X



【音楽】布袋寅泰、高橋まこと&松井常松が参加したナンバー「Thanks a Lot」のMV解禁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/05/16(木) 16:17:49.77ID:7boxpsHx9
https://okmusic.jp/news/337080
2019年05月16日 12:00

5月29日にリリースとなる布袋寅泰のニューアルバム『GUITARHYTHM VI』。タイトルにちなんで“6の付く日”に新情報が発表されているが、5月16日は、第1弾先行配信中の高橋まこと、松井常松の2人がレコーディングしたことで注目されている「Thanks a Lot」のMVが公開となった。

MVの撮影は全編ロンドンにて敢行し、監督を務めたのは柿本ケンサク。歴史的な建造物と近未来的なロケーションが混在する現代のロンドンと、ブレグジットに揺れる情勢の中で暮らす人々の営みをモノクロームで切り取った、重厚感のある作品に仕上がった。布袋の演奏シーンでは、最新のワイヤレスLED照明システムを駆使した色鮮やかな光が印象的な映像となっているので、ぜひ全編をチェックしてほしい。

さらに、「Thanks a Lot」に続く、第2弾先行デジタルトラック「Clone (feat. Cornelius)」も配信がスタート! 2011年にリリースされたアルバム『ALL TIME SUPER GUEST』に収録の「Battle Without Honor or Humanity」(Cornelius Remix)以来、約8年ぶりとなるコラボレーションが実現した。今回はリミックスではなく、布袋が一旦レコーディングした音源データを幾度となく互いにやり取りを重ね、布袋のギターサウンドとCorneliusの空間的なサウンドメイキングという特徴が見事に昇華された唯一無二のトラックとなっている。

なお、そのCorneliusからのコメントも『GUITARHYTHM VI』の特設サイトにて公開中。今回のレコーディングに参加したドラマー・Steve Barneyと、キーボーディスト・Mike Garsonからも海外活動の一端を垣間見ることができるコメントが到着した。

また、その『GUITARHYTHM VI』特設サイトでは「Thanks a Lot」と同様に配信がスタートした「Clone (feat. Cornelius)」への感想・コメントをツイートする企画も開始しているので、こちらもぜひ参加してみてはいかがだろうか。

■アルバム『GUITARHYTHM VI』特設サイト
https://sp.universal-music.co.jp/hotei/guitarhythm_vi/

布袋寅泰 - 「Thanks a Lot」
https://youtu.be/S1aMP6wUj9s

https://c.okmusic.jp/news_items/images/337080/extra_large.jpg
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 20:43:27.30ID:bVtPDMz40
>>62
伸びないな…
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 20:58:07.78ID:rfAjgIz90
ギターに専念して歌は辞めた方がいいよなぁ
人格的に問題あって誰とも組めないなら著名人と組むんじゃなくて絶対服従の素人と組めばいいのに
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 22:10:52.70ID:5RYqkt+F0
>>10
ハングル
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 22:15:08.32ID:KOxrSJyC0
スケール・ダウン
スケール・ダウン
スケール・ダウン・ダウン・ダウン
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 22:16:48.00ID:1hfKYq290
若いボーカル入れろよ
曲が悪いのか歌ってる奴が悪いのかわからん
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 22:18:17.16ID:5871d6zk0
一人いないけどどうしたの?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 22:37:24.34ID:Mq9jfgtW0
>>46
酔っぱらって野郎同士でキスしてたら
舌を噛みきられたんだよ。仕方ないだろ。
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 22:43:32.85ID:+A0Yz+il0
レコーディング風景

ドッタン、ズダダン!
布「あー、まこっちゃんもういいよ。打ち込みにするから名前だけ貸してよ。」
高「わりーね。」

ベンベンベベンベン
布「あー、松っちゃんもういいよ。俺が弾くから名前だけ貸してよ。」
松「わりーね。」

ジャーズクズクジャー
プロデューサー「あー、布袋さんもういいっすよ。スタジオミュージシャン呼ぶから名前だけ貸してよ」
布「後は任せた!」
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 05:37:33.64ID:MqfbYXH00
>>1
こういう展開になると
氷室が単に意固地になってる風にしか見えなくなって来たなw
もう年齢的にもいつ死ぬか分からんぞ
わだかまり解消するには充分年月経過しただろ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 05:49:08.26ID:ZL0BGuHF0
ボウイだけは再結成不要。

