X



【野球】けがさえなければ!と悔やまれるプロ野球選手ランキング★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/06/21(金) 23:24:45.57ID:A49MSuWG9
2019年06月21日 00:00スポーツ

スポーツ選手にけがはつきもの…。けがの影響で本来のパフォーマンスができなくなってしまったり、引退してしまったりする人も少なくありません。そこで今回は、けがが悔やまれるプロ野球選手について探ってみました。

1位 赤星憲広
2位 伊藤智仁
3位 松坂大輔
4位 松井秀喜
5位 吉村禎章
6位 前田智徳

2001年から阪神タイガースで活躍した外野手・赤星憲広。「球界で最も速い」とも称された盗塁が彼の持ち味の一つ。当時は彼が塁に出ることを恐れた監督やピッチャーが多数。新人王、ゴールデングラブ賞をはじめ、数々のタイトルを獲得しました。そんな赤星は2009年の試合中にダイビングキャッチを試み、以前から煩っていた頸椎椎間板ヘルニアの悪化と同時に中心性脊髄損傷を負いました。この後遺症の影響で、同年に引退。当時はまだ30代前半であったことから、「けががなければまだまだやれた」「もっと赤星のプレイを見たかった」という人が多数。1位となりました。

2位は「伊藤智仁」!

1993年からヤクルトスワローズのピッチャーとして活躍した伊藤智仁。高速スライダーを武器に、多くの勝利をチームにもたらしました。長年ひじ痛・肩痛に悩まされ、右肩の手術も3回受けた伊藤智仁。ひじ痛・肩痛によるパフォーマンスの低下が原因で2003年に引退しました。「けががなければもっと活躍していた」と悔やむ人が多く、2位となりました。

3位は「松坂大輔」!

国内外で活躍した、言わずと知れた名投手・松坂大輔。安定した下半身から繰り出すスライダーで三振の山を築きました。そんな彼もけがに悩まされた選手の一人。右ひじの痛みやけがに苦しみ、2011年にはトミー・ジョン手術も受けています。現在は中日ドラゴンズでプレイしていますが、「けががなければ…」と悔やむ人が多く、3位となりました。
このように、人気と実力を兼ねそろえた名プレイヤーが上位に選ばれる結果となりました。気になる4位〜53位のランキング結果もぜひご覧ください。

みなさんは、どのプロ野球選手のけがが悔やまれますか?

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:2,071票
調査期間:2019年5月09日〜2019年5月23日

続きはこちらで↓
https://ranking.goo.ne.jp/column/5971/?page=all

★1がたった時間:2019/06/21(金) 18:27:08.68
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561109228/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:47:06.45ID:Wu0KPKqa0
荒川 尭(ヤクルト)
あの荒川博が才能にほれ込んで養子にまでしてマンツーマン指導した男
暴漢にさえ襲われていなければヤクルトで文句なしのスター選手になっていたはず
当時の評価は同級生の谷沢(中日)と同格だったはず
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:47:51.13ID:J39wYO7H0
中里はすごかった
藤川球児を彷彿とさせる伸びのあるストレート
タレント性バッチリの甘いマスク
実はバッティングセンス、走塁センスも抜群

階段で転け、バランスボールで転んで選手生命があっけなくおわった
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:48:33.78ID:7miHRItF0
ある意味クリス・セール
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:48:49.42ID:GWcd/WC+0
巨人の沢村は、戦場で手榴弾ばっか投げさせられて
最後は肩は壊れてたらしいけどな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:49:06.65ID:Oindel5Q0
よくよく考えると江川もそうか
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:49:32.41ID:0iZzvr410
>>104
松井は全盛期を過ぎてたからちょっと違うな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:49:45.73ID:kX63+KMl0
>>94
中西太みたいな成績だろうなぁ
すでに劣化が始ってるから30歳まで持たない
デブになって守備できなくてパにトレードならDHで活躍できたかもしれない
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:49:48.14ID:wt1Mmmc80
浅尾
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:51:42.38ID:4PhD/ey30
左腕なら辻内
右腕なら田中マー
左打者なら金本
右打者なら清原
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:52:06.31ID:HcBFfUlb0
>>1
原もトップ3に入るだろう
津田に壊されなければ、「腹立つのり 」にならなかったのに
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:52:29.30ID:+nmms3cG0
ロッテの荻野貴は初年度怪我がなければ100盗塁行ける可能性があった。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:52:36.44ID:Jx2nESZF0
吉村は過大評価
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:52:52.71ID:vecenonh0
>>26
これだな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:53:13.89ID:9LyXk2sH0
青柳のけも凄いぞ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:53:51.86ID:CjlxuRJw0
そんなもん、ダントツの第1位は

