X



【サッカー】<浦和vs湘南>“世紀の大誤審”はなぜ起きた?当該の審判団は「憔悴し切っている」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/05/22(水) 13:17:11.48ID:pRAzxNdS9
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190522-00010013-goal-000-6-view.jpg

気になったジャッジを徹底解説する「Jリーグジャッジ リプレイ」の第12回が21日、DAZNで先行配信された

今回は、Jリーグ原博実副理事長、Jリーグウォッチャーの平畠啓史さん、JFAトップレフェリーグループの上川徹シニアマネージャーが2度目の登場。SNSでつぶやきが多かったシーンを解説した。

『Goal』では同コンテンツの中から、注目のジャッジをピックアップ。第12回は、17日に埼玉スタジアム2002で行われた明治安田生命J1リーグ第12節の浦和レッズvs湘南ベルマーレの一戦から、湘南MF杉岡大暉のゴールが認められなかった場面を取り上げる。

世紀の大誤審はなぜ生まれた?

試合は31分、湘南が2点を追いかける場面で、梅崎の縦パスに反応した杉岡が相手をかわして左足でミドルシュートを放つ。すると、ボールは右ポスト内側を叩いて、左側のサイドネットを揺らしたが、ゴールは認められず。ネットからの跳ね返りを拾った浦和GK西川周作がハーフウェーライン方向にボールを投げると、プレー続行となって浦和のカウンターが発動し、浦和FWアンドリュー・ナバウトが一対一のチャンスを迎える。そこでGK秋元陽太と交錯して笛が鳴り、ようやくプレーが止まることとなった。

上川氏は、この場面について「ボールがゴールラインを越えたかどうかというところで一番判断をしやすいのは副審」だとして、「主審のポジションからは、右のポストに当たるのは見えるのですが、左側にボールが飛んだ時には何名か選手が主審の前に立っているので、最後のボールの行方は確認できなかった」と説明する。

そして、「担当した副審とも話をさせてもらいました」と語る上川氏曰く、副審も「自分からゴールインがなかったかどうかを判断して主審には伝えた」とのことだが、肝心の判断は「右のポストに当たって、左のポストに当たってGKのところに跳ね返ってきた」と解釈してノーゴールとしてしまったことを明かす。「そのままボールがそこにとどまるか、ゴールの奥に入っていくのが通常のケース」であるため、左のネットから跳ね返ってきたボールを「ちょっと自分の思い込みで判断をしてしまったのではないか」とノーゴールの判定に至った理由を推測した。

ピッチ上では湘南側の選手やスタッフたちが猛抗議していたが、それに関しても「(審判団の)4人で集まって確認をするというのも一つの方法」ではあるが、「一番近い、良い角度で見ているのが副審のセカンド、逆サイドの副審」であり「副審からそれだけ自信を持った情報」が入ってきたのであれば、「結局副審の答えしか出てこない」と説明。「(他の審判が)セカンドの副審の判定を覆すだけの情報は持っていないということで、主審は自分で判断をして、6分間の中断はありましたが、次のプレーを再開させた」ということだったようだ。

とはいえ、「選手のリアクション」や「ベンチの雰囲気」を見ていて、審判団は「ああ、入ったんだな」という考えも持っていたとのこと。しかし、「セカンドの副審が一番正しく見えるところでそれだけ強いメッセージ」があれば、「印象だけで覆すことは危険」だと主審が考えたことが今回の誤審に繋がったというのが全貌のようだ。

原副理事長は、「そこ(副審の判断のみを信頼したこと)に問題があった。それ(審判団)以外はみんな分かっている」と指摘し、「これだけの反応(抗議)というのはJリーグを見ていてほとんど無い」ため、「『ちょっと待て』という、それ(熟慮)があれば、ここまで(の騒動に)はならなかったのではないか」と見解を述べる。

また、競技規則第5条、主審の決定に関する項目を抜粋すれば「プレーを再開した(中略)、主審がその直前の決定が正しくないことに気づいても、または、その他の審判員の助言を受けたとしても、決定を変えることができない」とあるとおり、今回の場面では浦和のチャンスシーンまでにプレーが途切れていなかったため、ルール上は後からゴールインと判断することも可能となっていた。

上川氏もそのことは認めつつ、「選手のリアクションだけで判定を下すことはしてはダメだ」とレフェリーグループは考えていると語る。結局、抗議によって判定を覆すことはなく、審判団の誰一人としてゴールインしたという「情報が十分ではなかった」点が、主審の判断に影響したと上川氏は再度解説している。