この三人の後ろには変なのが蠢いてるから
氷室は動かない。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 06:01:48.76ID:foIvYVMo0
バンド名、関東連合じゃ無いの?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 06:04:54.51ID:rSDSQGp70
>>33
ハイウェイスターは弾けると言ってたぞ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 06:08:33.31ID:CbOoOHrV0
曲が糞すぎるがこんくらいキャリアあったらそれなりにツボ押さえた曲書けたりするもんじゃないの?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 06:15:48.71ID:CbOoOHrV0
布袋は歌下手なのに感情込めて歌うのがよくない(超高等技術)
ボーイのデモテープみたいにまずメロディーを歌え
https://youtu.be/MDmolmPGheo
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 06:59:24.66ID:rSDSQGp70
これで氷室の外堀を埋めたつもりかしらんが
氷室が同じステージに立つとか有り得んから
BOOWYは伝説のバンドであの頃俺とお前はとか思ってるの布袋だけだから
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 07:00:20.48ID:CbOoOHrV0
>>67
自分にハクがつく奴としか組まないよw
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 07:09:26.26ID:B0qRnabT0
>>73
一人足りなくて丁度いい
全員揃ってこんな曲が新生BOOWYの新曲だと発表されたらって考えてみ?
BOOWYファンは最初は全員揃った事実に狂喜乱舞するかもしれんが
冷静になったらこの程度の曲しか生み出すことが出来ないバンドに成り下がったことに落胆と怒りを覚えるから
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 07:20:46.30ID:GwZgoD/80
ダサいペンタのリフにシンセのオクターブ重ねて
夢を叶えよみたいな歌詞
せめてお前は歌うな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 12:21:21.66ID:rSDSQGp70
アルバムの隅に入ってる系の駄曲
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 12:28:49.36ID:Evg7SoBv0
全然荒れてないな
前のスレは基地外が一匹暴れてただけか
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 12:30:08.81ID:bzNc92Gi0
曲は兎も角、歌詞がダサすぎる。
森雪之丞に依頼すればよかったのにね。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 12:32:37.49ID:u6PJqlOM0
どうせ氷室が駄々をこねてるって雰囲気を出したいんだろ?布袋は
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 12:32:45.80ID:EyMB9F7q0
結局、氷室以外、仕事がなくなった集団になってしまったな
氷室はやっぱスゲーわ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 12:36:26.47ID:dTbEC7Xt0
布袋しか映ってないビデオでワロタ
こいつw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 12:38:28.75ID:bzNc92Gi0
松っちゃんがボーカルでよかったのに
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 12:40:42.79ID:LEwcil010
曲も歌詞もダサすぎる
30年前ならこれで良かったんだろうなあとしか思えない
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 12:47:11.63ID:8xZkF62b0
焼肉定食肉抜き
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 13:04:51.48ID:53Va8gWc0
高橋まことは反体制のツイートばかりだったからな。
まるでサヨ。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 13:52:27.45ID:kbJg83PQ0
>>106
30年前でもクオリティ低ければ相手にされんよ
これが駄曲なだけ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 20:00:03.99ID:Wd81cAeq0
声質が悪いよねこの人。
音痴ではない?かな。
ボエボエ声が苦手やわ(´Д`)
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 20:19:14.47ID:Evg7SoBv0
仲が悪いのは見苦しいよな
アトラスだけ仲間外れで笑ったが
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 20:19:57.71ID:Pwtcb3EN0
再生数が悲惨すぎる
ボウイなんてもう完全に過去の遺物なんだな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 20:33:42.37ID:RO7nMhkn0
JUSTY布袋ver.唄っとけ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 20:42:54.40ID:QkO9sfy20
金が無くて半グレに擦り寄った松井と高橋w
高橋なんかは東北のヤクザのキャバでボウイのコピバンw
布袋と言えば半グレと組んでボウイ再販はもうしないと言った土屋を消して
半グレと共にボウイ商法w

そりゃ氷室も距離置くわ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 20:46:23.64ID:QkO9sfy20
ボウイ解散して氷室を裏切って布袋についていった松井
しかし売れないと見るや速攻で松井をクビにした布袋
両者金が無くプライドも無い再合体w
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 20:49:35.09ID:QkO9sfy20
氷室ライブをスタッフを使って妨害する布袋w
しかしそのライブの後自分のライブのビラ配りw
自宅では当時にちゃんのボウイ関係スレで氷室と吉川の悪口を書き込みまくって荒らし行為
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 20:54:21.08ID:4vw779Al0
これはボウイフォロワーが90年代に出した曲か?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 20:56:14.83ID:e6AAxHvz0
しょうがないじゃん
ヤクザのコピバンメンバーなんだから
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 20:59:04.90ID:rlWwEZcz0
どっからどう見ても過去の人なのにイキってると本当にみっともない
とんねるずの石橋みたいw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 20:59:14.88ID:RO7nMhkn0
過去の映像売った方が金になるんちゃう?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 20:59:25.10ID:QkO9sfy20
土屋が死んだ時大して親しくも無い奴でもお悔やみを言ういっちょかみの布袋がダンマリ
さて何故でしょう
あれ、そういや土屋はボウイ商法はもうやめると宣言してたな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 20:59:52.03ID:imkwqCI+0
80年代全開で嫌いじゃないぜ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 21:01:32.18ID:sIxXudQ20
>>100
5位の自称渋すぎるチョイスが普通に人気曲なのがダサいと思わせておいて1位の曲名をも間違えているハードにわか臭がファンに愛される名作
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 21:01:47.14ID:QkO9sfy20
義援金もどこかに消えて吉川は切れてたねえ
詐欺にひっかかったときのお金はここから出たのかなあ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 21:04:30.31ID:QkO9sfy20
土屋が死んでからは布袋の事務所がボウイ商法やってるので
まともなボウイファンは買わないようにしないとね
半グレの懐が潤うだけだからね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 21:07:15.29ID:qmdWedo80
楽曲の良い悪いは別として
バンドでもソロでも成功しヒット曲も連発したのに現状に満足せず
海外進出を目指したりと
この年齢になっても
常に挑戦してるのは凄いというか飽くなきというか
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 21:08:39.51ID:QKM9rPZl0
じゃない方が集結!
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 21:09:40.50ID:2VmPRFMn0
ぬのぶくろ伝説

