X



【音楽】英Classic Rock誌 「史上最高のAORアルバム TOP50」発表
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001湛然 ★
垢版 |
2019/05/02(木) 23:02:03.42ID:cv0WpTqM9
2019/05/02 14:37 -amass
英Classic Rock誌 「史上最高のAORアルバム TOP50」発表
http://amass.jp/120081/

英国の音楽誌Classic Rockは「史上最高のAORアルバム TOP50」を発表しています。Classic Rock誌は“AOR(Adult Oriented Rock)”を“米国から生まれたスムーズ・サウンド”と説明し、これら作品を選んでいます

1. Journey - Escape
2. Boston - Boston
3. 4 - Foreigner
4. Vital Signs - Survivor
5. Frontiers - Journey
6. Toto IV - Toto
7. Dawn Patrol - Night Ranger
8. Raised On Radio - Journey
9. Everybody’s Crazy - Michael Bolton
10. Hi Infidelity - REO Speedwagon

11. Welcome To The Real World - Mr. Mister
12. Foreigner - Foreigner
13. Toto - Toto
14. New England - New England
15. Street Talk - Steve Perry
16. Indiscreet - FM
17. Michael Bolton - Michael Bolton
18. Eye Of The Tiger - Survivor
19. Diving For Pearls - Diving For Pearls
20. Richard Marx - Richard Marx
21. Out Of The Silence - Dare
22. Third Stage - Boston
23. Native Sons - Strangeways
24. Agent Provocateur - Foreigner
25. Paradise Theater - Styx
26. No Brakes - John Waite
27. Last Of The Runaways - Giant
28. Fashion By Passion - White Sister
29. Get Lucky - Loverboy
30. When Seconds Count - Survivor
31. Freedom At Point Zero - Jefferson Starship
32. Unruly Child - Unruly Child
33. In For The Count - Balance
34. So Fired Up - Leroux
35. Heart - Heart
36. Bad English - Bad English
37. Valentine - Valentine
38. Don’t Come Easy - Tyketto
39. Midnight Madness - Night Ranger
40. Aviator - Aviator
41 Asia - Asia
42. Night Of The Crime - Icon
43. Rescue You - Joe Lynn Turner
44. Seven The Hard Way - Pat Benatar
45. Ready Or Not - Lou Gramm
46. Drive, She Said: Drive, She Said
47. Cher: Cher
48. The Storm: The Storm
49. Eric Martin: Eric Martin
50. Alexa: Alexa

詳細は以下のURLのページでご覧になれます。
https://www.loudersound.com/features/the-50-greatest-aor-albums-of-all-time
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:03:59.39ID:05Dr6/fU0
ボズ・スキャッグスとかのジャンルの話じゃないのね
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:05:37.61ID:hkZwfyEF0
>>2
シルク・ディグリーズが一番だと思ったら入ってないね
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:05:48.50ID:nLswEaqX0
>>1
 
>1. Journey - Escape
>2. Boston - Boston
>3. 4 - Foreigner
 
左と右、どっちがバンド名でどっちがアルバムタイトルなのか
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:06:45.86ID:5q8NeRio0
産業ロックかい
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:07:21.03ID:IpqJ63bb0
air supply は?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:08:07.60ID:7A4VmOwQ0
ジャーニー(笑)
ボストンやTOTOを差し置いてそりゃネーよ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:08:10.12ID:HPBCTEvd0
ジャーニーやTOTOがAORなのね^^
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:08:27.96ID:+ONDyAdz0
昔から日本のマスゴミが決めつけたカテゴライズみたいなのってデタラメだったんだな。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:08:31.58ID:/L6LbGr/
スティーリーダンもこの定義には入らんのやな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:09:00.71ID:nLswEaqX0
音楽的には90125以降のイエスやABWHも同じカテゴリーだよな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:09:54.22ID:zR3XUp1/0
思ってたんと違う…
スティーブミラーバンドやスティーリーダンが、無い…
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:10:05.93ID:yWfgZx8c0
要はメロディックハードロックのランキング?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:10:17.66ID:hkZwfyEF0
デイブメイソンが大好きなんだが、あれはAORなのかな?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:10:23.39ID:2qLeA9Zw0
スティーブン・ビショップが入ってない・・・
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:10:27.10ID:B6NAJzUo0
シャーデーとかインコグニートはどうした?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:11:02.19ID:BIwsbj800
これは産業ロックのランキングだね

AORでエアプレイが選外なんてありえないし
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:11:48.41ID:54ssx0yN0
Mark FreeのLong Way From Loveだろ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:11:49.84ID:hnAkWegX0
>>12
AORの象徴みたいに思ってたけどな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:11:57.16ID:ayCz16jp0
どう見てもいつもの糞スレ
海外音楽誌ネタはいらねえよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:12:00.74ID:JhgmVdLS0
ホール&オーツとかこっちだよなあ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:12:04.50ID:HPBCTEvd0
ほとんど分かるな
この頃いちばん音楽聞いてた気がする
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:12:28.16ID:QbE2+cH/0
最近はヨットロックって言うんだろ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:15:06.08ID:2qLeA9Zw0
日本と本場とじゃAORの定義が違うんかいな?
日本ならボズとスティーリーダンがワンツーだと思う。エアサプライも入ってないし
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:15:32.89ID:mASm8Z6u0
Album-Oriented Rockではない
AOR=Adult Oriented Rockは80年代の日本で生まれたジャンルでしょ。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:16:29.93ID:BIwsbj800
一応AORって言葉は日本発みたいだしな
向こうじゃスムースジャズとか最近はヨットロックでAORでは通じない
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:16:47.53ID:HhmlLS/H0
これAORなのか?俺けっこう持ってる分野なんだが
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:19:30.34ID:nwjOQrNe0
ホール&オーツのH2Oが入ってなーい。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:20:18.88ID:0XW5R/t80
>>2
私もそう思ってました。
でも英国=AOR??って何か違和感あると思い開くと…あ〜ねっ!って感じ。
一位ジャーニーも…何か違う。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:20:22.46ID:WOpPUSTQ0
アルジャロウのジャロウ
マークジョーダンのブルーデザート
ルパートホルムズのパートナーインクライム
ブルースヒバートのネヴァーターニングバック
アーチージェームスキャバナーのブラックアンドホワイトレイヴン
ビルチャップリンのランナウェイ
クリストファークロスのアナザーペイジ
フランクブルーのフーズフーリンフー
ジェームズイングラムのイッツユアナイト
スティーブキプナーのノックザウォールスダウン
ピーターアレンのバイコースタル
エアプレイ、ボズスギャッグス

この辺りは最低でも押さえてほしい。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:20:24.76ID:lDxzfp/l0
産業ロック若しくは普通のロックカテゴリ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:20:53.66ID:PYQjb21x0
Who's Crying Now
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:21:16.78ID:zR3XUp1/0
>>39
開く前にそう信じて疑わなかったよなあw…
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:22:04.93ID:0XW5R/t80
>>21
プレイヤーのデビューアルバムも無いし。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:22:53.14ID:hkZwfyEF0
>>39
ホントだ、ナイトフライがないw
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:23:26.82ID:1gVqGPKu0
産業ロックだとかメロハー側のいうAORって区分けだよな
日本でAORっていうと某金澤なんかが推してるようなのになるやろ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:24:23.50ID:1lbXiahA0
メロディのポップさを意識したハードロックとかのきなみはいっちゃいそう
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:24:30.63ID:05Dr6/fU0
日本の感覚とは異なるにしてもイギリスでも Adult Oriented Rock という言い方をするんだな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:26:36.00ID:a4PnATiv0
日本で言うAORで一位はニック・デカロのイタリアングラフィティだと思う
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:26:46.47ID:F5O/LNwf0
加齢臭漂いすぎィ!!
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:27:08.84ID:HwECczoN0
HeartとかLoverboyってAORのジャンルなのかw?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:28:05.78ID:IkY+mj5q0
AORって
ボビーコールドウェルとか。
マイケルフランクスとか。
ニックデカロとか。

…っていうジャンルではないんですね。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:29:08.12ID:1lbXiahA0
Wikipedia の日本のAORミュージシャンの項に
松たか子松任谷正隆泰葉
とか書いてある
もはや意味不明
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:29:08.33ID:Jr8PmzES0
クリストファークロス、ボビーコールドウェル、ボズスキャッグスとかじゃないんか
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:29:21.40ID:UMj7Fqgo0
>>41
そういうのはロックじゃないじゃんw
ただのポップス扱いだよ
いちおうアメリカ発の売れ専ロックというならジャーニーが一位でも納得
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:29:34.90ID:N+PlrWBM0
向こうのAORはこっちが思うAORじゃなくて、産業ロックの中でもとりわけメロハーに近いんだな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:29:48.46ID:AQYlwcco0
日本のAORの定義がおかしいのか?なんだこれ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:30:04.84ID:uhMIYIkW0
AORといえばクリストファークロスなんじゃないの?(´;ω;`)
何で入ってないの?
エアサプライはあああ?(´;ω;`)
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:31:18.42ID:1lbXiahA0
雑誌の守備範囲から
ロックバンドの中でポップよりのものがチョイスされてるのかな

もっと自由な視点なら、ソロアーティストでもロックの味付けの人が入ったりしそう
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:31:55.91ID:QOfLNuEn0
ルパート・ホルムズ懐かしい
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:31:57.54ID:N+PlrWBM0
>11. Welcome To The Real World - Mr. Mister

時代を経ると、これがこんなに高評価になっちゃうんだな
当時立て続けに全米No.1を2曲出したのに、このアルバムはシングルミリオンなんだわ
あの当時でここまで売れないのは珍しい
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:32:41.07ID:kCJIrYCx0
ヨーロッパ基準のAORか
ま、AORのROCKって言葉を文字通りに受け取るなら
マイケル・フランクスやらボビー・コールドウェルやらが入らない方がROCKかもな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:33:07.09ID:UsQ1Ic4C0
>Night Ranger

「産業ロック」のカテゴリーに入れられるのを一番嫌がってたのに(・ω・`)
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:34:01.85ID:UMj7Fqgo0
>>64
クリストファークロスのどこにロックの要素があるのかききたい
>>65
エアサプライってオーストラリアのバンドだろ
イギリス人は興味ないわな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:34:29.47ID:1gVqGPKu0
そうそう最初はアルバムオリエンテッドロックって言われてたのが
アダルトコンテンポラリーとごっちゃになって
AOR=アダルトオリエンテッドロックってことで浸透した感じ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:35:31.45ID:S9lbuCUr0
.>>1
ナイトレンジャーもこのカテゴリなのか

wiki見たら日本だと、
aiko
キリンジ
T-SQUARE
寺尾聰
ドリームズ・カム・トゥルー
はっぴいえんど
松任谷由実
泰葉
山下達郎
とかもこのカテゴリに入ってて、わけがわからなくなった
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:35:35.83ID:EjfMQjwM0
アメリカではAORって概念が無いって聞いた。
ボズ・スギャッグスに「貴方の音楽はAORですよね?」って聞いたら
「ああ、Alubme Oriented Rock だね!」て答えたってw
少なくとも、このランクの日本のAORではない。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:35:43.34ID:+KDL9g800
>>2
日本で言う「AOR」は日本のレコード会社が勝手に作った名称
アメリカでは「アダルト・コンテンポラリー」というジャンル
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:35:57.95ID:K+rdwNI80
リチャードマークスとか入ってるジャンルでブライアンアダムスとかは入らないのか
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:36:37.50ID:BIwsbj800
海外のネットラジオでこのジャンルの局がないんだよな
スムースジャズだとインストものばっかだしさあ
アダルトコンテンポラリーだとR&B系ばっか
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:37:41.70ID:KrvhTvYQ0
こんなAORは嫌だ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:38:02.98ID:N+PlrWBM0
> 21. Out Of The Silence - Dare

この辺も当時のハードなのより、比較的最近の「Arc Of The Dawn」あたりのがAORっぽく聞こえる
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:38:15.06ID:+KDL9g800
>>77
だからボズ・スキャッグスやボビー・コールドウェルは
「アダルト・コンテンポラリー・チャンネル」で流れる
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:38:20.42ID:pQLVj3kj0
スパンダーバレエは?出勤前の人みたいなグループ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:38:36.70ID:UsQ1Ic4C0
>>69
それレコードで持ってる
今はスマホに入れてしょっちゅう聴いてるわ
ヒットした2曲以外も歌曲揃い
得にアルバムタイトル曲はシングルカットされててもおかしくない出来
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:38:58.80ID:4luL35Xm0
Bobby Caldwellは?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:39:26.88ID:HRHEsBwK0
HeartってAORか?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:40:24.74ID:Rt6VCHph0
マイケル・ボルトンはいいな
女が濡れる歌声
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:40:39.38ID:+KDL9g800
>>57
ボズ・スキャッグスは、自分はヨットロックは嫌いだと言ってる
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:40:44.03ID:iUEhQ3kC0
日本で言うAORとはだいぶ違うんだな
フュージョンとかブルーアイドソウルとかシティポップの要素はゼロに近い
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:40:52.70ID:QOfLNuEn0
デビッド・フォスターがいたアティチュードとかね。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:40:53.07ID:UMj7Fqgo0
>>84
スパンダーバレエはイギリスのバンドだから選考外
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:41:04.99ID:3l5bV7DY0
>>69
LP買ったよ。ライブも神戸か大阪で見た。
90分ぐらいやったかな。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:41:40.87ID:kCJIrYCx0
日本でAORの名盤っていうとMr.MisterじゃなくてPagesが入ってくるよね
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:42:05.88ID:rXmh67MN0
どんだけスティーヴ・ペリー好きなんだよ…
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:42:15.90ID:KrvhTvYQ0
>>78
でもこの英語サイトでAOR-Adult Oriented Rockと書いてるんだよね。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:42:56.30ID:YIljyZwl0
>>88
ランクインしてるハートのアルバムは外部作家起用して復活したやつだよね
歌謡ロックっぽいの
アンはアンでもアン・ルイスが唄ってもいいような曲ばっかり
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:42:58.52ID:F0YR7L6A0
>>1
自分が思う所のAORでは無いw
嫌いな言い方だけど日本で言う所の産業ロックだな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:43:21.46ID:BwobEGMp0
>>76
日本だとオメガトライブじゃね
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:44:23.08ID:1lbXiahA0
その時代の、ロックっぽくはない、大人向けの曲調、そういう男性ソロアーティストは
ロックじゃないけど
かといってほかのジャンルのどこにいれていいのかわからないから
AOR扱いされてそう
ポップスって呼ぶと、ちょっと古いジャンルに聞こえるし
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:45:46.93ID:adT364+90
AOR認定されたジャーニー、ボストン
可哀そうwwwwww
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:45:57.58ID:S2NFR2V00
Chicagoないの?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:46:38.17ID:oG0foDp10
ジャーニーはダサく感じる時あるけど
フォリナーは大体いいな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:47:18.57ID:BIwsbj800
聖子ちゃんの局とかたまにラジオで流れてくると
イントロも間奏も思いっきりAORだよな
あの時期の歌謡曲はTOTOとフォスターパクりまくり
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:47:37.43ID:1lbXiahA0
選者の好みで選ばれてそう
あるいは選者が思い出さなかったものは省かれてそうw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:47:49.74ID:Ivn1IRH10
>>6 渋谷陽一乙
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:48:14.61ID:oG0foDp10
AirPlayって初めて聞いた
エアサプライより良さそうだね
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:48:20.71ID:rQclFuRW0
totoが一位かと思った
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:48:22.05ID:adT364+90
大人のデートミュージックwww
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:48:58.96ID:1lbXiahA0
男性ボーカリストのバラードロック
的なのから
産業ロック的なあたりまで
AORという単語の使い方が揺れてそう
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:49:17.74ID:YIljyZwl0
>>106
多少なりともプログレとか構成の複雑な楽曲があると「アートロック」として区分けされて、
産業ロックやAORのカテゴリには出てこなくなる傾向がある
売れてた頃のジェネシス(+それ絡みメンバーのソロ作品)なんてAORっぽいのも結構あるのにな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:49:29.38ID:OzwWerWi0
>>107
シカゴはP.セテラとD.フォスターが絡んだ頃にAORぽくなった
それ以前はブラスロック
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:49:51.13ID:oG0foDp10
ルカサー絡みをAORにしちゃうと
このランキングなのかも
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:51:13.76ID:v3nP6qx20
日本でAORと言われるものはアメリカではヨットロック
アメリカでAORと言われるものは日本では産業ロック
日本でソフト・ロックと言われるものはアメリカではサンシャイン・ポップ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:51:26.11ID:EjfMQjwM0
1.デビット・フォスター
2.スティーリー・ダン
3.ボズ・スギャッグス
4.ボビー・コードウェル
5.ドナルド・フェイゲン
6.クリストファー・クロス
7.ドゥ―ビー・ブラザース(マイケル・マクドナルド)
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:51:56.12ID:+Er9tFm50
いまYouTube 急成長再生数60億、40億2トップなんて