5/22(水) 12:39配信 GOAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00010013-goal-socc
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 15:54:07.41ID:XqkrimYj0
一番近くで見ていた浦和のGKがゴールを認めるべきだったな
要するに、浦和が卑怯だっただけのケースだな
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 15:54:19.30ID:p+so9QOq0
これぐらいVARじゃなくても映像みてればわかるので第4の審判にでもやらせてインカムでとばせ
 
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 15:54:23.37ID:k8A+eO780
ラグビーでもあんだけ時間かけてるのに
サッカーが連続性がなくなるとかは詭弁
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 15:54:24.65ID:i95qTmlR0
>>2
試合前に審判団はアップしたり、ピッチのチェックしてるじゃん
そのときにゴールネットについても引っ張ったりして確かめてたと思うけど
その張力とかではわからないもんなんか?
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 15:54:47.67ID:zgq1xwcF0
よくこれで公営賭博を運営できるな
逆に感心するわ

ぶっちゃけサッカー自体が賭博のコマに向いてない
公平性の担保が不要な裏賭博ならいいけど
一応建前上公平性の担保が必須の公営でやるとかだめだろ
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 15:54:52.63ID:gyBO6KRN0
>>747
別にJリーグではこうするで良いじゃん。
高校サッカーでVARなんてそもそも無理だろw
何でもかんでも理由を付けて合理的な解決を
阻害する奴ってなんなの?w
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 15:55:03.35ID:s7Kh4XuB0
あとから映像みていろいろ言うことは簡単だけど
審判は映像ではなく自分の目で見て判断するわけだし
しかも、オフサイドやらファウルやらいろいろなことを判断しないといけない
あのシュートが実際にノーゴールだったら
キーパーが素早い動きで攻撃再開してるかもしれないし
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 15:56:51.59ID:alYClsNO0
審判全員がゴールが見えなかったのだからゴールにはできなくて当然。
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 15:56:52.72ID:QkjrfBCwO
>>729
自分の意見はいわずにSNS意見を読み上げるなら
進行アナかかわいいマスコット女性でできる
平畠がやるのは「視聴者目線の代弁」のはず
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 15:56:59.64ID:gyBO6KRN0
>>760
>サッカーが連続性がなくなるとかは詭弁

ほんとVARに反対するバカってみんなこれ言ってたけど
VAR導入したら悪質なファールもすぐわかるし、誰もが
納得する形で解決するから余程連続性もあるという。
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 15:57:06.68ID:OtP5YKhL0
>>722
GLTもFIFAが認める規格があって全部そのとおりにやらないといけないので金かかる

しかもGLTってオフサイドやゴール前でのプレー阻止を判定してくれるわけじゃないので
1試合会場あたりだと1年に1回ぐらいしか出番ないらしい(導入済みのところによると)
だからどちらかならVARって言われてる
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 15:57:12.74ID:hq9WyQKR0
>>763
少なくともお前みたいに口だけは一丁前のクセに
平日昼間から5ちゃんでID真っ赤にできるほど実際の行動が伴わないやつよりは
なにかできるところからやろうとしてるだけいいんじゃないかなw
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 15:57:27.39ID:4Qh+N9U30
リーグなりJFAなりがFIFAに先んじて八百長調査すべきレベルだからなこれ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 15:58:00.55ID:sWozbdVO0
無理矢理審判団を擁護するなら、あの跳ね返り方は数百回や数千回に1回ってくらい奇妙ではあった
ネットを揺らしたボールが勢いよくピッチに跳ね返るというのは見たことない

