【スポーツ】<野球はアンパイア、サッカーはレフェリー>審判の呼び方の違い、理由はあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/05/06(月) 11:18:19.31ID:9B/n5SVY9
45歳の記者は、無類のスポーツ好きだ。しかし、昔から気になって仕方がないことがある。日本語でいうと「審判」なのだが、野球では「アンパイア」、サッカーやラグビーでは「レフェリー」と呼ぶ。でも、この「呼び名」の違いって何なの? J-CASTニュースでは、関係各所に聞いてみた。

■1845年にはすでに野球界で「アンパイア」

 まず、「野球殿堂博物館」(=東京都文京区)に聞いた。同所には「ニッカボッカ・ベースボールクラブ・ルール」という初期野球の「辞書」とも言える書籍があるという。

 同書は、1845年にアメリカで製作されたそうだ。同年といえば、日本は、まだ江戸時代。老中の水野忠邦が隠居したり、世界では、ドイツ物理学者のヴィルヘルム・コンラート・レントゲンがX線を発見、後世の医学にも多大なる影響を与えた時期である。

 同博物館担当者によると、

  「当時(1845年)には『アンパイア』という言葉が記載されています。野球は元々、『クリケット』から派生したスポーツだといわれていますよね。現在では、夏休みの子どもたちに向けた『審判学校』というものも開催しており、実際の審判の方たちが『アンパイアって、こういうことだよ』といった企画もやっております」

 つまり、少なくとも、170年以上昔から、野球では「アンパイア」だったことになる。

「アンパイア」より「レフェリー」が偉い?

 一方、「レフェリー」派のサッカーはどうか。日本サッカー協会(以下、JFA=東京都文京区)によると、

  「サッカーのレフェリーは『refer=委ねる』が語源です」

 つまり、両チームの勝敗を「委ねる」という立場から「レフェリー」という名の「審判」が誕生した、ということらしい。実際、JFAが発行した「JFA news 3月情報号」の中では、JFA審判委員会の小川佳実委員長が、

  「『The FA』(=イングランドサッカー協会)が1863年に創設された頃は、審判員の存在はなく、選手は規則を守り、スポーツマンシップに反しないこと前提にプレーしていました」

 なるほど〜。当時は、お互いの「セルフジャッジ」で、試合が進行していたようだ。ところが、

  「競技性が高まるにつれて、公正、公平を自分たちで担保できなくなってきたようです。そこで、試合中に問題が起きた時に判断するものとして『アンパイア』を両チームから1人ずつ任命し、判断を任せるようになった。しかし、2人の『アンパイア』も意見が分かれたり、対立が起こるようになったことから、最終決定を委ねる(=refer)ために、相談役(仲介者)を配置した、それが語源にもなっている『レフェリー』です」

 さらに、

  「1891年、競技規則大改革でレフェリー(主審)がピッチに入り、アンパイアが線審としてタッチラインの外に出るという、現在の形になりました」

という。

 とすれば、少なくともサッカーでは、元々いたのが「アンパイア」で、さらに最終判断をする役割として登場したのが、「レフェリー」ということになる。

5/6(月) 11:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190506-00000000-jct-spo
0002Egg ★
垢版 |
2019/05/06(月) 11:18:28.65ID:9B/n5SVY9
「動く」のがレフェリー、「固定」がアンパイア?

