X



【MLB】大谷翔平、3試合連続安打も好機で凡退 エンゼルスは守りに精彩欠き3位浮上ならず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2019/06/07(金) 15:21:02.10ID:wU7ZqQ1I9
 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手が6日(日本時間7日)、本拠地でのオークランド・アスレチックス戦に「3番・指名打者(DH)」で
先発出場。3試合連続となる安打を放ったが、試合は4−7で敗れた。

 エンゼルスは、勝てばアメリカン・リーグ西地区3位浮上となる一戦。しかし、この日は、3失策と守りに精彩を欠いた。

 試合は、エンゼルス・スキャッグス、アスレチックス・ファイアーズの両先発で始まった。スキャッグスがアスレチックス打線から2つの三振を奪うなど
上々の立ち上がりを見せると、ファイアーズも大谷を三飛に打ちとるなど、上位打線を三者凡退とした。

 試合が動いたのは4回、スキャッグスが4連打と犠飛で3点を失い、リードを許す展開。だがその裏、1死から大谷が鋭い右前安打を放ち起点を作ると、
そこから連打で満塁のチャンスで、グッドウィンがセンターへ犠飛を放ち、1点を返した。

 しかし、5回にスキャッグスが2つの四球を出してピンチを招くと、4番デービスに適時打を浴びて再びリードをひろげられる。2番手バリアも勢いを
止めることができず、エンゼルスの拙い守備もあって、この回さらに3点を失った。

 1−6で迎えた5回裏、2死からラステラが左安打で出塁すると、ここまでノーヒットのトラウトが2球目の直球を完璧に捉え、レフトスタンドに飛び込む
2ラン本塁打を放った。続く大谷は、強烈なピッチャー返しを放ったが、ファイアーズに好捕され安打とはならなかった。

 7回、ピスコッティにソロ本塁打を許し、4点差とされたエンゼルス。裏の攻撃で、2死からラステラの安打とトラウトの四球で一、二塁のチャンスを作る。
ここで大谷の第4打席が回ったが、アスレチックス3番手ヘンドリックスの球威に押され、一ゴロに倒れた。

 試合は3−7のまま9回裏を迎えたエンゼルス。先頭のウォルシュがライトへワンバウンドでフェンスに飛び込む二塁打を放つ。レンヒフォが進塁打で
1死三塁の好機とすると、ラステラの遊ゴロの間にウォルシュが還り、1点を返す。しかし反撃はここまでで、試合は4−7で敗れた。

 この日の大谷は、4打数1安打、1得点の内容で、打率は.250となっている。

ベースボールチャンネル編集部

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190607-00010005-baseballc-base
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:30:17.05ID:dKRmzZCE0
今日も戦犯は大谷
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:30:31.79ID:zZqQCQG40
サッカー消えた
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:30:45.73ID:gNmvjdsd0
今日も177キロの土迫力のHでサカブー発狂W
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:31:46.61ID:Er+/s4+40
芯食った時の打球が速すぎる。額に当たったらタヒぬわ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:31:54.40ID:zZqQCQG40
岩手の佐々木という大谷二世

チビで久保とかいう宮市二世
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:31:58.23ID:gADHYiU60
打率2割5分で5本だと完全に並の選手
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:33:22.17ID:zZqQCQG40
大谷の本業は投手だって忘れたアンチがいるな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:35:24.13ID:OypTmvwP0
不調と言われながらもう5本打ったのか
明日には10本いってるだろうな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:35:44.43ID:K6xJNUkC0
前田健太も.250なんで打率は互角
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:35:48.40ID:jSkzcTzr0
あのバッティングフォームじゃ2割3分だろうな
あれさえ直せれば怪物になる
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:35:52.00ID:IW+X9tZN0
ほんと簡単に、当たり前のように
打つもんな。
笑ってしまうわw
相手ピッチャーも「なんだこの怪物は…」って感じだもんな。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:36:25.73ID:i9NPZzs00
はぁ〜くそ谷こいつトラウトの後ろでDHのくせに得点圏打点あげなさすぎ
ゴミだわ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:36:46.21ID:WKQ45XL+0
サッカー離れのH
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:37:03.22ID:2VrMrFPn0
守備はリトルリーグ並み
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:37:09.48ID:WKQ45XL+0
大谷はサッカーと違って日本人をホルホルさせる

