X



【サッカー】J1リーグ戦でのビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)導入目標は2021年度、村井チェアマン明かす…17日・浦和−湘南で誤審
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2019/05/23(木) 18:12:46.68ID:zKSPVEdK9
J1でのVAR導入目標は21年度から 17日には浦和−湘南で誤審も
2019.05.23.
 
Jリーグの村井満チェアマンが23日、J1のリーグ戦でのビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)導入について、
2021年度のJ1リーグからの導入を目指していることを明かした。
 
VARについては、FIFAが定める養成プログラムをクリアすることで正式な導入が可能。
今季の国内大会では、養成プログラムのプロセスとしてルヴァン杯の決勝トーナメントで試験導入される。

村井チェアマンは「J1の全試合に導入するには、2年をかけてFIFAの要請期間を終えるというのが、
われわれとしてのタイムラインの設定」と説明。「21年にJ1で導入するというところからの逆算で、
今季はルヴァン杯のプライムステージ(決勝トーナメント)で実施することになっている」とした。
 
17日にはJ1の浦和−湘南戦(埼玉)で湘南の明らかなゴールが得点と認められない誤審が発生。
ファン・サポーターからはVARの早期導入を求める声が上がっていたが、
あくまでFIFAが定める正式なプロセスを経ての導入を目指す姿勢を示した。
誤審が起きたことを受け、日本サッカー協会の審判委員会は8月からペナルティーエリア内の反則や
ゴール判定を補助する追加副審を導入する方針を固めていた。

デイリースポーツ on line
https://www.daily.co.jp/soccer/2019/05/23/0012358535.shtml
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:13:54.25ID:2+H2Aj7x0
ジャップオスは韓国より下手
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:14:22.73ID:3VqIFqHH0
ずいぶん金のかかることを
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:15:39.67ID:+vLSusFFO
普通にゴールラインに人がいたらわかるだろ。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:16:15.27ID:eRRVT5DI0
>>1
代表発表の継続スレ立ててよ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:16:26.09ID:feaWTkQ00
要請期間じゃなくて養成期間?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:16:30.89ID:8Ei+ekr10
ゴールラインテクロノロジー定期
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:16:41.01ID:fq29dWy40
まあ金がかかるし
採用しても問題起こしてるし
費用対効果で考えると微妙なとこだよな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:17:13.75ID:t6SUdi2S0
ホント貧乏なんだな日本のサッカーて・・・・
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:18:34.00ID:ObzheuOq0
なんで森保ジャパンの3スレ目立たないの??
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:18:58.74ID:3CMTwHMs0
とうとう決めたか
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:19:37.73ID:/70EGYBZ0
忖度はまだまだ続く
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:20:40.33ID:U5tQu9VC0
2年後とかバカかよw
普通にDAZN見てジャッジしたほうが正確だわw
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:21:07.37ID:onRQYYU10
>VARについては、FIFAが定める養成プログラムをクリアすることで正式な導入が可能。
>「J1の全試合に導入するには、2年をかけてFIFAの要請期間を終えるというのが、われわれとしてのタイムラインの設定」と説明。

結構時間かかるんだな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:21:50.84ID:MHIoPBXa0
制度に関しては大抵の分野で何やらせても保守的なジャップ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:22:04.98ID:V8nvib+/0
>>9
「期間」の要請は実際無い。どう考えても最低半年はかかるというだけ。多くの国は1年くらいな印象。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:22:06.34ID:5059WlNm0
>>12
10年で2000億とか鼻膨らましてハシャいでたのは何だったの
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:22:12.01ID:sMskBOcK0
ゴールライン判定の機械をもっと安く造れないものなのかね
こんなときに役に立たない中国メーカー
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:22:25.15ID:QBVRBjmD0
>>10
同じくらい金かかるから、ならゴールだけのGLTより全部見れるVARってことらしい
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:24:08.11ID:sMskBOcK0
人間が見てるんだから、ハッキリしたプレーをしろってことだ
機械だけがわかるゴールなんて誰も感動しない
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:24:24.48ID:VKoQXFLq0
>>18
隣国でそのプロセスを無視して導入したら
レッドカードの枚数が4倍に増えて試合にならなくなるケースが増えた上
FIFAを無視して導入したせいで国際試合でのVAR担当になれず審判キャリアにも影響が出る、なんてことに
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:24:34.66ID:Ep8W3VZW0
焦ってVAR導入しても低質な審判員が判定するだけだし、低質な審判員が判定したらどうなるか見たばかりだろうに。
カリキュラムがある以上、時間を早送りは出来ない
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:24:44.65ID:GU5/h4270
ゴール裏に屋根のない陸上競技場にGLT設置するのは難しいんじゃね?
広島のように新スタ決まってるところもあるし
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:25:02.71ID:V8nvib+/0
>>28
最近こういう声を聞くけど、「無視した」って根拠は何なの?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:26:11.00ID:VKoQXFLq0
>>32
FIFAが定めるプロセスを「無視」=その手続きに沿わない導入方法を取った、ということ
タイプレミアも同じ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:26:51.16ID:V8nvib+/0
>>33
いや、だから「手続きに沿わない導入方法を取った」という根拠は何なの?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:28:55.33ID:U5tQu9VC0
VARとかいらね
DAZN見てジャッジしろ予備審判
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:29:15.94ID:VKoQXFLq0
>>35
なんかの記事で読んだから今ググって出すわ、ちょっと待ちなー

