X



【音楽】山下達郎・竹内まりや他、“シティー・ポップ”が海外で人気
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2019/05/26(日) 11:30:17.68ID:cB7fe6fO9
5/26(日) 7:00配信 NEWS ポストセブン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190526-00000010-pseven-ent

 東京・新宿、懐かしい中古レコードを扱うその店には外国人客があふれていた。昨今、J-POPのアナログレコードを目当てに来日する外国人が増えている。今、日本発の“シティー・ポップ”が、世界中で大ブレークしているのだ。


「当店は日本人アーティストのレコードしか扱っていないのですが、今や全体の3割ほどが外国からのお客さまという日もあります。以前は欧米人が多かったのですが、今では韓国やタイなどアジアのかたも増えています」

 そう語るのは、『ディスクユニオン新宿 日本のロック・インディーズ館』店長の松岡秀樹さんだ。同店で問い合わせが特に集中しているのは、山下達郎(66才)と竹内まりや(64才)だという。海外の音楽ファンの間では、2人は“シティー・ポップの代名詞的存在”となっているというのだ。

 そもそもシティー・ポップとは何か。音楽ライターの金澤寿和さんが解説する。

「1970〜1980年代に人気を集めたジャンルで、歌詞やメロディーが洋楽志向の強い都会的なポップ・ミュージックです。象徴的な作品は、大滝詠一のアルバム『A LONG VACATION』(1981年)や山下達郎のアルバム『FOR YOU』(1982年)。音楽ファンの間では音楽的水準の高い本物志向のスタイルと定評があります」

 それがなぜ、今になって、しかも海外でウケているのか。J-POPのレコードを探しに来日した、フランス出身のジュリーさん(29才)は、アニメをきっかけに山下らの楽曲を知ったという。

「フランスでは以前から日本のポップカルチャーを紹介する『ジャパンエキスポ』が開催されていて、アニメや漫画を通して日本文化を好きになる人が多い。私も好きなアニメの主題歌を歌うのがタツロウ・ヤマシタと知り、それからはユーチューブで曲を聴くようになりました」

 昨年公開された細田守監督のアニメ映画『未来のミライ』は、“アニメ界のアカデミー賞”と称されるアニー賞で長編インディペンデント作品賞を受賞。今年2月に米ロサンゼルスで開かれた授賞式では、作品の主題歌である山下の楽曲『ミライのテーマ』が流れ、海外でも存在感を見せつけた。

 アメリカ在住30年のライター、ヨウコさん(54才)も、アニメの影響は大きいと感じている。

「アメリカでも日本のアニメが放送されていて、例えば松任谷由実さんの曲もジブリ作品でそのまま流されています。10代や20代の若い世代では、動画サイトで日本のアニメを探しているうちに、山下達郎や竹内まりやの楽曲に出合って、『クールだ!』とファンになるようです」

※女性セブン2019年6月6日号
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:55:24.19ID:+oKG22FO0
山下達郎は日曜日のラジオでコーラス薀蓄の話でビーチボーイズを例にしたり、ドゥ・ワップを力説したりしてて
音楽聴くより講義みたいな喋りが面白かった憶えがある
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:55:25.41ID:eqsgglAp0
パクリ言い出したら
ビートルズもストーンズも
引用だらけだぞ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:56:11.69ID:icDlgjtn0
>>368イントロのカッティング リフを気に入ってて、でも自分だったら こう作ると言って作った曲だよw