メキシカンぽいスペイン語曲と、もっさいエドシーラン

音楽業界、劣化しまくりだな!
お花しになりませんわ!
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:52:25.09ID:sk5asCNZ0
ピンクフロイドのTheWall
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:53:42.28ID:BIwsbj800
27. Last Of The Runaways - Giant

これ売れなくて全然話題にもならなかったのになんでランクイン?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:54:10.41ID:bCzHAUNw0
スティーリー・ダンはAORの枠には納まりきらない、ビートルズ以降もっとも独創的なポップグループ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:55:30.90ID:adT364+90
これ「ロックじゃない」認定でしょ
商売ロックの化けの皮
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:56:48.15ID:iL2jnjra0
>>113
エアサプライの方がいいよ
エアプレイはやはりプロジェクト的なね
アフターザ〜は名曲だけどさ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:58:08.55ID:adT364+90
精神性がなくてひたすらムーディーwwww
日本でいうと東京ロマンチカ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:58:35.20ID:/KPVuSjy0
要するにクロスオーバーイレブンでOAされそうなアルバムってことか
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 23:59:00.17ID:lsI0DMPQ0
>>3
ホントだ入ってない。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:00:40.53ID:KkhO/PpF0
アルバムでいうとロキシーのアヴァロンとか
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:01:00.51ID:4AHNlFcA0
>>124
ここに入ってたらおかしいやろ?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:02:11.26ID:4AHNlFcA0
>>132
アルバム全体でいうと違うんじゃね。たぶん。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:02:18.39ID:UttrKeYD0
日本のAOR=海外のAdult Contemporary+Yacht Rock+Soft Rock
海外のAOR=日本の産業ロック+メロディックハードロック
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:03:38.84ID:KkhO/PpF0
都会の夜に一人でドライブしながら聞く音楽
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:03:41.71ID:eppjtEGU0
AORが一番時代遅れになっていた90年代中盤
フォリナーがひっそりと出したMrムーンライトという大コケアルバムがある
誰からも見向きもされなかったがこれこそがAOR史上最高傑作かつAORの墓碑であり
この世で俺しか聴いてない俺だけの大切なアルバム
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:04:17.12ID:WZKME5rg0
こんなランキング住みたい街ランキングなみに意味が無い
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:04:43.75ID:RxlZEme80
>>70
日本での「Adult Oriented Rock」ではないんだな
勉強になった
それはそれで納得いかないリストではあるが
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:04:54.84ID:UttrKeYD0
ミクスチャーとかラウドロックと同様、AORも日本独自の定義(呼び方)になってる
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:07:42.11ID:unRXtIRW0
>>147
そうやってチャートに流されずに好きな音楽を聴くのが
ほんとの音楽ファンかもな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:09:00.49ID:jagk/jTLO
ジャーニーとかTOTO ボストンってAORなんか
ロバートパーマーとかスティーブウィンウッドかと思ってたわ
ならヒューマンリーグとかフリートウッドマックだろうに
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:09:01.89ID:unRXtIRW0
>>152
国ごとに売り場でジャンル分けするための用語
メディアで紹介するときの用語
そういうのが必要だったりするんだろうな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:09:58.94ID:5MZdgyT80
ドーンストップビリービンッ!
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:10:52.23ID:sHxk0ZiZ0
音楽仲間にこれが好きとは言えないランキング
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:11:49.73ID:+zDSiYOY0
ボビー・コールドウェルは?

煙草のCMに使われてたハートオブマイン好きなんだけど。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:12:24.77ID:C7OS57yX0
このジャンルわかんねー

オレのイメージでは世界一のAORは
オメガトライブ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:12:46.41ID:jagk/jTLO
ジャーニーなんて元々
クイーンやボンジョヴィみたいに日本でしか注目されてなかったよな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:13:25.68ID:UttrKeYD0
Asiaの1st低いね。Kansasもないし。
プログレすぎるからか、英国人の感覚なんだろうか
Dareは良いと思うけど普通にB級な感じなんだが。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:14:31.14ID:5MZdgyT80
1. Journey - Escape
5. Frontiers - Journey

なぜ表記が変わってるの?
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:14:33.26ID:kbKiVtkJ0
>>74
クリストファークロスの1stアルバムは普通にウェストコーストロックだぞ
ボビーコールドウェルはブルーアイドソウルだが
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:14:37.00ID:7mtCqPw70
チャーが入ってるすげえー
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:15:08.62ID:LenOkrLa0
>>20
インコグニートはアシッドジャズだろ
オレもジャンル分け詳しくないからうる覚えだけど
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:15:24.08ID:USgFUV7k0
ジャーニー強いな
スティーブペリーのソロまで入ってる
ベスト盤が売れ続けてるのがわかる
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:16:16.08ID:YIsEgOmI0
一位はジノヴァレリじゃないのか
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:16:43.18ID:rh6DwxAO0
>>157
ん?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:17:51.35ID:YXVUDYEv0
>>147
90年代中盤も日本ではAOR再評価みたいな流れで結構盛り上がってた記憶が
Bill CantosやLou Pardiniが名盤出してたり

あの頃のパイオニアLDCの洋楽部門は、AORやその周辺のアダルトコンテンポラリー、ソフトロック系に力入れてて、
非常に良かった
Eric Carmenのアルバムまで聴けたもんな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:18:18.10ID:USgFUV7k0
スターシップは入らんのか
アルバムとしては弱いのかな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:19:35.77ID:Ml7UeU670
>>168
グレッグ・オールマンとかリッチー・サンボラと恋仲だったんだぜ
ギタリスト地獄だな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:21:42.41ID:whQ++piD0
ナイトレンジャーが入ってボンジョヴィが入らない意味がわからん
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:21:55.64ID:FOvwBxqd0
31の一枚だけ買ったけど、一、二度聞いて
こりゃ駄目だと思って売り払った
あのエアプレイン時代の優美でワイルドで
混濁したサウンドはカケラもなかった
それ以外はほとんど知らないアーティスト
このジャンルに自分は縁がないんだろうな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:22:11.61ID:QamfGdu40
>>163
そんなことないぞ USA for Africaでスティーブ・ペリーいたやん
あれに出てたら一応大物扱いでしょ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:23:11.60ID:mPw+m5g20
永井真理子のReady Steady Go!のイントロ、モロAirplayのCryin' All Nightだよな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:23:27.03ID:DCOXES620
>>85
セブンイレブンの曲のベースが好き チャックレイニーだっけ?
あと、ディーコンブルースも
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:23:29.05ID:YXVUDYEv0
でもとりあえず、ブラジルのEd Mottaが出した「AOR」というアルバムは産業ロックではなく、
日本が求めるAORに近かったよな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:24:22.59ID:zVO9B1SD0
こっそりエリックマーティン入れてるけどお前らバカにしてたんじゃないのかと
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:24:29.37ID:hrIILd2s0
スティーリーダンとかマイケルフランクスがはいってねーじゃんあ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:25:35.14ID:5PzBM/IS0
もともとその時代に青春過ごしてたわけじゃないからAOR理解不能だったが
このラインナップを見てさらに混乱
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:25:48.03ID:R1Nrpkm30
フォリナー3枚入っててルー・グラムのソロも45位
間違いなく俺の友達が選んでるわコレ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:25:54.51ID:whQ++piD0
ボンジョヴィ入れるならSLIPPERY WHEN WETがダントツ1位で
あと7枚くらい入る
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:29:36.64ID:ZtWWQNY30
すげえ!一枚も持ってないw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:30:42.10ID:iWTNiV7f0
>>176
AORが流行りだした時期はCBSソニー(当時)が特に力入れてた印象が強い
ランディ・ヴァンウォーマーとかネッド・ドビニー(だっけ?)とか集めて
AORサンプラーみたいなレコード出してたような
ダン・フォーゲルバーグも入ってたけどこれは断じて違うと声を大にして言いたかったあの頃
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:30:57.97ID:DCOXES620
>>180
プ…プロコルハルムとか?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:31:00.18ID:Sak5qsLL0
夏に聴く曲
つまりエアプレイ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:31:25.69ID:beQAhjQ00
これって男が聴くの?女が聴くやつ?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:32:32.65ID:lqKNsm1W0
>>195
ボンジョヴィをカタカナ表記するならそこはワイルド・イン・ザ・ストリーツでお願いします
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:33:17.32ID:beQAhjQ00
ブルース色がなくて髭面じゃなくて都会的で
女にもてたいのにクールぶってる感じ。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:33:28.28ID:DCOXES620
俺いま40だけど、ここに書き込みしてる人間の中ではかなり若い方なんだろうな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:33:51.29ID:UttrKeYD0
>>192
80年前後当時はAORと呼ばれたけど、その後定義や呼び名が変わったってことでしょう
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:34:44.41ID:DCOXES620
>>202
女性は聴かないんじゃない
ギリギリ聴くとしたらシングライクトーキングあたり?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:36:38.41ID:7xD2t63b0
日本で言ったらBzとかザードとか聞く層だろうね
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:36:43.44ID:1U4pKfAk0
>>194
だったらDouble Visionもぶち込む筈
でも二枚目はハードロックな仕上がりだから除外したのかも
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:37:32.50ID:YXVUDYEv0
とりあえず70年代のA&Mから出たのは、ほぼ全部ソフトロック扱いされてた
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:37:53.08ID:7xD2t63b0
ナイトレンジャーとジョーリンターナーはメタルだからはずしてくれ
ジャーニーと一緒にすんな
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:38:37.44ID:SyZYAYE80
>>1
日本でAORと言うとシティポップス的なお洒落な雰囲気も含まれてくるので
ジャーニーボストンフォリナーサバイバーのような面子は違うなと感じる
こいつら優れてはいるけどお洒落ではないじゃん
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:38:48.39ID:wQgR94cS0
スティーリンダンが無いのが不思議
日本人がイメージしているAORとは英国は違う捉え方なんだな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:39:29.59ID:GoD8kr7s0
AORとはRockが流行歌に堕落した瞬間、Rockが死んだ日、
スタジオ・ミュージシャンの遊びに過ぎない。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:39:36.75ID:whQ++piD0
ってか42位のアイコンにびっくりw
メタル界でもメッチャマイナーな無名バンド入れるってw
いかにこのランキングが適当かがよくわかる
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:40:04.23ID:UttrKeYD0
プログレすぎてもダメ、ハードすぎてもダメ、ブライアンアダムスも入らない。
結構狭い範囲の話なんだよね、コレ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:41:14.99ID:7xD2t63b0
80年代前半のTOP40はほとんどこいつらだよね
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:42:04.02ID:GoUf5n5j0
AOR言うかロマンティック・ハードネスだな。

誰かが流行らそうとしたけど全然流行らなかったロマンティック・ハードネスw
あれ結構好きな言葉だったけど
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:43:25.96ID:SyZYAYE80
AIRPLAYはないんか
バンドじゃないけどあれこそ80年代の音を作ったアルバムだ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:43:56.93ID:XBtoKHa90
ボンジョビの代わりに29位にラヴァーボーイが入ってるやん
それいけ!ウィークエンド(笑)
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:44:00.41ID:iMsR4jul0
New EnglandならExplorer Suiteだろ
1stも良いけど
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:48:34.42ID:GoUf5n5j0
> 40. Aviator - Aviator

これブロッドウィン・ピッグのジャック・ランカスターとジャズ・ロックの重要人物ロビン・ラムレーと
ジョン・G・ペリーのあのバンドじゃないのかw
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:49:13.00ID:DCOXES620
>>233
ブックオフのジャズ・フュージョンの280円のコーナーにあった
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:50:48.14ID:7so/YTbL0
Escapeに限って言えば大半の曲がAORとは対局の陽気で脳天気なアメリカンロックやん
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:53:18.32ID:GoUf5n5j0
>>239
デヴィッド・ロバーツ自身は青臭くてイマイチだけど、彼の曲をカヴァーしたラムゼイ・ルイス&ナンシー・ウィルソン、
ニールセン&ピアーソンのヴァージョンは素晴らしい。原曲より出来の良いカヴァーの好例
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:53:30.72ID:QTSb1OYP0
カンサスは教会の祭りや保守系の集会に呼ばれるタイプのバンド。カントリー枠やテッドニュージェントに近い存在。

>>238
ぜんぜんちがうわどあほ。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:55:01.57ID:UAiEPhW40
AORって日本独自の造語なんだがw
何このフェイクニュース
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:56:03.58ID:VRfPXurZ0
ナイトレンジャーってAORだったの?
シブがき隊のゾッコンLOVEなのに
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:56:08.30ID:DCOXES620
>>237
うちの近所の店は280円500円それ以外になってる
シュガーベイブのSONGSが280円の棚にあったりする、なかなか美味しい店w
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:57:22.41ID:/hZGJRnD0
>>109
昔から鬼の首取ったようにこんなことばかり言っているドニワカがいるが、
で、実際どれとどれらがどれほど大量に似ているのかキチンと挙げてみよう

渚のバルコニーや赤いスイートピーはTOTOの何という曲のパクリで、
セーラー服と機関銃やセカンドラブはデビッドフォスターの何という曲のパクリなのか、
誹謗中傷でないのならはっきりと指摘してみよう


これらAORの曲のリズムやフレーズや音使いにも、部分的にであればそれ以前のポップやロックやモータウンやオールディーズに幾らでも類似箇所がある それ以上の明瞭な完パクりが日本のそれらにどれほど多数見られるのか明確に挙げてみよう

松田聖子他の日本の当時のガールポップは、そもそもの音づくりの基底が聴感上全く違うだろ
強いて何に近いと言えば、フルオケバンドの映画音楽とかラウンジポップというような系統だろ それに時々のポップやロックの様々な音色や音使いも混ぜてモダン化する ガールポップは60年代の洋楽のそれからずっとそうだがな
そういう基本的な音楽とジャンルに対する知識が全くないもんだから


リフのパターンの1つも何かとちょっと似ていれば「パクリっ」キリッ!
んなこといったらAORの全曲はブラックミュージックのパクリじゃないか
そもそもバンドとほぼフルオケと、編成が全然違い、応じてサウンドの基本的な志向性も違っているという子供でもわかることに気づけ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:57:39.83ID:C7OS57yX0
あんまりなじまなかったジャンルだけど
ヨットロックというジャンルのは好きかも
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:57:57.06ID:UAiEPhW40
これ多分日本で通じるAOR(Adult Oriented Rock)じゃなくてアメリカのアルバムオリエンテッドロックの意味だろ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:58:08.80ID:0Yx4OFq60
>>246
にわか乙
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 00:58:30.79ID:UAiEPhW40
>>78
違うよ アルバムオリエンテッドロックだ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:01:14.09ID:FVAzNPo30
>>13
ベンソンはどうなんだろ?
フュージョンとAORの中間くらいかね
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:03:52.76ID:0IQzmAU10
昔?ブラックコンテンポラリーチャートとかあったよね
そんな感じ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:03:54.97ID:DCOXES620
日本だとクリエイションとかはこのジャンル?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:04:16.14ID:29ScKl370
いわゆる産業ロックのリストっぽい。
産業ロックって馬鹿にされてたけど、いいアルバムばっかりだな。
確かに当時は聞いてるのを公言しずらい雰囲気だった(笑)
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:04:40.29ID:FbE8EC9q0
ジャーニーは無いわ。
TOTOは単体裏方仕事としてのAORなら解る。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:06:10.65ID:GoUf5n5j0
エイドリアン・ガーヴィッツ/スイート・ヴェンデッタ
ヤコブ・マグヌッソン/ジャック・マグネット
ロベン・フォード/ラヴズ・ア・ハートエイク
バーン&バーンズ/アイ・フォー・アン・アイ
リー・リトナー/RIT
エリック・タッグ/ドリーム・ウォーキン
レイ・ケネディ/ロンリー・ガイ
ドゥウェイン・フォード/ストレンジャー・イン・パラダイス
ロジャー・ヴードリス/ラジオ・ドリーム
グレッグ・ギドリー/オーヴァー・ザ・ライン
ウィルソン・ブラザーズ/アナザー・ナイト
ロビー・デュプリー

こんなとこか
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:07:07.30ID:1U4pKfAk0
>>246
つべにあるから聴いてみれば
合うか合わないかは別として
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:08:51.48ID:bHPq9k8w0
当時売れ線狙いとかラジオ受けとかいって貶されてたようなのが多いわな
今だとフロンティアーズレーベルが大体受け持つようなバンドのリストというか
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:09:16.38ID:jw4Jyh8p0
アルバムオリエンテッドレイディオだな、こりゃ。
日本のアダコン系じゃないな。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:10:35.69ID:f2PXfWJI0
>>2
私も思った
へーtotoも?ってw
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:11:23.08ID:t044om1g0
今ではジャーニーは米ビルボードチャートにベストアルバムがずっと入っているアメリカを代表するバンドになっている
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:12:54.69ID:unRXtIRW0
産業ロックっていうのは
商売になりやすいロック
売れるロック
たくさんの人が買うロック
聴きやすいロック
そういうことだしな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:13:32.22ID:GoUf5n5j0
>>265
ボズ・スキャッグスの名盤シルク・ディグリーズをTOTOのメンバーが演奏していることを知った上で
それ言ってるのかね?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:13:32.94ID:eppjtEGU0
AOR好きかどうかってジャーニーのGirl Can't Help Itのイントロ3秒でわかると思う
ここ聴いて「ああ…めっちゃいい…」と思ったらAOR好き
ダサっと思ったら向いてない
この3秒にAORの全てが詰まってる
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:15:18.47ID:zv2Gv4m+0
なんつうか歌謡ロックて感じ
これ本国でも聴いてるとバカにされそうな気がするな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:16:11.50ID:0nd+LPk+0
このツイBotがイカス 
AORのクソダサい帯bot @AOR_obi_bot
その名も月の女神ダイアナ。
少女のエロスを湛えた貴女の輝きが眩しい…。
https://pbs.twimg.com/media/DEZnRHSVYAAIvjk.jpg
都会の風、夜の誘惑、すなわち白人の手によるブラック・ソフィスティケイテッド・ポップ。
デジタル世代に贈る素敵な43分。
https://pbs.twimg.com/media/DGj4t8WU0AAMs8R.jpg
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:17:04.32ID:RS7LrRlW0
survivorはロッキーだけのアーティストと思われがちだが、アルバムのクオリティーは相当高い
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:18:28.30ID:L4JYtjAj0
EscapeというバンドのJourneyっていうアルバムがあるんだねw
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:18:42.80ID:QTSb1OYP0
>>270
せめてクライングナウの3秒にしろよ。
ゲイリームーアとかUFOとかヒープとかヨーロッパじゅうのバカバンドが
「クライングナウみたいなヒット出しておれも売れてぇ〜!」つって
そっくりなゴミを大量生産した大名曲やぞ。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:25:09.12ID:AtIDI0z40
AORひとつもなくね?