と思ってググったら、「VARでまた誤審」という記事ばかり出てきて導入時の記事に行きつかないw
マジでちょっと待ってて
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:30:51.87ID:V8nvib+/0
>>39
ありがとう。気長に待ってるw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:30:57.06ID:INxBzs330
二年後、世界でVARは続いてるのか
リーガでは明らかにテンポ悪くなったし
なぜだかファールは見逃され
VARがあるのに何故と糾弾される

ビューティフルゴールもオフサイドで取り消されシラケた
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:31:41.28ID:ztXCng9L0
日本語でソースあるんだろうか?そういう話題って
「早期導入で混乱」みたいなのも関係者談だろうからなぁ…
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:32:41.63ID:zVePpWjX0
2020年まで現役でがんばろうと心に決めた福西系DFが何人かいるだろうな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:33:20.71ID:VKoQXFLq0
>>40
こっちは最近見たわけじゃないからな、最近の記事ならすぐ出てくると思うんだが
まあ気長に待っててくれw

しかし上に書いたカード枚数の問題だけじゃなくて
VARで判定を覆したらそれが誤審だった、なんて問題が起こってるみたいだな>Kリーグ
それが検索ノイズになってるわけだがw まあ引っかかる数が多いこと
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:33:29.55ID:OuVWwPdK0
でもJの誤審は追加副審がいれば普通にわかるレベルの誤審だしそんな急にせんでもいいかもね
それでも遅いけど
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:33:39.66ID:sMskBOcK0
欧州ではVARあるからって審判も反則を流す傾向になってるんだよな
「あとで取り消されるかも」って思いながらプレー見てたってサッカー楽しめないわ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:34:05.08ID:VKoQXFLq0
>>42
ドイツで混乱して担当者がクビになった記事は日本語の記事があったはず
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:34:13.62ID:CnTzIOoF0
>>15
スマホで何を確認するの?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:34:27.72ID:OuVWwPdK0
流す傾向ってか流さないといけない
VARとしっかり確認するのもゴールに関わったときだけよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:35:34.15ID:LrZchfRc0
おっそ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:36:48.31ID:j7iZPucr0
ビデオ判定なんて大相撲は半世紀前に導入してるのに
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:37:17.45ID:3GQu046f0
東京五輪はどうするんだろう?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:37:32.79ID:Saz2oMqT0
A級ライセンスのやつじゃダメなの?走らないんだから引退したS級でもいいと思うんだが
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:37:50.95ID:7EzTBbUW0
流石にアレはビデオ以前に覆したら?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:38:30.36ID:feaWTkQ00
>>41
オフサイドはオフサイドだろ
最初からビューティフルゴールでもなんでもない
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:39:27.70ID:Exju1MzU0
VARというか、これはVAR以前の問題だよね
主審、副審がいてゴールに気づかないってどうかしてる
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:40:36.22ID:xEKtzFPH0
で、莫大なコストは消費者負担
つまりチケット値上げ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:40:44.34ID:V8nvib+/0
>>44
「ビデオ判定での誤審」はVARを導入したほぼ全ての国で起きてるよ。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:41:06.75ID:T80xcj0n0
ゴールラインテクノロジーだけでいいのに。
「ファールだろ?」「ハンドだろ?」「無いのかよ!」みたいな楽しみ
なくなっちゃうな。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:42:35.51ID:SGqpX5950
来季からの導入が決まってると思ってたが、イングランド・プレミアリーグだったわ

>>60
だよなぁ
4人もいて全員だぞ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:43:35.29ID:feaWTkQ00
>>42
>>47
独連盟、試合結果を”操作”した疑惑のビデオ判定プロジェクトリーダーを解任
https://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20171107/665905.html

「ビデオ判定審判員の対応範囲への修正が、世間に対して秘密裏に行われたことは、
これに逆行していたことだといえるだろう。
 具体的には、ビデオ判定審判員は自身が確信を持てた場合のみならず、
もしも主審が改めてビデオを確認し大きなミスジャッジに気づく可能性があると
判断した場合についても、主審にそのことを伝え確認を行うことが可能に
なっていたという。」
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:44:41.64ID:25h1oCb60
高額な機材の準備やら運用の訓練やらで導入が難しいし時間がかかるってのは分からんでもない
韓国なんかは逆に混乱のもとになってると言うからしっかり準備したうえでやって欲しいわな

あと、俺はかねがね審判の人数が少ないから誤審が起きると思っているから追加副審導入は歓迎
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:44:42.99ID:feaWTkQ00
ビデオ判定の使用を巡って混乱…ドイツ連盟、事態の収拾を図る
https://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20171106/664741.html

