X



「史上最強」「メッシにできる?」「ユーベでも魔法を」C・ロナウドのセリエA1年目ハイライト動画にファン熱狂!30試合21得点
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/05/13(月) 07:42:15.78ID:LS9p2iPB9
初参戦のセリエAでも違いを見せつけたC・ロナウド。(C)Getty Images
ユベントスでもゴールとアシストを量産する。

昨夏にレアル・マドリーからユベントスに移籍したクリスチアーノ・ロナウドは、初参戦のセリエAでも期待に違わぬクオリティーを見せつけている。
 
開幕3試合こそ不発に終わったが、4節のサッスオーロ戦で初ゴールを決め、以降は順調に結果を積み上げる。
35節終了時点での21ゴールはファビオ・クアリアレッラ(サンプドリア/25点)とドゥバン・サパタ(アタランタ/22点)に次ぐ得点ランク3位、11アシストはアレハンドロ・ゴメス(アタランタ)と並ぶリーグトップだ。
 
ラ・リーガよりも守備戦術が緻密で、しかも段違いにハードなセリエAで、34歳ながらこれだけの成績を残しているのは流石だろう。
ユベントスのセリエA8連覇に決定的な貢献を果たしている。
 
今シーズンも残り3試合となりセリエA公式YouTubeは、そんなC・ロナウドのセリエA1年目をまとめたハイライト動画を配信。
物語はマドリー時代の昨シーズンのCL準々決勝ファーストレグで、ユベントス相手に決めたバイシクルシュートにユベントス・ファンが落胆する様子からスタート。
その3か月後にトリノに降り立って世界中に衝撃を与え、セリエAでゴールやアシストを重ねていくという内容だ。
 
エモーショナルな音楽も特長的なこのハイライト動画には、多くのサッカーファンが反応。コメントの書き込みが殺到した。
 
「真の史上最強」
「マンチェスター・ユナイテッド、レアル・マドリー、そしてユベントスで魔法を見せた。なんて選手だ」
「現代のフェノーメノ(怪物)」
「王であり神」
「いきなりユベントスで伝説を作った」
「まさにゴールマシーン」
「メッシはバルサ専用だが、ロナウドは違う」
「GKの存在を無力化するプレーヤー」
「守備が半端ないセリエAでもこれだけ凄いとは。メッシにできるか?」
「来年こそはビッグイヤーを」
「これは3000回観たい動画だな」
「メッシよりも上」
 
 C・ロナウドがセリエAにもたらしたインパクトの大きさを物語る。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190510-00058341-sdigestw-socc
5/10(金) 17:04配信

https://www.youtube.com/watch?v=AEv02iQa-lI
Cristiano Ronaldo: his first year as a Bianconero | Serie A Extra | Serie A

https://www.youtube.com/watch?v=dc_Gn1oCyQM
Roma 2-0 Juventus | Roma Break Through Defending Champion Juve's Resistance | Serie A

https://www.nikkansports.com/soccer/world/italy/data/ranking/
得点ランキング

https://www.nikkansports.com/soccer/world/italy/data/standings/
順位表
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 14:01:02.84ID:NF01Ei090
年間Googleトレンド
クリロナ、トラウト、大谷翔平の比較

アメリカ合衆国
クリロナ 77%
トラウト 17%
大谷翔平 *6%
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=%2Fm%2F02xt6q,%2Fm%2F0cmdkcp,%2Fm%2F0nb273g

アナハイム
クリロナ 41%
トラウト 38%
大谷翔平 21%
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=US-CA-803&;q=%2Fm%2F02xt6q,%2Fm%2F0cmdkcp,%2Fm%2F0nb273g
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 15:28:10.12ID:se0Ere8m0
無理だろ
メッシはバルサのサッカーの中でしか生きられない無能だからな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 15:42:52.18ID:iTuecLCu0
クリロナしょぼすぎる

36歳のクアリアレッラに得点王とられて言い訳できず
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 16:00:40.70ID:lzdiXmwR0
>>122
マラもいらん薬物で試合でもドーピングしただけ。
ペレ中央でデステファノ左だな。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 16:47:02.83ID:xkgU2wy80
37歳でリーガ、CL(CC)のダブル得点王取ったプスカシュさん最強かな?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 17:24:10.34ID:xj90RrVF0
アルゼンチン人のシメオネが
「バルセロナのメッシが素晴らしいのは分かってる。最高の選手達に囲まれてるんだから。
私が聞いてるのは平凡なチームでどちらを選ぶかだ。お前ならどちらを選ぶ」と発言して流出した

後の会見で「あの発言は確かに私だ。ブルゴスに送ったものだ。
2人のどちらが最高か話した訳じゃない。
選択肢の少ない平凡なチームが2人を獲得出来るとしたら
ロナウドの方が上手く行くだろうと言う事だ。
ファンタスティックなチームならメッシが合う」