自分的にはロビー・デュプリーとかスティーヴン・ビショップとか
ジョン・デヴィッド・サウザーとかルパート・ホームズとか
ボビー・コールドウェルとかニック・デカロとか
ああいうイメージなんですが全く違う...困りましたね (´・ω・`)
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:25:36.73ID:KWtfyO6n0
ヒップホップの元ネタになるようなAORの方がやっぱり好きだわw
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:26:13.66ID:6U/8Q+mK0
わけわかんないね
アダルトオリエンテッドロックっていう
同じ名称の全然違うジャンルがあるなんて
それは日本独自のネーミングで外国にはないって言うならまだわかりやすいけど
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:26:34.85ID:0Y+9UBFJ0
ピンクフロイドの対は?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:28:54.28ID:X/LoajX50
>>217
>ジャーニーボストンフォリナーサバイバーのような面子は違う

同意
TOTOは個人的にはAORど真ん中
ボズ・スキャッグス、マイケル・フランクス、シカゴとかだな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:28:55.76ID:AtAn9gST0
>>179
ヨットロック
金持ちの音楽って感じか
確かに日本でAOR言われてるのは
そんな匂いがするね 美女はべらしてる
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:29:17.89ID:tO8d06O60
くだらんランキング好きだねえ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:29:55.63ID:UttrKeYD0
日本のAOR=海外のAdult Contemporary+Yacht Rock+Soft Rock
海外のAOR=日本の産業ロック+メロディックハードロック
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:30:24.91ID:6U/8Q+mK0
14位New England
これウチにあった
誰が買ったんだったか
ポップで聴きやすいサウンドだった
チープ・トリックからブリティッシュ要素を抜いて
ボストンにちょっと寄ったような
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:31:38.08ID:g8wYP8jn0
日本だとAORって言って直ぐこの面子思い浮かべないよなあ
国が違うとジャンルの括りがこんなに違うとはね
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:33:34.21ID:X/LoajX50
>>209
聴くわw
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:35:49.92ID:FVAzNPo30
TOTOのメンバーの裏方仕事を調べていけば70年代後半から80年代のAOR系のミュージシャンはおさえることが出来ると思う
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:37:13.96ID:9LGUKaBE0
フォリナーは凄かったなぁ
「4」はジャケットもめちゃめちゃカッコいい!
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:39:35.40ID:V/FalN9n0
大半は現在の海外ではメロディックロックと呼ばれてるような気がするし
TOTOみたいにフュージョンに片足突っ込んでるようなのはそう呼ばれてないな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:40:25.47ID:X/LoajX50
>>270
えー全然違う
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:43:07.05ID:IloKr8CH0
アダルトオリエンテッドロックは和製英語ってことになってたよな?
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:44:40.36ID:9LGUKaBE0
ジョン・クーガーとリック・スプリングフィールドとブライアン・アダムスは?
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:46:46.62ID:X/LoajX50
イーグルスの一部もAORっぽい
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:48:48.85ID:jspxtcGz0
えAORじゃなくて
ただのハードロックじゃね?
おっさんが聴くには違いないが
つかプログレも入ってるし
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:48:49.93ID:AtAn9gST0
ルーグラムのいたフォリナー最強
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:49:02.16ID:XByEwDfZ0
渋谷が卒倒しそうなランキング
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:49:08.92ID:IloKr8CH0
>>2
ボストンはわからんでもないが、ジャーニーはおかしいだろ。

Adult Oriented Rock is the smooth sound that came out of the USA
and became the soundtrack to millions of lives all over the world –
a sound defined by timeless anthems such as Boston’s More Than A Feeling, 
Journey’s Don’t Stop Believin’, Survivor’s Eye Of The Tiger and Toto’s Africa,
and by monumental power ballads, none bigger than Foreigner’s global smash I Want To Know What LoveIs.
In this feature, Classic Rock celebrates the very best of AOR, from the golden age of the 70s and 80s. 
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:49:19.83ID:R1Nrpkm30
このランキングならスーパートランプとか入ってほしかったかも
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:50:02.96ID:AtAn9gST0
日本で言われる
女口説く用AORよりいいじゃん
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:53:43.04ID:IloKr8CH0
>>9
TOTOのメンバーはシルクディグリーズに参加してるが
ジャーニーはおかしいだろ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:55:31.46ID:X/LoajX50
wikiにAORの代表例リストあるがイメージぴったし
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:56:46.69ID:bfnqBIRj0
>>5スピッツ-ロビンソン

みたいな感じだよ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:57:07.90ID:Cvi71nVU0
これアルバムオリエンテッドロック(=アリーナロック=産業ロック)のことだろ
確かにAORだけどw
本来の意味でソフトオンデマンドといったらAVメーカーと誤解されたみたいなもの
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 01:57:55.24ID:6U/8Q+mK0
>>305
自分の中だとここに挙がってるバンド全部違う引き出しに入れてるw
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 02:04:16.83ID:aljAgT1t0
シンガーとしての評価が高いボズだが、実はギタリストとしてかなりの腕前。
色々なアーティストが是非ウチの曲でギター弾いて欲しいというくらい。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 02:09:34.28ID:X/LoajX50
>>305に出てくるやつ全部違うわ
トトのアフリカも違う
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 02:09:55.47ID:7eylnQVF0
ロックおじさんだけどこの辺はほとんど刺さらなかったわ
1、2曲好きな曲のあるバンドがチラホラって程度
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 02:10:08.56ID:bfnqBIRj0
最近、シティーポップが外人の間で流行ってるけど、竹内まりやのプラスティックラブとか
山下達郎とか

YTなんかの外人のコメント見るとjapanese AORとか言って無いんだよな
Japanese funkとか80japanese funkとか言ってたりする、City popと呼ばれてた音楽だと言う奴もいる

これでその謎が解けたわ、日本でのAORの介錯って間違ってたのか?30数年騙されてたわw
0320sage
垢版 |
2019/05/03(金) 02:10:10.26ID:/gJrQfUL0
prayng mantisは入らないの?
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 02:13:20.17ID:zOtEVxt90
ムーンライダーズにAORというアルバムあったよね。
あれ結構名盤だと思うのだが
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 02:14:32.14ID:Owt0JTqL0
リチャードマークスとかハートとかナイトレンジャーがAORなの?
ボズスキャッグスとかエアサプライ、アランパーソンズがAORなんだと思ってた俺が間違ってるのか?
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 02:15:42.74ID:mKsiKB960
ジノバネリは入ってないのか
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 02:35:48.14ID:aMquNG910
パーラメントのCMみたいなのが王道だろ
ミュージシャンがフュージョンっぽい演奏とかな
TOTOはまあまあだがジャーニーはフュージョン色は全く無い
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 02:36:07.07ID:pE/feR8y0
>>297
友達のクラプトンは有名なのに。
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 02:50:42.14ID:d4xXJl8o0
>>2
完全にこれだと思ったら全く違うし
なんか向こうも編集若くなって何がなんだか分からなくなってんじゃねーの?
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 03:00:51.36ID:9pxLeY2+0
そういうことじゃなくて
米国でfootballといえばアメフトのことで
英国ではサッカーのこと
という違いみたいなもんだ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 03:01:20.18ID:uzHyIbb10
>>1
ボストンとかってAORなんだな。
全然きいたことないから知らんかったよ。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 03:12:38.07ID:1tdtjM830
日本でAORって言ったらボーカル付きスムーズジャズというか、
「椰子の木に夕陽」とか「霧にむせぶマンハッタン」「ピーカンの青空に大きな看板」みたいなイメージだけど。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 03:20:04.91ID:pWufufE+0
日本の括りでのAORで日本のアーティストいうと、サンバディーズナイトの矢沢アタリな気がする
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 03:30:03.32ID:pE/feR8y0
ボストンはハードロックバンドでしょ?
爽やかだけど。
リーダーのトムショルツがインテリだから違うと思われがちだけど。
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 03:31:42.68ID:etEt0U/y0
ペイジズのファーストかエリックタッグのセカンドだろ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 03:33:03.47ID:EtszBUw20
甘口ヘビーメタルって感じのチャートやね
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 03:48:29.81ID:NaZJQz4E0
【朝日経】ソフトバンク 塩漬小学校前駄菓子屋経営に参入 金子校長も出資に前向き【 乞食の果てw】
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 03:52:20.43ID:9gvZSo4U0
>>2
俺もボブ・スキャッグス、クリストファー・クロス、ボビー・コールドウェルみたいな連中がAORと思ってたわ。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 03:56:39.24ID:HjUzWvud0
AORて日本発で使ってるのも
日本限定かと思ってたけど
外国でもAORて言葉は一応使うのか
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 04:00:10.65ID:DnPJSSyK0
ESCAPEのレコード持ってるけどこれってAORなの?
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 04:02:51.44ID:DnPJSSyK0
JAMES BLAKEみたいなのがAORだと思ってたわ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 04:03:56.30ID:EtszBUw20
何人か言ってるけど、パーラメントやパイオニアのカーステで使われてる様なジャンルのやつじゃないと日本人的にはピンとこない。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 04:05:45.97ID:Rh2rYh/40
高橋幸宏のサラヴァが入ってないからおかしい
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 04:09:18.62ID:MEVF+x3u0
スティーリー・ダンとかはAORの範疇じゃないのかな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 04:12:14.79ID:x/Q+c4cU0
英国は知らんが、この手の音楽はドイツ辺りじゃガンガンかかってて人気だよね
おばちゃんが何気なく口ずさんでたりする
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 04:21:47.45ID:Iz2saeP/0
トトは何と言ってもジェフポーカロかな
バンドの他にスタジオミュージシャンとして
色んなAORの名曲に参加してる
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 04:28:41.96ID:MkqOqp1k0
ナイトレンジャーとタイケットはメタルだろ!バーンに出てたぞ!
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 04:31:50.02ID:Pi0Qp6Qt0
エアサプライとクリストファークロスだな
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 04:36:29.71ID:pncyWU2o0
1位はマクサス

異論は認める
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 04:37:08.86ID:o/CSERSLO
ニックデカチン
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 04:38:30.61ID:MM935HSx0
>>2
1番に思い浮かぶよね
てか、これらは産業ロックだよねw
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 04:40:16.63ID:pncyWU2o0
1. Journey - Escape
2. Boston - Boston
5. Frontiers - Journey
6. Toto IV - Toto
8. Raised On Radio - Journey
13. Toto - Toto
22. Third Stage - Boston
31. Freedom At Point Zero - Jefferson Starship
41 Asia - Asia

↑こんだけはアナログで持ってるわ
TOTOは7枚目まで全部アナログである
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 04:41:04.49ID:pncyWU2o0
ネルソンがないな

ファーストいいぞ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 04:43:54.10ID:oDBzHvMq0
バンドじゃないけどカーラーボノフとかJDサウザーもよく聴いた
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 04:48:33.57ID:MUSr4VbM0
日本で言うAORとはちょっと違って
アダルト向けロックって感じ?
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 04:51:10.22ID:pncyWU2o0
ナイト・レンジャー入るなら

ウィンガーのがさらにAORだぞ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 04:51:17.47ID:MM935HSx0
AORじゃないけど
こないだ旅先でたまたま入ったドンキでワゴンセール底の方に網から方足だけ出してた人形が気になって
引っ張り出したらジョンクーガーメレンキャンプのフィギュアでそれ、980円でチョイ悩んで辞めたけど
ヤッパ買っときゃよかったわw
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 04:53:53.69ID:pncyWU2o0
リチャード・マークスまで入るなら

リック・スプリングフィールドとか入れてやれよ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 04:54:37.21ID:aMquNG910
ナイトレンジャーねぇ
シスタークリスチャンとかすら微妙だけどな
バラードならAORってわけではないしな
テイストの問題
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 05:05:30.18ID:hYJ1c6tz0
まあ、こういうクラシック・ロック誌やローリングストーン誌らの「トップ○○」という発想が、芸術や芸能思想的に完全に時代遅れなんだよな。
演奏家の名前や顔、曲名の意味がどんどん薄れて行ってるのが今の流行音楽の流れだが、ロックがそういう潮流から最も離れてきたのは、必ずしもロックの本質ではないと思うんだが。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 05:09:06.60ID:hYJ1c6tz0
産業ロックという言葉を定着させようとしてる馬鹿もいるし、
そりゃロックが衰退する訳ですよw
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 05:12:04.98ID:aATf7l5p0
>>2
俺も入ってないなあと思った
Fade Into Lightなんか好きなんだけど
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 05:27:20.57ID:ulFm6p4g0
ボンジョビやデフレパ入らず
ジョーリン入るのな
よくわからん
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 05:49:26.53ID:w6LafLGS0
STYXとREOスピードワゴンが高評価で意外
マイクオールドフィールドも入れて
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 05:57:15.49ID:MpmS4lY00
>>26
必要以上にブレーアイドソウルにカテゴライズされすぎて過小評価されてるよね
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 06:40:41.52ID:ZaLsbjMR0
AORって日本だと
陽水のアルバムのライオンとペリカンあたりなイメージ
0380
垢版 |
2019/05/03(金) 06:52:11.79ID:HQluFP6z0
田舎の海岸、ガソリンスタンドとかでかかってそうなダサさ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 07:07:28.32ID:dgTlddVc0
the Night Fly - Donald Fagen
が1位になるリストを作って載せろよ。

Boston とかどうでもいい。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 07:08:09.57ID:dCdFq/D70
トトはまあ分かる
ロザーナなんかまさにそんな感じ
生歌は聴けたもんじゃないが
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 07:18:32.03ID:F0ed1bO20
すげえセンスだな
SonymusicTVのラインナップかと思ったわw
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 07:21:32.26ID:Y8dJIUNG0
ジノバネリは当然ここのアホアホランキングには入らないな
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 07:22:49.06ID:yAi8y1Vo0
海外と日本ではだいぶAORの定義が違うのな
殆どハードロックじゃん
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 07:24:08.58ID:8nUfSC+J0
ところでAORってなんや?
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 07:26:49.26ID:ubekJde/0
産業ロック番付
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 07:30:42.47ID:rh6DwxAO0
>>389
A あの日の
O 俺たちは
R 若かった
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 07:31:31.42ID:QesVALaS0
日本では中間ロックって言われてるジャンルだな
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 07:37:55.10ID:RtJJ7YbZ0
ナイトレンジャーってメタルなんじゃないの?
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 07:39:28.49ID:6FzmlFgg0
産業(≒商業)ロックってナンセンスの極みだと思う
そんなこといったらビートルズだってボブディランだって値段付けてレコード売ってたんだから
みーんな産業ロックだわな
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 07:42:42.95ID:F0ed1bO20
littleriverbandのリミニッシングはあのバンドが生んだ奇跡の一曲だわ

