X



【音楽】山下達郎・竹内まりや他、“シティー・ポップ”が海外で人気
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2019/05/26(日) 11:30:17.68ID:cB7fe6fO9
5/26(日) 7:00配信 NEWS ポストセブン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190526-00000010-pseven-ent

 東京・新宿、懐かしい中古レコードを扱うその店には外国人客があふれていた。昨今、J-POPのアナログレコードを目当てに来日する外国人が増えている。今、日本発の“シティー・ポップ”が、世界中で大ブレークしているのだ。


「当店は日本人アーティストのレコードしか扱っていないのですが、今や全体の3割ほどが外国からのお客さまという日もあります。以前は欧米人が多かったのですが、今では韓国やタイなどアジアのかたも増えています」

 そう語るのは、『ディスクユニオン新宿 日本のロック・インディーズ館』店長の松岡秀樹さんだ。同店で問い合わせが特に集中しているのは、山下達郎(66才)と竹内まりや(64才)だという。海外の音楽ファンの間では、2人は“シティー・ポップの代名詞的存在”となっているというのだ。

 そもそもシティー・ポップとは何か。音楽ライターの金澤寿和さんが解説する。

「1970〜1980年代に人気を集めたジャンルで、歌詞やメロディーが洋楽志向の強い都会的なポップ・ミュージックです。象徴的な作品は、大滝詠一のアルバム『A LONG VACATION』(1981年)や山下達郎のアルバム『FOR YOU』(1982年)。音楽ファンの間では音楽的水準の高い本物志向のスタイルと定評があります」

 それがなぜ、今になって、しかも海外でウケているのか。J-POPのレコードを探しに来日した、フランス出身のジュリーさん(29才)は、アニメをきっかけに山下らの楽曲を知ったという。

「フランスでは以前から日本のポップカルチャーを紹介する『ジャパンエキスポ』が開催されていて、アニメや漫画を通して日本文化を好きになる人が多い。私も好きなアニメの主題歌を歌うのがタツロウ・ヤマシタと知り、それからはユーチューブで曲を聴くようになりました」

 昨年公開された細田守監督のアニメ映画『未来のミライ』は、“アニメ界のアカデミー賞”と称されるアニー賞で長編インディペンデント作品賞を受賞。今年2月に米ロサンゼルスで開かれた授賞式では、作品の主題歌である山下の楽曲『ミライのテーマ』が流れ、海外でも存在感を見せつけた。

 アメリカ在住30年のライター、ヨウコさん(54才)も、アニメの影響は大きいと感じている。

「アメリカでも日本のアニメが放送されていて、例えば松任谷由実さんの曲もジブリ作品でそのまま流されています。10代や20代の若い世代では、動画サイトで日本のアニメを探しているうちに、山下達郎や竹内まりやの楽曲に出合って、『クールだ!』とファンになるようです」

※女性セブン2019年6月6日号
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:00:24.35ID:0B3XUwP70
>>76
最新J-POPならいざしらず、80年代のcity popが流行ってるからニュースになってんだろ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:00:40.47ID:yR93ajH70
昔のアニメのエンディングになってるような感じのやつだろ俺も好きだわ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:00:57.58ID:09iUIWRa0
YouTubeのレコメンド欄にプラスチックラブがいつも載っててそれで気になった人々が視聴してハマっていった、って経緯なんだろ
外人がプラスチックラブ人気の理由解説してたで
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:01:04.24ID:HR26wxti0
youtubeで森高千里見ると外人のコメントが多い
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:01:00.28ID:OL+KoG8/0
タイラーザクリエイターが山下達郎を知ってた事に驚いた
本当に山下夫妻は偉大
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:01:07.92ID:maaae22e0
>>85
アニメサザエさんは
本当は私に依頼したかったんだから。
ってのは恥知らずって言うんだよ。

