DV2nkqz90
>>44
流川に1番近い日本人はアルバルク東京の馬場だよ。
八村と同じ中学の2年先輩。
顔はともかく、プレイはリアル流川。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 04:14:15.54ID:FYKorCGp0
またクロンボか!
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 04:16:48.31ID:KkNNQPxe0
一人の身体能力だけでゲームが決まるのか
欠陥スポーツだろ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 04:37:48.18ID:sKKU8IV30
>>253
それな
日本のマンコは恥を知れ!

中国人ですらクロンボとは結婚しないんだぞ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 05:03:19.25ID:DcrWZzBg0
>>155
自国ではモテない白人、黒人男がアジア人女に手を出す
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 05:23:41.35ID:lFKV1KzK0
>>253 東アジア人じゃなかったら応援しないのか?
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 05:40:34.16ID:TjGXqp3O0
明成は女子か秋田の黒人使えない公立に負けてるのが草
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 06:15:42.65ID:6FxjWaSk0
クロンボばっかでうんざりだよ・・・・・
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 06:23:51.27ID:FcqRQuNA0
最近は
カリブやアフリカの黒人と
日本人の組み合わせが多いのかね
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 06:24:57.02ID:FcqRQuNA0
アメリカ黒人よりもカリブアフリカの組み合わせが
多い気がするな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 06:25:55.92ID:FYKorCGp0
>>261
敵視こそしないけど応援もしないな
イメージ的には黒人留学生が活躍している感じ
あとラグビーの日本代表のごつい人とかあんなイメージ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 06:28:06.18ID:FYKorCGp0
アメリカ黒人はどっかで白人遺伝子持ってたりするからな
マライヤとかビヨンセとか顕著だけど
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 06:28:58.02ID:lkUSeONT0
世界のスポーツ選手の年収トップ100人
https://www.forbes.com/athletes/#44e132c355ae
バスケ(35人) アメフト(19人) 野球(15人)
サッカー(12人) ボクシング(5人) テニス(5人)
ゴルフ(5人) F1(2人) 総合格闘技(1人)
クリケット(1人) 以上100人
――――――――――――――――――――――――――
圏外のスポーツ
陸上 アイスホッケー バレー バドミントン 
サイクリング ラグビーユニオン 水泳 スヌーカー
MotoGP フィールドホッケー NASCAR ハンドボール 
卓球 競馬 体操 ラリー 
レスリング アルペンスキー フィギュアスケート 
スピードスキー ダイビング ツーリングカー 重量挙げ
ラグビーリーグ 柔道 インディカー 射撃 
バイアスロン クロスカントリースキー キックボクシング
スキージャンプ オージーボール アーチェリー 
セーリング 馬術 テコンドー 相撲 ムエタイ 
フェンシング 武術太極拳 ビーチバレー スピードウェイ
カーリング ボート カバディ サーフィン 
プール ビリヤード スカッシュ フリースタイルスキー 
トライアスロン 空手 ボブスレー リュージュ 水球 
ポロ シンクロ ダーツ スノーボード
カヌー スケボー モトクロス ソフトボール 
ロデオ トランポリン ドラッグレース ウィンドサーフィン
ボウリング ラクロス ローラーホッケー BMX
バンディ フロアボール セパタクロー マウンテンバイク
水上スキー ブラジリアン柔術 ドラゴンボート
ネットボール ローラースケート ラケットボール
クライミング シラット 競技ダンス オリエンテーリング
ラフティング バイクトライアル パラグライダー
ノルディック複合 ジェットスキー ウェイクボード パデル
ブズカシ eスポーツ その他
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 06:29:08.64ID:pQLR3vwb0
能代も最近は、さっぱりですなぁ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 06:32:48.77ID:7Xo0lG+g0
Eve Yamazaki(male)
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 06:38:51.97ID:quC3/rdN0
デカいのに3点撃てるのが凄いな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 06:39:35.66ID:/qZKO6Fm0
イブ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 06:44:31.12ID:2Ek6haUf0
バスケは黒人が活躍する競技なんだから小柄な日本人に黒人ハーフが混ざれば圧倒するのは当然
もちろん黒人の血が入ってるならNBAで活躍することも十分可能
一渉も八村も日本人としてすごいみたいな報道してるけどハーフなんだからべつにすごくないよ
え?べつにすごいなんて言ってない?そっか、それならいいんだw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 06:44:39.04ID:4b5REDTV0
>>238
チームでトータル身長に制限かければノッポだけのスポーツじゃなくなるのにな。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 06:45:03.40ID:fbPjbURj0
どのスポーツでも黒人無双だな
やはり遺伝子の力は偉大、努力ではどうにもならぬ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 06:53:05.04ID:9gffi2NC0
男なのにイブ。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 07:05:28.51ID:iQIeexWUO
予想通り純日本人じゃなかった
やっぱり外国が混ざってないとダメなんだな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 07:07:11.96ID:W21OIrZ80
>>281
え?黒人だろうがなんだろうがNBAで活躍するって凄いじゃん
黒人でも活躍できない人は数えきれないくらいいるわけだけど?
それが半分黒人じゃない人が活躍するってなおさら凄いよね
マジレスしてみたけどなんかおかしなこと言ってる?
まあ別にまだ活躍したわけじゃないけどね
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 07:09:04.76ID:b7iRQ+OY0
凄いことなんだろうけど、毎回黒人ハーフってのがバスケらしいね。
身長と身体能力さえあれば無双できてしまうスポーツ。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 07:09:40.32ID:vYOnD7ub0
>>1
なんでよそ見してんの?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 07:10:40.48ID:Sj2f/rls0
すごいな。井上雄彦が元気なうちにスラムダンクの続編で明るいバスケの未来を描ける
状況になりそうだ。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 07:11:24.10ID:nK9f7i1J0
こういう時代の流れになると本当に次から次へと選手が育っていくからな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/24(月) 07:11:54.67ID:W21OIrZ80
>>288
まあ日本の高校レベルじゃその通りだね
NBAまで行くとその身長と身体能力があるのは当たり前で
それに加えて何かずば抜けた能力が必要になるけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況