あの曲だけ明らかに毛色が違う、他の曲は総じて退屈
なのに
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 07:43:32.76ID:M2mAVcQM0
Journeyが1位なのは誰もが納得も
Night RangerがAORならBon JoviもAORだね
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 07:44:17.58ID:6FzmlFgg0
個人的にはオージーAORのリトル・リバー・バンドも入れたい
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 07:47:12.66ID:KWtfyO6n0
MLBで攻守交替やピッチャー交替の時に
後ろでダラダラかかってる様な曲だわ。
それか日本のAMラジオで かかると 批判される様なリスト。
でも 結局 今よりずっとマシという...。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 07:49:27.80ID:5Ii9UtK+0
ジャーニー、ボストンって並びで来たら普通はシカゴなんだがなw
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 07:53:23.20ID:6FzmlFgg0
ジェファーソンじゃなくなったスターシップも入ってないんだな
セーラなんてAORドストライクだとおもうんだが
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 07:55:33.81ID:1QsvsaDx0
AORはずっとイギリス発信の大人向けロックと思ってた。
ロキシーミュージックのモアザンディスとかスパンダーバレーのトゥルーとか。
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 07:57:11.31ID:6FzmlFgg0
>>404
えー?AORゆうたらメリケンやろ普通
UKはソウルっぽくて毛並みが違う
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 08:14:50.57ID:MY/h9alU0
お気に入り マイケルフランクス ケニーランキン ルパートホルムズ

王道 ボズスキャッグス ボビーコールドウェル マイケルマクドナルド
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 08:15:47.86ID:wRd8x0iJ0
>>340
ボブやないボズや
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 08:16:57.63ID:6FzmlFgg0
>>408
田中康夫さんお元気ですか
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 08:17:05.72ID:1tZvob1h0
今北産業ロック
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 08:24:00.03ID:6FzmlFgg0
ところでシェールはAORなんか?
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 08:27:09.95ID:pEJ8OcNV0
AORってソフトなアメリカンロックのことだったのか笑
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 08:29:18.67ID:JKOuzTUQ0
>>404
ロキシーミュージックは出だしがグラムロック崩れのデカダン狙いってな感じだったのと
ブライアン・フェリーの拭い切れないぬめぬめ具合がAORっぽくないんだよなー
スパンダーバレエはニューロマンティックだねウルトラヴォックスとかヒューマンリーグの仲間
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 08:30:09.70ID:0IQzmAU10
スティーブペリーのいたジャーニーはよかったけど
今の猿みたいなボーカルには嫌悪感しかない
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 08:38:20.26ID:Bbhi/G/F0
昔からずっとロックとポップの違いが分からない
誰か教えてほしい
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 08:43:06.93ID:MY/h9alU0
>>147
>フォリナーがひっそりと出したMrムーンライトという大コケアルバムがある

今スポティファイで聞いてる
地味だけど良質なAORだな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 08:44:03.88ID:Hm0EhcCV0
>>325
なんか判るわw
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 08:46:38.00ID:Hm0EhcCV0
>>402
ほんとそれ ジャーニーは微妙だが
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 08:47:29.78ID:Hm0EhcCV0
>>408
王道の方はまさに御三家って感じ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 08:50:38.52ID:fxIctNvX0
Aorってビリー・ジョエルとかボビーコルドウェルじゃないの?
ボストンやジャーニーって産業ロックだとおもってたわ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 08:51:21.47ID:akcjlJEq0
>>2
全く同じ思い。
 
>>6
ロックンロール自体がスタジオで合成された産業音楽。
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 08:55:38.19ID:jVjpts/b0
AORの解釈がなんか違う感
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 08:56:37.84ID:akcjlJEq0
>>427
絶対赤いやつね。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 08:59:53.22ID:Vh0d6S0q0
シカゴもない
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:04:57.95ID:tVXGiMsO0
>>430
曲は最高、PVは最低
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:09:50.65ID:i/AeXZ960
この手のランキングでニューイングランドは珍しいな
アルカトラスの1stの叙情性はインギーとジミーの奇跡のコラボ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:15:11.46ID:AGS0BbjJ0
バッドレリジョンの2ndはなかったことにされてるの?
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:17:32.03ID:SA+SRVqi0
おっさんジャンルか
誰も聞かねー
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:19:31.40ID:xdUJWL6f0
>>342
海外で使われてたAORを別の定義で略したのが日本のAOR
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:19:58.55ID:tVXGiMsO0
https://youtu.be/xDpPoytXVvo

Journeyも素晴らしいが
自分的にはこれがAORの象徴
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:20:01.67ID:lOgdrPgn0
イギリスのAORって日本と捉え方随分違うな
ジャーニーとかナイトレンジャーってポップなハードロックだと分類してる
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:24:19.53ID:jBsE4aET0
日本のAORとは違うようだが
ジャーニー、ボストン、フォリナー、TOTO、REO、スティックスの名前見ると
そっち系のランキングなんだなってのが分かるな
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:25:42.54ID:tVXGiMsO0
>>1
Styxはもっと上じゃない?
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:29:00.44ID:YXVUDYEv0
AORのアルバムランキングで「FM」だから、てっきりスティーリーダンのサントラかと思ったら、
イギリスのメロハーバンドだったとは・・・
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:33:03.45ID:Sbm/dVec0
この並びなら後期の10ccやスーパートランプ辺りも入っていてもいいような気もするが名前ないな
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:33:33.26ID:KSL9PGfI0
謎の一発屋Escape
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:34:32.84ID:7g+eCsUY0
alexaなんてバンドあったんだ
早かったな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:38:28.38ID:pvg4YgP80
>>419
面白い
オレの辞典にはこう書いてあるよ

ポップス…流行歌、流行音楽

ロック…@R&Bを基礎にした時流に抗う革新的な音楽
A時流に抗う革新的な音楽
B新しい流行歌、流行音楽のうち、既成のジャンルに分類されないもの
C反体制的な言動ないし人物またはライフスタイルの形容語

真面目すぎる回答ですまん
誰かもっと面白い定義をしてくれ
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:39:05.21ID:1tZvob1h0
AORという自覚はなかったが結構聞いた
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:39:21.10ID:QQPReb8E0
サバイバー入って嬉しい。
これと次のアルバムは本当名作。
ボーカル亡くなったんだよな。
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:39:22.48ID:Siw0eeSH0
いいものもあるけど悪いものもあるよね
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:41:55.97ID:zB3n0dYr0
AORと言うより80年代の産業ロック
海外だと違うんだな
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:42:04.76ID:lOgdrPgn0
>>448
ロックはギターがうるさいポップって昔聞いた
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:46:31.24ID:6pWo1EfU0
>>383
最高音質のレコーディングアルバムランキングかな
それでも
1位ブリージン/ジョージベンソン
2位ナイトフライ/ドナルドフェイゲン
になるだろうがw
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:49:36.07ID:hdq9aiO50
まあ歌詞の内容を精査すればそういうことになるのかもわからんな
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:49:50.64ID:IhL/L1AA0
ナイトレンジャーのメンバーは結成前ルビコンてバンドでファンクとかやってたらしいな
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:51:13.57ID:hdq9aiO50
悪魔とか殺人、ドラッグみたいなことをうたってる→ヘビメタ
恋愛や人生訓など歌ってる→AOR
とか
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:54:11.91ID:fkO4M3Te0
Steely Danが入ってないとか
どういうこと?
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:54:22.90ID:vPfCWk700
ゆとりだけどAsiaとBostonのやつはよく聴いたなぁ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:56:11.70ID:J/xwVTrs0
Niteflyteが入ってないのはおかしい
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:56:24.53ID:DUd6mrAv0
>>61
これは恥ずかしいwww
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 09:59:07.12ID:xT2elNbh0
AORつったら
ルパートホルムズとかボズスキャッグスとか
ジョージベンソンとかやろ(´・ω・`)
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:01:17.08ID:hdq9aiO50
Steely Danが何について歌ってるかとか一つも知らない
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:02:13.19ID:vlR0aefy0
へえ、
ボストンはファーストが入って、
ドントルックバックは入ってないのか。
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:04:36.97ID:bLoAWjXU0
海外のCD屋行くとここらへんAORコーナーに置いてある

あとtotoは日本で言うAORというジャンル確立に大きく貢献してるから日本視点で見てもおかしくない
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:04:41.11ID:nIrUIVfl0
ブルーナイルってAOR?
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:05:27.60ID:J/xwVTrs0
AORと言えばこの辺りを聞いてた
Niteflyte
Al Stewart
Bill LaBounty
Finis Henderson
Donald Fagen
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:05:40.39ID:XByEwDfZ0
サードステージはAORとしても優れてるな
0472クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY
垢版 |
2019/05/03(金) 10:06:32.55ID:DKR+1EKl0
ナイトレンジャーとかサバイバーとかAORなん?ハードロックかと思ってたが。
エア・サプライとかじゃねーの?世代的にAORをよく知らんが
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:07:43.70ID:1tZvob1h0
Classic Rock誌が選んだ“米国から生まれたスムーズ・サウンド”
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:09:32.80ID:YXVUDYEv0
>>470
Niteflyte ←ハゲじゃない
Al Stewart ←ハゲ
Bill LaBounty ←ハゲ
Finis Henderson ←ややハゲ
Donald Fagen ←ギリセーフ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:10:45.48ID:6FzmlFgg0
>>472
リズムが強調されてなく(変則的なビートとか)、メロディ主体のロック
メロディアスロックとかいうらしい
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:11:09.03ID:hsoMAleI0
エヂモッタのAORってアルバム、
ドナルドフェイゲン好きな人にはオススメ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:12:14.22ID:LH541i+P0
REO Speedwagon
ハンバーグ!
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:14:38.51ID:vlR0aefy0
>>479
間違いなくそこから取った名前だろうね。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:15:56.80ID:eyBqO9wX0
向こうではこれがAORなんか
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:17:05.81ID:vlR0aefy0
いわゆる産業ロックという奴だな。
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:17:29.49ID:MY/h9alU0
「スピードワゴン」という名前のルーツはアメリカの自動車メーカー、
レオ・モーター・カー・カンパニーが1930年代に製作した
トラックの名前であり、そこからアメリカのロックバンド
・REOスピードワゴン→「ジョジョ - 」のスピードワゴン→お笑いコンビのスピードワゴン
とつながっている。
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:18:00.47ID:LH541i+P0
わしの“米国から生まれたスムーズ・サウンド”

REO Speedwagon
エア・サプライ
クリストファー・クロス
からのビリー・ジョエル

当時、誰をターゲットにしてるのかわからんまま輸入されてきたわ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:18:05.77ID:gdSHfyHA0
ひょっとしたらイギリス人が解釈するAORが正しいんであって、俺らは当時の日本の音楽関係者が創作したブームに踊らされてただけじゃないんか
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:20:57.32ID:6sVcYVpJ0
そもそも日本で作ったジャンルだから、海外と認識が違うんだろうね。
日本的にはこのチョイスはないわ。
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:22:53.46ID:7goX1yhH0
洋楽聴いているうちにクラス内で英語の成績だけが1番になっていましたw
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:23:30.80ID:QIKCCFDh0
アレッシーとかペイジズとかじゃねえのかよ
トト以外避けてきたのばっかだわ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:24:04.24ID:LH541i+P0
シカゴが抜けてたわ
しかし、なかなか日本人には引き出しのない分野よね
オリビア・ニュートン・ジョンとか
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:26:05.34ID:vlR0aefy0
>>488
立派です。
洋楽好きでも、英語覚えようとは、
思わない奴の方が多い。
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:27:53.62ID:vlR0aefy0
日本の産業ロックは?
ツイストとか?
ザ・グッバイとか?
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:28:41.38ID:k4vj902i0
>>493
アルフィー
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:30:09.48ID:pEJ8OcNV0
AORてボズスキャッグスみたいなのじゃないんかい?
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:31:23.60ID:eyBqO9wX0
ボストンとフォリナーとジャーニーとナイトレンジャーばっかりじゃん
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:33:10.22ID:6pWo1EfU0
>>484
エアサプライって米国生まれのサウンドじゃないしw
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:34:38.77ID:aljAgT1t0
バーニーマースデンのアラスカなんかもこの括りじゃないかと思う。
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:37:41.88ID:UttrKeYD0
日本のAORは、ガラパゴス用語(定義)なのです。
欧米でAORと言えば、この手のバンドらがイメージされます。
もし外国人と音楽の話をする機会があったら、気を付けましょう。
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:38:56.59ID:QIKCCFDh0
>>494
ごく初期は良質なソフロ歌謡
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:39:37.17ID:vlR0aefy0
>>494
なるほど、それが一番しっくり来るな。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:41:07.13ID:/UTkNy8M0
>>497
ランキングが投票じゃなく誰かが適当に作ったものなんだろ
だからバッドイングリッシュとかアイコンとかハードロックでも無名だったやつまで入ってる
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:45:49.39ID:H3C/rN3B0
>>136
1980年前後だからバブル世代
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:47:55.67ID:Mm7BDC/40
スティーヴペリーが喉の病気で高音域がでなくて脱退
今は ボーカルがフィリピン人

Journey Live 1981 Tokyo
https://www.youtube.com/watch?v=n1042PtoTJE
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:48:41.44ID:VlzwByPP0
>>507
全米ナンバーワン曲があるバッドイングリッシュが無名なわけねーよ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:52:15.59ID:IhL/L1AA0
ヒューイルイスとかはどうなんだ?
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:55:11.25ID:gnj+w4jo0
日本でいうAORは、現在海外では「ヨットロック」と呼ばれてブームになっている。

これで認識あっていますか?
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:57:02.42ID:IhL/L1AA0
バッドイングリッシュはスーパーバンドだしな
ナイトレンジャーが入るならダムヤンキースもありか
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:58:07.72ID:zOMSisRY0
aorz
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:58:47.50ID:T3jIgO2S0
アルバム50枚も選んでもらったけど、1枚も興味持てる奴がない
Vaporwaveの流れでこの手のクソダサゴミロックがリバイバルしてるのか?
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:00:25.70ID:k4vj902i0
クリフ・リチャードはイギリスか
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:01:04.17ID:qJi67wFF0
>>289
New England知ってる人いるんですね。嬉しい(笑)
ファーストは日本盤発売されたけど、セカンドとサードは発売されず、
当時、輸入盤を探して聞いてました。。。
ジョン・ファノンのワンマンバンドで、泣けるポップ・ソングを書かせたら、
すごい才能を持った方だった。ただ、本国アメリカでもなぜかセールス的に
イマイチで本当に惜しい逸材ではあったが、14位は素直に嬉しい!!!
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:01:39.28ID:vlR0aefy0
>>516
TOTOのファーストはいいぞ。
まだ手探り感があるけど。
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:02:19.42ID:ydOi2YzK0
>>516
それ、おまえ今ここで言いたいことなの?
何しにきたんだろこのバカ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:06:51.17ID:00WY/QEe0
日本人がAORと聞くと大人向けのしっとりとしたポップスというのをイメージするよね。
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:07:28.16ID:DM3Coi/B0
>>521
ヨットロックですね!!!
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:12:40.47ID:VRfPXurZ0
SAGAってカナダだっけ?
アイムザフライヤー、PVも結構好きだった
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:14:52.51ID:YXVUDYEv0
ポール・キャラックのソロアルバムがいい感じにAOR
メロディも甘すぎずそっけなさすぎず
これくらいが丁度いい
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:20:49.65ID:DM3Coi/B0
>>525
ハートが上だろ、って。

どういう了見? 上も下もないよこんなの。人それぞれだし!
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:24:45.79ID:K1S4CB1+0
AORって基準が難しくないか 無理感あるが
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:27:33.09ID:oXAm5FG10
AORっていうとすぐ「AORは日本が勝手に言い始めたジャンル!欧米にはそんなもの存在しない!」
と叫びだすアホがいるけど、元サイトではっきりと「AOR Adult Oriented Rock」と書いてあるってのw
日本と欧米で微妙にジャンルの認識の差はあるだろうけど、そんなのどんなジャンルでも同じだわw
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:29:31.21ID:w6LafLGS0
>>493
角松敏生
高野寛
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:30:48.50ID:LH541i+P0
メロディアス・コンテンポラリー・ラグジュアリーなロックwww
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:31:22.06ID:eyBqO9wX0
>>529
微妙な差というにはあまりにも違うぞ
日本でジャーニーとかボストン、ナイトレンジャーをAORですなんて言う人マジで居ないと思うわ
フォリナーならなんとかw
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:31:50.81ID:UtjYIW4F0
向こうではヨットロックっていうらしいね
ヨットもってそうな層が好んで聞く音楽
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:32:35.74ID:Z6X9JC2h0
そもそも産業ロックなんて言い方が失礼な訳で
馬鹿なライターがマウントするために作った言葉
渋谷陽一連中
他人の褌でしか金が稼げないくせに偉そうなんだよ
偏った自己中心的な好みと広告費だけで駄文を垂れ流すだけの自称評論家
音楽に敬意もなにもないダニ以下の存在
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:34:32.96ID:JKOuzTUQ0
>>529
産業ロックとかも日本発、っていうか欧米でこれに該当するようなジャンル名ってあるのか?
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:35:21.63ID:vlR0aefy0
>>537
ダイナソーロックという言い方を聞いたけどこのスレには出てこないな。
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:35:35.89ID:Pdfupyg40
AORはオーストラリア発祥でリトルリバーバンドが最初じゃないかと思うけど違うか?
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:36:14.23ID:ICaB8sTl0
Boz Scaggs と Michael McDonald が入ってないね
ランキング見るとAORっていうよりストレートなアメリカンロックっていうかんじだよな
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:37:03.46ID:5UzQ3+Ge0
記憶が確かなら渋谷陽一はフォリナーのアルバムのライナーノーツ書いてたハズ
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:38:13.88ID:vlR0aefy0
>>541
忌み嫌っていたジューダス・プリーストも書いてるよ。
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:38:46.48ID:K1S4CB1+0
>>534
ラルクやビーズをAORなんて言ったらファンが怒り出すな
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:40:26.85ID:LH541i+P0
アメリカンロック魂=>ブルーススプリングスティーン
カナディアン=>ブライアン・アダムス

以外はコンテンポラリーロックではないから

ダイナソーとかヨットとかAdult Orientedとか変な名前を付けられちゃうwww
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:41:04.15ID:uPjKaSsi
TOTOとか産業ロックとか呼んでバカにしてたが
他のウェストコーストロックと何ら変わらんよなあ
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:41:33.35ID:K1S4CB1+0
>>537
80'sロックってくくりがそうなるんじゃないのかな
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:47:02.52ID:LdBbyWE70
このスレの、大半はかなりのオッサンであることを
誇りに思う。
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:47:03.17ID:JKOuzTUQ0
渋谷陽一かー
自著でパリス(ボブ・ウェルチのバンド)を大プッシュしてた頃はちょっと好きだったw
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:48:16.68ID:LH541i+P0
オーストラリア=>インエクセス
『Bon Jovi』=>(Adult-Children Oriented Rock)
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:50:06.03ID:VRfPXurZ0
>>537

スタジアムバンド
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:51:41.77ID:tyUBAWFD0
メタルよりダサいジャンル
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:52:07.90ID:xMNCGZ6j0
マイケルフランクスとかエアサプライは入らないのか
日本限定なんかね
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:53:59.40ID:JKOuzTUQ0
>>551
アリーナロックってやつか?
それならストーンズフロイドポリス辺りも入っちゃうな
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:54:29.77ID:+o0znuKK0
aorの定義がよくわからん
queenも中期以降はaorと言われるけど、これには入ってないごようす
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:55:44.41ID:NMQ4uc/C0
>>529
だから、君はヨットロックという言い方があることを知っていたの?