逃がした大魚はでかかったな。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:01:36.49ID:I4bz1Qmn0
今さらかよ
とか言いつつ俺も最近またシティポップをyoutubeでちょいちょい聞いてたw
菊池桃子がCITY POP QUEEN の一人なんだよなw
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:01:39.89ID:X7qd3DLO0
門あさ美が好き
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:01:55.44ID:rzD9e6230
ただのネタの探索に過ぎないんだけどな
あれほど人気だった東欧ジャズも今では最盛期の1/5の値段
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:03:04.15ID:z2yH6ts/0
これ外人好きみたいだなw

SUPER GIRL 岡村靖幸
https://youtu.be/O3sAHEIN_us
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:03:22.61ID:U8y01V1R0
>>8
30年も昔の曲だぞ
金になるかよチョンカス
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:03:23.76ID:GD+o6oEq0
海外云々よりも今 日本でもそうじゃない?
40過ぎのおじさんのまわりだけかな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:04:27.25ID:NEdVbxwg0
YOUは何しにニッポンへでも吉田美奈子や大貫妙子のレコード買い付けに来た外人いたよな
まあそれ以上にアニソンやら古いアイドルやら買い漁ってる外人いるんだろうけど
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:04:28.77ID:0B3XUwP70
>>118
まりやの夫?ワオ!てな反応だもんね
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:04:47.55ID:HjO1KOrY0
なんとな〜くYOUで知ってた
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:04:55.95ID:+oKG22FO0
故・大瀧詠一の再評価はよ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:05:29.17ID:SOQaS9DH0
達郎ってラジオの喋りでポップなイメージあるけど
全部同じ曲ぽくて入ってこないや
音楽史の中で重要な立ち位置にいることが分かってきたけど
まりやの方が良さがすぐに入ってくるな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:05:56.65ID:n2ojSH320
>>75
1~2か月前にNHKで竹内まりや特集やっててyoutube検索してたら
その通りでこれは何事!?ってびっくりした
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:06:08.73ID:xJ8E6JSg0
お前らほんと井の中の蛙。年寄りはYoutubeのコメントさえ見に行かないのな。ジジイ笑える
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:06:37.56ID:+t3Az5ej0
こういうのって海外のパクリ元で騒ぎになって増えてるだけだろ?w
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:06:58.07ID:tuCnWmMt0
アメリカでは今はヒップホップやラップばかりで、
生演奏でメロディやコード進行のちゃんとした楽曲がほとんどチャートに入らないからさ。
今の音楽についていけない中高年が聞くんじゃないの?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:07:04.23ID:+BrJFLjq0
アナログレコードはクソ重いからな
引っ越しの時全部ディスクユニオンに叩き売った
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:07:05.79ID:D4bdlbUM0
三国人ばっかりw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:07:35.78ID:O2En0MSA0
山達の声の安定感は異常
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:08:00.36ID:rhgQvRhF0
>>142
シティポップのコメ欄にいるのはドイツ人とフランス人が大半

アメリカ人はほぼいない
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:08:28.90ID:GLjQ5AcZ0
レベッカとか松任谷由美とか聴けよ外人
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:08:35.78ID:I4bz1Qmn0
>>118
まったく聞かれてないってことはないよ
山下達郎、竹内まりやが夫妻だとあとから知って驚くコメがyoutubeにはよくある
あと細野とか佐藤 博(Say Goodbye)とか
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:08:36.42ID:Ad9CJw/Q0
ホルホルするんじゃねーよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:09:06.73ID:ZI5UxUvl0
70年代後半つか終わり頃から80年代の音楽が人気あるのかな?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:09:35.07ID:gDdmQkQ90
国宝 山下達郎
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:09:35.26ID:JuS20aU70
元々ヴェイパーウェイヴから派生したものだしリスペクト精神は皆無と思われる
100円ショップの大量生産品的な捉え方
その無機質さ、匿名性の高さがネットとマッチしてる
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:10:02.91ID:rNc8Utye0
もともと彼を好きなライターがわざわざ女性セブンに記事かしてしょうーもな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:10:24.85ID:T2AY4NhO0
>>119
作曲は林哲司だもんな
ラ・ムーだってブラコンやブルーアイドソウルの括りで再評価されてもおかしくない
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:10:30.56ID:0B3XUwP70
>>135
大とかつけるとあれだからプチブレークくらいがいいかもね
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:10:33.79ID:PLE6pxGa0
日本の音楽界はなぁ、テレビ局主導なところがあるし、若い人たちもテレビ番組に出ることが夢だったりしたからね。
youtubeに配信して金になりそうだったら有料化、って流れに乗り遅れたよね。

