X



【訃報】「ザ・シェフ」の加藤唯史が2017年に死去 2019/05/25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2019/05/25(土) 13:19:21.90ID:42vviOMV9
2019年5月25日 12:41
「ザ・シェフ」文庫版1巻
https://cdnx.natalie.mu/media/news/comic/2019/0525/chef1_fixw_640_hq.jpg



「ザ・シェフ」の加藤唯史が病気のため、2017年10月15日に死去していたことが明らかになった。遺族の意向によりしばらく事実を伏せていたとのことで、日本文芸社の公式サイトに訃報が掲載されている。

1970年代に週刊少年ジャンプ(集英社)で「サテライトの虹」、週刊少年チャンピオン(秋田書店)で「ロン先生の虫眼鏡」などを発表していた加藤は、1980年代より週刊漫画ゴラク(日本文芸社)にて剣名舞とタッグを組み「ザ・シェフ」を連載。同作はTVドラマ化も果たすヒット作となった。近年は週刊漫画ゴラクにて「ザ・シェフ」の新作「ザ・シェフ ALIVE」を発表していた。

https://natalie.mu/comic/news/332905
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:09:35.17ID:v1PgVa9g0
>>65
昭和の週刊漫画家は皆様同じ様な雑多な仕事でしたよ
加藤唯史は時代遅れ旧世代の作家の割によく健闘した方かなと

自死なら寂しいですね
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:09:57.86ID:g3MLTZTy0
>>104
気になって逆に読みたくなるやんけ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:11:30.93ID:Odih8Ikt0
タケシの映画ブラザーにも出てたな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:11:36.20ID:9voUF+4x0
うわー、わりと肩の力を抜きながら読めるから好きだったのにショックだわ…
去年の土山先生の時ほどではないけどショック…
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:11:43.00ID:ODimKHZH0
暗いんよねこの漫画。美味しんぼみたいにある意味突き抜けてればネタにも出来るけど
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:14:05.98ID:v1PgVa9g0
>>104
編集者頼りっきりの量産漫画屋だったのかな
それだと蓄財もたいして出来ず貧乏画家だったのかもしれないね
まぁ何処にでも在る話なんですが
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:15:10.82ID:5VQkTW3J0
キムタクが今度のドラマで一匹狼のシェフ役やるっていう芸スポのスレで
「ザ・シェフじゃん」って言われまくってたのは草
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:16:14.68ID:27oueUgr0
最後の晩餐の話好き
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:22:00.16ID:2GIV8yug0
読んだことねえけど、合掌
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:24:39.57ID:kYLkoDDi0
故人の代表作というならロン先生の虫眼鏡の方を挙げて欲しいけどな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:26:25.44ID:CBjEvtvb0
>>108
白龍は原発ネタにしてたら震災が起きちゃってエピソード中断してたのが印象深い。あと相撲賭博編のタイトル、「土俵に賭けろ」ってwww
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:26:40.68ID:BE9H8JRg0
意外と面白いんだけど
難点は女性キャラや外人キャラが見分けがつかん事
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:27:05.94ID:SP6Yo/QJ0
清々しいほどブラックジャックのパクリだったな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:32:32.93ID:Pbz5Ku3z0
>>18
池田大作かよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:32:37.79ID:esCXRR2m0
ホットDOC読んでた
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:32:58.61ID:sH2qFg6g0
とりあえず原作者生きとるなら続けられるだろ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:33:05.59ID:gRin24MW0
代表作はロン先生の虫眼鏡にしてさしあげろ
あんな金の為に描き捨てたみたいなクソ漫画じゃなくて
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:33:07.13ID:G7zyEeMk0
常に最後は情で逃げるクソ漫画シェフ
ウンチク満載読むのが時間のムダの美味しんぼ
底抜け脱線荒唐無稽の味っ子

日本三大クソ料理漫画
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:34:23.06ID:aMtoXpPx0
新章だか第2部だかで味沢のキャラが変わってしまったのはいただけなかった。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:35:21.26ID:KAViYTV90
マジかよ!
全巻ではないけど愛蔵版持ってたわ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:35:39.43ID:mqcQDL8D0
>>10
江戸前の旬の安定感は異常だな。