打ってはならない場所に鍼を打った江川だろ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:54:42.71ID:gp3ZIjKn0
伊藤智仁と今中慎二がない
やりなおし
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:55:02.30ID:wvNfZonb0
こういうのはプロ野球選手よりもサッカー選手でやった方が良い

プロ野球選手は吉村クラスの怪我じゃなきゃ大したことない

あと軽傷の松井がランクインして、桑田が入ってないのはどういう事だ?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:55:20.06ID:mksnXKTX0
にしおかたけし
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:57:38.76ID:AN9tr0AN0
吉村に決まってるだろ
ダミアン栄村のせいで1人の天才が壊されたんだぞ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:57:46.68ID:4PhD/ey30
>>127
サッカーだと全会一致で財前、小野、金古でFAなるからな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:58:09.68ID:GWcd/WC+0
中山
小学生に手を出してなかったら、幼稚園児に手を出してただろうな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:58:34.54ID:5IXenAF/0
>>57
ナリタブライアンもキングカメハメハもクロフネも
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:58:41.11ID:q5NSmNYP0
中谷仁
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:58:44.62ID:YKZZ+Zzu0
ここまで久保田なし
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:59:02.96ID:8TJhCqlN0
掛布じゃね
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:59:27.68ID:H9WQnv7d0
1位 赤星憲広 どのみちケガした
2位 伊藤智仁 どのみち故障した
3位 松坂大輔 どのみち故障した、それにかなり活躍した
4位 松井秀喜 かなり活躍した
5位 吉村禎章
6位 前田智徳 かなり活躍した

もしも、ちょっとだけ何かの歯車が変わっただけで
全然違った未来があったかもと思わせるのはやっぱり吉村
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:59:38.84ID:wvNfZonb0
あと、荒木大輔が入っていないのは納得できない

4年にも及ぶ長期欠場明けの復帰戦で、完投できなかったものの完封勝利
ヤクルトファンでもないのに感動したわ
4年も待ってくれたヤクルトもすげえよ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:59:43.93ID:kX63+KMl0
>>134
当たり前だろ
吉村は3冠王10回とってたくらい書けば満足なのかw
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:59:46.64ID:X/32eD4+0
斎藤雅樹だな。
関根勤にクリソツだと思ったけど
並ぶと全然似てない
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:00:06.55ID:iDJxGUXV0
水谷実雄
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:00:27.02ID:QuQU4zRE0
まあ誰も支持しないのは分かってるが

むかし、阪神に藤原ってピッチャーがいてな

1軍昇格最初の試合でバッターの頭上を越える投球をしたら肩が壊れてたんだよ

サンテレビでリアルタイム中継しててなかなかシュールな場面だったわ・・・
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:01:06.38ID:f16mNpGd0
吉村と丸がなんか被るんだよな イメージ的に
両方良い選手だよな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:01:22.91ID:W3ojvUqq0
竹之内雅史
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:01:54.74ID:/pQR+dDA0
岡林がいないのは意外だったな
広島の苫米地なんかもそう