監督視点では弱いチームでも活躍するのはロナウド
強いチームにいてこそ輝くのがメッシ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 18:52:11.26ID:iTuecLCu0
ユーベ8連覇に乗っかってPK蹴りまくってるくせに得点王に全くとれないクズ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 19:43:19.08ID:AHQ4QrPP0
PKは個人得点に入れなきゃいいんだよ
あんなもん俺でも決めれる
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 19:52:27.23ID:D0zmURnv0
>>100
ぶっちゃけアルゼンチン代表が弱いだけなんだよな
この間のW杯も衝撃的に組織が低レベルだったわ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 20:18:43.22ID:0xPdMbo10
両方献身的なCFが必要だけどロナウドは中盤すっ飛ばすチームでも活躍できる
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 20:46:31.10ID:+N58y6CW0
ジョーダンの引退でバスケファンが減ったように
クリロナ引退したらサッカーファン減りそう
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 20:48:45.37ID:yd5zxdHL0
>>15
クアリアレッラが得点ランクトップの時点でどの程度のレベルかわかるだろ
どこまで馬鹿なんだおまえ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 20:51:00.08ID:yd5zxdHL0
>>21
じゃあアレハンドロゴメスはなんで活躍してんの???
教えてくれ

あ、逃げるのだけやめてくれよ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 21:34:30.77ID:YxKUBgAA0
得点ランクトップ→クアリャレッラ(36)
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 21:35:12.04ID:wUo/Smyd0
ダントツで得点取ってるならともかく今のセリエでPK入れなかったら5番目だし微妙だろ
1位がクアリアレッラて時点でレベル的にはあれだしねえ
しかも今季はここ5年でユベントスは最低成績でディバラが影響食らって死ぬとかロナウド自体はある程度活躍したとしてもロナウド獲得はピッチ上では現時点では成功はしていないよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 22:13:32.98ID:EMCZITrh0
クリロナ否定してる馬鹿はサッカーをよほど知らないか、メッシしか認めたくない馬鹿?
確かに昔に比べてボスマン裁定以降はチーム力が極端に偏ってつまらなくなったが、プレミア、エスパニョーラ、セリエでこれだけコンスタントに成績を残せるのは凄いぞ
ボスマン裁定すら知らないにわかは黙った方がいい
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 22:25:26.40ID:ka+e4DzX0
>>150
プレミア、リーガの実績は誰もバカにしないが今のユーべが8連覇してるイタリア行って勝ち誇る奴も十分アホだろ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 23:03:12.86ID:Ld9AFd4f0
クリロナ加入で昨シーズンより弱くなってる時点で最早お話にならない
残り2連勝してポイントは追い付くけど総得点も失点数も悪くなってるし、四連覇してたコッパもベスト8で敗退
ユニフォーム売上だけだな貢献したのは
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 23:39:13.47ID:3lrCglRA0
なぜクリロナもメッシも両方凄いと認められないクソが多いんだろう
マラドーナジーコプラティニもどれか1人だけが最高としか言えないの?
クライフとベッケンバウアー二人ともレジェンドだと思えないの?
とりあえずどちらを擁護してるにせよ、どちらかしか認められないヤツはただ煽りたいだけとしか思えないわ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 23:41:35.05ID:3lrCglRA0
むしろ朝鮮人がわざわざ嫌いな日本語使って煽ってるの?
と言いたくなるレベル
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/13(月) 23:46:35.45ID:0PBOLHkl0
>>143
クリロナは凄いけど、ジョーダンと比べてプレイで魅了するわけじゃないからジョーダン程の影響力は無いだろう
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 01:21:23.75ID:2IEUw5R10
>>150
クリロナ否定してる奴なんていないだろ
メッシに次いでNo2なのは間違いない
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 12:10:19.06ID:wKNixofd0
クアリャレッラに負けるわ、コッパを落とすは、総得点減らすはこれもう疫病神やろ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 12:55:21.16ID:ARpthfqC0
メッシ…翼
ペナウド…日向
イニエスタ…岬
って感じ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 12:58:19.87ID:ceXxOa8y0
>>31
ほとんど誰も点取ってない
アナルレイパーだけに点取らせるシステムなんで
トップ25に入ってるのがマンジュキッチの8点だけ
あと誰もトップ25に入ってない
他のクラブなら2ケタ得点複数いるのが普通なのに
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/14(火) 13:59:37.19ID:m6ARwP680
>>150
ロナウド下手とは思わないけど、メッシより上は120%ないんだよなぁ
もしかして、メッシより上と思ってるの?(笑)
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/15(水) 08:24:03.65ID:flguQj1N0
>>143
本人の収入がガタ落ちするだけで特に影響はないだろう
メッシならもっと影響あるだろうけどそれでもW杯やユーロは影響ない
CLは影響あるかもな。リーガはかなりある
クリロナいなくなってもリーガ別に影響なかったんでないの
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 03:02:51.05ID:N2PI3FGL0
フィジカルもメッシのほうが強い
よくメッシが守備しないとかいってるガイジがいるが
守備したらカード貰う確率高くなるからマイナスになる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 07:43:39.12ID:BX34W2uo0
ボール奪取率も高いよね
ニワカは知らないんじゃない
お散歩イメージがあるから
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 08:42:48.47ID:DKr68BYr0
メッシの守備は並のDFよりも上手いんだよなぁ
ロナオタというにわかは知らないだろうけど(笑)
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/16(木) 21:20:13.66ID:DKr68BYr0
ヘディングはロナウドの方が上だよな
ヘディングは
ヘディング【は】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況