「 事の発端は、審判団の責任者であるクルーク氏が主導で行った変更だ。
以前までは大きな誤審や得点に関わる場面のみVARが介入できるはずだった。
しかし変更が加えられたことにより、“明らかな”誤審と見られる場面でなくとも、
介入が可能となった。試合直前にクラブに伝えられた変更は現場の監督たちにも
伝わっておらず、多くの試合で混乱が見られた。」
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:45:16.35ID:QBVRBjmD0
>>60
メイン側の副審と第四審は「入ってるように見えたけど1番近くで見てたバック側の副審が断言したからそのままにした」んだってよ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:45:54.87ID:rzt28GFx0
まぁVARがすぐ設置できるとは思ってなかったからいいけど
手っ取り早く導入できるGLTは来シーズンにでも導入しろ
資金はDAZNマネーで支払われる優勝賞金とかから捻出すればいい
GLT設置するんだからクラブも選手も文句言わんだろ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:46:07.27ID:Or5cUx9x0
勝手に導入しちゃマズイのか
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:46:25.45ID:Mh52B1zl0
審判がもっと走ればいいんだよ
パスについていけるくらい常にボール側にいれば誤診なんて起こらない
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:46:43.21ID:BlttbzGc0
本来はVAR要らない派だが、Jリーグの審判はレベルが低過ぎるので賛成
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:46:44.33ID:I9IpXuNY0
まだ2年間八百長しますよってことか
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:48:45.72ID:WMd4dIur0
日本におけるビデオ判定導入

1969 相撲
2008 ラグビー
2010 野球
2016 バスケ・バレー
2021 サッカー
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:50:47.73ID:fKeJk6iy0
VARなんかいらねえよ。あれ白けるよ。ゴールラインテクノロジーだけでいい
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:52:16.46ID:PoIhGrys0
>>69
GLTはカメラやシステムを全てFIFAが指定するものでやるとスタジアム1つにつき3000万くらいかかるんだと
じゃあその金を他の判定もできるVARに回そうぜと日本ではなった
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:54:20.96ID:fKeJk6iy0
>>82
競技の性質の問題。野球なんか90年代にビデオ判定入れても何の問題も無いのに最近まで頑なに入れなかった
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:55:02.72ID:fKeJk6iy0
2018も結局VAR祭りになって楽しめなかった
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:57:27.14ID:BWZUjETf0
そもそも審判のレベルが低すぎるんだし
VARのお勉強じゃなく普通の審判のお勉強し直してきたらいいのに
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 18:59:49.24ID:rzt28GFx0
>>80
でもこの前の浦和×湘南戦をたまたま観戦してた村井チェアマンが
試合後にGLT導入の議論を前倒しでやらないといけないって言ってたよ
まぁ議論を前倒しでやるってだけだけどね
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:00:25.84ID:Y2cFs+rw0
まあこれ簡単に言うけどテレビ映像とは違うカメラの設置が必要だからな
浦和湘南みたいなのはもう第4審判がテレビ映像でも見て進言しろよと言いたくなるが
散々言われてたゴールの横にバイト審判でも置いとけってのもようやく思い腰上げて実施するみたいだし
それくらいこの間の誤審はあり得ないし審判の能力が足らなすぎる
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:00:44.42ID:feaWTkQ00
>>84
VARなしで誤審いっぱいで楽しめる?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:00:52.71ID:V8nvib+/0
>>89
前倒しでやってAARを入れようという結果に。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:01:17.43ID:qTBb+bHQ0
遅すぎる
今すぐにでも導入すべき

時代遅れのリーグだと見られてるぞ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:01:44.41ID:V8nvib+/0
>>90
>テレビ映像とは違うカメラの設置が必要だからな

「必要」では無いよ。あればあるだけベターというだけ。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:01:59.68ID:xcZhFsFV0
おっそ
本当につくづく貧乏なんだなJリーグって
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:02:04.31ID:VKoQXFLq0
>>62
その最たるものが上に書いたドイツだからなw
あとイタリアでもたしか担当者の首が飛んでる
でもそこじゃなくて導入してしばらくたっても落ち着いてないことが問題かと、それよりそれが検索のいずになるのが俺的問題

ちなみに途中経過
あまりにノイズが多く引っかかる場合に個人的にやっている
「その国のネイティブ言語のWikipediaから参考記事を逆にたどる」を実行→
韓国語のVARの記事に 自 国 リ ー グ の 記 述 が な い という思わぬ展開で挫折w
ちなみにKリーグの記事にもVARの記述がない(日本語版のKリーグの記述にはあるw)

そこでIAAP(IFABが定めるVAR導入プロセス)+Koria、と入れれば何か出てくるだろう、なんかさすがにちゃんとやってそうだって思えてきたし→
「Koria」に取消線が引かれたものしか出てこないw→
これはGOOGLEセンセの限界かな、じゃあ試しに「Japan」と入れてみよう、同じことになるだろう→うじゃうじゃ出てくるw