基本的に本当なのは実績を残していない選手だな
この中なら吉村で間違いない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:02:00.25ID:UToMC5DI0
吉村って泥酔運転で事故して肩壊してたから送球が本塁まで届かなかったんだよね、
打撃は天才的だったけど
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:02:03.42ID:ZE4EN/rm0
けがさえさせなければ!と悔やまれるプロ野球選手ランキング
1位 栄村(巨) → 吉村
2位 斎藤(中) → 掛布
3位 椎木(西) → 小久保
4位 グレン(神) → 亀山
5位 福岡ドームのイス → 杉内
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:02:07.33ID:PsnX1qR50
伊藤智の凄さはわかるが
いずれ故障したってのはそうだと思うな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:02:22.86ID:qgvVSSDz0
伊藤智仁は過大評価にもほどがある
怪我してなくても元巨人の沢村くらいだろう
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:02:26.18ID:H5W3ZmRl0
どう考えても吉村だろ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:02:38.72ID:ZEPMDPqB0
今でも今中愛してる
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:02:58.27ID:Yt5eFJt60
吉村が壊れた時のショックは、三沢光晴死去と同じ位の衝撃だった
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:03:08.32ID:Ns89dozk0
石井浩郎かな。手首の怪我で一気にダメになった
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:03:16.64ID:PsnX1qR50
四日市工業の小倉もそうだな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:03:29.07ID:DeiqDwAy0
これは吉村じゃないの
他と違って試合中の事故というのがやっぱり衝撃大きいよ
前田は怪我のあとにも活躍したし上に来るほどではないと思う
むしろ怪我を克服して頑張った選手と理解すべき
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:03:45.05ID:lKSbQklL0
>>32
やっぱり失速したよな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:03:47.68ID:fBVi61M10
>>154
宮市はプレイの引き出しを増やそうとせず、スピードだけに頼ったから遅かれ早かれだな
自損事故ばっかりだし
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:03:49.64ID:zCj1XPQz0
菅原勝矢
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:04:30.66ID:ZE4EN/rm0
>>153 修正
けがさえさせなければ!と悔やまれるプロ野球選手ランキング
1位 栄村(巨) → 吉村
2位 斎藤(中) → 掛布
3位 椎木(西) → 小久保
4位 グレン(神) → 亀山
5位 中込(神) → 中谷
番外 福岡ドームの壁 → 杉内
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:04:47.02ID:Rj8C7sub0
近藤一択やな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:04:57.22ID:W3ojvUqq0
庄司智久
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:05:15.34ID:VVSfJa4Z0
怪我って言えば怪我なんだろうけど
どっちかっつーと故障だろピッチャー陣は
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:06:13.64ID:ZE4EN/rm0
>>155
伊藤は野村監督が見境なく酷使したから。
この一件だけでも野村が無能監督であることがわかる。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:06:42.21ID:PsnX1qR50
江川は肩やらんでもプロで200勝は無理かな
競馬のテンポイントみたいなもんだ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:06:49.38ID:5vD3Aeme0
>>174
そうだね
職業病とも言える
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:07:09.25ID:uWQQIvhb0
吉村の脚を最初に見た医者は「交通事故か!?」と思うほどグチャグチャだったらしいな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:07:10.40ID:m5aQF07w0
吉村と伊藤智やな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:07:14.66ID:cN0kaa0V0
赤星は十分実績残した後の30過ぎてからの怪我だからなあ
松坂もだな
やっぱり怪我がなければどうなったのか気になるのは伊藤智仁と吉村かね
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:07:16.94ID:RTp3H/wY0
・慢性的なケガ
・突発的なケガ

の2種類あるじゃん。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:07:53.63ID:M6LxbfwI0
トウカイテイオー。怪我無けりゃ親父越えてた。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:09:36.27ID:lKSbQklL0
伊藤智は肘に負担がかかる投げ方や球種
遅かれ早かれ故障してた気はするけどね
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:09:40.07ID:CBUKV2190
赤星1位は無いでしょ もう怪我する前の打撃はひどかったから
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:09:55.00ID:DeiqDwAy0
赤星はタイトル 松井松坂はメジャーでプレイしてるんだから全くの悲劇だけではないだろう
この5人ならやっぱり吉村しか考えられんわ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:10:03.75ID:NJru5v4m0
>>170
今中vs斎藤雅
もう最高のカード。勝てばね。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:10:20.24ID:Ihtj8lCw0
秋山幸二は故障が無ければ60歳までやれた
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:10:41.97ID:f16mNpGd0
安樂なんか可哀想にな プロに入る前に壊れちゃって
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:10:52.72ID:5vD3Aeme0
当時の2ちゃんの一番人気は川崎だったけどな
怪我なのに、オールスターで1番人気
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:10:59.52ID:oH5GcMjh0
都裕次郎
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:11:20.15ID:yKG8yYr90
>>181
年齢も関係するな
若いころのケガというのは
残り年数が多いということ
そこで変わる未来の量が多いってことだもんな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:11:22.23ID:jBu0FfCI0
>>144
斎藤雅は十分投げたと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況