サッカーが消えるわけだよ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:37:13.82ID:oRI7mw5g0
大谷は打っても打てなくてもスケールの大きさを感じてスカッとする
サッカー日本代表は能力のない奴の限界を見せつけられているようでストレスがたまる
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:37:34.63ID:WKQ45XL+0
また今日も大谷のフルスイングで叩きのめされる糞サッカーwww
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:37:58.89ID:WKQ45XL+0
大谷が打つと
あっサッカー終わった

とおもっちゃうよな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:38:34.44ID:xg85eGJe0
日本であれアメリカであれ人々はホームランを打てるバッターを愛するものなのだ。
ホームランバッターこそ庶民のヒーローなのだ。
大谷さんはそれだけたくさんのホームランを打ってきたからこそ人気があるのだ。
イチローはボテボテの内野ゴロを内野安打にして走力で魅せる。
それはそれで称賛をあびるのだが、人々はそれよりも大谷のホームランを量産する能力に感嘆するのだ。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:39:33.84ID:GzsCiK9Y0
スイングやば過ぎワロタ
打球速度も人類の中で史上最速なんだっけか
177キロとかやば過ぎ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:40:10.87ID:guLSM4i00
すげーよな投手をやりながらこれは!
打者に専念したら.380 60本 150打点はいけそう
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:40:31.48ID:F7tokNTG0
もう確変終了かw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:41:40.55ID:7p3cikOZ0
全然戦力になってない。今すぐハムに戻ってこい。今の給料で。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:42:08.98ID:/XDHRRnQ0
>>2
100本以上いくやん
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:42:11.33ID:XWQVBYNU0
久保って数年後宮市みたいに海外二部で怪我してそうw
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:42:22.59ID:Rv+Ocs2t0
早くピッチャーやって新しくつけた靭帯をまたぶっ壊して笑わせてくれよ
去年夏までには故障するという予想を大幅に上回る2か月で故障
しかも一年持たずに傷物っていう最高の笑いを提供してくれたのが忘れられない
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:43:45.52ID:55jA1aeT0
大谷は大リーグで飛距離1位
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:44:11.87ID:6FeXybdw0
投手でこの打撃力は素晴らしいね
通算で29本もホームラン打ってる投手って大谷だけじゃねーの?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:44:24.85ID:BzEftVmw0
>>1
柳賢振(ドジャース)
12試合9勝1敗(1位) 防1.35(1位) 80回0/3 71奪三振 5四死球 K/BB14.20

6月11日いよいよ大谷と激突!
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:45:41.98ID:QAgqMt9w0
大谷は実力は世界一だし
チームの人気者だからな
ベンチでは通訳に頼らずみんなと談笑している
トラウトともよく談笑している
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:46:21.00ID:hURXsvux0
大谷がスタントンみたいに本塁打狙いに絞ったら2試合に1本は余裕で打つだろうな
そうすると単純計算でシーズン81本
全然違和感ないな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:47:09.60ID:SYq/kd+t0
大谷がスタントンみたいに本塁打狙いに絞ったら1試合に3三振は余裕でするだろうな
そうすると単純計算でシーズン486三振
全然違和感ないな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:52:35.97ID:i9NPZzs00
>>67
チョン嫌いだけどこいつは素直にずば抜けてるけどわ
日本のエースだったマーダル前田菊地が普通で終わっとるしごみもおるけどw
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:53:17.44ID:CfJ3/aQ40
ベンチで独りぼっち

お前らソックリだなこいつ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:55:56.53ID:CB1rRj1a0
打数100回で2塁打ゼロは長打力がいくらなんでも無さ過ぎ
打数10回以上のエンゼルス選手は大谷除いて全員2塁打打ってる
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:56:55.65ID:i9NPZzs00
くそ谷君ピッチャー復帰してもスプリットコントロールできんしそれでもスプリットしか使えんから多投してすぐ肘ぶっ壊すの目に見えてるよねw
DHしかできんゴミがこの打撃程度で雇ってもらえるのかなぁ〜www
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:59:02.29ID:v99h6Tf80
こいつは野球ファンでも擁護しょうが無いからなぁ。