しっかり公表してる
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:56:12.02ID:uP9o0ypD0
>>13
そいつは化けもん
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:56:19.69ID:T2AY4NhO0
>>427
フリーソウルコレクションは元ネタの宝庫
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:56:27.55ID:O1+kk+1k0
Future Funkバージョンで竹内まりやを知ったがシティポップ自体はそこまでのめり込めなかったな
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:56:45.88ID:L4ZBKvQr0
AOR復活キボン
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:56:46.34ID:CRS/B78r0
>>431
ようつべでPV上げてくれるところはありがたいけど
>>394はネットで定額聞き放題のサービスのことを言っているのでは
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:57:01.43ID:xyy1fnTH0
>>434
山下達郎と竹内まりやがいいのなら
杉真理はもっとウケそう
ポップで軽やかだし声もいいし
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:57:12.19ID:/krVNb2I0
もんたよしのりのギャランドゥーは
ビリージョエルのストレンジャーはどパクリ


これ豆な
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:57:17.76ID:Nyzks8sJ0
>>143
CDも二千枚越えると糞重いし場所も取るんでmp3に切り替えた
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:57:29.83ID:2IR4d5BP0
角松敏生も人気高いぞ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:57:47.40ID:xyy1fnTH0
達郎OKというならルックスはどうでもいいって事だよね
心強いわ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:57:59.79ID:2iqvtqvM0
(・3・)くーちびるつんととがらせてー
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:58:04.52ID:keur1ly40
勘違いしちゃいけないのは


ウケてるのはフランス人ドイツ人アジア系

アメリカ人はシティポップに何の興味もない
アメリカ人イギリス人と他のヨーロッパ系の耳は完全に別
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:58:22.07ID:2IR4d5BP0
>>444
あれは北米や英国の黒人移民限定
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:58:31.84ID:IvdJ3Zfa0
80年代にFM雑誌に「山下達郎は海外では”サムライソウル”と呼ばれて
一定数のファンがいる」みたいに書いてあって本当かいな?って思った
のはっきりおぼえてるくらいだから、つべある今時まあなあ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:58:54.98ID:keur1ly40
勘違いしちゃいけないのは


ウケてるのはフランス人ドイツ人アジア系

アメリカ人はシティポップに何の興味もない
アメリカ人イギリス人と他のヨーロッパ系の耳は完全に別
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:58:57.34ID:2IR4d5BP0
>>456
ブルーノ・マーズも父親の影響で山下達郎聴いて育ってる
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:58:59.28ID:QlrOTlJO0
アニメやゲーム音楽のが聴いてほし
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:59:04.98ID:U7jqr1ev0
アメリカ人は馬鹿だからなwww
基準にしちゃだめ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:59:13.14ID:3c2yEBAX0
>>5
山下達郎が主導権とるとマニアックでサブカルに行くから芸能畑から育ったのが好まれる私のファンと達郎のファンの違いもあり竹内まりやが常に主導権とってるって言ってた線引き面白いなと思った
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:59:42.89ID:ja99JBNh0
「魔女の宅急便」は海外でも人気あると思うけど
OPの『ルージュの伝言』はモータウンの何かの曲に似ていたような気が
そういうのは外国人的にはOKなのかな

何に似ていたのか思い出せん
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:00:06.96ID:Z5U8T1N30
ネットで調べてたら
坂本龍一と山下達郎がお友達で、アマチュアかインディーの時に山下の後ろで
キーボード弾いてたって知っていろいろ驚いた
みんな近いところにいたんだね 
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:00:16.94ID:CRS/B78r0
>>461
ベタだけどロックマン2のワイリーステージとかFF5のビッグブリッヂとかは人気なんでしょ?
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:00:21.24ID:SNLOgMR40
達郎は西海岸の影響モロ受けてるから外人にも受け入れやすいんだろ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:00:27.59ID:keur1ly40
>>462
アメリカ人に認められなきゃ無と同じだよ

ドイツ人やフランス人なんて世界の音楽市場で全く売れてない
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:01:07.37ID:2IR4d5BP0
今はUSインディポップもシティポップみたいなのばっか
ニュージーランドなんかからも出て来てる
北欧にも多い

