X



【芸能】志らく、弟子へ「全員破門にするか前座に降格」 芝居手伝い来ず悲しみツイート連投

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/05/20(月) 11:02:07.42ID:AHTG8NRP9
落語家の立川志らくが19日、ツイッターで、自身の舞台の稽古に弟子達が誰も手伝いに来ないことへ苦言を呈したところ、弟子達が慌てて謝罪に来たというが
「謝られても困る。私は悲しんでいるだけだから」とバッサリ。20日に更新したツイッターでは改めて「全員破門にするか前座に降格するか」と激怒した。

事の発端は19日のツイッター。志らくが主催する劇団「下町ダニーローズ」の稽古に二つ目の弟子達が一度も手伝いにこないことに
「破門にするか。落語家として可能性がないと判断する」とバッサリ。「芝居の押しつけではない。師匠に興味があるかないか。
弟子の一番大切な根本です」ともつぶやき、「談笑は才能のない弟子は辞めさせた。談春兄は気の利かない弟子は片っ端からクビにした。
私は余程のない限り置いていた。前の二人が正しい。私の教育法が明らかに間違っていた」とまで記していた。

これに弟子達は慌てたのか、19日深夜のツイッターでは「慌てて夜中に詫びに来たり、ラインで詫びたり、もうわけが分からんです」と大騒ぎに発展。
だが志らくは「芝居の手伝いなんかしなくていい。稽古をみてみたいと思わないその感覚が嫌なんだ」と繰り返し「全員破門にするか前座に降格するか、である。
どうせ師匠は優しいから謝れば許してくれると連中はなめている。数年前、同じ騒動が持ち上がった時、
破門通達したが皆泣いて詫びたから許してしまった。あの時、破門にしとけばよかった」と、志らくの意志は固い様子。

最後に、“身内の恥”をさらした理由には「全てを晒すのが芸人というのが談志の教え」とし、
「この恥を世間に晒す、ネットニュースにまでなったが、それによって私も弟子も情けない思いをしてやり直すのです」とつぶやいていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/16485964/
2019年5月20日 10時9分 デイリースポーツ
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:41:50.01ID:iHqS25M20
落語がやりたくて弟子になったんだろ
それが劇団舞台稽古見に来て手伝わないからクビとかアタマオカシイw

「サッカーやりたくて弟子入りしたのに野球やろうぜ来いよ」
「イヤです」

ってあたりまえのことだろwww
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:41:51.68ID:xIlclz/L0
この件は志らくの言い分が正しい
ただ、それをTwitterで公表しちゃうのが残念というかなんというか
メディアにすっぱ抜かれたとかならともかく、基本内輪の恥は内輪で済ませとけよ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:41:57.60ID:mLYPWceX0
奴隷なのかな
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:42:01.83ID:oR94We080
公式サイト見たけど、これ芸人たちの芝居ごっこみたいな興行じゃん
芝居好きの芸人たちで立ち上げた演劇サークルみたいなさ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:42:18.33ID:3xB2l+xz0
ホント、ツイートだのラインだのへーコラと
バカじゃないの、この落伍者どもはw
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:42:19.12ID:sUk0tFrs0
職人などの弟子入りは一般の雇用とは訳が違うかんな
ゆとり乙
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:42:24.61ID:Tmhg+rzW0
地方の独裁社長が外国人を低賃金でコキ使うような非道いことよくできるな
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:42:39.32ID:7PcgIf2O0
まず談志みたいな変な人が持て囃されてるのに違和感
昭和はあんなのでも良かったんだろうけどね
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:42:45.44ID:j3GPF+f60
>>5
TV局の落語家枠の関係だろ
円楽はガンで先行きが危ういし
笑点メンバーで使えそうなのはいなくなって行くしで
昔で言うと小朝のポジション
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:43:02.46ID:PJ44kLcM0
>>1
お前は芝居事の師匠なのか?