健康でいられない
走れない
守れない
投げられない
二塁打三塁打は打てない
左は打てない
英語を話さない
チームメートと話せない
ひまわりの種を床に捨てれない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:59:34.87ID:J+DyxD2T0
ほんと簡単に、当たり前のように
ゴロ打つもんな。
笑ってしまうわw
相手ピッチャーも「なんだこのゴロキングは…」って感じだもんな。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 15:59:57.85ID:E+wNBNZA0
俺は二刀流も投手一本も野手一本も全部見たいw
でも特に野手が見たいって気持ちは分かる。他の日本人では到底出来っこないことをやってくれるんじゃないかと思うから
60本60盗塁が現実的な選手なんか大谷以外に考えられないし、これからもなかなか出て来そうにないもんなぁ
大谷が3人欲しいねw
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 16:00:06.30ID:JfOFDpxn0
大谷ぼっち
俺ぼっち
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 16:00:18.16ID:V6TLN8+F0
>>18
どう見てもフライボール革命というより飛ぶボールの影響

■ 数字が物語るMLB「飛ぶボール」問題…求めたい正確な「物差し」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/10/02/kiji/20171001s00001007538000c.html
64→111→117。これが一つの答えだろう。
15年から3年間の、大リーグでの20本塁打以上した打者の数。
いわゆる「飛ぶボール」問題は、数字が雄弁と物語っている。
大リーグで中-長距離打者の「中央値」と思える20本塁打を基準に比較した。

ロブ・マンフレッド・コミッショナーは主張を曲げていない。
「ボールが規定内であることを確信している」との一貫した答え。
ただ、大リーグ関係者の共通した認識は、15年シーズンの後半から
明らかにボールが変わり始めた、というものだ。

ドジャース・ダルビッシュもオールスター戦の公式会見で
「16年も前年から変わっていたが、さらに今年は飛ぶようになっているかな、と」
と持論を口にしている。これはダルビッシュに限った話ではなく、
チームメートのカーショーら多くの大リーグでトップクラスの投手たちの率直な感想だ。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 16:02:07.89ID:Dk5+QWnU0
ほんと簡単に、当たり前のように
三振するもんな。
笑ってしまうわw
相手ピッチャーも「なんだこの扇風機は…」って感じだもんな。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 16:04:47.87ID:SdrKL/8h0
首位から12差以上つけられた雑魚球団の三振DH追いかけ回して虚しくなってきた
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 16:05:00.58ID:8aEJC6ps0
ベースボールチャンネル
3試合連続安打も好機で凡退、チームの守備もよくなかったと記事にする

フルカウント
3試合連続安打!弾丸右前打!敵地メディア称賛!

やきうも偏向報道に気を付けよう
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 16:07:09.54ID:BzEftVmw0
明日からはクソ雑魚マリナーズ戦
早くドジャース戦が見たい
西地区つまらなすぎ
008689012
垢版 |
2019/06/07(金) 16:08:01.10ID:hAGlRvaU0
78さんへ
その通りですね。ルース以前はホームラン王の数、1シーズン7~11本
以後、1シーズン50~60に変わった。そう、ボールの芯をラバーに密かに変えた、結果。
野球界の裏方が皆、ボールを回収して、変えたんですよ!”野球”を・・・
それが、現在もあって・・・皆、ホームランを見るのが好きですから・・・
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 16:11:06.56ID:lLU+m9TL0
球場ガッラガラ.……日本最弱&不人気ガラガラのオリックス以下。でも全米が注目なんだっけ?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 16:11:55.90ID:ZHF+3ixV0
>>52
いつみてもガラッガラのメジャーは明らかに終わった臭いな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 16:13:32.45ID:+dGTDw4q0
筋トレが足りない
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 16:16:00.22ID:n54OmS950
三位浮上したとても二位以下が五割前後でアリーグ全体ではちょっと厳しい状況なんだけどね
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 16:20:40.34ID:xC5YuSEY0
なんJジジイどもはなんカスから出てくんなよガイジが
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 16:21:23.88ID:L34gLQKX0
はあ結局見掛け倒しかよ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 16:33:32.92ID:fkDo7jK80
100打数当たりの長打数

MLB2年目
11.5  松井秀
10.8  福留
*8.9  城島
*7.6  井口
*7.5  新庄
*7.2  岩村
*6.6  イチロー
*6.0  松井稼
*5.2  青木
*5.0  川崎
*5.0  大谷
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 16:34:13.57ID:nobEd+Ix0
>>63
そういえば柳と大谷って似てるよね
パンパンに膨らんだ顔面とか韓流風の髪型とか
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 16:36:59.30ID:a4I+C2Fe0
1年目
松井 38.9打数に1本塁打 16本
大谷 14.8打数に1本塁打 22本