でもその前にはっきりとネットが揺れてんだからなぁ・・・
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 15:58:34.47ID:U1LWoJ6o0
あの点入れられた側の選手、特にGKのあの投げ方まで見てDFも全員がっくり来てる所を見て
遅延になろうと抗議されたら全員集めて相談とかしないのがおかしいんだよ
スタも微妙な判定だとか誤審状態だとリプレイ出さないけど抗議中にリプレイ見たら一発で分かる話だし出せってんだよ
抗議されて覆っては審判の権威ガー、抗議は受け付けないとかやってるから
ここまで大事になってんだろ
あの場で集まってスタのビジョン見て覆った場合に起きたトラブルと今とどっちが重大な事になってるか考えろや
公営ギャンブルでここまでミスに緩いのってサッカーぐらいだろ
toto全額払い戻ししとけ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 15:59:06.86ID:jzqv1PkY0
あのカウンター()で点が決まってたらいよいよやばかっただろうな
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 15:59:32.52ID:OtP5YKhL0
>>761
張りすぎたネットで勢いよく跳ね返った例が今まで殆ど無かったからチェックが形骸化してたんだろうとしか
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 15:59:42.91ID:kcTeULhU0
憔悴で済んだら警察はいらんのや
勝ったから良かったものの引き分けや負けだったら
決めてた選手が一本差でタイトル逃したら
得点差で優勝逃したりや降格してたら
toto勝った人も運命変わってたかも
それくらい大事な仕事なんだよジャッジは冷静に考えないとその時点で
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 15:59:50.69ID:gyBO6KRN0
>>770
>747は8月からやる審判を増やすことにも
ケチつけてるから言ってるんだが、お前みたいなバカって
本当に馬鹿で救いが無いなw
あ ほ す ぎ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 15:59:59.86ID:s7Kh4XuB0
ネットの張り方だけじゃ
あんな跳ね返り方はしないんじゃないかな
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:00:14.29ID:SXk7CGtz0
VAR導入すれば選手も結果としてフェアプレイをする以外方法無くなるしいいことじゃん
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:00:17.57ID:QOWIC/XR0
>>771
totoの収益金を投じてでも
全力で調査及び再発防止策制定が求められる案件よ
最悪文部科学大臣の罷免まである
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:00:25.40ID:uOu3ujuK0
>>767
代読する女子アナも呼ぶのは無駄だからメールの代読も平畠に兼任させてるだけだろ。
どっちもやるのは番組時間の問題でやれないんだろうし。
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:00:49.37ID:d+yPRyx+0
>>704
とりあえず球団って頭悪い呼称やめてくんない
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:01:19.55ID:HArQVCXU0
>>761
ネットのすぐ外にあった水のボトルにぶつかって跳ね返ってるからね
ネットのせいではない
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:01:33.04ID:7NCEIYpO0
上川の説明をまとめると、
1主審の位置では判断できない。
2ボールが跳ね返ったので川崎副審は「自分の思い込みで判断をしてしまったのではないか」。
3川崎副審以外の審判は情報を持ってないため、集まって話してもあまり意味がない。
4「選手のリアクションだけで判定を下すことはしてはダメだ」

このレベルの言い訳を堂々としてしまう時点でこの組織は全く信用できないことがわかる。

せめて、
・主審のポジショニングは正しかったのか。
・第四審は何故見えてなかったのか。
・副審が自信を持っていたとしても、この判定の重さを考え、審判が集まって一呼吸置いた上で副審が判断した根拠を聞かなかったのは何故か。
・相手チームすら失点したことを認める仕草をしてるなか、仮に「4」があったとしても、試合をいったん止めずに判定を下したのは何故か

を説明すべき。結局、調査能力が不足してるか、これを説明すると「1」〜「4」の説明に齟齬を来すかのどちらか。多分、後者じゃないかと思う。
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:02:12.63ID:drJjTOet0
>>774
えっ!?これ攻めてもいいの?シュートしていいの?からのゴールキーバーと激突して
ナバウト負傷交代は面白かったな
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:02:26.51ID:OelISaJa0
みんなミスするもんだから  って言うけどこれはデカすぎるから
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:02:42.77ID:rIjohima0
一回サイドネットにボールが当たるとボールが跳ね返ってくるはずが無いと思っていたんだな
映像見ると給水ボトルに当たって跳ね返ってきてるから相当なレアケースなんだろ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:02:56.95ID:gyBO6KRN0
>>788
日本なんてどうでも良いとか他人なんて知らねーわとか
言ってた鈴木大地が長官だもんなあw
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:03:43.28ID:jzqv1PkY0
>>786
縦の映像だとボトルにぶつかってない
あくまでポストにあたった後の変な回転でネットから出てる
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:05:09.56ID:sSp13lt50
>表には出ていないものの審判にも厳しい処分があると語った。