お前の一門は噺じゃなく気がきくやつが真打なのか?
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:43:02.92ID:EDhILW2F0
志の輔は検索したらよく見る顔だな
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:43:03.26ID:MsWkzBo50
直接言えばいいだけの事じゃないの
ネットでこういう事言うと器の小ささ曝け出す気するけど
好きにすりゃいいが
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:43:08.45ID:otkcEATF0
>>388
師匠と弟子に契約なんかない
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:43:17.72ID:GDSfNdIW0
芸を慕って入門したんだろうね
人柄までは慕われてないんだね
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:43:21.95ID:thGJueLJ0
志らくは嫌いだけど、ここでパワハラとか言ってる奴は頭が腐ってる
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:43:22.56ID:xIlclz/L0
>>30
お前は師弟関係を何だと思ってるんだ
師匠の行動や要望を先読みしてお世話をするのが弟子だろ
前時代的かもしれんが、そういう世界に望んで飛び込んだのは弟子自身だ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:43:23.63ID:aHOig7FR0
落語家なのにおもしろくもなくオチもないつぶやきとはどういうことか?
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:43:24.27ID:iuNEhM0E0
大人がすねるの一番みっともない
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:43:38.12ID:bVcoaU470
誰かの弟子入りしないと落語出来ないの?
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:43:51.34ID:72G1qKyC0
師匠と弟子なんざそれこそ師匠がいく所なら師匠が断り入れないのならどこにでも付いていくぐらいじゃないと
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:43:52.32ID:Po95q6lh0
こんなとこまで談志の真似
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:43:54.60ID:5YGnuOl30
談志の頃は家元制度だったから
こういうことしなくてよかったんじゃないの?
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:43:56.26ID:wdnRZ7hG0
弟子「波紋!それは命のビート」
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:43:56.45ID:PkfLEQJn0
ツイッターでいちいち言わんで直接弟子に言えよ。
師匠ぶるならそういうコミュニケーションもとれないのかよ。

こいつも典型的なSNS馬鹿だな。何でもかんでもツイートで
済まして何かやった気になってるアホ。ツイートで御礼、
ツイートで報告、ツイートで謝罪、で全てバーチャル。
対象相手にゃ何にも伝わってないし下手すりゃ相手はSNSも
してない人だったりってケース。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:44:05.80ID:FNNysEZ00
>>412
違う違う、「しらくの弟子になりたくて弟子になった」だから
落語やりたいからとか言うなら素直に破門になりゃいい
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:44:24.40ID:fPoaPTzN0
談志が芝居やるといったら直弟子はもちろん孫弟子まで集まったはず
ニンが違いすぎるんだからもう談志を追いかけるのやめた方がいい
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:44:31.59ID:TztjtuGG0
>>417
基本は師匠のご機嫌取りだからね
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:44:32.88ID:1pGIj8K60
つーか、食わしてもらってんのかね
昔の徒弟制度のイメージだと、ほぼ住み込みで付き人みたいに常にべったり師匠にくっついてる感じなんだが
弟子はいつでもそこにいるから「おい行くぞ」の一言でついてくる…とかじゃないんだな
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:44:35.35ID:MyzNOG0wO
芸のできじゃなくただ自分の都合で破門とか言い出す様な性格だから弟子が手伝いに来ないんだろ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:44:41.06ID:hKih41tG0
師匠として慕われていないからってのが結論なんだろうけど
弟子も慌てて詫びいれるってのも何ともアホだなと
芸のことはさっぱりわからんが何か芸に惹かれるものがあって弟子入りしたんだろ?
普段はクソな師匠でも芸事盗もうと思えばもっと必死になる気もするけど
弟子の連中も中途半端そうだから辞めちゃったほうが良いんじゃないの(´・ω・`)
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:44:45.34ID:/z0tOwBi0
>>397
落語家としての能力は知らんけど
師匠としては確実に能力なさそう
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:44:48.98ID:6eEB1BHQ0
まぁこいつの芸見ても参考にならないし手伝っても金にならないって事
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:44:50.30ID:Tiubm6+i0
尊敬もされない、興味も持たれない
だから破門にする