山下DV後に解散させたがるが吉川YOSHIKI他色々と揉め今じゃ一番再結成したがってる氷室芸人
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/17(金) 21:20:45.04ID:P3u/FOiO0
音楽全然詳しくないけど、布袋のギターってなぜかラジオから流れてきてもわかるじゃん
あれ何でなんだろ?音楽的に説明つくのかな?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 07:20:47.93ID:NIr5nrVl0
本当に絶望的にダサい
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 07:23:40.40ID:iVGhslqQ0
歌詞が酷い
氷室に頼めよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 07:31:05.42ID:nuG1y8te0
>>135
布袋寅泰と織田哲郎はなんかわかりやすいよね
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 07:32:16.00ID:G8sY9VB80
>>48
放火とかさすがに嘘だろ?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 07:44:00.49ID:jpWSuLoF0
素行が悪すぎてな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 07:50:16.06ID:G8sY9VB80
>>142
そらボウイの象徴は氷室だしな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 07:59:36.45ID:FraZWMV90
誰が参加しても、布袋が歌えば単なる布袋のソロ曲だよ。

氷室が歌えば、布袋のギターと氷室のボーカルでボウイを感じさせてくれるんだろうけど。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 08:02:59.67ID:yzxLIbej0
すげー布袋らしい良い曲だよ
これをダサいだの言う奴は曲作ってここに上げてみろ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 08:18:29.92ID:PFu2Po100
これは当時のボウイファンは
うおおおおおおおおおお
なの?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 08:22:51.58ID:PsCfIygL0
どーであれ何であれ昭和のバンドがボーカルレスだけど三人が一緒にやってるて胸熱じゃないか
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 08:25:33.64ID:35KBJR460
地方のヤンキー向け音楽な感じ
今そんな奴どこにもいないだろ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 08:33:22.73ID:QpzLOYc90
ボウイの時と同じ立ち位置でやって、氷室のとこにマイクスタンドおいて、露骨に待ってるよアピールしたら面白いのに
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 08:36:26.42ID:dZHshZR80
布袋はコーラスしか無理
ティアポポ ティアポポ 
口ずさんどけ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 08:57:41.58ID:dZHshZR80
アンダザムンラーイ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 09:37:39.61ID:lS+Qv4rA0
前にさえ出なければ
カリスマとして君臨できたのにな
面がいいだけのボーカルに歌わせて作詞させて印税は渡せばいい
吉川も王様俺様体質だから失敗した
稲葉を見つけた松本はずっと見ていてわかっていたんだろ
で適当にアイドルとかにかいてりゃ な
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 09:39:39.95ID:pt1w2tMp0
>>147いまさらジロー
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 09:41:17.74ID:m5bQt2HA0
そもそもボウイって伝説のバンドと言われてるけど実際にはそこまで売れてはいないんだよね
解散後にソロ活動し出してからの方がずっと売れてるくらいで
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 09:44:09.22ID:I5JPqFcT0
>>158
初ミリオンはラストギグスだけど90年代のCDバブルとは違うし
4〜50万枚売れるバンドなんて居ない時代の話だから
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 09:46:34.94ID:uuElf6Rw0
21世紀に作られたとは思えないぐらい古臭い曲だが、
もうお爺ちゃんだから仕方ないね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 09:47:54.50ID:4UzHP5J80
氷室が引退するずっと前から3人でやれば良かったのに今更感が凄いわ。ただの話題作りだよこんなの
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 10:05:25.16ID:lS+Qv4rA0
もうアイデア無いんだろうな
でも懐メロもそれはそれで需要はあるんだから
それを満たせばいいだけ
それに幸か不幸か若者は数が少ない金もない
こいつのファン層は人口ボリューム多いし可処分所得も多い
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/18(土) 10:21:55.05ID:Hu60LTA10
>>158
バンドで売れるってのは日本だとBOOWYからじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況