表沙汰にしない処分なんてただの自己満足だろ
結局審判は神様って体面を保とうとしてるだけじゃねえか
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:05:19.66ID:1MjfxVGY0
てかそもそもゴール決めるか決めないかが一番重要なのに
その道中にばかり審判がいて肝心のゴール付近に誰もいないってなんなの
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:05:59.92ID:28nuIMGx0
さっさとビデオ判定導入しないからこういう事になる、
審判は絶対とか日本だけの錯覚だから
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:06:16.35ID:HArQVCXU0
浦和側が入ってましたと言ってればその場で収まったんだろうが
まあ言わんわな
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:06:26.96ID:28nuIMGx0
さっさとビデオ判定導入しないからこういう事になる、
審判は絶対とか日本だけの錯覚だから
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:07:31.44ID:OtP5YKhL0
日本だけじゃなくてだいたいどこの国のリーグでもトップリーグで審判がやらかすと下部リーグ送りなんだが知らない人が多すぎるのがむしろ不思議
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:08:13.87ID:alYClsNO0
iPhone使ってると近視になるんだよな。この審判ら視力2.0ないぜ。見えなくて当然だな。iPhone禁止にしないと。
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:10:03.58ID:nJmwcNzH0
>>787
主審のポジショニングは無理でしょ
選手がブラインドになって見えないのをあの場面では回避するのは難しい
湘南のDF陣もナバウトの転倒直後に主審にノーゴールの判定について抗議してなかったから四審やもうひとりの副審が見えてなくてもおかしくはない
仮に副審がよく見えず思い込みでジャッジしたことがわかっても見えてない以上判定は覆せない
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:10:03.86ID:QkjrfBCwO
>>783
昨年までは平畠が回して「どうなんすか?おかしいですよ」という平畠に原さんたちがご隠居さん的に
ルールなり判断基準なりを教えるみたいなやりとりが面白さになっていた
今年はスタジオも暗いし野郎4人だしwで平畠がたんにメールを読み上げるのと「かいつまんだ意見」をいうだけなら
うーん、てわけですわw
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:11:09.46ID:s7Kh4XuB0
なんかサイドネットの地面あたりのところにクイがあって
そのクイとつながってる斜めのヒモにだけつよい張力があって
その張力に押し返されるようにボールがやや浮くと同時にピッチ方向に跳ね返ってる
というように見える
ボトルに当たってるにしてはボトルが動かないし
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:11:48.00ID:Q98EDrgz0
>>798
準備期間いるしFIFAの基準が高い
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:12:06.83ID:b1jPIexB0
これ万が一小楠が優勝がかかった最終節
勝てば自力優勝、引き分け以下はダメって状況で
引き分けに終わった時に大きな問題になりそう
この1点があればって
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:12:20.06ID:SJFR3pWh0
そら誤審は多かれ少なかれ起こるもんだと理解しているが、誤審にもピンキリあって今回のは酷すぎる
更に言えば山本はこれまでも怪しいレフェリングやらかしてきた実績があるわけであって、積もり積もった不満の火種が爆発したらデカい爆発になるのはこれはもう仕方ない
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:12:52.60ID:N/+OJHUH0
>>1
>とはいえ、「選手のリアクション」や「ベンチの雰囲気」を見ていて、審判団は「ああ、入ったんだな」という考えも持っていたとのこと。
しかし、「セカンドの副審が一番正しく見えるところでそれだけ強いメッセージ」があれば、「印象だけで覆すことは危険」だと主審が考えたこと

そりゃそうだろ。
これを解決するのは、GLTかVARだ。
GLTやVARが費用やシーズン途中で云々ということなら、人間が審判やる以上ミスはありうるということで、あきらめるしかない。
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:15:15.09ID:sSp13lt50
>>802
選手同様に処分内容を公表せず内々で片付けてるってのが論点なのにアホだからわからないのか
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:16:07.52ID:s7Kh4XuB0
審判は選手やらスタッフやらの意見に振り回されちゃいけないし
自分たちの持つ情報だけで判断しないといけない
その情報が足りなかったら誤審になるのは仕方ないところ
もちろん情報不足にならないようにしないといけないけど
極端な話ピッチ上の22人がみんなで殴り合いしたら
誰が何をしたのか審判がすべて正確に情報を把握するのは無理なわけで
どこかで情報が欠落するのを黙認してる制度ではあるんだろう
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:16:20.25ID:QkjrfBCwO
>>797
現行のルールで踏まえるなら
後半キックオフから浦和ノーディフェンスで1点をまずプレゼントしていたらだいたい納得されたんじゃないかな
そっから闘えばいいわけで
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:17:06.12ID:qKckRjhC0
てst
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:18:35.42ID:OtP5YKhL0
>>818
下部リーグや第四審への降格、教育送り等は頻繁やってるが公表してなんかいいことがあるのかキチガイ