この理論理屈のなにが悪いのか
普通のことだろ
社員じゃなくて芸事の弟子になったわけだから師匠に興味なきゃ弟子やめさせてもらうのが筋だろ

志らく憎さにパワハラだのズレたこと言ってるの多すぎ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:45:15.60ID:UUsDqDOC0
>>175
幼稚だなお前
この話の何が問題なのか根本的に理解してないコドモ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:45:19.41ID:STfvkjRW0
まあ立川流は今は家元制度をやめたからたくさん弟子を抱えてる自慢が意味なくなったのよね
ほんとに要らねえと思ってるのかもしれんのこの人
談志が後のボスのを決めないまま亡くなったのが一番の原因なんだけど
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:45:34.98ID:NQMvopfn0
志らくは弟子の育て方を間違えたな
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:45:37.20ID:ZkxXVa2L0
批判書き込みしてる人達は社会に出て働いたことがないという事がよく分かる
通用するわけがない
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:45:44.28ID:xIlclz/L0
>>421
ただまあ外野が舐めるのは個人の自由だが、弟子となったからにはきちんとしないとな
尊敬出来ないと判断したなら辞めれば良いわけだし
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:45:46.68ID:dErUgeJx0
>>446
駄々こねてるガキがいればあやしに行くもんだろw
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:45:50.96ID:w8a6YGbS0
自ら慕われてない事をカミングアウトするなよ
みっともない
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:45:53.58ID:EWWaIEdR0
普通の仕事してる人からしたら面倒だけどさ、そういう世界なんだろうね。今の若い人には難しいかもな。
職人と言われる仕事してるけど、やっぱりこういう人多いよ。教えてもらうの待ってないで覚えに来いって感じの人。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:46:02.30ID:VEj3wjsS0
でも二つ目だからなあ
前座がこれをやらないのは問題だけど二つ目は師匠に阿るよりもっと自分の芸を磨いたほうがいい
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:46:05.15ID:4Jm1hlOm0
志らく@shiraku666
3 時間3 時間前
その他
身内の恥をツイッターで公表する必要はないのだが全てを晒すのが芸人というのが談志の教え。
この恥を世間に晒す、ネットニュースにまでなったが、それによって私も弟子も情けない思いをしてやり直すのです。
皆様、お騒がせいたしました。志らく一門を嫌いになっても志らくを嫌いにならないでね^_^

騒動後のこの発言からしてただのカス
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:46:05.85ID:wdnRZ7hG0
師匠に向いてないのをいつになったら理解できるのか?
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:46:12.50ID:jFK7g4Sg0
師匠から芸を吸収しよう、盗んでやろうと思ってれば行くだろ?
そういう風に思ってないなら志らくの弟子である意味がない
なんのために志らくの弟子なのかって
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:46:14.88ID:FNNysEZ00
>>445
それ言い出したらしらくの弟子になろうと思った弟子達が馬鹿
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:46:16.10ID:Or76RIij0
>>436
談志のころは弟子は住み込みだろ
それこそ24時間談志のせわだわな
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:46:18.72ID:Q204JO1fO
しのすけさんは富山県の出身なんだけど富山県民で、しのすけさんの悪口を言う人は一人もいないと思う
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:46:31.68ID:nUzlCRK20
入門して本人の意思に関係なく配属されたとかじゃなく自ら選んだ師匠だろ
人望がないのも志らくはわかった上でそんな程度の弟子を師匠として面倒見たくないってことだよな
おかしくないし、破門でいいだろ

山田邦子のケースとは全然違う
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:46:31.79ID:qxXZm3Ho0
>>450
そんなの弟子に直接言えばいいだけのことなのに
世間にさらす理由がわからない
ナニサマと言われてもしょうがないだろう
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:46:48.22ID:sUk0tFrs0
>>443
他人から何かを教えてもらう立場の癖に
相手を親か教師のように勘違いして、上役なんだから舌に教えて当然、教えてもらって当然

ってなユトリ馬鹿は結構いるんだわ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:46:50.14ID:Dbi8Hcvz0
>>1
アラフィフで年賀状が毎年一枚も来ない
俺よりは人望があるんだろうから、
そこまで慌てる必要はないと思うけどw

┐(´〜`)┌ ヤレヤレ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:46:52.88ID:Gzzby+qh0
志らく本人が引退したほうがいいと思う
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:47:10.81ID:DrwZ6tK70
パワハラやろ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:47:19.79ID:lZ079TGq0
こういう時、こういう人に対しての名言があったじゃない。
「チンポは本当に神!」
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:47:19.78ID:jFK7g4Sg0
>>397
なんか勘違いしてないか?
弟子は募集して取るもんじゃないぞ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:47:59.03ID:4EzwyBz40
>>1
何の不思議もない
安部友のウヨ芸人で、百田とか田母神と同じ枠だし
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:47:59.39ID:qxXZm3Ho0
>>465
志の輔はサラリーマンをやってから落語家になったから、
世間の常識がわかっている
志らくは常識知らず
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:48:06.98ID:jFK7g4Sg0
>>467
自分の恥も晒すのが芸だって書いてあるだろ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:48:28.76ID:BcXMpwFL0
>>478
2回目らしいぞ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:48:35.32ID:gEB/0TnY0
>>1
何様だよ、コイツ?