知らないのなら偉そうに言わないこと。
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:56:12.44ID:NMQ4uc/C0
>>532
だから、それはヨットロックというんだって!
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:56:24.45ID:8W2Ehn6T0
ドナルドフェイゲン
マイケルフランクス

いないじゃん
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:56:55.13ID:NMQ4uc/C0
>>534
二本のAORはヨットロックと呼ぶのが正しい。
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:57:38.89ID:NMQ4uc/C0
>>540
だからそういうのはヨットロックと言うんだよ。
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:58:34.97ID:NMQ4uc/C0
>>553
だからそういうのはヨットロックというジャンル名で呼ばれる。
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:58:59.00ID:lK0HBVRD0
>>559
それはヨットロックというんだよ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:00:04.41ID:8W2Ehn6T0
ドナルドフェイゲン
ボビーカルドウェル
カールアンダーソン
ネッドドヒニー
ビルラバウンティ

こういうジャンルじゃないの?
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:00:08.08ID:cMLLyuVn0
>>1
AORと銘打っていながらなんだよこれ釣りかよ?w
全部メロハー〜アメハ―じゃんw
ToToがかろうじて枠に入るかどうか
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:01:47.67ID:H9wItBxK0
>>565
それらは全部ヨットロックと呼ばれている。
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:02:23.55ID:TCG9QVpL0
>>566
君が念頭に置いていたのはヨットロックと呼ばれる音楽だな。
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:02:44.85ID:8W2Ehn6T0
>>564
マイケルフランクスはヨットロックじゃないだろw
ロックかアレは?

検索したら ジャズ、ボッサ、スムースジャズででてくるぞ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:03:03.71ID:cMLLyuVn0
そういえばフロンティアとかいうラテン国のレーベルもこういうのを
AORメタル、AORハードなんて言い方してたな
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:03:54.61ID:7rM/mLCU0
〈Yacht Rock(ヨット・ロック)〉永久保存版の書籍と名曲満載コンピレーションが登場

AOR、シティ・ソウルに続く、全米音楽シーンに誕生した温故知新の新ジャンル。それが、ヨット・ロック!

70〜80年代の名曲をつくったミュージシャン総勢53名が語った永久保存版の書籍『ヨット・ロック』と、
代表的な楽曲と知る人ぞ知るレアな名曲を収録した2枚組決定盤コンピレーションCD『ディス・イズ・ヨット・ロック』が連動企画として登場。
2019年は、日本のヨット・ロック元年になること、間違いナシ!
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:04:19.37ID:7rM/mLCU0
ロック史が語らない、あの時代。メロウで、スムースで、ソフトな音楽をミレニアム世代が再評価!それが、ヨット・ロック!70年代、80年代の名曲をつくったミュージシャン総勢53名が語った永久保存版。

豪華メンツ(&一発屋)がAOR、ウェスト・コースト・ロック黄金時代を語る!
ボズ・スキャッグス、スティーリー・ダン(ウォルター・ベッカー)、イーグルス(ドン・フェルダー)、
ホール&オーツ(ジョン・オーツ)、TOTO(デイヴィッド・ペイチ)、ロギンズ&メッシーナ、ルパート・ホルムズ、
ロビー・デュプリー、アメリカ(デューイ・バネル)、オーリアンズ(ジョン・ホール)、ファイアーフォール(リック・ロバーツ)、
キャプテン&テニール、リック・ロバーツ、アンブロージア(バーリー・ドラモンド)、プレイヤー(ピーター・ベケット)、シュギー・オーティス…など総勢53名!
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:04:41.96ID:0XrpeDO20
当時は産業ロックって馬鹿にされてたけどさ
じゃあお前は売れる為に曲を書けるの?
狙ってヒット曲作るのどれだけ大変で凄いことなのか今のビルボードトップ40見てると良く分かる
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:05:11.18ID:7rM/mLCU0
ヨット・ロック(Yacht Rock)とは?

日本でいうAOR的な音楽のこと。
2005年に配信されたインターネットのコメディ・シリーズが口コミで広まり、「ヨットに乗るヤッピーが聴きそうな音楽」という、
揶揄的なフレーズだったこの言葉が、アメリカの若い音楽リスナーやDJたちが、あらためてこのジャンルにスポットを当てるきっかけとなった!

そして、Numeroのようなレーベルまでもが、ヨット・ロック系アーティスト(ネッド・ドヒニーなど)の再発を積極的に進めるといった事態が起きてしまったのだ!!

ちなみにドラマの内容は、真のヨット・ロックを創作しようとするマイケル・マクドナルドと、ホール&オーツなど商業ロックに取り込まれる仲間たちとの確執や、すったもんだを描く偽ドキュメンタリー風コメディである(長谷川町蔵氏による巻末解説参照)。
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:05:52.57ID:7rM/mLCU0
>>573
ドレイク乙
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:06:55.98ID:7rM/mLCU0
代表的な楽曲と知る人ぞ知るレアな名曲を収録した2枚組決定盤コンピレーションCD『ディス・イズ・ヨット・ロック』。

ヨット・ロックの大定番曲であるクリストファー・クロスの「セイリング」、マイケル・マクドナルド「アイ・キープ・フォーゲッティン」、ロビー・デュプリー「ふたりだけの夜」から、
84年の映画「殺したいほど愛されて」の主題歌であるスティーヴン・ビショップの名曲「ワン・ラヴ」など、初CD化のレア・トラックを収録。

また、今回のコンピレーションの裏テーマはヨット・ロックの帝王、マイケル・マクドナルドにフォーカス。自作のみならず、
妹のモーリーン・マクドナルド「トワイス・アポン・ア・タイム」(楽曲も共作)の曲も収録。アンブロージアの「アウトサイド」も、デイヴィッド・パックと彼の共作曲である。
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:10:01.76ID:cMLLyuVn0
ヨットロックというのもわりと最近浸透しはじめた言葉(侮蔑)だよ
Bスキャッグスも最近怒ってる御様子w
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:10:16.98ID:8W2Ehn6T0
俺、音楽関係の仕事してて
ニューヨークに11年住んでたけど
ヨットロックなんて誰も使ってなかったけどな

それ和製英語の造語じゃねーの?

カリフォルニアとかフロリダとニューヨークは
全く別のおんがくのれきしがあるのに
ニューヨークサウンドをヨットロックていっても
ニューヨーカーはピンとこないだろうな

多分日本人が山下達郎とか角松敏生、大瀧詠一っぽいわたせせいぞう風wwなイメージを想像して
それにマッチしてるっぽいのをヨットロックって言ってるんだろうな

ニューヨーカーがボビーカルドウェル聴いて浜辺のビーチサウンドをイメージすることは絶対にないw
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:12:10.73ID:LH541i+P0
セレブはロック聞かないし
セレブリアンミュージックでいいんじゃない
トレビあーんwww
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:14:04.28ID:5iI9JyTB0
>>578
最近の言葉だもん
年寄りには知らんだろう。

だから教えてやっている。
ヨットロックという言葉をな!
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:18:11.20ID:VlzwByPP0
>>573
今の産業ロックは、マルーン5、イマジンドラゴンズ、パニックアットザディスコ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:19:26.52ID:QTSb1OYP0
グリー以来のジャーニー再評価にほっとしてる。
なにがそんなに憎いんだってくらいバカにされたからな〜当時は。
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:20:51.27ID:8W2Ehn6T0
>>580
ロックじゃないアーティストもヨットロック?
定義が今までの日本でAORと呼ばれてたものは
100パーセント全部ヨットロックなんでしょ?
他にどんなジャンルがヨットロック混ざってるの?
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:20:55.75ID:obHdfV430
AORってリックアストリーとかペットショップボーイズのことだろ
これただのメロディアス系ハードロックじゃん
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:22:17.11ID:eyBqO9wX0
>>584
それはAORじゃなくてユーロビートじゃねえの
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:23:11.02ID:UttrKeYD0
一般的にWest Coastって呼んでたと思うけど、いつの間にかYacht Rockって言い方に変わってしまった印象
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:23:35.14ID:LdwQL58E0
ヨットロックって言葉だけだと、黄昏時に金持ちがクルーザーで酒飲みながら聴く音楽みたいだな
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:24:05.00ID:FTazYW3f0
山下達郎とかのシティポップとAORがどう違うのかいまいち分からんのだが……
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:25:12.32ID:eyBqO9wX0
>>587
ジャーニーとかボストンはビンビンなイメージなんだけど
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:25:41.37ID:0XrpeDO20
海水浴の帰りに車の中でホテルカリフォルニアを聴く
なんて幸せなんだろ!
特に最後の曲が超良い
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:27:37.23ID:h3Gw+LKi0
>>583

10cc
Airplay
Air Supply
Ambrosia
Stephen Bishop
Eric Carmen
Christopher Cross
Ned Doheny
The Doobie Brothers
Robbie Dupree
Eagles
Donald Fagen
Fleetwood Mac
Jay Graydon
Hall & Oates
Don Henley
Amy Holland
Rupert Holmes
Freddie Hubbard
Al Jarreau
Nicolette Larson
Little River Band
Kenny Loggins
Michael McDonald
Nielsen/Pearson
Pablo Cruise
Pages
Robert Palmer
Player
Carole Bayer Sager
Seals & Crofts
Sanford Townsend Band
Boz Scaggs
John Sebastian
Steely Dan
Toto
Gino Vannelli
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:28:40.00ID:Zzd34T3y0
ボビコーやボズスキャッグスみたいなメロウなのを混ぜてないあたりは好感がもてるな
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:29:02.66ID:i8FucHWP0
>>594
それはヨットロックだから!
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:29:04.63ID:8W2Ehn6T0
>>589
日本のシティポップス
山下達郎、大瀧詠一、佐野元春、稲垣潤一、杉真理、
大貫妙子

日本のAOR
山本達彦、佐藤博、安部恭弘、冨田恵一、伊豆田洋之

俺の主観だけどw
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:29:46.31ID:i8FucHWP0
>>596
三上寛は?
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:31:59.89ID:8W2Ehn6T0
>>597
その人知らん
ごめんな
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:33:30.86ID:vlR0aefy0
>>596
佐野元春が出てくるまでの日本人は、
ディストーションギターがないと、
ロックじゃないと認識していた。
渋谷陽一などは、
佐野元春に「キミは売れない、考え直せ」と、
説教したという。
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:36:10.17ID:DyvpnriC0
パット・ベネターが入っててクリストファー・クロスが入ってない
感覚というか定義が違うんかいな
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:37:02.82ID:5iI9JyTB0
>>599
遠藤ミチロウは?
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:37:50.69ID:s7CxQrr40
>>601
クリストファー・クロスはヨットロックだから!
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:38:10.68ID:4TkfkUNS0
>>603
ヨットロック覚えて帰ってください!
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:41:39.00ID:S9NoowC80
ASIAは、完全にプログレの範囲だろ!?

ボズスキャッグスやスティーリー・ダンが入っていないのに!

ジャーニーもボストンもREOもAORというよりも
ただの商業ロックだよ。
聞いてた奴がアダルトになっただけ。
まあ、懐かしいけどね。
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:42:14.05ID:0k+G8zlt0
>>606
そう
AORはフニャチン

反してヨットロックは、マストが立って居なくてはならない!
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:42:33.76ID:0k+G8zlt0
>>607
ヨットロックよろしく!
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:44:31.51ID:6KfZ7Et90
海外じゃあAORなんて言っても通じないんだよみたいなのを大昔雑誌で読んだが大嘘だったのか
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:46:52.22ID:S9NoowC80
ヨットロック連呼。ウゼェ。
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:46:54.53ID:kJf4M6CH0
ジャーニーのエスケイプやフォリナー4で始まった洋楽人生だが聴き返すのはやっぱ90sのオルタナロックだな。最近聴いてるのはティーンエイジファンクラブあたりのパワーポップ。
ここのリストにあるようなのは何か重いんだよな
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:47:40.82ID:Zt5B0kqJ0
>>610
通じないよ

今通じるのは、ヨットロック!
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:48:01.20ID:/QNgqiZy0
>>612
ヨットロックです!!!
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:48:32.57ID:0k+G8zlt0
>>613
みんなにヨットロックという言葉覚えて帰ってもらいたいからさ

頑張るよ!
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:49:31.99ID:z83SbzAz0
>>614
パワーポップと言えば、真髄はアメリカのチープトリックという認識になっている!
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:52:16.08ID:S9NoowC80
Doobie Brothers は、アメリカンロックンロールと
ジャンル分けしていたが、
あれは、5車線ロックだと、しつこく言っていた奴がいた。
何やら、アメリカの5車線のハイウェイをぶっ飛ばしながら
聞くロックだと言われた。

まぁ、マイケルマクドナルドが入るまでのDoobieは
そんな感じもするけど、変なジャンルを作るなよ。と
思ったし、その後も流行っていなかったな。
ヨットロック。w
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:55:38.58ID:ZvFnOiKM0
>>2
やっぱそっちだと思うよな
スティーリーダンとか
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:55:55.75ID:qWQn/QCT0
>>518
ニューイングランドってマサ伊藤がやたらラジオでかけてた記憶があるわ
このあとアルカトラスになるんだっけ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:58:13.36ID:UttrKeYD0
>>623
海外のAOR=日本の産業ロック+メロハーです。
これを見てなんじゃこりゃと思うのは、長年、日本のレコード会社と雑誌等が
あなたに頑張って教育したからです。
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:59:12.04ID:6pWo1EfU0
>>626
ロングトレインランニングがあるだろw
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:00:27.52ID:7jIXD0gw0
>>614
自分んもパワーポップ好きや。
ジェリーフッシュのこぼれたミルクに泣かないでは名盤

AOR評論家、中田利樹の名盤ディスクガイド持ってる
見事にラインナップが違うな。AORの定義が違うのか
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:00:33.39ID:pKCSS0MA0
ここで言うAORって日本で言うところの大人のシティロック的なのとは違うほうだな
何でこんなややこしいことになってんだよ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:01:11.55ID:8W2Ehn6T0
>>617
ありがとう
もう覚えたからいいよ

せっかく覚えてもらうんだから
日本のAORは全てヨットロックとか
ネオソウル、ブラックコンテンポラリー、アーバンソフィスティケイテッドポップスとかイーストファンクとか
適当に全部ひっくるめちゃダメじゃん

せっかく代表して教えてあげてるなら嘘つくなよ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:01:52.11ID:S9NoowC80
>>626

同じアルバムのその前の2曲も
充分にスカッとする曲だと思うぞ。

ロングトレインランニングだったっけ?と
忘れちまった。
ググればわかる。

因みにAORとは思えない。
マイケルマクドナルドが主導権を握ってからは、
違うバンドになってしまったけど。
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:04:33.52ID:q/mgKQnE0
スティーブ・ルカサーとニール・ショーンを混同してしまう
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:05:16.32ID:8fICQTy80
>>1
AORって和製英語じゃなかったのか?
ジャーニーってAORなのか?