ということになっとるので、さすがにキレてそこで出てきた来季の競技規則改訂文章を読んでるから
かなり気長に待っててくれw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:04:33.96ID:cNWGywL20
VARでなくてもテレビ映像で軽く確認できるやねーか
なんの為の放送だべや
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:05:02.37ID:rzt28GFx0
>>92
1週間も経ってないのにもう結論に至ったの?
本当?ソースある?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:05:13.71ID:fKeJk6iy0
>>91
VAR無しの2014までは楽しめなかった?
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:06:40.10ID:C7rDYeXF0
そんな金かけんでも
ゴール横に1人ずつレフリーおいとけばいい
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:07:04.32ID:wGM1Ny/JO
>>64
まず第4審判は見てようが見てまいがジャッジには参加できない
副審の2人のうち一人は逆サイドでチェック中
そして山本が確認したさいにためらうことなく「ノー」といった副審がいる
こいつが見ていたかどうかのコメントがないからこうなる
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:07:27.29ID:rzt28GFx0
>>97
そうなんだけどそれをFIFAが許してくれないんじゃない?
VTRで判定するならうちの専用の機材を購入して講習受けろって圧かけてるんだと思う
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:07:44.80ID:LWgMxOTp0
>>7
ゴールテクノロジーに人なんていらんだろ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:08:27.43ID:V8nvib+/0
>>102
第4審判は主審に助言できる。副審と違いは無いと競技規則に書いてある。

リザーブ副審を除く「フィールドにいる」審判員は、反則を主審より明らかに事象が見えている場合に主審を援助し、
主審に見えなかった著しい不正行為やその他の出来事について、関係機関に報告書を提出しなければならない。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:12:00.22ID:g/MDY/kR0
VARで1番好きなのが審判がモニターで確認してる時にドキドキすることかな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:12:51.14ID:rzt28GFx0
>>103
ありがと
VARが導入されるまでは追加副審でどうにかやり過ごすつもりみたいだねぇ
たしかにVAR導入されればGLTは無くてもいいってなるけど2021年ってのがなぁ
東京五輪やるんだしその時に一気に導入ってできないもんかね 審判への講習も含めて
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:14:06.83ID:V4AxX5vf0
この前の誤審みたいに審判以外みんな誤審ってわかってるような事態って滑稽だよなあ
ファールがあったかどうかスロー再生必要なくらい微妙って言うレベルじゃないんだから
金かけなくても映像で確認することぐらいすぐできるだろうし、してもいいと思うんだけどなあ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:15:28.54ID:6QEOIV3F0
>>1
サッカーも野球も日本の審判はレベルが低すぎる
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:15:32.63ID:Vom+1nSh0
選手も審判もゴミ
サッカーやめちまえ日本猿
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:18:13.22ID:Hee11+fX0
主審副審どちらも試合中に映像を見るのは国際ルールで禁止されてる
試合中にリプレイでミスが発覚して覆せない状況だとその後試合終了まで毅然とした態度で裁けなくなるからだそうだ
その例外がVARとなるわけでDAZN見てどうこうしろというのはできない