破門にして、全部を自分1人でやってみろ!!

お前って存在が多くの人に助けられて講座に上がる事が出来ている事を知れ!!

こんな感謝の気持ちがない奴が噺家業界じゃ、先は無いね。

見下すわ。

ツイート使って、弟子イジメかよ。

芝居は噺の修行じゃねぇ、公私混同するな!!

絶対、コイツが出ていたらTV消す事に決めた。
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:48:36.14ID:mRS0A+zL0
お前ら

他人の人生に興味津々なのな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:48:39.71ID:zdNK+4bb0
立川流ってツイッターでやらかさなきゃならん決まりでもあるのか?
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:48:40.25ID:xIlclz/L0
>>422
気が利かないと真打になってからやってけないでしょ
席亭やお得意との付き合いとか色々あるし、噺をやる上でも客の顔色と空気を読まなきゃならないんだから
長く一緒にいる師匠の顔色すら読めないようじゃ噺家はやっていけない
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:49:14.41ID:c/0jSS580
談春はお前の芸のどこが駄目でこれを続けると
10年後のお前の落語はこうなるとロジカルに追い詰めるので
弟子が病んで辞めちゃうといってなぁ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:49:14.47ID:vBVQVQ8/0
とりあえずこの対応が志らくが大人げないとかださいとかそういうのはおいといて
パワハラと言ってる奴は馬鹿だとだけは断言する
師匠と弟子ってそういうものでしょ
それを前時代的だ現代に合わないというなら弟子になるなということだよ
それを自ら弟子になったんだからパワハラもくそもない
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:49:26.30ID:l9bvj++Z0
>>487
お前は俺に興味津々なのな
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:49:32.31ID:mbufB0N10
会社の上司と部下じゃあるまいし、サラリーマンかなんかと勘違いしてんのかなお弟子さん達。
けど志らくの育て方も悪かったんじゃないの?後叱るならいいけどなんでツイートみたいな事して晒すかね?
そんなだから尊敬もされなきゃ慕われないのかもな。
破門でwin−winだわこれ。
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:49:32.69ID:/GYkeDc60
>>453
っていうか志らくに弟子がいることに驚きだ。
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:49:33.63ID:dErUgeJx0
>>472
一門を支えるための金策なら手伝うべきだけどな。
何のための芝居で、何のための手伝いか、弟子とはいえ現代人だから
合理的な理由がないと納得しないのは当たり前。嘘でもいいから、
落語の役に立つからとか説教しとかないと。。。
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:49:36.12ID:wdnRZ7hG0
落語講座

落語家(東京)には、
「真打ち」「二ツ目」「前座」「前座見習い」と
いう階級があります。
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:49:49.86ID:kHoIjnh40
談志のマネです。結果、ほとんどの弟子が転籍したりして立川一門から離れました。つうか、今「立川流」の存在意義ってあるのかね。
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:49:51.13ID:xIlclz/L0
>>427
芸を慕うならそれこそ普段の一挙手一投足まで見て盗みたいと思うものじゃね?
「芝居仕事だから興味なーい」なんてのは芸に惚れてるとは思えない
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:49:58.73ID:YLlrdqOr0
ツイッターで伝えるとか師匠の適性も器も無いね
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:49:58.77ID:d9AsdMEB0
しらくです
弟子の忠誠心を探りたくて稽古の日程を伝えずにおきました
見事に一人もこなかったとです……
しらくです……しらくです……シラクデス……
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:50:01.76ID:fPoaPTzN0
恥晒すのも談志の教えっていうのはその通りなんだけど
志らくの場合はそれが笑いに繋がらないんだよなぁ
器の大きさが違うのに真似するから他所様の感情がこぼれて嫌われるのに
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:50:17.36ID:lQBpei+h0
パワハラやろ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/20(月) 11:50:42.32ID:ZEIgBU+00
>>7
立川志らら
立川志ら乃
立川こしら
立川らく朝
立川志ら玉
立川らく次
立川志らべ

これが一門の真打

ちなみに談春門下は二つ目に1人、談笑門下は二つ目2人に前座1人
志らくの面倒見の良さと弟子の真打昇進率は群を抜いている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況