あとは欧米みたいに音楽雑誌社が主催の賞レースとかもないよね。
日本はそれもテレビ局がやってる。
それもあって音楽性だとかジャンルだとかよりも、テレビで話題になることが重要になりすぎたかな。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:10:49.04ID:IdLKz/YS0
最近はメロディが枯渇しているから
ちょっと矛先を変えたら思わぬお宝が眠ってたみたいな感覚なんじゃないの
外国人からしてみたら
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:10:49.86ID:rhgQvRhF0
>>159
山下はツベで人気ないのにこの記事だからな

現状竹内と松原しか再生されてないのに
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:10:51.51ID:tuCnWmMt0
>>137
>達郎ってラジオの喋りでポップなイメージあるけど
全部同じ曲ぽくて入ってこないや

本人も言ってる。
自分で作曲して編曲して歌ってコーラスつけてギターを弾いて、
録音からギターのシールドコードまでこだわって、
隅々まで自分色にして総力戦で音を作る。
それが強みであり、限界でもあるとw
自分のベストの要素で埋め尽くすから、悪く言えばどれも同じになるw
大貫妙子も、「山下君の曲も他のアレンジャーや歌手だとただのニューミュージックになる」とか、本人に言ってたなw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:10:53.94ID:NEdVbxwg0
>>99
まさに今日横浜のグリーンルームフェスにトリで出るUKのトムミッシュが代表格だろうな
トムミッシュのおかげでグリーンルームは完売、去年のサマソニビーチステージも大盛況
明日の単独公演もスタジオコースト完売
タイのプムヴィプリットもアメリカのインディー界隈で評価が高い。今年のサマソニに出る
まあ海外はシティポップ〜アーバンソウル系の人らは常にいるから逆に今日本が騒ぎ過ぎなだけ

ちなみにノエルギャラガーの新曲もアーバンソウル、ディスコポップ風の曲
意外とダサくない
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:10:57.65ID:2yXyYggY0
アニソンとかゲームのテーマ曲になると強いよな