 一方でネット上では、

  「動きながらジャッジするのが『レフェリー』、固定された位置で判断をするのが『アンパイア』」

といった記事も散見される。

 しかし、長きにわたってバレーボールをしてきた人間に聞いても、ネット際で高椅子に座っている審判に関して、

  「『アンパイア』とは呼ばない。あくまで『レフェリー』だ」

という意見もある。

 念のため、広辞苑も引いてみたが、「アンパイア」の説明は「野球などの協議の審判員。→ジャッジ・レフェリー」...。

 またちなみに、中国出身の記者によると、

  「中国ではどちらも『裁判』あるいは『裁判員』を使っています。『アンパイア』と『レフェリー』に対応し、それぞれ異なる呼び方をしていないです」

ということだ。

 取材しながら、なかなか「ジャッジメント」ができない話題だったが、「アンパイア」も「レフェリー」も、スポーツにおいては公正な「ジャッジ」を求めたいものだ。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 11:19:24.76ID:H48yixGL0
アホか
相撲にアンパンとかおかしいやろ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 11:19:43.16ID:UXMH/jwR0
ビジター、ナイター、デイゲーム
これらを野球用語だって言ってる人たまにいるけどそんなことないよね
Jリーグの公式チケット販売で普通にビジター席とかナイターとか使われてるが
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 11:19:53.70ID:VjCqcHWZ0
>>1
× レフェリー
〇 レフリー

ゆとり馬鹿世代は無知無学すぎる
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 11:22:33.23ID:FyBwCI/h0
>>4
サッカーはアウェイ、野球はビジターとか言ってるけど普通にJリーグ関連はビジター使いまくってるよね
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 11:23:34.95ID:48zV+PRD0
行司でいいだろ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 11:23:41.93ID:RkX22d5V0
野球でグラウンド入る前に一例するやつもアメフトだかフットボールを真似してやり始めたらしいけど本国ではこれやってないらしいな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 11:24:44.19ID:EGZkTA0X0
>>9
あんパン屋だろ。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 11:25:51.64ID:Ao7zjBZ00
サポーター。

普通にファンでええのに、わざわざ他のスポーツと色分けした。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 11:26:21.13ID:FJV+U5VX0
>>1
サッカーはプロレスみたいなもんだから
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 11:26:30.48ID:5N4TJRSf0
ジャンパイア
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 11:27:27.40ID:B0LwvPjG0
>>14
それはバンパイア
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 11:29:04.35ID:sZCApkdP0
>>14
アメマ〜
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 11:30:18.29ID:Qwgu4TN30
>>4
>>8
日本は野球の国だからそうしてるんだろ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 11:32:56.93ID:eMHxP3oH0
「わざわざ届ける人が少ないんで難しい」と警察に言われ諦めかけていた落し物…奇跡的に届くと同時に渾身のギャグも受け取る流れに
http://wetu.mostvaluable.com/693211985296/979505
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 11:33:03.76ID:D0OomPAl0
サッカーはサポーター、野球はファン

ファンっていう響き、いいよね
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 11:35:35.44ID:k7O/6zf40
それ以前に「サッカー」をやめてもらいたい。「フットボール」だろ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 11:37:32.94ID:YGJpmZB/0
>>24
ぶっちゃけサポーターはサポートしてねえしなw
負けたという結果に対して死ねだの罵声を平然と浴びせる
本当の意味でサポートして、サポーターも一緒に戦うというのなら、
失点やミスした選手がいたら即座に応援して気分を前に向かせる手助けをするべき

自分が失敗したときに、周りから罵声や侮蔑を受けたときと、声援を受けたときで
どちらがすばやく気持ちが立て直せるかを考えれば自明
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 11:39:48.44ID:Qwgu4TN30
サポーターってバス囲んだり暴れたりしてるしあれのどこがサポーターなんや
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 11:41:23.55ID:jPyNHEDh0
俺がルールだ。がアンパイア
ルールはルール。がレフリー
私の彼氏は。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 11:47:54.16ID:tgOxuL9i0
アンパイアさーんちょっといいですか?

球審「なにかね?」
1塁審「はい?」
2塁審「よんだ?」
3塁審「なにか?」
外審1「はいよ」
外審2「ん?」     ひとまとまりするのムリあるやろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 11:51:24.95ID:4Vgz2W170
これは調べれば簡単に出てくる内容
記事にするほどでもないよな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 11:52:36.88ID:BO+vANa+0
>>26
12番目の選手、とか自惚れてるから無理じゃね?
チームもおだててるし
野球は野球でチンドン屋が幅きかせてるし音消してテレビの前で見てる方が集中出来るわ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 11:52:55.59ID:Twrwlki/0
フットボールのことをサッカーというのも、ちょっとどうなの?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 11:54:46.64ID:4lu97UiH0
アメフトにはレフェリーもアンパイアもいるぞ
レフェリーの方が偉い
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 11:55:24.14ID:wI4vf/5b0
テニス