そうジャッジリプレイで解説してたぞ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:21:38.32ID:V8nvib+/0
>>116
見ても良いけどそれを根拠に判定してはいけないというのがルール。「見てはいけない」というルール自体は無い。
例えばHTのロッカールームに前半のシーンを審判団が映像で見返すことは割とある。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:24:50.05ID:SfwO+9dc0
>>90
バイト審判じゃ余計混乱するぞw
ペナルティーエリアの側にいることになるからPKの判定を迫られた時にボロが出る
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:31:07.38ID:/EZ61XZr0
こういう技術的なものは日本って導入が遅い
審判同士が無線で連絡取り合うやつも遅かった
電波法で引っかかるから日本は別の方法でやってるみたいだが
VARもワールドカップやブンデスみたいに一箇所にセンター設置すると他の国と違って通信費が高くて余計にお金が掛かるとか
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:34:59.05ID:NcZSqX5p0
いちいち主審が確認しにいかなきゃならないから時間がかかるんだよなあ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:37:26.24ID:feaWTkQ00
>>129
ファールで痛がって転がって再開まで時間がかかることもあるんだから
そんなの大した問題ではない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:39:29.29ID:/EZ61XZr0
>>129
データではVARで確認するのに掛かる時間の中央値は20秒
審判が映像で確認するのに掛かる時間の中央値は60秒
浦和と湘南の抗議では6分くらい試合が止まった
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:45:21.14ID:iAz3x8Ge0
>>111
AAR入れると1節に必要な1級審判員は上から下まで134人
たしかJで日常的にジャッジしてる審判は150〜160人ぐらい
相当カツカツだけど大丈夫?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:49:19.33ID:iAz3x8Ge0
>>96
とりあえず韓国は導入プロセスを受けてなさそうだ、とわかっただけでいいんじゃね
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:52:04.33ID:2chKqMUS0
追加副審って暇そう、俺でもできそう
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:54:58.54ID:KRSbHw+n0
>>131
その前のゴタゴタ起きて止まってる時間も入れろよ
VARはそれプラスその時間がかかるんだよ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:56:30.60ID:tBv/ua+x0
研修受けても素人レベルの糞間違いするんだから意味ないわな
今すぐ導入してミスってる給料ドロボーをさっさと解雇して若者に就業させた方が日本経済にとっても日本サッカーにとってもいいこと
審判部の老害がひどすぎるな
バブル世代は間違いなく日本最低世代
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:58:12.80ID:hTAEr0xW0
正式な養成プロセスを省いてでも早期導入しろとか言うやつはさすがにいないよな?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 19:58:50.79ID:eNuy9wM00
追加副審やGLTは大歓迎だけど
VARは要らんわ
あれのせいで
それがあってもゴールにならなかったファールやハンド
まで無理矢理PKにされる
そのくせ忖度でVAR案件にならないプレーとかもあるし
なら今までのグレーなままの方がマシだわ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 20:01:03.25ID:WU8VIfKk0
とりあえずゴールラインテクノロジー入れればいいのに
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 20:07:45.33ID:V8nvib+/0
>>136
多分「VARで確認するのに」の意味分かってないと思う。
まぁ「VARが確認するのに」なんだけど。
0142撮り鉄の決まり
垢版 |
2019/05/23(木) 20:17:15.17ID:wgshzPtU0
>>1
誤審があったサッカーの試合が行われた埼玉スタジアム2002の最寄り駅・浦和美園駅で、埼玉高速鉄道の電車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0143撮り鉄の決まり
垢版 |
2019/05/23(木) 20:17:15.35ID:wgshzPtU0
>>1
誤審があったサッカーの試合が行われた埼玉スタジアム2002の最寄り駅・浦和美園駅で、埼玉高速鉄道の電車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 20:18:36.70ID:DxQaWj300
おっせーな
何で年内導入できないんだよ
遅れてもオリンピックのある来年度からやれや
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 20:25:08.57ID:oEAaYHRT0
>>138
テクノロジーを導入すればサッカーのグレーゾーンが無くなると勘違いしてる人は大勢いると思う
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 20:34:52.06ID:lgSEnV9V0
>>145
それ。VARを使うかどうかの判断とか結構微妙だしね。その辺りのルールは世界的にこれからなきがする。
GLTは、主流のカメラいっぱい使うやつ、日本だと屋根ないスタ多いから、費用かかると思うよ。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 20:36:56.81ID:NsJpV0Gv0
これVRとかそういう問題じゃなかったからなw
普通にまずビデオ判定でいいだろw
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 20:37:01.61ID:JCjfK7gO0
なんのためにDAZNマネーがあると思ってんだ
VARに使ってもだれも文句言わねーよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 20:40:26.23ID:BCrZx0q90
VAR導入までのつなぎとしてでも、追加審判が、試合中タブレットでテレビ中継をチェックするようにすればいいのに
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 20:40:46.76ID:lgSEnV9V0
だから、FIFAが認めてるビデオ判定がVARなんだけど。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 20:41:49.63ID:V8nvib+/0
>>146
「VARを使う」ってどういう意味なの?
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 20:42:13.95ID:OCdp2bab0
まだまだヤオしたいんやろ
トトもあるしな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 20:42:43.98ID:iAz3x8Ge0
>>138
たくさん湧いてるぞ、>>144とかそのタイプじゃないか
>>76
多くのスポーツでビデオ判定を導入するきっかけになったNFLのチャレンジ制度は
相撲のビデオ判定から取り直しの流れを参考に考案された
ソースはTBSのアナウンサーを辞めてアメフト選手になった有馬氏
というか相撲は意外に先進的である、中継に合わせた立ち会いの制限時間導入とか
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 20:45:22.34ID:lgSEnV9V0
>>152
例えば、Pkとった時に、VARで見直すかそのままPkにするかは主審の判断。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 20:47:47.57ID:7U7Ei8B20
VARで止まってる間、電光掲示板に審議映像流して「少々お待ちください」って出せればいいのに。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 20:48:12.00ID:aW5idNwI0
テレビ局の映像見てハイ判定ってお手軽なもんじゃないからVARは。
ワールドガップのときは映像見るレフリーは別会場の専用施設にいたはず。
それをJリーグの全部の試合でやるわけだから、そりゃ時間かかるだろう。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 20:49:34.51ID:zRuCPSeg0
第4審判がスマホでダゾーン巻き戻して見ればいい問題に何億もかけるというw
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 20:52:49.11ID:V8nvib+/0
>>156
VARは審判員のことだよ。映像の意味で使ってない?
PK判定した後に主審が映像を見るかどうかはVARが「明確な誤審」と助言するかどうかで、そこに主審の判断は事実上無い。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 20:57:51.36ID:3qQlVMsi0
>>105
GLTはVARとほとんど同じだけ金がかかる。
二重投資になる上、全会場には整備できんそうだ。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 21:01:05.14ID:lgSEnV9V0
>>162
使ってないよ。あくまでも助言で採用するかどうかは主審の判断だと思ってるけど、違った?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 21:01:21.30ID:D9t9N5+/0
VARはチャレンジ制のほうがいいんじゃねーの?
あまりにも試合が止まりすぎる
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 21:01:51.48ID:7U7Ei8B20
世界最高精度のVARを目指してるんだろ