この審判は2ヶ月前にトラブル起こして教育帰りですってJ2で発表するのがなんかいいことあるのかキチガイ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:18:37.68ID:N/+OJHUH0
totoで賭けていた人からの文句って出てないのかな
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:18:59.39ID:yrQ9WF8X0
Jよりも先にVAR導入したKリーグは準備不測が原因で相当混乱してるらしいね
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:19:53.76ID:p1jnIHDA0
Jリーグタイムでも晒されたから庇う気もないだろうな
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:20:29.81ID:HArQVCXU0
VAR入れないならせめてゴール脇の追加副審を入れるべきだわな
人材が足りるかは知らんが
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:20:31.07ID:N/+OJHUH0
>>825
DAZNの配信映像があるから、せめてそれを使うとかできんもんなんかね。
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:21:19.06ID:dU+mxbYU0
>>823
toto対象外試合
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:21:23.48ID:l+tlDXcH0
VARとかゴール判定システムはJ1には
お金に見合う価値が生まれるとは思わない派

で、今回の件については
上川が言ってるように「スタジアムの印象だけで判定を覆すのはよくない」というのももっともな話で
副審が入ってないって言ってるんだからこれもどうしようもないわな

今回の問題は、サイドネットに当たったボールが戻って来たことに起因するわけで
俺もあんなの見たことないけど
サイドネットの張り方が強すぎたんじゃないかな
もう少し緩く張るようにすれば少なくとも同じことはおきないかも
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:21:38.92ID:0ypHXwwY0
なんで被害者面してんだよ
それこそあのまま負けてたら今頃湘南の選手は憔悴しきってるだろ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:22:21.49ID:0KVK+/Yf0
VARしか認めないってなんか利権でもあるのですか?
指定された機材メーカーとか
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:22:34.29ID:N/+OJHUH0
>>831
そうなのか。不幸中の幸いというかなんというか。
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:23:05.95ID:qKckRjhC0
人間なんだから間違いは起きるだろ
理由なんか見えなかった、見間違えたそれだけ
誤審にも努力で克服できるのとできないのがある
この審判達は過去に何回も試合こなしてるし努力してないとは思わないから
努力で克服できない状況になったというだけだろ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:23:32.01ID:60ApFOVH0
元誤審製造機みたいなのが偉そうに査定とかしてきた結果がこのザマw
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:23:34.83ID:SnT+XUMM0
>>823
出ていても公表はされるまい
裁判沙汰や警察沙汰にならない限り闇の中
別スレにもある通りサッカー協会が隠蔽体質

【サッカー】日本サッカー協会、重大処分でも非公開 2015年以降、懲罰規定で「懲罰の手続及び記録は非公開とする」と定める
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558479045/
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:23:38.13ID:e662u0gV0
でもこれがVARがない最後のドラマだろうな
いいもん見たわw
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:23:45.15ID:SKTzUwUb0
そもそも審判の人材不足
誰がこんな職業なりたいと思うか
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:23:49.49ID:Yrlqbuub0
たかがリーグ戦で世紀のは言い過ぎ
トーナメントの決勝とかでやらかしたならともかく
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:24:45.55ID:uOu3ujuK0
>>809
サッカーの番組で何でそんなとこにこだわってるのかわからん。
あなた山口さん?
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:24:53.10ID:JtmQYNpc0
見えなかったんじゃなくて、見えるポジションに居なかったんだろ
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:25:00.67ID:yrQ9WF8X0
>>833
審判の人的ミスを批判するだけじゃなく
外的要因(今回は不自然なボールの跳ね返り)を防止する方が建設的だわな
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:26:02.80ID:seAthXfe0
誤審をそのまま押し通して大問題になるか
誤審を認めてジャッジを覆して大問題になるか
一見トロッコ問題だな

ちなみにトロッコ問題の正解って関与しないだよな
切り替えたりした時点で関与した事になって責任が発生するから今の時代では悩むまでの前提が整ってない
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:26:15.98ID:JtmQYNpc0
>>836
ジャッジリプレイ見てないの?
FIFAが定めた機材で国際ルールに則る必要があるだろ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:27:14.20ID:s7Kh4XuB0
柳沢を叩き
川島を叩き
審判を叩き
そういうところの人材をどんどん手薄にしていくw
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/22(水) 16:27:22.06ID:QAoseIC80
原因は水筒
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況