トーナメントディレクター(仕切り屋) 各大会1人
スーパーバイザー(ATP又はWTAのルール監視人) 各大会1人
レフリー(連絡係り) 各大会1人
チーフアンパイア(班長) 各大会1人
チェアアンパイア(主審) 各コート1人
ラインアンパイア(副審、ジャッジ、線審) 各コート9人、ネットセンサーなかった頃は10人
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 11:58:49.51ID:GobJpq2Z0
>>36
>「サポーター」という言葉は「サポーターズ・クラブ」という
>欧州で生まれたサッカー特有のファンクラブの在り方からくる呼び方で、
>サッカー独自の一つの文化になっている、とある。

らしい
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 11:59:33.95ID:LPrdQSV+0
>>16
バスケはブースターと呼ぶが
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 12:00:04.40ID:p2cpTY250
>>1
ラグビーはレフリー、テニスはアンパイア
アメフトは混在
野球とサッカーしかないのか?こいつらの頭は
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 12:02:12.94ID:LPrdQSV+0
そう言えばサッカーのサポーターやバスケのブースターみたいに
ファンに独特の呼称つけるスポーツって他にもあるっけ?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 12:03:53.18ID:L20Phb+r0
アンパイアはフランス語で第三者の意味
だから第三者は黙ってろと抗議される
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 12:13:47.95ID:niv2rrGV0
もし今の時代だったらセ・リーグ、パ・リーグなんて略し方しないんだろうなっていう古臭い感じ好き
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 12:22:06.42ID:MuqNR7OZ0
VARのことをVAR審判と呼ぶ馬鹿が一日も早くいなくなりますように・・・
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 12:33:51.26ID:LoPqr3r80
>>1
レフリーをサッカー派にするな
ほぼほぼスポーツの審判はレフリーだろう
野球vsスポーツだ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 12:36:00.26ID:LoPqr3r80
>>28
野球は差別用語を普通に野次として使う
どこがファンなんだ?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 12:36:41.46ID:xJm/pZGf0
>>44
WWEはユニバース
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 12:39:08.09ID:7QUFuR5q0
水谷豊が・・
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 12:43:40.93ID:XbOiQ4TL0
割とマジな話、ガキの頃はなんであんぱん屋が試合に首突っ込むかわからんかった。
スタンドであんぱん売ってろよ、と思ってた。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 12:44:06.27ID:n3ya3yxI0
レフリーが帽子被ってるとアンパイアに
建物の中や別室にいるとジュリーになる
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 13:07:44.53ID:nQxukrZZ0
結局よくわからんのか、読んで損した
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 13:09:05.18ID:UcD7OfMu0
そりゃアンパイアと一緒にされたくないやろ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 13:14:59.90ID:IKEZPBRb0
>>57
何言ってんだこいつ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 13:18:01.58ID:a6J2xLMU0
>>48
それはまだいいわ
ア・リーグ、ナ・リーグとか笑うしかないわ
しかも字でそう書く時あるしw
Aリーグ、Nリーグでいいだろとw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 13:23:02.00ID:a6J2xLMU0
>>4
ナイターは日本のプロ野球で使われた和製英語でしょ
英語だとナイトゲーム
それが定着してるかは知らんけどアメリカに逆輸入された
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 13:24:45.41ID:mAbjV0cb0
興行だけにプロレスと同じだよね
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 13:48:22.43ID:x4p8gayf0
あんぱんやーw



