X



【音楽】TM NETWORK、ファンから募った「名曲総選挙」 2位はGet Wild、3位にHuman System ★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001muffin ★
垢版 |
2019/06/21(金) 16:05:33.51ID:TRgs9Qoh9
https://natalie.mu/music/news/336504

6月18日に東京・ロフトプラスワンでトークイベント「ライブナタリー Presents Respect! トークライブ Vol.2 〜TM NETWORK 勝手に名曲総選挙〜」が開催された。著名人がリスペクトするアーティストへの愛情を語り合う「Respect! トークライブ」。第2回ではミト(クラムボン)、RAM RIDERが今年デビュー35周年を迎えるTM NETWORKについてたっぷりと語り合った。
中略
2人の自己紹介が終わると、FANKS(※TM NETWORKのファンの呼称)から募った人気楽曲ベスト20の発表へ。
中略

♦「TM NETWORK 勝手に名曲総選挙」投票結果 上位20曲
1位:ELECTRIC PROPHET(電気じかけの予言者)
2位:Get Wild
3位:Human System
4位:Self Control(方舟に曳かれて)
5位:Fool On The Planet(青く揺れる惑星に立って)
6位:I am
7位:STILL LOVE HER(失われた風景)
8位:We love the EARTH
9位:BEYOND THE TIME(メビウスの宇宙を越えて)
10位:Resistance
11位:YOUR SONG
12位:Here, There & Everywhere(冬の神話)
13位:Nights of The Knife
14位:Time Passed Me By(夜の芝生)
15位:8月の長い夜
16位:SEVEN DAYS WAR
17位:1974(16光年の訪問者)
18位:Kiss You
19位:アクシデント(ACCIDENT)
20位:MESSaGE

♦ミト&RAM RIDERが選ぶTMN名曲3
ミト
・Thrill Mad Natural
・TWINKLE NIGHT(あるひとりのロマンティストの生誕)
・Self Control(方舟に曳かれて)
RAM RIDER
・WILD HEAVEN
・JUST ONE VICTORY(たったひとつの勝利)
・YOUR SONG("D"Mix)

https://cdnx.natalie.mu/media/news/music/2019/0620/USQ_4140_fixw_640_hq.jpg
https://cdnx.natalie.mu/media/news/music/2019/0620/USQ_4245_fixw_640_hq.jpg

★1が立った日時:2019/06/21(金) 11:40:57.81
【音楽】TM NETWORK、ファンから募った「名曲総選挙」 2位はGet Wild、3位にHuman System
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561084857/
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:26:47.55ID:kGDt9tG60
be togetherとマリアクラブが似てるんだけどどっちも大好きだった
アルバムだとCAROLはずーっと聴けたなあ
曲名とかはっきり覚えてないけど
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:27:03.65ID:ZeW/ziMe0
1位が、自分の一番好きな曲なことに驚き
リアル友人には全く理解してもらえないのに
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:27:33.59ID:VlcYqyAk0
WILD HEAVENが一番好き
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:27:48.73ID:DyHsk4Ox0
SFロックステーション、関東だから雑音混じりだけど必死で聞いてたなー
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:28:41.10ID:HveCJMvO0
>>904
あれこそタイアップ間違えてるんだよな。なんでテレ朝のどうでも良い刑事物なんだよと。月9だろ!と
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:28:44.53ID:sgM8EnUv0
>>893
日村のベッドマイルドも
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:29:00.86ID:4B5Qn6pd0
じゃーすわぁーへぶーゆあんだりー
めいろーうぉーきみとはしりなけー
うぃんでぃすぐろーりーうぉんとぅーざなーい
いちびょうぉーすれちがわないでーないでーないでー
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:29:07.70ID:TH1VUwAD0
>>892
ん?丸山教授はハゲじゃないのか?

カモンエブリバディーのサウンドに合わせて衛星から地球にミサイル撃ちまくってるのがシュールだったなw
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:31:18.40ID:Q/1uzbvg0
君から届いたエアメイル
ながめて暮らしたこの街にも
なじみの笑顔がふえてきた
元気でいるか それが聞きたい

とかさ、個人的には木根メロディの曲の方が心に残ってる曲は多いわ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:31:54.41ID:4B5Qn6pd0
TMNのスレが令和に立ってパート2まで来てるのが嬉しいんだけど
トルコ行進曲で始まるヒューマンシステムもいいし変調する1974もいい
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:32:43.77ID:Ml7WJATs0
当時は隠れキリシタンのように聴いてたw

ファンクスなんて死んでも言えなかったよな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:33:07.34ID:mWu7w8Rh0
>>898
Time passed me byとGirlfriendは、恋愛にピュアな憧れを抱いていた
思春期の頃に一瞬だけ引き戻されるわ…何も知らなかったなぁ(遠い目
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:33:07.74ID:HveCJMvO0
>>891
ありがとー。
コピペだけどもこんな流れだったらしい