マトリズムやらなすぎ問題。
ダイマジンはまあ読める。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:35:51.02ID:xNem6PZJ0
因みにこの漫画を置いていた近所のグリル屋さんはめちゃくちゃ美味しかった
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:36:51.73ID:qh2o8t0z0
ここで とほう です。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:41:31.79ID:+wi2hILa0
チャンピオン全盛期に、「ロン先生の虫眼鏡」読んでたな。
内容を全く覚えてないけど。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:44:40.61ID:snyY433R0
>>13
一匹狼の主人公が法外な報酬と引き換えに
天才的な腕前で事件を解決するプロットは
もはや漫画界の定番だからな。
広い範囲を含めればギャラリーフェイクだって含まれる。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:47:06.19ID:esCXRR2m0
ブラックジャックもゴルゴのパクりだし
白い巨塔に似たのは偶然らしいが
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:47:21.62ID:cQdUHcKF0
数日前までkindle版1冊11円で売ってたんで全巻買ったら
この報道でびっくりしたわ
これから読んでみるわ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:47:27.19ID:rga0Xylk0
>>131
実際に賭けてたのは野球賭博で、八百長は昔ながらのいざという時の星の売り買いだったけどな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:53:25.33ID:AnSduOvC0
>>13>>97
皆冷めた目でこの漫画を読んでたよね
一部ネトウヨ女のアホだけが熱心に愛読してた
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:56:40.75ID:nSImP4HI0
>>1
>「ザ・シェフ」の加藤唯史が病気のため、2017年10月15日に死去していたことが明らかになった。遺族の意向によりしばらく事実を伏せていたとのことで、日本文芸社の公式サイトに訃報が掲載されている。

このパターンだと自殺かなあ…
孤独死でも普通もっと早く公表するよね
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:56:45.90ID:O1bulB/j0
コペコペカナオ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:58:16.12ID:heex6UpV0
加藤の乱 か ッ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 14:59:49.84ID:7Gm/WNUzO
続編で味沢がやたらボケに回ってるのが違和感ありつつ面白かった
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 15:00:50.58ID:hQSwdKRU0
>>38
それはブラックジャックそのものだろw
ケンシロウみたいなのが医者なのは?ならともかくw
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 15:00:53.90ID:/s6g4aG50
>>96
そりゃカバチタレシリーズの原作者は行政書士&海事代理士だし
毎度色んなトラブル思いつくわな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 15:19:03.57ID:NmiiurvU0
コミックス買ったこと無いけど結構読んでる、の代表みたいな作品だよな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 15:24:09.93ID:9jcSzPAL0
谷山浩子さんもオールナイトニッポンでブラックジャックみたいだと仰ってたわ。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 15:27:32.94ID:a88kKuSkO
ロン先生の人だったのか。チャンピオンコミックスの巻末の漫画紹介のページにいつも載ってた記憶。変奇郎とかと一緒に。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 15:30:23.00ID:1BqGJSV70
美味しんぼよりちゃんとした料理の知識だった
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 15:32:48.95ID:B6zQQO1H0
ザ・シェフは面白かったよ
しかし2年も隠してるってどんな事情なんだろう
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 15:33:14.34ID:5hGctg8p0
1年半伏せてた理由は何だったんだろうね
漫画は休載って形取ってたのかな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 15:35:01.39ID:h2MdRQew0
続編?で弟子が太一からデブスになっててガッカリした思い出
わざと微妙に不味い物を作れるようになるなんてお前も成長したなと味沢が太一を誉める回が良かったな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 15:37:33.69ID:kYLkoDDi0
>>184
ゴラク…
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 15:38:20.59ID:J7wHJNZx0
ロン先生読んでたわ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 15:38:25.31ID:o5tQ3z4f0
>>195
その間は外征を控え国内を固めよとの親方様のご意向じゃ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 15:45:34.69ID:B6zQQO1H0
ザ・シェフは無料のマンガサイト(違法でない奴)で全巻(?)読めるんだよな
どうしても読みたいって訳ではないけど、暇つぶし的に読むには面白い
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 15:48:31.20ID:RC6wnsyf0
>>104
もうちょいkwsk
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 15:53:55.22ID:7NDi13Qm0
ロン先生の人か
あれは読んでなかったが、当時は
チャンピオン買ってたわ
黄金期じゃなかった?
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/25(土) 15:54:15.31ID:6kKDvRC10
小便をめぐる人間模様を描いた「ザ'ション}近日連載開始
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況