PKなど試合で重要な項目は即時に主審に通信して、試合の停止時間が10秒くらいで判定。

リニアも最高のものにするために国鉄時代から研究して数十年でやっと身を結んで建設しながら更に改良中。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 21:03:51.35ID:S694ndrc0
サッカーの審判って苦行だな
ここで文句言ってる人が何人かでもなってくれりゃいいのに
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 21:04:02.72ID:V8nvib+/0
>>166
「映像を見ているその他の審判員」の助言を無視する主審は常識的にいないから、普通にいると思ってるなら杞憂ですよ。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 21:06:20.20ID:3qQlVMsi0
>>167
主審の判定に異議を唱えることはルール上できない。
だから外部審判団が助言を与えるという建てつけになってるんだ。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 21:06:50.80ID:qtWt7rHA0
>>148
今週の試合から導入しますとはいかない
VARは多くのリーグで採用されたけど混乱する国が多すぎて FIFAが導入まで段階を踏ませるようにした
今はその段階を踏まないとVARを導入できない
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 21:08:02.85ID:WmNdVrRl0
VARはソニーの開発なのに
お膝元のJリーグで導入していなかったのかよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 21:08:05.71ID:V8nvib+/0
>>172
最初から段階は踏ませてるんだけどねw
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 21:09:11.94ID:7U7Ei8B20
今年のVAR導入試合
ルヴァンカップ プライムステージ
J1参入プレーオフ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 21:14:50.79ID:VYzuFJeu0
>>161
>FIFAが認める方式って利権にしか思えないな
ゴールラインテクノロジーをいれるだけでも4億円かかるとか・・・

中継映像で十分やがなw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 21:19:12.54ID:t6SUdi2S0
>>173
八百長がやりにくくなるからな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 21:19:36.31ID:WjcYd+dx0
来月から無職だから
俺が判定してやるよ
迷ったら電話くれ
ただしダゾンで見られるやつだけな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 21:29:36.34ID:V8nvib+/0
>>176
ボールだってFIFAの許可が必要なんだけど、それでFIFAが儲けてるという話は聞かないなw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 21:38:47.09ID:lgSEnV9V0
>>170
ゴールライン割ったかどうかだと、そうだろうけど、ハンドの判定とかはVARと主審が違う事は、普通にあると思うぞ。
もともと、VARでグレーゾーンは無くならないっていうレスだったんで、VARが使われるべきところでされないとか、その逆とかは普通にあると思うって言いたかってんで。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 21:48:02.68ID:LvNNnFsD0
>>139
>追加副審やGLTは大歓迎だけど
>VARは要らんわ
>あれのせいで
>それがあってもゴールにならなかったファールやハンド
>まで無理矢理PKにされる
>そのくせ忖度でVAR案件にならないプレーとかもあるし
>なら今までのグレーなままの方がマシだわ

おまえみたいなヤツはサッカー見なくて良いよ
VARは問題はあるが色々精査されていき
かなり良いものになる
何故ならそこに真実が映っているからだ

セコイやつが勝つみたいなのを無くすが
重要
土人がのさばる世界はいらねーよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 21:48:21.83ID:V8nvib+/0
>>180
だから、「VARを使う」がどう意味かの話になるんでしょ。

>VARが使われるべきところでされないとか
これもVARを何の意味で使ってるのか、という話になる。

主審が判定した場合にVARがオン・フィールド・レビューを勧めるのはその判定が明確な誤審と判断した時だけ。
そしてVARがOFRを進めたら主審はスクリーンの前に行くのが普通。
というか、どの国も審判組織も「VARが勧めたなら主審は見に行かなければいけない(義務)」と考えている。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 21:48:59.23ID:eNuy9wM00
>>177
VARあった方が八百長できるけどな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 21:52:41.52ID:V8nvib+/0
>>180
もしかして主審がスクリーンの前に行って映像見ても判定変えなかったら
「VARを使わなかった」ということ?

それならまだ言いたいこと分かるけど・・・
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 21:53:36.68ID:feaWTkQ00
>>182
VARが介入していい場面でVARが主審にビデオを確認しろと指示したら
主審はビデオの確認はしないといけないはずだよな
そのうえで主審がどう判断するかは自由
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 21:55:40.07ID:lgSEnV9V0
>>182
VARが助言すること、主審が確認すること、主審がVARを確認した後、判定することを総して使うって表現したんだが、わかんなかった?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 21:58:35.43ID:lgSEnV9V0
>>185
そう。それとVARが助言するかどうかも人の判断だから。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 21:59:03.44ID:V8nvib+/0
>>187
じゃあ>>170で分かるよね。
VARの助言は無視できないので、あなたがいう「VARを使う」かどうかに主審は関係無い。
VARの判断だけ。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 22:00:51.59ID:kqjyN9dN0
良く判んねぇけど、VAR導入するには機材はもとより
試合の都度、設置の時間が余分に掛かるよな。
オペレーターも必要だしこれから訓練だと2021年スタートは結構ハードル高そうだな。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 22:01:18.12ID:V8nvib+/0
>>188
>>156のたとえが不十分だったね。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 22:02:26.94ID:2DI0ObqT0
>>190
訓練は去年からやってて
今年のルヴァン杯プライムステージとJ1入れ替え戦で試行という段階。
本当は来年から入れて欲しいんだけどねえ。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 22:04:46.43ID:+N5OmvE20
>>184
金はあるけどサッカーに使う金は無い
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 22:07:58.37ID:lgSEnV9V0
やっとわかった。見直すって書いたから、映像ってなったのね。判定を変えるっていう意味で、書いたら???になってた。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 22:08:03.14ID:oL+ArDFs0
浦和のキーパーが、今入ったよって審判に言えば済んだ事だろ?
こんな試合を未来あるサッカー少年に見せられるのか?
あっ、言わなきゃいいんだ、バレなきゃいいんだってなるぞ?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 22:08:35.95ID:tCiX7VgE0
DAZNの映像を見て判断はFIFAが認めていないからできないと上川が言ってたね。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 22:12:05.88ID:dN3Jh7Iu0
>>195
また試合を見てもいない白痴でキチガイの嘘吐きのチョンゴミがデタラメ吐いてる死ねよ