3月頃にはこの情報は、各所にもれていたようで、
スタッフに近いファンの間では知られていた
確実な情報ではなかったが、すでに4月16日、
スポーツニッポンにもTMN解散のスクープが出ていた
また1994年4月20日、
T.UTU with the Band「Live Water Dance」ファイナルの武道館公演では、
土橋安騎夫がMCでTMNのライブのことを口走ってしまう一幕もあった
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:33:32.03ID:TH1VUwAD0
>>914
いくつもの出会いからほんの少しの友達が出来たね
うまく生きて行くのは相変わらず下手だけど

とんでもなく好きなサビの歌詞とメロディー
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:35:12.03ID:4B5Qn6pd0
>>918
ボーイミーツガールをよく表現されてるよね
今でも昔を思い出してうるっとしてしまう
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:35:29.24ID:P6n/o5YW0
Get Wild89は例の合いの手がないと逆に不自然に聞こえる
どうしてくれる
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:35:32.29ID:bUZoW/o30
>>641
数年前に行ったライブで開始前にCD音源かかってて観客が一斉にどよめいてたのは良い思い出w@名古屋
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:35:36.37ID:ya5FWeJE0
>>916
堂々と聴いてた
Xとギズムとデスサイドも聴いてたが
ボウイは絶対に聴かなかった
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:35:42.28ID:FODkxs/10
★2ワロタ
いかに2ちゃんがオッサンだらけだと証明するスレだな〜
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:37:30.22ID:hUHlMdE20
小室に後世に残る名曲なんかあるかっての
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:38:14.65ID:sgM8EnUv0
ちょっとこのランキングはコアなファンに軸足置きすぎだね
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:39:11.19ID:jMYKEIlL0
>>1
indigo blue とかいう歌詞が入ってる曲は何て言うの?
あれだけキオクニ残ってる
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:39:34.48ID:OOgEXH/U0
ラブトレインは入らないのか
1位が意外すぎる

たいして好きでもなかったけど
半分以上サビだけは今も歌えるとか
小室哲也はやっぱり凄かったと改めて思う
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:40:01.94ID:jMYKEIlL0
>>932
誰か教えてー!
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:40:35.96ID:crV+880F0
Welcome to the FANKSも人気投票だったよね
その時よりは今回のほうが軽い感じがする
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:40:52.27ID:TH1VUwAD0
姉がTMNのファンで木根さんが書いたキャロルの小説とか持ってたな
ユンカースカムヒアとか懐かしい
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:41:50.10ID:jMYKEIlL0
>>932
インディゴブルーって歌詞です
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:42:35.91ID:Yauuef4Y0
5位の曲わりと好きやな
あと「1974」と「アクシデント」も好きやったな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:44:05.84ID:jMYKEIlL0
>>932
誰も知らないか…あーモヤモヤするー
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:44:34.32ID:4B5Qn6pd0
下手うまい宇都宮隆の歌なのに何故かカラオケで聞かないのが不思議
TMN好きな女の子多かったから結構女性受けいいと思うんだけどね
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:45:34.64ID:DVe6agQs0
今聞くと、独特の詞の世界観で
SFっぽい感じなんだな
当時はあんまりよくわからず雰囲気で聞いてた
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:45:48.61ID:LKKmKzqG0
かもん どらごん ふぇすてぃばる

無いんか
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:46:42.58ID:V4/yUkwq0
>>945
聞くもんだからじゃね?
実際、素人が歌うと青臭い部分だけが前面に出てしまい、意外に盛り上がらない。
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:46:46.31ID:7gZpBgQM0
冴羽獠 冴羽獠
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:46:57.80ID:n9VvW1ge0
>>945
カラオケで歌うには案外盛り上がらないんだよなTMは
バラード系もガチすぎるというか何というか
TM知ってる人で行くにはいいんだろうけど
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:46:58.73ID:DVe6agQs0
氷河期世代の思春期っていうイメージ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:46:59.78ID:UxP/dyK10
>>948
そう宇宙人設定(爆)捨てて、華原等々を愛人にするようになってから小室はおかしくなってった
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:47:10.62ID:4cnQUCcB0
>>1
やっぱりどのアーティストもファーストアルバムが至高説
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:47:26.74ID:HveCJMvO0
>>931
これはわからん。7日間戦争のサントラなんかにありそうな音だけども
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:48:00.02ID:FtEKVJbN0
ちょい下手なウツが必死で歌ってたからウケた
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:48:33.49ID:DVe6agQs0
TM世代からすると
TK世代の小室は、なんか残念な感じなんだよねw
昔はかっこよかったのにっていう。
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:48:51.12ID:7gZpBgQM0
りょうちゃん モッコリ がいい
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:49:05.55ID:mWu7w8Rh0
>>922
木根さんの詩は全部そう
あのルックス(失礼)で汚れなき愛を歌うもんだからギャップが凄い(失礼)