蒼氓とかウン十年前の名曲だけど
海外のゲーマーでも好きな人多いし
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:11:53.63ID:WUlB6miz0
シティーポップの完成形はピチカート・ファイヴだと思う
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:12:10.27ID:3Y6L+SuG0
ほらみんなシラケてるじゃん
こういうのやめたほうがいいよマジで
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:12:29.97ID:0B3XUwP70
>>139
大貫妙子も大人気だけど、プラスチックラブの人気ぶりは異常事態
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:12:39.82ID:+oKG22FO0
金髪豚野郎の元嫁はシティー・ポップに入りますか?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:12:41.34ID:2E8l0hxx0
海外で人気いうても一部のマニアにだろ
日本で言うたらジェロみたいなもんだろ
一般的な評価は日本人がやってる洋楽のパクリ、以上
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:12:52.06ID:joOVw2ck0
そりゃ米人だってラップばかりじゃな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:13:10.76ID:1tRSQSDv0
>>119
デビュー曲からシングル持ってた
先日実家に全部あったけど兄がレコードプレイヤーでレコード聴くんだとかいって貰っていってた
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:13:15.97ID:gCGIcyUx0
これの、いったいどこが速報なんだw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:13:52.50ID:KVW8gZLZ0
>>13
ライクーダー
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:13:55.11ID:Nr+KlkN60
きゃりーぱみゅぱみゅ→フィンランドで大人気
perfume→海外で大人気
ベビーメタル→海外で大人気
シティーポップ→
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:13:55.41ID:QvI3Wv750
>>170
外国人にもマニアがいるんだよ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:14:31.23ID:QLlENKo/0
この頃は有名アイドルのアルバムに腕のいいコンポーザーとミュージシャンが鈴なりになって
洋楽のパクリを好き放題ぶち込んで悦に入ってた。
みんなヒマで年中FMや有線ばかり聞いて耳だけは肥えた強者ばかり。
アーティスト志向の中堅や新人でも年2枚縛りでアルバムリリースさせられるのがデフォで
そこにいちいちそんな猛者が群がるもんだから、今となっては宝の山。
00年代以降のアニソンと同じ。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:14:42.51ID:tuCnWmMt0
山下はプラスティックラブのバズら前からアメリカ人とかが、
「素晴らしいソウルミュージック」とかコメントしていたわ
ラブスペースとかな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:14:49.07ID:EK/YXWJaO
>>172
日本スゴイの一種かな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:15:18.95ID:I4bz1Qmn0
>>154
君は表現が極端だな
たつろーの曲はちょっと前までupされればすぐに削除されてたし
youtubeのおすすめで嵌ったていうライトなyoutube層ならともかく
VaporwaveとかいうジャンクでMADみたいな曲を聞いててネタ元探ししてるような
本物のシティポップ好きで達郎も細野も知らないとか無理ある
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:15:34.00ID:SWl+SeuY0
>>159
いまや和楽器バンドしかないもな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:15:36.62ID:PFE5htW60
>>63
インドネシア辺りでは渋谷系ルーツを感じさせるインディーバンドが結構出てきてるわ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:16:10.19ID:d8EWQdgs0
>>125
岡村靖幸は半島が好きそうだよね
踊れるデブとか変態ダンスとか芸風も
パクられてると思う…知らんけど
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:16:28.43ID:c+8GDT1d0
外国人が怖がっているのは こういったところから
自然と日本文化に席巻されていくことやで
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:16:36.99ID:rhgQvRhF0
>>190
細野は再生がなさすぎる
コメントもなさすぎる

誰にも知られていないレベルの再生
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:16:41.49ID:tuCnWmMt0
レアグルーヴの流れだよね
サンプリングのネタ元を探して、英米のは掘り尽くしたから日本の鉱脈に行き着いたみたいな
英米の現代美術が高額化してコレクターも買えなくなって、
具体とか日本の過去の前衛美術がバズってるのに似ている
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:17:08.60ID:0B3XUwP70
>>163
多分そんな感じ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:17:43.56ID:Exs3XrTH0
二人とも元になる好きな音楽は洋楽なので外人にも受ける要素あるのかもな
竹内はビートルズやカーペンターズ好き
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:18:09.77ID:J0LIm+Rh0
このジャンルの最重要人物である細野晴臣
去年は英国に呼ばれてロンドン公演、今年はアメリカで今週NYとLAでライブをする
海外からオファーが来る70歳過ぎのおじいちゃん、他にはちょっといない

ソフィア・コッポラの映画『ロスト・イン・トランスレーション』に「風をあつめて」が使われたのがきっかけらしい
https://www.youtube.com/watch?v=k2SPeEeCj3I
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:18:15.50ID:tuCnWmMt0
細野は70年代から英米の一流ミュージシャンの間ではリスペクトされていた
ライクーダーやエイモスギャレットやザ・バンド、ストーンズとかが、
細野のファンを古くから公言している
YMOの前からロンドンのレコード屋に細野のコーナーもあった
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:18:54.49ID:JuS20aU70
>>200
そうそう
ネタぎれさになったら他の所に行くだけ
カリブのレコードも一時期めちゃくちゃ荒らされたしね
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:19:16.77ID:DUMRPjVU0
アップテンポで軽快感のあるメロディーが特徴だろうか
ツベ見ると外国人のコメントは結構あるが大人気ではない
ニッチな人気というかね同じ感性を持ってる人は世界中にいる
松原みきは聴き手にグローバルな汎用性がある
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/26(日) 12:19:19.25ID:HohXwRCD0
隣の国の人達がファビョってんのはわかるんだけど、日本人でファビョってんのは
やっぱアケカスとかジャニカス?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況