X



【テニス】錦織圭、ツォンガに3−1で勝利し3回戦へ 全仏オープン2回戦

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 04:57:01.19ID:Eqc6j8kE0
ディレイだったから見るのやめちゃったよ
楽しみにしてたのに
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 05:17:51.43ID:XV8sIood0
こういうどうでも良い時は勝つんだよな
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 05:55:17.00ID:m+Sur19p0
フランス三銃士だったか
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 06:02:18.57ID:wDYYXTkB0
ずっとボディ狙って打ってれば勝てるのに、なんでしないの?
たまにゴメンねーみたいな態度してるけど、勝ち負けに汚いもなにもないだろ。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 06:05:18.10ID:43BVNcVN0
次の試合で辛勝してその次の試合で棄権までが今の錦織のデフォ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 06:07:18.88ID:rYCDPUMa0
錦織そりゃあ天才でしょう
四天王が強い時にずっとベストテン内にいたんだから
テニス日本男子でこれから先何十年も出てこないだろ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 06:16:09.29ID:DaT9PBkH0
最新ランキング
https://sportsnavi.ht.kyodo-d.jp/tennis/ranking/atp/race/

ツォンガ ワウリンカ
随分おちたな

やっぱりビッグ3以外は安定してないな。
錦織はそういう意味ではたいしたもんだ。
8位だしな。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 06:27:30.77ID:TmeiUbJr0
関係ないけどツォンガって言いづらい
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 06:34:50.71ID:k5iH/hmg0
テニスが2セット先取なのか3セット先取なのかいまだにわからん
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 06:39:37.99ID:GUwdKF6z0
コリコリ勝ったのか?一セット目取られてたから諦めて見なかった

おめ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 06:45:37.38ID:/kHsmqnm0
フランスの観客はレベルが低いことでおなじみ
ブーイングしたり、プレー中に歩き回ったり、クズだらけ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 06:51:37.19ID:03LtySYv0
>>346
全豪よりまし、オージーはまじで土民
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 06:58:38.45ID:QFZjoF850
トーナメント表見てきたが、砂の大魔王のいるブロックじゃねぇか!
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 07:05:45.14ID:AvQJzgoU0
>>341
ゴファンなんて錦織より若いのにかなりランキング落としていてびっくり
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 07:08:49.11ID:Snr7XjlQ0
 
錦織選手、強敵ツォンガ相手に2勝目おめでとう!(・∀・)
−−−
●錦織圭 全仏成績

2019 ベスト32(05/30現在暫定)←←★NEW!
2018 ベスト16
2017 ベスト8
2016 ベスト16
2015 ベスト8
2014 ベスト128
2013 ベスト16
2012 欠場
2011 ベスト64
2010 ベスト64
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 07:14:38.48ID:Snr7XjlQ0
 
サーブが改善してここ1年好調の錦織選手。この大会も楽しみw
−−−
●錦織圭 グランドスラム成績直近

<2019>

 全豪 ベスト8  ←←←★NEW!!

<2018>
 全米 ベスト4
 全英 ベスト8
 全仏 ベスト16
 全豪 欠場  ※右手首の怪我

【参考】ベスト128とは初戦敗退の事。ベスト64→2回戦敗退、ベスト32→3回戦敗退、ベスト16→4回戦敗退、
    ベスト8→5回戦敗退、ベスト4→6回戦敗退、ベスト2(準優勝)→7回戦敗退、ベスト1→7回戦勝利
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 07:19:06.80ID:P5kCiGtz0
2勝目じゃなくて6勝3敗じゃね?
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 07:22:00.69ID:QiG6ngJa0
>>347
実況スレじゃ一番ひどいのは全仏ってのが統一された意見だぞ
フレンチのクソ客に比べれば他はどこだろうとマシなレベル

>>350
2017はファイナル準優勝とかもあって良かったんだが2018がな、良い感じだと思ってたらケガしたりとかで
その流れ引きずって今シーズンもイマイチ
それ言うと2017ファイナル優勝したディミトロフも2018は酷いもんだったな
2019もやはり今一つだわ、今日はチリッチに勝ちはしたけども。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 07:22:37.32ID:VbOPNvnt0
どうせ次あたりでいつものように疲労により試合中に棄権するんでしょ?(´・ω・`)
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 07:25:20.90ID:T8oz9nY/0
>>296
これな
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 07:31:32.29ID:Osm6DIfH0
ナダルってなんで全仏になると強いの?
素人にもわかるように教えてクレメンス
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 07:37:56.36ID:yZaHx7IK0
ツォンガかなりランキング下がってるのね。フランス三銃士が懐かしい。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 07:38:14.12ID:30E38dyK0
シャトリエもランランも、前日、上手く転売でチケット買えない限り