などなど、いろいろ疑問が多い記事だ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:06:06.43ID:QTSb1OYP0
AORというと東海岸じゃねーかと思ってたが
西海岸からメロウが枝分かれしたと考えた方が正しそう。

東海岸こそAORではまったくない。ドナルドフェイゲンとか。
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:07:13.13ID:V/FalN9n0
>>365
ウィンガーは初期から割とリフ主体で構築してる楽曲が多いし
3枚目からは世間のヘアメタル的な認識に嫌気がさして
完全に泥臭い方向に路線変更しちゃったからな
まぁそれは再結成したナイトレンジャーもそうなんだが
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:12:04.06ID:S9NoowC80
>>638

多分、和製英語。
渋谷陽一だったっけ?あたりの音楽評論家がつけたジャンルっぽい。

俺の中では、ジャーニーはAORではない。
好きだったけど、どちらかというと
アメリカの歌謡曲。
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:12:30.50ID:NvFEOhIu0
>>630
ヨットロックとは分けて考えたほうがいい。
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:12:44.97ID:DrpIhSjp0
俺が嫌いなバンドばかり並んでる
そうかヨットロックって言うのか
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:13:17.75ID:EnB/Q5310
>>633
ヨットロックの代表的なアーティストはこんな感じ

>>583

10cc
Airplay
Air Supply
Ambrosia
Stephen Bishop
Eric Carmen
Christopher Cross
Ned Doheny
The Doobie Brothers
Robbie Dupree
Eagles
Donald Fagen
Fleetwood Mac
Jay Graydon
Hall & Oates
Don Henley
Amy Holland
Rupert Holmes
Freddie Hubbard
Al Jarreau
Nicolette Larson
Little River Band
Kenny Loggins
Michael McDonald
Nielsen/Pearson
Pablo Cruise
Pages
Robert Palmer
Player
Carole Bayer Sager
Seals & Crofts
Sanford Townsend Band
Boz Scaggs
John Sebastian
Steely Dan
Toto
Gino Vannelli
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:13:41.06ID:S9NoowC80
>>641

あれは、難しい。

ソウルロック by. 白人 みたいな位置付け。

俺は大好き。
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:14:15.82ID:ZaB/UvFS0
>>632
今はヨットロックという便利な言葉で誤解なく伝えられるようになったね。
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:14:30.07ID:pKCSS0MA0
渋谷陽一が70年代後半いちばんラジオでかけてたジャンルだよな
このランキングのイメージ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:15:07.66ID:jYzcFrIe0
>>638
ヨットロックというジャンルがあることは覚えておくべき。
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:16:01.12ID:S9NoowC80
ググったら、ヨットロックは侮蔑語らしいぞ。
使わないほうがいいと思う。
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:16:20.97ID:eAljTEIy0
>>650
渋谷氏はロックのオールマイティだからね
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:16:42.53ID:hJAd6Ng30
>>653
だが使われているッ!!!
065664
垢版 |
2019/05/03(金) 13:17:17.34ID:DrpIhSjp0
違った
日本でいうAORがヨットロックなのか

じゃあ>>1は日本でなんて言うの?
商業ロック?
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:18:10.35ID:glxBBhh10
>>651
ジャンルってか既存の曲を再編しただけでしょ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:20:10.30ID:6pWo1EfU0
>>641
ホール&オーツには立派なブルーアイドソウルというジャンルがある
白人ながら黒人チャートで一位をとったという実績もあるし
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:20:57.67ID:pKCSS0MA0
>>654
あの人は基本的にある程度演奏力のあるバンドが好き
アメリカロックより欧州ロックが好き、
タイプで言うとレコード屋の楽器屋の偏屈な兄ちゃん
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:22:25.36ID:S9NoowC80
>>657

あぁ、怒られるのか〜。

そうだろうね。
でも、ホールアンドオーツは、
よくライブにモータウン系の黒人歌手をゲストで呼んでいたよね。

ソウルが好きなんだろうな。と思ったよ。
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:24:55.24ID:YXVUDYEv0
渋谷は売れる前からREOスピードワゴンのファンだったのに、「禁じられた夜」が大ヒットした途端手のひらクルーしたらしいので、
信用ならないおっさん
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:26:47.68ID:QTSb1OYP0
ダリルホール「そんな言い方ないよなあ?」つってた。かなり後年のNHKのSONGSかなんかで。
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:27:45.84ID:jV7pX+NU0
ゴミみたいのしか挙がってなくてワロタ
AOR=ゴミ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:28:57.74ID:S9NoowC80
個人的には、スティーリー・ダンの最後のアルバムで
ドラムを叩いているキースカーロックが超絶に上手い。

なんじゃ!このドラマーは! と
ググってみたら、TOTOのドラムをやっていた。

デイブウェッケルを始めて聞いた時にも衝撃を覚えた。
調べてみたら、スティーブガッドの後釜になっていた。

うーん。
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:30:55.58ID:bfnqBIRj0
戸塚ヨットスクールは日本の学校で一番ロックしてた

みたいな感じか
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:31:04.13ID:z5v+rA1H0
>>658
分類すること。
それがつまりジャンル化なのだが。
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:32:20.98ID:PpTD8KTw0
ボズ・スキャッグスの
We're All Alone
が一番好きな洋楽だわ

いつ聞いても素晴らしい
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:32:36.19ID:S9NoowC80
>>662

その前の無骨なアメリカンロックンロール感が
薄れたからね。

個人的には、ツナフィッシュが一番好き。
禁じられた夜も嫌いじゃないけどね。

シカゴがデビッドフォスターを使って売りまくった時に
大勢の新たファンを得た代わりに往年のファンを失ったのに
似ているような気がする。
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:32:39.19ID:tK0pzR2B0
ヨットロックは上級国民向けで
AORじゃないって事だね
日本のロックファンは
ほとんど聞けない
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:33:04.93ID:xT2elNbh0
マルーン5は現代のAORでいいと思う
Bee Geesに似たキャッチーで古くならないロック
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:33:44.40ID:z5v+rA1H0
>>660
渋谷陽一はREOスピードワゴンが大好きだったよなあ。
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:35:07.40ID:+yj37I+R0
「産業ロック」 改め 「大人指向のロック」
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:35:28.54ID:zI5yJfK60
無味乾燥なBGMだな
日本で言えばビーイング
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:35:44.85ID:QIKCCFDh0
>>666
間取って戸塚ロックにすっか
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:36:15.69ID:5Hv7mXqq0
まったく名前が挙がってないけど最高のAORはこれじゃないですかね
エレピとシンセのくどさがAOR。シティポップではなくAOR。クドい

The Blue Nile - Tinseltown In The Rain
https://www.youtube.com/watch?v=WTMyr9x6ZPU
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:38:08.90ID:MY/h9alU0
パブロクルーズ カラパナ リトルリバーバンド
ヨットロック?
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:38:52.10ID:S9NoowC80
>>668

Box なら You Can Have Me Anytime が好き。

サンタナのギターソロが死ぬほど上手い。
速くはないのだが、あの絶妙なチョーキングがたまらん。
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:38:56.71ID:pKCSS0MA0
>>672
欧州のテクニックのしっかりあるバンドが好きな一方で
ミーハー感覚を大事にするところがあった
その点は評価していいと思う
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:40:07.32ID:QTSb1OYP0
エアサプライ、クリストファークロス、リトルリバーバンド、リックスプリングフィールド
ヨットぐらいで金持ち気取ってる流刑地民のムード歌謡と言ってるのか。同じなまりのイギリス人どもが。
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:40:15.31ID:+yj37I+R0
どっちがアーティスト名でどっちがアルバム名なんだか。
ばらばらw
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:41:09.71ID:vlR0aefy0
>>665
そりゃ、
スティーリーダンで演奏したのは、
すごい人ばっかりでしょ。
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:45:32.91ID:zI5yJfK60
でもトークトークやブルーナイルやスクリッティポリッティみたいなものより
こういう安っぽいカスロックの方がまだ聴けたりする
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:45:37.55ID:LtL0x7O90
過疎化が進む芸スポでなぜか斜陽産業の音楽系スレ伸びるのなんかきもいなw
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:46:07.14ID:+yj37I+R0
Kongos - Lunatic
Amadeus - Krv I Navike
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:47:49.58ID:eyBqO9wX0
>>685
スクリッティポリッテイ好きだ
今でも聞く
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:47:53.02ID:XvpcBvxj0
>>677
パプロクルーズは最高のヨットロックだわ。
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:47:59.96ID:QTSb1OYP0
なにが過疎化だよMMT48だかなんだかで10も20もスレのばしやがって。
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:48:12.01ID:YXVUDYEv0
>>676
今うちのライブラリを確認したら、この曲のアルバムとHatsはプログレだったw
リッピング当時、分類に少なからず苦労したものと思われる
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:50:58.52ID:zI5yJfK60
>>859
だがその辺を支持しているのはおまえらが嫌いなDQN層だろ
文化資本が高い人間は支持して
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:59:30.16ID:TkIprZCq0
>>376
REO の"Hi Infidelity"は全米のアルバムチャートでずっと1位だったな
セールスもプラチナムを遥かに超えてダイアモンド
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:04:06.52ID:RwrzLiTc0
>>694
ヨットロックです。

ヨロシク!
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:04:49.60ID:S9NoowC80
NHKのアナウンサーがレオ スピードワゴン って言っていて、
吹き出したことがある。

REO とは思わないよね。

ジョジョの作者が好きで、
登場人物に、スピードワゴンを出して、
そのジョジョが好きだったお笑いコンビがスピードワゴンを
名乗ったのはみんなが知っている話?
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:06:57.87ID:JKOuzTUQ0
>>684
そりゃシンフォニックプログレでは。キャメルの近縁種みたいな
ちなマリオ・ミーロのソロ「エピックIII」は隠れた傑作
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:09:06.64ID:K1S4CB1+0
>>697
知ってるってかそれ以外に無い名前だね
元のスピードワゴンファンじゃないだろうし
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:13:04.51ID:vlR0aefy0
>>697
好きというか、
ジョジョの登場人物はほとんど、
ロックミュージシャンが由来でしょ。
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:15:04.17ID:qqi4T+T30
>>701
なんで当時アメリカにいたの?

なんか羨ましいので、気になる。
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:16:17.93ID:kilBS9Kw0
ジャーニーは全盛期は只のロックだと思うけど、ソロになってからはアダルトコンテンポラリー寄りだよね、ニールショーンとかジョナサンケインとか。
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:16:30.23ID:vB+R7Tx10
ジャーニーは単品ならいい曲だと思うのに
アルバムを通して聞くと退屈だと思うのは何故か
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:17:48.07ID:DtwXGmbw0
なんでニルヴァーナが入ってないの?
あれこそ産業ロックの代表格だろ
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:17:54.35ID:lmHWSlGs0
日本でいう「AOR」と英米の「AOR」は別物?ボズ・スキャッグスとかスティーリー・ダン、クリストファー・クロスとかじゃないの?
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:18:49.99ID:R97j0XJH0
日本人の思うAORじゃない件
TOTOはわからんでもないがジャーニーって
ボズも無ければデインなんて入るはずも無く
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:19:20.68ID:XFz9RzBL0
>>705
それはグランジってジャンルがあるからな
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:19:39.17ID:uPjKaSsi
日本でいうAORはウェストコーストサウンド・アダルトコンテンポラリー・ブルーアイドソウルあたりの総称、すなわちヨットロック
このランキングで定義されるAORは渋谷陽一が言うところの産業ロック
インダストリアルロックはまた別
めんどいで
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:19:48.51ID:XFz9RzBL0
ヨットロック厨はしつこいなw
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:20:52.39ID:Dto37jMO0
>>706
それらはヨットロックと呼ばれるジャンル名になった。
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:21:26.01ID:8iREFF6H0
>>707
日本でも「ヨットロック」という呼び名が最近広まってきてるよ。
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:22:07.56ID:XFz9RzBL0
>>703
なんといってもオーシェリーだろ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:22:39.15ID:itS2Q0880
ヨットロックや名盤を挙げていこうぜ!

クリストファー・クロスならファーストだよな。
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:23:55.24ID:DtwXGmbw0
ヨットロックじゃ他の文化圏で通用しないだろ。
産業ロックの方がまだ理解される
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:24:17.01ID:JSUatjcY0
あっちじゃここら辺一まとめなのか
TOTOとジャーニーは別物って認識だけど
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:26:45.40ID:S9NoowC80
>>706

そうだよ。

個人的は、クリストファークロスがイマイチ。

楽曲は良かったんだけど、
映像を見たら、なんだこのデブのおっさんて感じになってしまって。
見た目じゃないには分かっているけど、
あんなに太っていてよくあのハイトーンが出るよな。

日本に定期公演に来ているという噂を聞いたことがある。
日本人だけがいつまでもライブに来てくれるらしい。
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:31:20.11ID:UaABKRKU0
>>715
え?
ヨットロックのような言葉は、ユーチューブやネットフリックスで情報が伝達されるユビキタスな現代ではすぐにバイラルになるよ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:31:46.46ID:UaABKRKU0
>>716
前者は代表的なヨットロックだね。
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:33:35.09ID:t+h9nz/n0
>>717
ビルボードライブがその手のものをブッキングしてるからね。
あそこは顧客や会員向けに配るから「名前だけ知ってる。懐かしいから行ってみるか」という80年代バブリー世代たちで埋まる。
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:36:04.62ID:pTegScTN0
>>706
その辺の上級国民音楽は
ヨットロックっていうらしいよ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:37:26.73ID:yY/ofODx0
あらヨッとロック
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:37:40.88ID:eppjtEGU0
日本の音楽雑誌が勝手に作った呼称を知らずに使ってると恥をかくぞ
その最たるものはプロディジーが出てきたとき作った「デジロック」という言葉だが
5chでも知らずに使ってるアホをたまに見かける
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:39:36.19ID:K1S4CB1+0
ロック語ってる時点で恥ずかしい昨今
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:39:58.94ID:GmuUXhZ20
>>714
百均のスパゲティ食べながらでも
ガウチョはいいよ
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:45:56.01ID:xXnWkXsH0
ヨットロックのガイド本見てたら聴きたくなるのばかりだった。

Spotifyは便利だな!
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:48:38.41ID:EDiHF6ZV0
>>724

確かに、ロックは聞かないな。
ソウル系ばかりを聴いている。

あちらの方も色々とジャンル分けがあってめんど臭いから
「ソウル」と一まとめにしている。

AOR もロックでいいんじゃないの?
その中で誰が好きかという話になるんだろうけど、

俺にとってのAORは、Jeff Pocaro が叩いていたロック。
スティーリー・ダン、TOTO、ボズスキャッグスは、
彼が叩いている。確かにおデブなクリストファークロスも彼が
叩いている。彼はもう死んだけどね。

あぁ!尾崎亜美とか松田聖子とかも叩いていたか!?
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:49:50.26ID:MxZvGdYN0
日本で云うメロハーだね
ならEuropaのOUT OF THIS WORLDは入れとけと
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:56:26.69ID:EDiHF6ZV0
>>729

え?ジャーニーみたいな歌謡曲に聞こえるんですけど。
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 15:01:15.30ID:NiOfr0Xu0
>>589
山下達郎もまあAORだけど
どっちかというとソウルの系譜で
黒人ミュージックの影響が強いイメージ
AORはどちらかというともう少し白人色の強い
ロック寄りのイメージかな
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 15:01:52.30ID:MxZvGdYN0
>>730
だからこのランキングに沿ったおすすめを書いたまでなんだけど
所謂日本人が定義してるAORとはズレてるじゃん
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 15:03:19.87ID:EDiHF6ZV0
>>728

クリストファークロスが余りにも声と見た目が
違っていたので、レコードを買っていなかったから、
今、ニューヨークシティナンタラを聴いてみたら、いいね。

しかも、やっぱり、Jeff Pocaro が叩いていた。
ギターもルカサーだし、ベースもデビッドハングエイト。
ほとんどTOTOだった。

ただの歌謡曲とは違うな。グルーブがいい。
但し、ジャーニーのドラマーのスティーブスミスだったかな?は
激ウマドラマー。本当はフージョン(死語)系のミュージシャン。
色々と聴いて行ったら、激ウマのスティーブスミスに出会って、
金のためにジャーニーで叩いていたことを後で知って驚いた。
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 15:04:28.72ID:EDiHF6ZV0
>>733