西川がゴールだと思って前線に返したら
副審の言うことを信じてゴールじゃない、試合が続いてると思ってた審判が
困惑する浦和の選手に早くプレー再開しろと何度も念押してるのに
西川にそんなチャンスあるかよキチガイノ嘘吐き今すぐ死ね
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 22:19:04.87ID:V8nvib+/0
>>194
「判定を見直す」=「判定を変える」じゃないよ。見直すけど変えないことはある。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 22:30:34.59ID:98MtSoSm0
ジャッジリプレイのVAR編見れば主審とVARかがどんなやり取りしてるか見られるから面白いぞ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 22:31:36.94ID:dN3Jh7Iu0
ビデオ・アシスタント・レフリーというのがシステム名と新しく追加される審判の名前と両方兼ねてるので分かりにくいが

ビデオ・アシスタント・レフリーというシステムは、ピッチでリアルタイムで試合を裁くレフリーに加え
映像を元にしてジャッジするビデオ・アシスタント・レフリーという審判を追加するということで
FIFAの規定に沿うようにするならビデオ・アシスタント・レフリー(人)は規定と基準を満たし
ビデオ・アシスタント・レフリー専用のライセンスを持っている人でなければならない

で、現状JリーグにおけるVAR導入の最大障害が金かかるのより何より
今ビデオ・アシスタント・レフリー(人)を育成中で数がまだ全然足りませんということ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 22:32:08.16ID:F1/evgHi0
普通にBS1とかでテレビで中継してる映像を会場と主審が見るVARモニターで流せばいいのにな
テレビ中継なら何回もリプレイやるから
それなら金なんて1円もかかんないし
テレビ放送してる試合限定になるけど
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 22:36:41.14ID:V8nvib+/0
>>203
常識的には勧められたら主審は断らない。
そして実施にも「勧められたら主審は映像を見なければいけない」と各審判組織は指導してる。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 22:39:26.58ID:2HNQnR5e0
>>181
不可抗力でボールが手に触れてしまっただけでPK取って、
それで試合が決まるのは興醒めなんだよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 22:40:20.29ID:V8nvib+/0
>>201
IFABはビデオ・アシスタント・レフェリーは審判員(マッチ・オフィシャル)と言ってるんだけどねぇw
日本人が混同するなら日本語で「ビデオ審判」って呼べば良いと思うんだけど。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 22:40:47.65ID:dN3Jh7Iu0
FIFAの規定に沿ってGLT組んだらVARより金がかかる上に
公共のスタジアムに機械とりつけたりでいろいろ難しいことになる上に
GLTはVARと違ってゴール前のプレーのファールやオフサイドは見つけられないから
1年間に1会場あたり1回程度しか出番が無いので費用対効果が異常に悪いと番組でも触れてたぞキチガイ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 22:44:13.62ID:oV1MBSz+0
チャレンジ制みたいな感じでイエローカードと引き換えにキャプテンがVARで確認要請できるみたいなのにすればいいのに
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 22:45:45.41ID:lgSEnV9V0
アメフトのインスタントリプレイぐらいで充分な気がするんだけど、ビデオ判定。
あと、時間の管理はなんとかして欲しいよなあ。アメフト並に止める必要ないと思うけど、時計は共有してわかるようにして欲しい。
ラグビーのフランスリーグとか見てると、どっちもちょうどいい感じなんだけど、あれどうやってんだろ?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 22:46:30.99ID:3rI7+DJN0
ゴールラインテクノロジーなんて大げさなもの要らんよ。
ゴールを真横から撮影するカメラ置いといてゴールか微妙な時にビデオ判定する制度にすれば、今回みたいな明らかなゴールはすぐ分かるだろ。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 22:48:20.18ID:dN3Jh7Iu0
>>212
ボールとカメラの間に人間が入り込む可能性が割とあるから
数方向のカメラが必要になるんだがバカかアホかキチガイかお前
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 22:50:24.51ID:qtWt7rHA0
>>212
そういうジャッジへの介入の仕方はFIFAの規定で無理だと
ゴール横に審判増やすのは可能とか言ってた
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 22:51:42.58ID:V8nvib+/0
>>210
そんなやり方認めるなら最初からVAR制度は考えられていない。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 22:53:56.40ID:wGM1Ny/JO
めんどうだからこのさいボールの皮とネットをマジックテープにして
くっついたらゴールでいいわ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 23:19:28.74ID:kJxUKK1M0
2月末開幕で、○○年度からって言われると
いつからやるのか、よく分からなくなる
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 23:39:55.56ID:dN3Jh7Iu0
原博実が配信でJSL時代似たような目にあったと言ってた
昔のゴールにあったポストの奥の横棒にヘディングシュートを当てて
勢いよく跳ね返ったのを審判が勘違いしてノーゴール判定
喜んでるうちに相手チームにカウンターされてゴールまでされたって
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/23(木) 23:50:24.72ID:ti1AAv2w0
やっとジャッジリプレイ見れたけど、やっぱ上川がガンだろ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 00:08:43.19ID:5QP0iVF30
>>195
それは西川が「審判の判定に異議を唱える」
事になるよね
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 04:32:41.71ID:qBMe91do0
>>201
今だとVARはGLTと並べてシステム的な意味で使ってる人が多いからね
まあ、言葉の慣用的な使い方は皆の使いやすい使い方にこれから勝手に決まってくでしょ