前もって確保した指定席でしか観戦できない。

シャトリエチケットでランランは観戦できないし

ランランのチケットでシャトリエも観戦できない。

シャトリエもランランも(マチューも)前日にオーダーが公表になるので、

チケット保有者は、シャトリエに割り振られた試合を、でる選手好き嫌い関わりなく、見るしかない。

大抵4試合。どれを見るか、どれを見ないか、決めるのはチケット保有者。

ガラガラでも、他の客は入れない仕組み。
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 07:39:31.64ID:SSLPZGfc0
ツォンガが一番の難関だったもんな
これはベスト8は行けるかな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 07:41:26.88ID:F5LRqNEH0
>>358
ジョコビッチと同等の最高レベルのディフェンス能力を持ってる上に、
クレーコートで求められる下半身の強さと重心の低さ、肉体と精神両方の強靭なスタミナを持っていて、
付け入る隙が皆無な上に、化物レベルのフォアハンドも持っていたので、
全盛期には、フェデラーやジョコビッチですら、有効な攻め手が無かった
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 07:42:13.95ID:u3pD6fFJ0
何に忖度してるのかわからないが
テレ東に生中継禁止令が出てるのは事実のようだ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 07:43:10.82ID:KxvlQZLw0
>>87
>>310
日本テニス界においては
不世出だと思うわ
世界のトップ5に名を連ねる選手は
そうそう出てくるものじゃない
それは伊達公子にも言える話だが
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 07:44:12.63ID:ynTRq8Wg0
>>358
クソスピンがクソ跳ねて食い込まれる
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 07:44:48.92ID:KxvlQZLw0
>>363
忖度ではなく
WOWOWがたくさんカネ払って権利獲得してるだけだろ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 07:46:57.54ID:/xyCe+ZP0
>>365
結局これだよな、あと球もクソ重い、ティエムもそうだけど
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 08:03:34.40ID:iwQHXxI80
>>363
昨日のなんて20時放送開始しても最初からは放送できなかったしもっと早まることもありえた
かといって雨降ったりすれば21時でも始まらないときも普通にある
仕方ないところもある罠
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 08:22:05.38ID:MgVhGk300
>>358
コートが広いから
脚力があれば後ろにいればウイナーは取られない(その分広い範囲を走る必要がある)
ショットのパワーがなけりゃ後ろで粘られても怖くないけどナダルのショットは尋常じゃないから有効
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 08:32:58.51ID:qsEWPVVI0
>>249
ジョコ復活全盛期並み
ナダルはそのジョコをイタリア国際決勝でぼこってクレーではNo.1
フェデラーは今年体調よく全仏出てる
マレーは余生

いつまで続くんだってぐらいだぞ
ズベレフが可哀想や。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 08:33:49.71ID:MgVhGk300
ナダル昨日はそんなに良くなかったけどな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 08:37:40.73ID:u3pD6fFJ0
>>371
雨の予報はなかった
視聴者が見たいのは試合の最初からではなく生中継
今日も試合開始時間決まってるのに録画放送
生中継するな、の指令が出てると見るのが自然だろ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 08:43:45.67ID:xhCLWs6o0
ツォンガってランキング結構上位だったと思うけど2回戦で当たるもんなの?
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 08:48:18.28ID:1z9bdFB40
>>363
数年前にlive放送してたけど雨で試合が始まらなくて
2回戦だかの試合を3周ぐらい再放送してたことがあった
それでクレームが酷くてそれ以来初戦以外はディレイ放送になったな
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 08:51:05.82ID:03//e1O30
序盤戦だと
体力的にも余裕あるんだよな
錦織のプレースタイルだと後半戦不利だろうな
ましてやクレーでは
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 08:52:37.56ID:/jlvwiYd0
>>379

膝の手術からの復帰中
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 09:00:01.51ID:9RZoWvd80
>>161
拠点が米だから普段練習してるコートが得意だろうって意味じゃない?
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 09:03:10.95ID:MgVhGk300
>>161
クレーのが勝率良いわけだけど
誤差だけど
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 09:07:21.62ID:zoPQDMQ30
フェデラーナダルジョコビッチってもう10年はトップに君臨してない?
身体が機械で出来てるでしょこの人達
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 09:08:48.29ID:MgVhGk300
>>385
フェデラーは10年前にはピーク過ぎてた
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 09:10:46.27ID:1/zr2iRw0
何回戦まであんの?
テニスて256ドローくらいあんだっけ?
他競技個人種目なら死ねるな
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 09:14:03.29ID:Rb86ijys0
相変わらずの再生工場だな
あんな生き生きテニスするツォンガいつぶりだよ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 09:17:41.67ID:0Mk7gP6z0
錦織はストローク戻って来たな、特にフォア
自信を持って打ち込んでいるのが分る
サーブは日替わりだから信用出来ないがw
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 09:23:52.91ID:hJFa4C8J0
テニスは開始時間も試合時間も読めないから
地上波だとなかなか生放送は厳しい
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 09:24:49.55ID:1z9bdFB40
>>387
128ドローで7回勝てば優勝
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 09:35:23.56ID:NNhVqaGk0
>>372
ナダルの打球を相手目線で撮影した動画見たけど凄まじスピンだな。
それもクセのある。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 09:44:56.18ID:u3pD6fFJ0
錦織圭選手に加えて、大坂なおみ選手がどこまで勝ちあがっていくのか、可能な限りライブで放送したいと思っています。
https://www.tv-tokyo.co.jp/kaisha/message/