あ。すみません。
同意です。
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 15:14:33.69ID:0k+G8zlt0
>>728
いや、君が言っているのはヨットロックのことだろ?
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 15:17:27.31ID:eyBqO9wX0
確か竹内まりやの「プラスティック ラブ」が今頃海外で流行ってるんだろ
シティポップ最高とか言ってるらしいじゃん
他にも大貫妙子の「サンシャワー」命の外人DJがいるとかTVで見たし
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 15:19:23.94ID:NiOfr0Xu0
山下達郎のアナログとか
昔は1000円以下だったのに
最近はだんだん値段高くなってきてる
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 15:26:55.29ID:t6YqeCsA0
色々考えたAORの定義
*70〜80年代に流行った。
*メロディー重視
*バックミュージシャンが上手い。独特のグルーブを出せる。
*ロックロックしていない。
*ヨットロックを蔑称と感じる。
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 15:30:59.93ID:jagk/jTLO
>>730

WBC(World Baseball Classic)のテーマ曲にセパレイト・ウェイズを選定したTBSはアホ
木村拓哉のドラマにクイーンを選定したぐらい恥ずかしくて迷惑
本来ならサバイバーのアイ・オブ・ザ・タイガーだったな
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 15:31:58.17ID:BXev3y7w0
実は1位はフェアウォーニング
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 15:33:45.42ID:t6YqeCsA0
>>740

ない。

今、聴いている。
ジャーニーとエアプレイとナイトレンジャーを混ぜた
ような感じだね。

悪くないけど、AORなのかなぁ?
ドラムがもうちょっとグルービーだったら好きになりそう。
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 15:34:06.87ID:I4a8P4FK0
>>247
関ジャムで古田新太が自分の舞台音楽は好きな楽曲の音源渡して
「それパクって」って発注するって語ってたけど
当時のニューミュージックや歌謡曲ってそういう感じで
TOTOやデヴィットフォスターを参考音源にしてたのが明らかに多いよ

なんで >>247 がこんな熱くなってるのかわからんけど
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 15:37:49.03ID:t6YqeCsA0
>>746

補足。

フラムとか使ってなさそうだし、
ダイナミクス(強弱)をほとんどつけていないから、
いい曲なのに、のっぺりしちゃっている。

もったいないね。
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 15:38:07.82ID:NyMFtG+Z0
魂の脱け殻のような音楽だな
産業廃棄物ロックとは良く言ったもんだ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 15:38:09.53ID:n9zg2gne0
>>748
君が思っている音楽はヨットロックのことだと思う。
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 15:40:03.62ID:n9zg2gne0
>>753
君もヨットロックと勘違いしてる気がする。
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 15:41:41.19ID:DhpW6BoA0
日本版AORにトッド・ラングレン入れる人少ないよね
プログレよりすぎるんだろうか。俺的には同系なんだけどな
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 15:41:50.53ID:TkIprZCq0
ざっくり言って、レスの8割くらいが「俺が知ってるAORじゃない」
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 15:41:58.07ID:eyBqO9wX0
俺はヴァンモリソンとかトムウェイツとかが好きなんだか
こういうのは「酔ったロック」とか言わないのか?
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 15:43:47.70ID:NyMFtG+Z0
本当に事務的に作られた工業製品みたい
ベルトコンベヤから次々に流れてきそうでゾッとする
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 15:43:58.40ID:1rXVkQex0
>>625
その通りですね。当時、伊藤政則だけが評価してた。
ちなみに、アルカトラズに参加したのはベーシストだけです。
今でも、New Englandの3枚のアルバムだけは手放せない(笑)。。。
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 15:44:46.74ID:MxZvGdYN0
最近ではヨットロックって云うのか
まあ馬鹿にはしてるけど言い得て妙だな
Sailing〜♪
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 15:47:21.94ID:t6YqeCsA0
>>746

ふーん。ジャーニーのスティーブスミス?

だとしても、金のために叩いているんでしょ?
俺はジャーニーは、AORじゃないと思っているし、
歌謡曲に近いと思っている。

因みに、90年代のスティーブスミスのフュージョンバンドの
ビデオを見たけど、ハゲていたぞ。
その演奏は決してジャーニーでは見せないような全く違うものだった。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 15:51:45.75ID:pKCSS0MA0
いわゆる日本のAOR、大人のシティロックのルーツを辿ると
やはりこれまたビートルズのポールマッカートニーあたりになると思う
ボビーコールドウェルは歌唱法もそっくり
更に先を辿るとソウルやモータウンあたりではないか
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 15:54:49.65ID:DhpW6BoA0
向こうでもこうやってときどきAORって言うからややこしんだよなー
80年台ウエストコーストサウンドっていうのは日本AORとまた違うの?
ラップが出てきて今ではウエストコーストの意味も違ってるかもしれんけど
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 15:57:23.88ID:hIs04H4N0
パルプフィクションみたいなもんだよ。
CDが売れていた頃にアメリカに行ったことある人は知っていると思うけど、
こういう音楽やメタルのCDはホームセンターのカゴに山積みにされていたよ。
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:00:35.73ID:KL1D6USm0
楽器とか弾けないのに
グルーブがいいとか偉そうに書くと
通ぶれるよね
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:00:46.53ID:a/vwf5RA0
なんの破綻もないしなんとなく音楽を聴いている人間にはちょうどいいんやろな
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:00:51.96ID:pKCSS0MA0
ウエストコーストとAOR(シティロック)、サウンド的には前者はギターロック、
後者はキーボードや管楽器中心な印象
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:02:02.19ID:nKtEsRtf0
>>328
それそれなついw
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:05:40.40ID:H75IJclU0
>>771
塵も積もれば山になるってやつ?w
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:06:32.73ID:YXVUDYEv0
クリストファークロスの書くメロディ自体はいわゆるAORっぽい洗練性とは別方向で、なんかサザンロックっぽいよな
あのカッチリしてなさ加減が
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:06:55.77ID:plTPCNZJ0
俺の嫌いなものベストかとオモタw
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:08:23.10ID:yYP5q+sM0
なるほど、イギリスでは日本と違う意味でAORを使っているのか
日本人がいきなりAORというジャンル名を作れるわけもないので
どこかでAORというジャンルを広める人がいて、それを日本人が誤訳したのか
あるいはそのジャンルがいい加減だったから、ちゃんと伝わらずバラバラな意味でみんな理解したのか

しっかりした演奏の一般受けするハードロックと説明したいが
それって、スムーズと表現するのか?
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:10:30.44ID:Z6r/R08F0
SKYってイギリスのバンド好きだったんだけど
あれって何のカテゴリー?
プログレとは少し違うし
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:11:03.74ID:eyBqO9wX0
>>768
11位
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:11:28.13ID:plTPCNZJ0
AORってボズスキャッグスとかシャーディーとかそんなんだと思ってたら
産業ロックじゃんw
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:12:01.45ID:ysFIF2ni0
>>771
なにその大量生産されたプラスチック製品みたいな扱い
アメリカ人からも軽蔑されているのかな?
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:12:26.62ID:yYP5q+sM0
>>782
つまりプログレに行きそうな音楽的素養はあるのだけど
ヒットしたいからそっちに行かないもんねというグループか
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:13:06.96ID:MbZPhNS50
俺の好きな方のAORで嬉しい
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:14:37.32ID:plTPCNZJ0
60年代70年代90年代のロックはいまだに聴くものがあるんだが
80年代だけ極端に少ないんだよな
その頃に青春時代を送ったものなんだが
特にこの辺とか一番聞くに堪えないw
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:14:47.03ID:M11BTGXR0
ボストンが、AORてか!
ボズスキャッグスとかその辺イメージしてたが、、、
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:20:33.16ID:xIelRpKg0
シェールじゃないの>>168
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:22:18.89ID:RsP76HsO0
渋谷陽一に言わせればボストンも産業ロックで
理由は金儲けのためにメンバー集めただけだから、だったと思う
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:23:04.04ID:nKtEsRtf0
marty balin HEARTS
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:24:03.51ID:InsRWHE10
>>706
>>792
ぶっちゃけスキャッグスとかスティーリーダンみたいなシティポップスにロック的要素ないよね。
ディストーションの効いたギターリフが
ジャーン!
と入る曲も無いし
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:24:25.44ID:eyBqO9wX0
>>795
日本の厨房がアイドルバンドに投げつけそうな言葉
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:25:32.66ID:MxZvGdYN0
産業ロックもヨットロックも馬鹿にしてるけど
どちらもしっくり来るな
俺はどっちも好きだけど
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:26:54.57ID:/UCnU+AA0
商業ロックというヤツだな
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:27:20.31ID:eyBqO9wX0
>>798
ボズもダンも古い作品はちゃんとロックしてるぞ
ダンなら菩薩とかボズなら1st聞いてみろ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:28:53.26ID:L+B42ZJn0
産業ロックランキングなら

産業ロック化したやっさんジョーリン期RAINBOW.、サーペンス期の白蛇、ジェイク遠藤さん期オジー、EUROPE.ASIA.1984〜のVAN HALEN、LAメタル全般も入れろや
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:29:07.83ID:InsRWHE10
>>177
>>403
>31. Freedom At Point Zero - Jefferson Starship

実はコレは超名盤だったりする。
fading lady lightの1曲だけでも買う価値が有るアルバム

https://youtu.be/wm0Qqyn9eAc
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:29:07.92ID:pKCSS0MA0
このランキングでボストンと他のバンドのサウンドの違いは
ボストンは常にバックで小さくタンバリンみたいな音が鳴っている
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:30:22.98ID:L+B42ZJn0
あと、大御所BON JOVIやBig in japanのOUEEN,KISS.AEROSMITHも
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:31:15.54ID:nKtEsRtf0
>>362
What You Won't Do for Love
まさにこれがAORってイメージ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:32:39.49ID:n9zg2gne0
>>756
彼らが思っているのはヨットロックだからね
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:33:52.04ID:MxZvGdYN0
フォスターシカゴなんてまさにこのジャンルだけど
外れてるしわけわかんねーな
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:33:58.87ID:Zt5B0kqJ0
>>770
そういうのはヨットロックと呼ぶ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:34:29.21ID:VlzwByPP0
>>798
ロック的要素て何?説明できる?
たとえばディストーションの効いたギターリフが入ってない
ニューウェイブみたいなのはロックとして認めない?
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:34:53.89ID:InsRWHE10
>>804
>>808
初期のボスはビリージョエルっぽいよね。
ビリージョエルがボスっぽいのかもだけど
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:35:34.28ID:H3C/rN3B0
おまえらクソ暇だなw
NWOBHM勃発前のパンク流行った辺りにアメリカンハードロックが売れ線って売れたのがAOR
LAメタル後のヘアメタル前のムーブメント

JourneyやToto、Night Rangerの雰囲気
ちなみにボズスキャッグスとかそれらの前は古いから分からん
ポップスだよね
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:35:58.24ID:QXzy1TBv0
>>781
ヨットロックについてはどう思ってる?
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:36:12.41ID:VlzwByPP0
ビリージョエルもエルトンジョンも
ビルボードのロックチャートにランクインする
ロックだからな
https://www.billboard.com/charts/rock-albums
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:36:37.12ID:DumQU+1+0
ボズとクリとボビーとビルで
AOR制覇したと思ってたニワカw
おれなんだけど
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:37:31.57ID:83lQEeRZ0
>>787
そういうのはヨットロックと呼ばれているね
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:38:23.01ID:83lQEeRZ0
>>792
そういうのはヨットロックと呼ばれている。
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:38:55.73ID:83lQEeRZ0
>>796
まさにヨットロック!
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:39:22.97ID:83lQEeRZ0
>>798
ヨットロックはそういうものだ。
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:40:34.52ID:83lQEeRZ0
>>810
それはヨットロックだろw
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:40:51.88ID:bPZpSPDI0
ルパート・ホルムズのエスケイプ(ピニャ・コラーダ・ソング)がとても好きなんですが
ああいうそこはかとなく南国チックで都会的だけどそこまでおしゃれ過ぎない曲ありませんか?
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:41:04.62ID:83lQEeRZ0
>>812
>フォスターシカゴなんてまさにこのジャンルだけど
>外れてるしわけわかんねーな

ヨットロックのランキングなら入るわ。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:42:20.92ID:83lQEeRZ0
>>827
ヨットロック 名盤 で検索
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:43:20.00ID:L+B42ZJn0
>>816
まさに産業ロックそのもの
シスコのJourney、Toto、Night Ranger、1984〜サミー期Van Halen
LAメタルヘアメタル全般(ガンズを入れるかは両論あり)、東海岸のBon Jovi。カナダのLoverBoy
イギリス勢でもジョーリン期Rainbow、サーペンス期白蛇、ジェイク期オジー、FINAL COUNTDOWN〜のEUROPE、プログレの大御所で産業ロックやったASIA、QUEEN、デフレパあたりもな
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:43:23.84ID:MxZvGdYN0
>>828
フォスターシカゴはおもいっくそ産業でしょ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:43:57.85ID:InsRWHE10
ブルースフェアバーンやデズモンドチャイルドがプロデュースするようなバンド=産業ロック

だよね

ボズとかスティーリーダンはボンジョヴィっぽい曲が無いし
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:44:32.19ID:5i6rYMU10
おまえらバカか?たかブライアン・アダムス入らないのかって書いてるヤツ、ブライアン・アダムスはアメリカンロック、カナダ出身だけどアメリカンロックだ
あとナイトレンジャーはハードロックな
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:46:08.01ID:eyBqO9wX0
スターシップは産業ロックでいいよな
シスコはロックシティとかね
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:46:37.64ID:MxZvGdYN0
このランキングならボンもデフもエアロも入れちゃっていいよね
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:46:59.54ID:0AS3EQWY0
>>838
シスコw

サンフランだろ(笑)
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:47:19.28ID:sT+7T5PP0
>>839
まさにヨットロックの名盤
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:48:18.94ID:L+B42ZJn0
>>841
なんだよそのT&Cボンバー
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:48:24.56ID:ElYjfbrg0
しかし、「AOR」の向こうでの語感は、日本における「産業ロック」だったとは笑
目から鱗です
日本人だと、AORと聞くと、ボズ・スキャッグスとかTOTOって感じでしょ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:50:00.63ID:ODq5gvW80
日本でいうAORて外国ではヨットロックていうんだな
でも日本では大都会高層ビル夜景ミュージックの方がしっくりくるな
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:50:16.28ID:Kg2p/5cL0
ジャーニーもフォリナーもAORカテゴリなのか。
俺は、ボズ・スキャッグスとかボビー・コールドウェルみたいな音楽だと思ってたぜ。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:51:11.52ID:eyBqO9wX0
>>846
リッキー好きだわ
トムウェイツの元彼女
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:51:19.05ID:itS2Q0880
>>844
それはヨットロックと呼ばれるジャンル
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:52:05.22ID:itS2Q0880
>>847
そういうのはヨットロックという呼び名がある。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:56:23.89ID:MY/h9alU0
>>850
コパカバーナは都会的とは言えないと思う
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:56:52.95ID:MLEC5UFN0
ヨットロックで検索よろ!
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:57:40.80ID:fQST3CPd0
ヨットロックて何
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:58:12.85ID:InsRWHE10
ランクには無いけど、
trillionのclear approachが最強のAORアルバムだと思ってる。

https://youtu.be/W30d9h1UxkY
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:58:17.04ID:MLEC5UFN0
>>857
ヨットロックと産業ロックの共通点は、それらをながして聴いてると馬鹿に見えるという点。
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:59:26.91ID:MLEC5UFN0
>>863
いわゆる日本でいうAORよね。
ネッドドヒニーとかボズスキャッグズとかルパートなんとかとかパブロクルーズとかクリストファークロスとか。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:59:55.42ID:Uc/7Cs+n0
ヨットロックはスラング
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:59:59.03ID:ElYjfbrg0
80年代以降かと思ったら、70年代も混じってるし基準がワカラン
QueenもBad companyも入れて良いと思うわ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:01:23.07ID:uPjKaSsi
ヨットがイヤならほぼウェストコーストで片付くやろ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:02:12.23ID:coYcGtRy0
>>869
ロバートパーマーは?
ヨットロックだけど西海岸じゃないよね
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:02:19.82ID:QdLkyybD0
AORで一番の代表格と言ったらボズスキャッグスじゃないの?何故か入ってないけど
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:03:23.44ID:YXVUDYEv0
多分洋楽板のビルボードスレとか、懐洋楽板をコピペ爆撃してる奴が荒らしてるんじゃね
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:05:21.64ID:eyBqO9wX0
>>827
ラーセン フェイトンバンドとか
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:06:15.70ID:isVFXIL00
またドナルド・フェイゲンかと思ったら
ワイの知ってるAORじゃない(´・ω・`)
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:07:16.97ID:iwP6aXO50
>Classic Rock誌は“AOR(Adult Oriented Rock)”を“米国から生まれたスムーズ・サウンド”と説明し、これら作品を選んでいます