そういやTM、特にネットワーク時代の曲って殆どがいい意味でピュアだよね
Resistanceとか若気の至り、青臭さがあるけどさ
全然スレてない
独特の世界観がそう感じさせるんだろうな

だからEXPOでCrazy for you聴いた時はびっくりしたわ、直にSEX描写盛ってたから
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:49:55.51ID:OWziErIp0
エレプロは妥当としてYour Songがけっこう上位なのは嬉しい
ほんと名曲
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:50:35.80ID:X/32eD4+0
セブンデイズウォーが好きだったなあ。

張り裂けそうで泣いていたんだフライディー
ウォーウォーウォーウォー
重なり合って過ごしてたいオンサタディー
ウォーウォーウォーウォー
ムダ遣い マイセーブンデイズ
ウォーウォーウォーウォー
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:50:49.71ID:I1jPz8GO0
セルフコントロールは今聞いても古さ感じない
音色が時代だなっては思うけど
誰かが小室を止めてコントロールしてりゃ今ごろレジェンドなのにな
久保はどうであれ木根とか浅倉が止めてもあの状態じゃさすがに言う事を聞かないか
ヤマハとローランドは小室と浅倉がいたから今があるしエイベも同じか
ゲワイ手弾きしてる女の人スゴいよね
ホントもったいないな
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:51:21.65ID:DVe6agQs0
TMNに略さない方がもっと売れてたよね
いきなりあのハードな路線変更は、ついていけないファンが大勢いた。
ピコピコ系やっていけば安定して売れていけたけど
それはやりたくなかったそうだけど、一周回って今、
ユーチューブではピコピコ系の頃の曲ばかり数百万再生回数で人気だもんな
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:51:25.55ID:5BOITqkB0
KOMURO BLACKとUTU REDとKINE BLUE、どのベストが好きなんだよ?

俺は宇都宮のREDを一番聞いたなー
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:51:49.77ID:4B5Qn6pd0
i love you
君を救うのは時を越えた僕だけだと♪

ベタベタにくさい歌詞が多いけど純粋でTMNは本当に好きだな
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:52:31.09ID:dw8rl5NK0
>>948
キョンキョンのアンドローラテレパシー感じる♪とかあの頃はSFっぽい曲多くて夢が有ったなあ
自分も厨房で星モチーフの缶ペンケースとかノートとか流行ってたし
夢があった
ノストラダムスの1999年地球滅亡論とかあったし
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:52:51.17ID:adzjnPXc0
もし あの歌を君がまだ覚えて居たら
遠い 空を見つめハーモニー奏でておくれ。
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:53:13.17ID:DVe6agQs0
タイムツーカウントダウンのダンスは、黒歴史なんだろうけど
改めてみると、なにげに面白いw ウィンクのダンスが今、評価されてきてるように
今あらためてみると、これはこれで、なんか独特の何かがあって見応えがある。
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:53:41.86ID:iWXmQ9SX0
>>970
ビートルズがやってきたヤァヤァヤァを
シーラブズユーだと勘違いしてた人みたいだな。
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:55:18.87ID:NgdtIdHv0
seven days warが16位なんて受け入れられない
1位だろ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:56:07.14ID:DyHsk4Ox0
>>973
もしかしたらラジオのイベントだったかも?

去年誘われて美里のライブ行ったら
たまたまゲストが木根さんで、
当時の裏話とかTMの話もしてて
すごいお得感あったわ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:57:05.47ID:0C/Pp0BI0
昔2chのなれあい板のTMカラオケオフに参加したらボヤ騒ぎあったり楽しかったが
あの時代に1974の冒頭の台詞も表示されるVを自作してきて流石だった記憶
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:58:04.98ID:ITPnCgfHO
てっちゃ『今からこの3台のコンピュータを使って演奏します』 どげん配線ば取り回しとったとね♪

近未來通信ったい!
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:59:14.20ID:HveCJMvO0
>>986
言われてみればじゃないな、これ。
言われてもわからん。うっすら、なんとなくレベル
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/21(金) 23:59:52.66ID:2nLzOPJU0
>>978
すまん!
932にレスしたつもりで間違って書いた!
的外れなレスになってもた!


セルコンのBメロ…

しばーらーれーたアダムとイブのとこね^^
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/22(土) 00:01:21.68ID:zGtqfMMA0
あー俺の青春だわ
涙出てきた
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況