人に関しては一番の問題はJリーグの最終節だよな
他の節なら開催時間分散してるから少人数でも回せるけど最終節は同時開催になるから
だから常に多めに人を養成しとく必要がある
それか最終節だけ外国に助っ人頼むか
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 04:37:26.17ID:stJzYloN0
>>224
>言葉の慣用的な使い方は皆の使いやすい使い方にこれから勝手に決まってくでしょ

ルールを分かってる人には使いづらいけど、ルールを知らない大部分の人には使いやすいふうに決まるなw
いますでにそうなってるし
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 05:02:45.64ID:qBMe91do0
>>225
皆が言いやすい言い方におさまるもんだよ
中には自分が定義した自称正確な使い方通りに周りも使わないと気が済まなくて一々絡んでくるウザい奴もいるけど
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 05:23:29.65ID:stJzYloN0
>>226
うん、だから「皆」がルールを知らない大部分の人と言ってる。
Video Assistant Refereeの略と知らずに使う人も多いし。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 05:24:20.63ID:qBMe91do0
ビデオ審判て呼ぶよりはVAR審判て呼んだ方がサッカーのVARの審判のことだって皆一発で分かるからいいと思うんだけどね
ビデオ審判じゃ何の審判指してるか分かりにくいし
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 05:25:19.62ID:phnbHB+U0
おせーよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 05:25:48.47ID:tl3iop3g0
>>1
オマエラ協会の爺どもはいつもそうだ
事の重大さを理解せずのんべんだらりと働く
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 05:26:36.93ID:yn89AiNS0
めんどくせえな
プロ野球のリクエスト制度でいいだろ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 05:32:47.76ID:qBMe91do0
>>227
VARって言ってる人はそのくらい分かってるよ
ただ長ったらしいから一般的には省略されて、あとは皆が使いやすい使い方に勝手におさまってくもんだよ
たまに正確な使い方しろ爺がうるさく文句言ってくるけど
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 05:37:15.21ID:stJzYloN0
>>228
サッカーの主審のことは主審って呼んでるのにw

>>232
分かってない人多いよ。「VAR使う」って言ってる人多いし。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 05:45:57.52ID:MX0ZCYl00
VARあるならGLTはいらないわ
GLTは一試合1000万費用がかかるらしいけど、そこまでの価値はJリーグにはない
ワールドカップや欧州のサッカーリーグは世界中に視聴者やファンがいてデカい市場があるからその投資に見合う価値とメリットがあるわけであって、Jリーグには_単位で正確にゴール判定を徹底する価値があるとは思えない
それならVARのが投資としてはいい
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 06:09:27.81ID:qBMe91do0
>>233
まあ、これから導入されて、実際中継ではVARの審判のことは「ビデオアシスタントレフェリー」って呼ぶようになる可能性が一番高いと思うよ
そしてVARは「VARでPK」とか「VARで確認」とか、システムのこととして呼ばれることが多くなるんじゃないかな

一般の人にはVARの審判って言っといた方が通じるだろうし
で、サッカー詳しい人はドヤ顔でどっちもVAR
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 06:17:09.28ID:stJzYloN0
そういえばVARをピッチ上にいない審判だからヴァーチャル・アシスタント・レフェリーだと思ってる人がいたな。
あとレフェリーをアシストするビデオと思ってる人もいた。

大丈夫か日本w
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 06:57:56.15ID:xANaf2gQ0
再来年かよ
まじでやること遅すぎ

もう世界の主要じゃ導入してるのが当たり前だってのに
プレミアも誤審だらけで来年から入れるんだっけな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 07:33:49.38ID:b3QIPiLs0
>>237
準備するのに金と手間がかかるから仕方ない
年間数億円もかかるVARやGLTの設置・運用費用をどうやって工面するかでめちゃくちゃ揉めそう
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:37:17.39ID:5QP0iVF30
ゴールライン上に審判置けばいい
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 08:57:13.41ID:ZDcL+Ili0
>>235
サッカー詳しい人のくだりを見てなんか発達障害の特徴に近いものを感じた
https://i.imgur.com/eRhn0tI.jpg
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 13:27:09.97ID:i84T+4y+0
VARは人(ランニングコストが掛かる)が必要、試合が止まる
入ったか入ってないかの判定だけならGLT
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/24(金) 20:59:11.48ID:+xKz6Bci0
今日は相撲で誤審が出ました

土俵ラインテクノロジーと 土俵VAR も導入しないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況