とあるから和製英語って訳でもないのね
海外ではAdult Oriented Rock=日本でいう産業ロックの意味なのか
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:07:20.43ID:uijcxorb0
パーマーは英国紳士だが。
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:08:24.27ID:nKtEsRtf0
>>668
いいよね
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:08:59.31ID:uijcxorb0
フェイゲンとかはアダルト何とかコーポレーションとかメロウな方だろ。
紛らわしいな。
AORとかの言ったら日本ではフェイゲンとかのジャンルなのにな。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:09:34.04ID:uijcxorb0
日本では圧倒的にエア・サプライやないのか。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:09:48.50ID:dWRfOItG0
>>881
今はヨットロックと呼ぶよね。
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:10:17.62ID:dWRfOItG0
>>874
> またドナルド・フェイゲンかと思ったら
> ワイの知ってるAORじゃない(´・ω・`)

フェイゲンとかはヨットロックでしょ。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:10:53.62ID:dWRfOItG0
>>871
ボズはヨットロック扱いだからな。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:11:17.16ID:nKtEsRtf0
>>686
昔の音楽はいいんだもの
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:11:54.73ID:TkIprZCq0
>>800
同意だよ
でもなんだかんだいって、よく出来た曲、分かりやすいメロディーは多くに好かれる
ただ極端に走り過ぎると(売れ線に走り過ぎると)気恥ずかしさみたいのが先に立つんだな
ほんとは好きなくせに
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:12:37.29ID:iwP6aXO50
なんだろう
サバイバーとかジャーニーとか「いわゆる大人」が聞いてるイメージ皆無だがadult orientedには「オッサン専」みたいな語感もあるんかな
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:12:54.68ID:uijcxorb0
>.686
昔は音楽も映画も何もかも面白くてレベル高くて多彩で盛り上がってた黄金期だから
その時代に生きた人間が盛り上がるの当たり前。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:13:14.93ID:pKCSS0MA0
このランキングって自分の一番嫌いなジャンルのロックだなーと思ってみてたが
産業ロックとか色々言われるが、もっと端的に白人ロックじゃないかって気がしてきた
ブラック要素が排除されてるというか
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:13:48.06ID:dWRfOItG0
>>892
あれはなー
当時中2だったけどすでに恥ずかしかったもんな。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:15:41.93ID:uijcxorb0
あの頃は良かった。
ドントクライもビリージョエルの出したアルバムイノセントマンも同時にCMでバンバン流れてた日本。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:16:36.75ID:PN5jkD3+0
>>893
なにその黒人音楽至上主義

ヨットロックだって黒人音楽の影響バリバリなんだが。
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:16:58.09ID:dWRfOItG0
>>883
> 日本では圧倒的にエア・サプライやないのか。

それはヨットロックだね。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:17:26.22ID:iJ8r8soi0
>>880
スティービーワンダーかとオモタ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:20:43.35ID:dWRfOItG0
>>900
だと思ったけど、ヨットロックの話にもっていきたいから無理やりレスしてるね俺。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:23:18.52ID:iJ8r8soi0
産業ロックって当時はみんな良いと思って聴いていたわけでしょ、w
集団洗脳って怖いね
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:27:58.63ID:uN60Rw0R0
リアタイAOR世代って60くらい?
もう5ちゃんてお年寄りの思い出掲示板だね
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:29:36.60ID:dWRfOItG0
>>906
もともと冷静なんだけどね。

この機会にヨットロックというジャンル名、呼び方を覚えてもらいたくて。
「俺の思ってたAORと違った」というレスの多さを見たら居ても立ってもいられなくなり。

ヨットロック

覚えてくださいね!
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:30:09.91ID:m1cD59a70
AORじゃないのがちらほらww
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:30:39.52ID:5iI9JyTB0
>>903
>ボズが居ないやり直し

ヨットロックランキングなら入る。
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:32:21.59ID:iwP6aXO50
>>905
「産業ロック」ってネーミング自体揶揄する意味合いで付けられた言葉だったかと
「産業」と反体制の象徴のような「ロック」という言葉が結び付くのがかなりの皮肉だった
当時十代のニューウェーブ少年だったけど一番バカにしてる種類の音楽だった(今はそういうのなくなったけど)
多少音楽かじった年長者からも嫌悪されてた
楽器厨演奏厨とかHR、HM系、ヒットチャート好きの人は難しいこと考えず聴いてたと思う
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:34:01.52ID:PwJYNgeA0
アダルトコンテンポラリー→AOR→産業ロック→インダストリアルロック
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:34:53.70ID:o/CSERSLO
>>911
そういうマスメディアの論調に流されていた奴が
本当のバカだったという結論が出てますね
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:35:28.01ID:pKCSS0MA0
エイジアみたいなのがとにかく嫌だった
裏切られたような気持ちというか
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:36:12.31ID:QTSb1OYP0
>>911
まぁ言う方はそうやって口を極めて罵ったつもりだったんだろうが
こっちに言わせりゃ「これ聞いてわからんのか?耳ついてんのかおまえら?」って感じだった。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:37:31.41ID:QTSb1OYP0
エイジアはだめだったな〜俺も。
そんでジャーニーばかにしくさってんのがエイジア褒めちぎるんだまた。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:38:22.79ID:dWRfOItG0
ジョン・ウェットン好きなのにエイジャ嫌いな俺・・・
だから困る。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:39:33.15ID:mGPRDlE80
>>893
TOTOが入ってる時点でブラック要素排除とは思わないな
スティーヴ・ペリーもサム・クックとかに影響受けてる
Who's Crying Nowを聞いてソウルの要素がゼロだと思うならしょうがないけど
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:39:46.52ID:ugqPr5k50
渋谷陽一
「産業ロック」という言葉を日本で初めて使ったのは、渋谷である(1979年ごろ、NHK-FMのラジオ番組『ヤングジョッキー』において)
渋谷は、当時日本やアメリカで人気のあったジャーニー、フォリナー、スティクス、REOスピードワゴンらを産業ロックと呼んだ。
同時期にはアメリカでも、産業ロックに対応する言葉として「ダイナソー・ロック」(恐竜ロック)という言葉がさかんに用いられていた
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:42:27.68ID:dWRfOItG0
>>919
昔ハワイに行った時、ショップの黒人がラジオのWho's Crying Now(ジャーニー)に合わせて
気持ちよさげにハミングしてたの記憶にあるな。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:42:37.43ID:tMNJHRhH0
めちゃくちゃ保守的な音楽だよな
こういう音楽好きだと新しいもの受け入れられないだろうな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:43:20.44ID:iwP6aXO50
>>913
マスメディアの論調というか、ミュージシャンにとってもリスナーにとっても「姿勢」「スタイル」「主張」が音楽にとって重要な時代だったからね
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:43:42.51ID:QTSb1OYP0
あったなそのうち滅びるダイナソーロックなる言い方。
滅びたつっても業界の都合でヒットチャートいじってブラコンねじ込んで「らっぱ」への流れをでっち上げ始めた1985年以降のことだが。
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:45:02.06ID:TkIprZCq0
>>893
919も書いてるけど、フォリナーは結構黒いし、totoはもちろんジャーニーにしろ黒の要素は感じられる
ビートルズやストーンズのような英国バンドやボブシーガーのような米国土着バンド
みたいにブルースやソウルの影響が分かりやすく出ているのとは確かに違うかもしれない
表現形式が変わって、控えめになったり目立たなくなってるとはいえるか
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:45:44.07ID:AMN9J/ej0
>>20
シャーデーは
ラバーズロック

アルバムタイトルにもしてる
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:47:11.13ID:mGPRDlE80
>>926
今もニッケルバックなんかはボコボコに叩かれてるから
あんまり変わってないような気もするな
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:47:26.71ID:tMNJHRhH0
ロックという言葉から最も遠い音楽
ビートルズもビーチボーイズもジミヘンもイエスもツェッペェリンも当時最先端のことしていたのにな
いつから頭カチカチ堅物じいさんのものになってしまったんだろう
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:47:37.46ID:iwP6aXO50
>>921
そうなんだ
じゃあ命名者としては皮肉の意図って訳でもなかったんだな
誤ったこと書いてしまったようだすまん
でもその後「産業ロック」って言葉使ってた人達が侮蔑の意味で使ってたのは事実だよ
例)「エイジアは産業ロックだからクソ」みたいな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:47:37.80ID:gQWA6y320
このスレにもいるけど、ジャーニーを過剰にdisれば音楽通だと思ってるバカって
要は渋谷信者だろ。
アメリカではアリーナロックという言葉にそれほどのネガティブなイメージないし
AORという音楽に高尚というイメージもない
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:49:21.18ID:dWRfOItG0
>>932
> ロックという言葉から最も遠い音楽
> ビートルズもビーチボーイズもジミヘンもイエスもツェッペェリンも当時最先端のことしていたのにな
> いつから頭カチカチ堅物じいさんのものになってしまったんだろう

いつからだと思う?
ヨットロックよろしく!
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:49:53.63ID:tMNJHRhH0
渋谷なんて爺さんの記事もラジオも読んだことないな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:50:52.43ID:tMNJHRhH0
めちゃくちゃつまらん耳してるよおじいちゃん
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:51:32.36ID:g+b83YCg0
丁度中学入る時期に産業ロックと言われたバンド全盛だったから聴いてたな
今でも聴いてるし
そこから70年代に遡っていった感じだわ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:51:33.18ID:iwP6aXO50
>>929
そうだね「ファッション」も含めて音楽だった
だからNW派なんかには産業ロックはバカにされてたんだよ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:51:43.27ID:dWRfOItG0
>>939
渋谷のことは知らなくても
ヨットロックのことは覚えておいてくださいっ!
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:52:02.39ID:gQWA6y320
大体、渋谷とロキノン周辺は80年台の価値観を未だに持ち込んてるからアホ。
80年代かっこいいとされてたガンズは、今のアメリカではまがい物のワルで一番かっこ悪いし
ボンジョヴィとかジャーニーみたいに、「金儲けのためにロックやってましたよ」
みたいな連中のほうが開き直ってるから逆に若者に受けてる
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:52:07.80ID:MY/h9alU0
ロッキンオンもMLも愛読してた俺は半馬鹿なのか
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:52:39.44ID:CC+nK4pS0
ロックというのは本来は若者が聴く音楽
大人が聞いても恥ずかしくないロックバンドという定義なら分からんでもない
ボズ・スキャッグスとかロックじゃねぇしバンドでもない
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:53:20.46ID:tMNJHRhH0
退屈の極み
後年ボロクソに貶されたのも分かる
ロック史から抹殺されてるもんな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:54:18.40ID:dWRfOItG0
>>941
音楽は、もう全部ファッションだったよね。
その好み・志向が違っただけで。

ブルース・スプリングスティーン(のファッションが好き)だというファッション
バウ・ワウ・ワウ(のファッションが好き)だというファッション
ヨットロック(のファッションが好き)だというファッション

ピッピッ!
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:54:58.94ID:dWRfOItG0
>>944
半バカならまだましですよ
俺なんてさらに宝島まで読んでたどアホでしたわ。
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:55:24.39ID:dWRfOItG0
>>945
あれはヨットロックですからねー
若者は聴かないっす。
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:55:32.20ID:gQWA6y320
今のアメリカではロックは反体制でも若者の音楽でも何でもない
それなのに、いい年こいて反体制だの何だのやってるアクセル・ローズが
若者の目から見れば一番クソダサい

このスレには未だにガンズが最高だと信じてる老害がたくさんいるだろうな
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:55:39.60ID:MxZvGdYN0
今はもうロック全般がダサいんだから仲良くすればいいのにな
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:57:17.72ID:dWRfOItG0
>>943
その渋谷観こそ固定観念w

渋谷陽一氏なんてフェス大儲けのために
EDMプッシュしまくってたじゃーん!

彼は「売れるものは正義」の人。
ずっとそうですよ♪
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:57:35.60ID:plTPCNZJ0
桑田佳祐の曲の中にも産業ロックって単語が入ってるよなw
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:57:40.37ID:mGPRDlE80
最近ロッキングオンにTOTOの記事が載ってるの見て驚いた
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:58:10.91ID:tMNJHRhH0
こういう無機質な大量生産の工業製品みたいなものがバカ売れ慕わんだから狂った時代だな
まあ、まともな耳を持っていた人は産業廃棄物ロックはスルーしただろうけどさ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:58:33.66ID:dWRfOItG0
>>953
昨日までガンズ最高!
今日からビリーアイリッシュ最高!

おじいちゃんなんて、それでいいんだと思うよ

ヨットロック、よろしく!
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:58:57.87ID:gQWA6y320
今のアメリカでのアクセル・ローズの立ち位置は日本で言うところの矢沢永吉だから
いい年漕いたおっさんがいつまでも若者気取りで悪ぶって痛いだけという。
んで、実は単なる守銭奴なのもバレバレ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:59:17.12ID:iwP6aXO50
>>953
いやさすがにスレタイ「AORアルバムTOP50」とかなのにたくさんは来ないんじゃないの?w
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:59:17.88ID:k+zDBGqL0
>>947
ところがどっこい
ジャーニーのベスト盤は記録的に売れ続けてる
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:00:48.55ID:tMNJHRhH0
ガンズに矢沢にロキノンってw
完全に時が止まってるな
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:00:57.74ID:N5RFPC4K0
わいのAOR
ボビー・コールドウェル
スティーリー・ダン
マイケル・フランクス
ニック・デカロ
時代が違うけどキリンジのエイリアンズ名曲だから入れとこう…
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:02:02.82ID:dWRfOItG0
レッド・ゼッペリンの Fool In The Rain 
https://youtu.be/Zp-LBD_q0sQ とか
ローリング・ストーンズの If You Really Want To Be My Friend
https://youtu.be/Mws5aTCnw48
とかも

曲やサウンドはヨットロックでいいと思うんだよな。

でも、肝心のボーカルがなw どう転んでも「ロック」なんだよなあ。
やっぱボーカルが大事かあ。
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:02:41.68ID:hCLHUsUB0
日本で言うAORと全然違うじゃん
日本ではいわゆるシティポップだろ
門松敏生とか
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:02:42.75ID:iwP6aXO50
>>955
コスパで悩んでMMとフールズメイト読んでたわ(宝島も読んでた)
後からクロスビートも読み始めた
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:02:42.83ID:nKtEsRtf0
>>967
あ、消し忘れた
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:03:01.83ID:gQWA6y320
ジャーニーはガチで売れてる。そりゃ音楽的にキャッチーで
聞きやすいしな。80年台にロキノン読みまくってた爺には認められない現実だろうが
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:03:39.78ID:dWRfOItG0
>>964
Journey's Greatest Hits
最新ビルボードチャートで73位なんですよね。
通算561週目ですw
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:04:46.91ID:tMNJHRhH0
聴いている音楽の幅めちゃくちゃ狭そう
まずダンスミュージック全般全く理解できないよね
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:05:12.12ID:MxZvGdYN0
ピーター・セテラ歌うStay With Meは産業で
ボビー・コールドウェルの歌うStay With Meはヨット
そしてかぐや姫は宇宙人
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:05:17.24ID:nKtEsRtf0
>キリンジのエイリアンズ

AORに同意
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:05:20.13ID:dWRfOItG0
>>969
おー

まさにヨットロックの金字塔!
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:05:34.48ID:bPZpSPDI0
>>950
ボビー・チャールズの曲ですね
ジャッキー・デシャノンがカバーしてたとは
いいですねこれ
ありがとうございます
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:05:43.25ID:IaS38zBe0
渋谷が揶揄してたのばかりじゃねかw
英ClassicRock
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:05:54.33ID:dWRfOItG0
>>972
そういうのはヨットロックと呼ばれていますね。
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:05:55.78ID:QTSb1OYP0
んでもマイケルジャクソンの登場で「これは白人がなんぼ頑張ってもむりじゃね?」という将来わかっちゃった感が広がって
業界が急速に黒押しに舵を切ったんだよな。
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:06:36.25ID:iwP6aXO50
>>960
そうそう、当時産業ロック毛嫌いしてた人の言説がまさにこれ
若人はこれで時代を体感してくれw
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:07:20.08ID:tMNJHRhH0
つーかNWやパンクやディスコやハウスも通らないでAOR聴いてたんだ
だっさいのう
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:07:46.18ID:dWRfOItG0
>>985
要は「批評性」にこだわりだかった人たちだよねw

ヨットロックにはそんなのイラネ!
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:07:57.59ID:Xe22lX0u0
ボズスキャッグスとかボビーコールドウェルとかスティーブミラーバンドとかアメリカ人なんだな
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:08:29.05ID:RxZ1Jjt80
>>976
すげえな、
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:09:25.02ID:bPZpSPDI0
むしろバレアリックを通過したらなんでも聴けるようになったけどね
ホワイトスネイクのバラードとかまで
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:09:39.09ID:dWRfOItG0
>>993
おお、ヨットロックですなあ
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:09:50.29ID:tMNJHRhH0
>>988
老害だって
この頃生まれてないんだが?
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:09:52.26ID:QIKCCFDh0
>>981
ボズもカバーしてたことにこの機にググったおかげで気付いた

俺こそありがとう
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:10:55.64ID:tMNJHRhH0
産業ロックはゴミ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 8分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況