むしろ今はビルボードチャートの傾向だけが世界の中で浮いてる
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:01:07.48ID:X5jqAwh10
>>436
ロキシーミュージックなんかデビューアルバムの楽曲で最初から宣言しちゃってるからな
remake/remodel
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:01:07.98ID:2HiOG+4E0
オリジナリティは皆無だな
AORサウンドをバックに日本人が歌っているという珍妙さがweeabooに人気ってことか
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:01:10.35ID:y3PpzPcY0
歌詞だけ読むと意味不明な歌が多かった頃か
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:01:18.27ID:icDlgjtn0
>>459朝鮮人は相変わらず嘘を吐くなぁw
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:01:26.33ID:z1PvbJlg0
>>468
坂本龍一→山下達郎→大瀧詠一→細野晴臣→坂本龍一
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:01:26.66ID:X9TKIxG90
>>471
ダフトパンクは?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:01:36.97ID:UfBJbS9o0
>>371
大瀧詠一はリゾートポップ

そっち方面へも行くなら、>>1の外人らも松田聖子の全盛期のアルバム群に気づいて本物だな

松原みきのあの曲が人気というのにしても、サウンド/アレンジ/バックミュージシャンのアドリブ込みのアイデアや演奏レベル、の異常な高さを無意識にであれ聞き取り、それに寄るところも大きいだろうから

1980±5年にピークだった日本ポップスの音楽的特徴
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:02:08.85ID:2IR4d5BP0
>>471
もうアメリカで売れるものが世界で同じように売れる時代じゃないぞ
黒人のヒップホップはアジアや南米では全く売れてないし
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:02:10.82ID:U7jqr1ev0
>>471
おっと坂本九ちゃん理論www
アメリカってカルチャーなんてないのに
コーラとハンバーガーとデズニ―wwwwww
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:02:34.14ID:z1PvbJlg0
>>471
コンプ丸出しで恥ずかしいな
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:02:50.12ID:X5jqAwh10
>>468
ユーミンの楽曲で山下達郎、吉田美奈子、矢野顕子がバックコーラスやってる曲とかあるな
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:03:08.06ID:mJpOpNZG0
あんな曲つくれればあの顔でもモテるわな
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:03:23.27ID:2IR4d5BP0
>>489
無理があるのはお前だよパヨク老人
死ね
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:03:46.00ID:U7jqr1ev0
>>489
ビートルズ、はい論破
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:04:21.00ID:keur1ly40
>>494


この年代よりも


今のJ-POPの方がよっぽどまともだし通用もしてるよ


こんな局所的な人気だけ見て勘違いしてるのが恥ずかしいわ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:04:21.73ID:b64nskxU0
渡辺満里奈の「うれしい予感」には大滝詠一さんと山下達郎さん贅沢過ぎるバックコーラス入っている
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:04:26.99ID:Z5U8T1N30
>>490
それも最近知った
私小説風のユーミンの世界からアメリカンポップスっぽい面を開拓していった
基礎が山下のコーラスアレンジだって聞いて、いろいろつながってるんだわ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:04:41.63ID:viNNw4pH0
>>468
そしてみんなインテリだからね
知的水準が高くないと海外の音楽をパクり含めて取り込むことは難しい時代だった
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:05:02.86ID:IvdJ3Zfa0
>>473
最近はニュージーランドから色々な人デビューして来るようになったなあ
まあ、オーストラリアは昔から結構大物いるけど、とにかくメルボンって
街が芸術の都として地位上昇していて、ニュージーランドの人もメルボンに
「上京」していくかんじみたいね
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:05:09.22ID:2HiOG+4E0
大沢某のそして僕は途方に暮れるはポリスのカバーかな?
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:05:27.23ID:U7jqr1ev0
最低でも明治www
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:05:55.83ID:xNwayn5m0
>>493
ユーミン、中島みゆき、井上陽水、桑田がはいるか?