テレビ東京は生中継したいが
国内業界の誰かが生中継阻止してるんだろ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 09:52:43.21ID:bXqk6ClC0
>>378
そんなに生に拘るなら金払えばいいだけ(企業にしても個人にしても)
視聴料取ってるNHKなら文句言うのも分かるが
無料サービスにケチ付けるのはまぁみっともないぞ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 09:59:42.56ID:KFRtekxB0
ライブって業界用語で生放送って意味ではないからな
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 10:04:03.24ID:veGk9lCR0
全仏はフェデラーが出ない大会だからBig4の数は減る
でも土魔神と最強タワシがいる…
まあ熊リンカさんが故障で出てこないのはプラス。あいつが復帰すると実は厄介(´・ω・`)
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 10:08:59.40ID:1z9bdFB40
>>399
今年はフェデラー出てるぞ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 11:00:03.02ID:ynTRq8Wg0
>>389
風が強く吹き荒ぶ中、フィリップシャトリエで強敵に打ち勝ちジュテームとラケットで描いた四年前のあの日・・

否応でもテンションぶち上がりますわ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 11:00:53.79ID:LWaLFocx0
>>396
同意
スポーツって金払って視聴するもんだよな
ここ見てると乞食が多くてビビる
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 11:19:29.60ID:FyJhvtLQ0
錦織って全仏でフランスの選手とやること多くね?
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 11:22:30.34ID:e8w7f1kq0
ツォンガって手足長くてスーツがめっちゃ似合うのよな
ファイナルの集合写真が決まりすぎてびびった
また見たいけど昨日の感じじゃ難しいね
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 11:23:06.42ID:liyHtkMC0
>>406
多いような気もするけどフランスの選手自体が多いんだよな
ランク100位以内に10人いる
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 11:34:40.36ID:M2AO2SSS0
野球と相撲くらいしか大手テレビ局はやってなかった時
マッケンロー、ボルグ、コナーズ
この時代をテレビでテニス中継してたのはテレ東だけ(もちろん生じゃない)
テレ東はそのもっと前にはラグビーやサッカーWCもやってた
WCの決勝を前半後半週またぎで放送したのは伝説
そんなテレ東をああだこうだ言わないであげて
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 11:42:07.87ID:BaRDC3kh0
むしろ昔は生でやってたからねぇ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 11:42:58.04ID:ynTRq8Wg0
数だけは多いけど、グランドスラム優勝は出来ないフランス男子勢
そろそろローランギャロス現象って言葉ができても良いんじゃないか?
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 11:59:40.43ID:p4RyvKOE0
なぜ手マンをやめないのか
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 12:15:16.94ID:J1t02lAQ0
テニス界のエアスピネル
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 12:18:45.63ID:a1Mfob9x0
>>410
あのさぁ…
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 12:22:27.26ID:z53QdlQW0
本当悪い意味で安定しちゃってんな
一度で良いから番狂わせ起こしてくれよ
錦織の後続は多分出て来ないから錦織がやるしかない
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 12:28:53.80ID:ONzF3Wp+0
まーた、フランスの地方大会で雑魚狩りしたのかw
4年前のツォンガだったら負けていただろう
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 12:35:09.10ID:Rb86ijys0
GS決勝まで行ける日本人が次に現れるのは何年後だろうな
天才が生まれるかどうかの運ゲーだから十年後かもしれんしもう俺が死ぬまでないかもしれん
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 12:35:28.04ID:u1TlbZ3w0
フランス人のマナーの無さが酷すぎて
途中で観るの止めたが、勝ったのか
錦織メンタル強くなったな
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 12:39:33.70ID:A5XIIMof0
第一セット落としたのは観客のマナーのせいは少なからずありそう
急に崩れたからね
でもタフにならんといかん
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 12:39:55.39ID:eoy4hR8e0
旬じゃないのになんでサツマイモみたいな色合いのシャツ着てるんだろうと思ったけど
コートが土だったんでとっても映えてた
次も頑張れぇ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 13:33:11.77ID:ygTh6dpr0
>>422
1setの最後錦織サービスで客が喚きダブルフォルト2回でセット落とす
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 13:36:36.40ID:ASCvjrS90
必殺技の「途中棄権」がいつ出るのか楽しみで楽しみで
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 13:44:34.27ID:hzqEJG5D0
おーフルセットいかずに勝てたか
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 13:51:58.58ID:u3pD6fFJ0
オッズ

1.25 錦織 ジェレ 4.00
7.50 西岡 デルポ 1.08
9.00 奈良 セリーナ 1.06
1.67 大坂 アザレンカ 2.20
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/30(木) 13:54:00.93ID:e/nwrqHR0
ツォンガはパワーだけじゃなかったよ
ネット、ボレー、ロブ等、結構錦織を上回ってた

錦織も苦しんだけど凡ミスはほとんどなし
でも、敵陣フランスの観客はえぐいわ

錦織でなくても腹立って激おこだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況