>>95
抜かりがない企業なら、そのマルチトラックテープさえも、デジタル化してると思うけどね
とはいえ、今後は「アナログを最大限最新技術でデジタル化しました」な売り文句は使えなくなるけどね
どっちにしてもアナログテープの劣化ってのもあるから、アナログからのリマスター変換商法は、もともと次元付きだった
大瀧詠一でさえ一時マスターをあきらめて二次マスター(ほとんど未使用だから劣化が少ない)で30周年を作ったし