ダサッw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 14:56:49.78ID:hWKN5lXH0
立ってる位置が変わらないのがアンパイア
動きながら審判するのがレフェリー
大体こういう呼び方だろ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:01:52.56ID:/0/sirBm0
ボールが通過したとか、線を出たとか
機械でも務まるのがアンパイア
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:11:36.00ID:iNUatGZ/0
日本の巨大利権
産廃や
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:15:01.76ID:g6elNeke0
そういやなんでフットポールをサッカーって言うようになったんだろ
この前スウェーデン人にサッカーって言ったら?ってなってたわ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 15:16:18.20ID:wOdQ+esu0
主審、副審、線審という言葉がちゃんとある
ちゃんと日本語使いなさい
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 16:25:07.82ID:eGBupd0t0
>>78
サッカーは100年くらい前の流行語とか聞いたことあるな
競技の人気がないアメリカではサッカーって言葉がそのまま定着したけど
その他の競技人気のある国では流行り言葉であるサッカーが廃れてフットボールに回帰したとかなんとか
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 16:26:13.01ID:W77ZaY130
サッカーやってたけど、普通に審判さんて言うてたよ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 16:28:05.02ID:5uMtWqIv0
野球はジャンパイア(笑)
サッカーはヴェフリー(笑)
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 16:45:50.74ID:Ynvovhbg0
>>42
陸上:オフィシャル
ボクシング:レフェリーとジャッジ
相撲:行司と審判
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 16:46:38.97ID:yC11W4Nf0
やきうんこw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 16:48:46.76ID:Ynvovhbg0
フットボール:サッカー
アメリカンフットボール
オーストラリアンフットボール:フッティ、オージーボール
ゲーリックフットボール
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 16:56:08.97ID:7/f5e16W0
>>84
かつて審判団に優遇されていたヴェルディは今J2
今の主流は震災ジャッジや忖度ターレ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 17:03:01.51ID:lEc4sKpD0
昭和の頃、ミスターカーメンにミイラパッケージにされて巨大プラスチック製ストローでミイラにされたのは、レフリーだったよね。
昭和の頃からアンパイアはエキスすら吸ってもらえなかった負け組。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 17:14:05.73ID:xtdO1rw30
>>82
流行語ではない
協会という英語の
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 17:51:46.06ID:9aNB7XUq0
監督もヘッドコーチと言ったり、マネージャーと言ったりよく分からん。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 19:29:29.12ID:IB9qKG8h0
何故英語由来の単語の話なのに、
広辞苑を引いて、中国人に聞いてるんだ。。。バカなのか。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 19:36:13.78ID:5v0HlRjO0
サッカーの審判は
爺でもデブでもできるが
サッカーは審判もアスリート
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 20:37:04.33ID:XMm7hR3D0
>>96
サッカーの審判はジジイでもデブでもできるのかあ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 20:39:28.77ID:EsET/Eji0
プロレス見て、「あの審判」とか言ってるやつがいたな
不覚にも笑ったわ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/06(月) 20:50:27.27ID:RJbX05kt0
>>82
アソシエーション式フットボールからだろ
流行りとかではなく地域や時代などでラグビーなどと区別する場合には今でもサッカーを使う
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 03:24:01.95ID:2IRnqkRM0
漢字は日本の発明物だよ
「清では識字率はわずかに1%だった。これにはため息をつかざるを得ない」 (今日頭条2017年8月30日)
ネットでさえ伏せられているけどこれが都市部での話
正確な数値を伏せているのは理由があるということ
中国の識字率は公表されている数値でも驚くほど低いでしょう
しかも70年代からしか統計をとっていない
でもこれを0%といわないことだけでも十分に大嘘だというのがまたw
ところで誰か生粋の日本人の中で親類にでも中国系文化の専門家や学者さんはいますかね?
いたらこのレスを見せてよく検証してもらうのも面白いかと思います
でも恐らくそうした学者や専門家に生粋の日本人の方はおりません
それが戦争に負けた今の日本の現状なのです
そして教育が共産党と深くかかわる理由でもあるのです
中国に今は高価な古い漢文、漢書は存在してはいますがそれが本当はどこから出てきたのかは大概伏せられているのが現状です
すべて日本です
日本人は欧米の威を借りた中国人、及び古くから日本にいた華僑人が好きにこねくり回した戦後の偽の自虐史観の一環にいつまでも付き合う必要はありません!
これは犯罪というよりほかない歴史冒涜ですよ
犯罪としてもかなり大胆不敵といわざるをえない事実です
そもそも漢字は本当の中国語ではない
遣唐使や遣隋使ということばには外交使者であるという以上の含意は無いよ
そこに勝手に学びに来たとかなんとかがすごくうざいよね、大ウソだしw
彼らは今はうわべだけにわか仕立てにようやく見れるようにはしてはいるけど中身は邪悪な原始人、犯罪者のそのまま、だから黙っていられる
日本人とは中身は大きく異なる
そもそも遊牧民の言葉ツングース言語特有の同じ音に異なる意味という好い加減な中国語と漢字が共存しえないでしょ
漢字を「 汉字 」とかと略す彼等には漢字の素養すらうかがえない
部首のなんたるかすらわかっていません
そして漢文は完全に別言語であります!
漢文≠中国語
漢文は中国語にあらず!日本語なのです!
これは無視できない大きな事実だよ?
中国の歴史と言われている小説なんかも全部漢文で書かれて日本から与えられている
中国語でかかれた古代の書物はただの一冊も中国大陸からは発見されてない
現状嘘前科百犯の中国共産党とそれの手先の江戸しぐさ日教組の大ウソをまだ信じて書き込んでるのは全部仕込みと白痴でしょw
街の外観だって日本、朝鮮、中国と劣化していって西洋化して悪化していっているっていうのがハッキリ分るのが古い写真の力w
レンホーのような得体のしれない在日華人の祖先が昔から日本における中国の歴史をねつ造している
挙句に文化振興だとかの国費を横流してる
論語などもこういう奴らの祖先のでっち上げなのは明らか、全くインチキナンセンス!
繰り返すけど漢文と中国語は文体から漢字や単語の意味からすべて違う
元号も中国に存在していた物的証拠は一つも中国にはない
正倉院にだけ存在している!
彼らは革命という火の中から大ウソという魔物をかたどって誕生させようとしている!!!
文化大革命ですべてが失われたわけではない
そんなわけはないでしょw
もーいいかげん朝日新聞と同様の陰謀だと気付こう!
全て中国人が生み出したのではない
潜んでいる華人にだまされた我々日本人自身が偽の神を創り出そうとしていたのだ!
いうまでもなく中国、韓国は特に不当に高く評価されている
詭弁と嫉妬、嘘と犯罪は人類の滅びの元
共産党はそれらすべての源