2年目
松井 18.8打数に1本塁打 31本はキャリアハイ
大谷 20.0打数で1本塁打 5本

通算
松井 25.4打数に1本塁打 175本はアジア2位
大谷 15.8打数に1本塁打 27本
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 16:38:31.66ID:WU2UWNYy0
>>70
超絶不細工な通訳が常に寄り添ってますから〜w
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 16:40:46.04ID:93CyZ0lf0
川崎レベルw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 16:42:39.21ID:WU2UWNYy0
雑魚大谷なんてどーでもいいけどトラウトをPSで見られないとか悲しい
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 16:46:30.62ID:JJ8LJTO30
メジャーなんてレベルたいして高くないのに神格化しすぎ
NPBで活躍したんだからメジャーでも活躍してあたりまえだろ
NPBでさっぱりだった斎藤隆や柏田が活躍してからレベルがたいして高くないのわかってから20年はメジャーなんか見てないわ

そんなメジャーですら活躍できない大谷w
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 16:46:40.60ID:L6Wl3Zwv0
かつて松井の専属通訳で、今でも松井が公の場に出る時は付き添うことがあるカーロンさんとかは、ベンチにまでは同伴してなかったような
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 16:49:22.10ID:c+WNsP6i0
今日もアホほどガラガラでやっぱり伸びないガラガラオオダニスレ(笑)

雑魚ピッチャーしか打てないガラガラ雑魚オオダニ(笑)さん(笑)
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 16:50:02.46ID:c+WNsP6i0
アホのやきうんコリアン豚朝鮮人が

ホームラン量産体制ニダ(笑)って大はしゃぎしてたのに

凡退しまくりのガラガラオオダニさん(笑)
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 16:51:19.58ID:fkDo7jK80
>>103
NPBは2Aレベルだよ
アメリカのマイナー選手でもNPBくれば4番でホームラン王だしね
王のシーズン記録を抜いたのもマイナー選手
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 16:53:59.03ID:xaG5hb/A0
>>103
NPBで3回HR王のMさんがメジャーでは一度もHRリーグTOP10入り一度もできなかったからなぁ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 16:54:12.55ID:n54OmS950
>>103
ベルトレみたいなホームラン打ったりチッパージョーンズみたいな選手いたら遠出してでも球場行くわ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 16:56:26.84ID:S57ZigUU0
>>103
イガワ「せ、せやな」
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 16:58:53.99ID:dhXc5gpC0
>>103
そんな人たちより
「NPBで活躍したけどMLB」ではダメっていう選手の方が圧倒的に多いよね…

NPBを神格化するアホなじいさんているよねw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 17:10:00.40ID:lcpDHcMW0
もうレスすら伸びない
完全に飽きられてる
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 17:11:44.59ID:Oyw2tWPd0
今日もいい感じに焼き豚が発狂してるな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 17:13:54.83ID:ANaOMSH/0
過疎すぎて草
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 17:18:44.67ID:UQY0itEh0
アメリカのやきうんこりあ(笑)奇形球場もガラガラ(笑)

日本のガラガラオオダニスレもガラガラ(笑)
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 17:29:39.30ID:FXGCdlhJ0
>>1
4点差のツーアウト1・2塁なんて
スレタイに入れる程好機でもない
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 17:58:19.97ID:JfOFDpxn0
大谷のせいでガラガラだからチームメイトから嫌われてるの?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 18:01:48.79ID:CfJ3/aQ40
ア・リーグにおける大谷の各部門順位
(6月7日時点)

打率   規定打席未到達でランキング外
長打率 規定打席未到達でランキング外
出塁率 規定打席未到達でランキング外

本塁打 102位 (1位 サンチェス 19本)
打点  95位 (1位 アブレイユ 52打点)
安打数 134位 (1位 ブラントリー 78安打)
盗塁数 順位なし(0盗塁)


25試合  113打席 100打数 四死球13

25安打 打率 .250 二塁打0 三塁打0 本塁打5

29三振 三振率 .257
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 18:02:27.75ID:Vmz+GqAb0
この連続安打って本当に便利だな
俺もイチローがメジャーデビューした頃は騙されたが
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 18:04:33.86ID:OfZ4BW2O0
手術したら平凡な選手になってしまったな
もう二刀流のような甘えは許されないだろう
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 18:08:33.66ID:Ka5hNWk60
>>75
それ考えるとゴキローはええのう
松井や大谷はゴロ打ったら貶されるのに
ゴキローはお咎めなし
ゴキローの打撃はハードルが低すぎる
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/06/07(金) 18:42:43.33ID:92ZS59ftO
守りに精彩欠いてたか?
投げるとみせて投げない高度なまやかしの術で魅せてたろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況