フォーク->ニューミュージック->ここの区切りがわからない->JPOP
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:05:57.13ID:keur1ly40
細野なんて

数万再生しかないのになんで関係ないのに名前出てるのか不思議でしょうがない
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:06:20.96ID:icDlgjtn0
>>479
>>468

坂本龍一は矢沢永吉のバックでキーボード弾いてた事もあるんだよw
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:06:26.75ID:H15OaUrw0
タイラーのアルバム聴いてたらいきなり山下達郎のきょくがかかった時はびっくりした
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:06:27.41ID:mDDoMG5K0
実家にあったオヤジのLP盤で500枚くらい
ジャズしか売れんとか言ってたから
大滝、大貫近辺のよくわからんヤツらの
3年前に全部捨てたわ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:06:27.54ID:qSAXdsNr0
ジブリって山下達郎とメッチャ合いそうだけど、1個もコラボないよね
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:06:48.18ID:d8EWQdgs0
>>472
「君は天然色」
松本隆の急逝した妹の歌だと告白してた
歌詞の本当の意味がわかると泣ける
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:07:24.28ID:pVjdK7jB0
>>454
達郎はステータスを音楽に全振りした人やから
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:07:30.31ID:Z5U8T1N30
>>479
そうなんだよ、はっぴーえんどってグループの二人が別々に
取り合ってるんだわな
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:07:50.92ID:esh1twvI0
竹内まりや杉真理、安部恭弘の慶應グループみたいなのがおされで当時は慶應ってすごいなーと思ってた。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:08:05.72ID:U7jqr1ev0
>>493
そのニュー
歌謡曲でもフォークでもロックでもないという
日本独自の逃げwww
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:08:14.41ID:2HiOG+4E0
>>510
海外で公開したらパクリと言われて揉めそうだし
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:08:50.65ID:+oKG22FO0
>>498
もったいないオバケが出てきそうなラインナップやな
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:09:13.21ID:Z5U8T1N30
>>507
時間よとまれの特徴的なイントロは坂本が作った聞いてる
セルフカバーした後の時間よとまれは、全然よくないw
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:09:17.57ID:X5jqAwh10
>>502
近田春夫がプロデュースした平山みきのアルバム鬼ヶ島がもろ当時のポリス
というか当時イギリスで流行り始めたダヴの影響受けまくりだな
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:09:44.81ID:xNwayn5m0
>>518
ニューミュージックはユーミンなんだろうな
田舎のフォークから西東京のユーミン
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:09:51.22ID:xdTTpcG5O
日本の演歌っぽい曲が好きな外国人は結構多いからな。
山下&まりあ夫妻の曲は、童謡みたいに単純で、平明な感じが子供向き。
高校生あたりになると、ダサいと感じて離れて行くが。
サザンやユーミンなんかは今聴くと演歌だし。
宇多田なんかもロック調の演歌だな。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:10:19.30ID:HmD1Vkbc0
吉田美奈子と同棲した山下達郎
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:10:29.52ID:+oKG22FO0
>>510
どちらも割と偏屈な人だから無理ぽ・・・
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:11:00.08ID:IvdJ3Zfa0
八代亜紀とかの感覚だと「ニューミュージック」っていうのはほぼ「自作自演」
っていう意味らしい、で、自分らは「演歌歌手」って呼ばれるようになったんだと
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:11:07.23ID:/yFlE8MF0
シティーポップは再生数見ると
何だかんだ言っても良い歌って事で評価されてるんだろうけど

サカナクション / 新宝島・フレデリック「オドループ」はPVの不思議さが受けてるパターンか
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:11:25.64ID:6AD6Be470
外人がよく聞く日本の歌って80から90年代が多いんだよな
いかにジャニーズ、エグイサル、秋元が日本の音楽破壊したかわかる
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 13:11:37.46ID:Z5U8T1N30
youtubeとかで世界中の音楽が聴けるようになったら
狭い範囲だろうが、勝手に日本のアーティストもプチ人気になってるのは
結構いる
今はBAND-MAIDが人気あるみたい 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況