http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/4/c/4c5a6827.jpg

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓  
日本と中国の漢字、なんでそれぞれ違う簡略化をしちゃったの? しかも日本のほうが合理的だった・・・=中国メディア 2018/11/01
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1541044230/
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 10:19:16.62ID:1Yr1jELM0
野球ファンに「ビジター戦で」って言ったら「アウェーな」って返ってきて驚いた
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 10:32:48.02ID:FRYvufY/0
いちにーアンパイア
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 10:44:35.61ID:vYMwK+ZP0
サッカーの審判や野球で言えばセカンドの塁審て正直邪魔だよな。

パスコースに入ってチャンス潰されるとか観てて萎えるわ。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/07(火) 12:12:26.03ID:iP6Rjfl40
>>107の書き込みからサンガリア魂を感じる
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 04:10:50.75ID:ai9sYB9S0
「ビジター」はサッカーでも使うっつの
チケットの区分け見てみろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 04:19:35.94ID:bkRMJrqH0
『The FA』(=イングランドサッカー協会)にはSの字が全くないよな。
いい加減サッカーやめてフットボールに統一してほしいわ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 05:34:16.21ID:KnpFN8Oq0
第4の審判に名前つけてやれ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 05:38:12.05ID:CsSNfQmh0
いちいち野球と比べるな気持ち悪いサカチョン
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/09(木) 15:21:47.16ID:ai9sYB9S0
人間的で高度な判断を要求されるのがレフェリーってことだな
アンパイアは機械でもできる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況