X



【芸能】ブームはとっくに終焉も生涯・キムタク! 平成芸能界大ブーム“キムタクブーム”のその後

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/05/01(水) 21:38:00.16ID:LxbCIUBk9
2016年末に惜しまれつつ解散した国民的人気グループ・SMAP。
解散後、その原因とされ、すっかり“戦犯”扱いを受けて、人気が大幅にダウンした元SMAPで俳優の木村拓哉だが、93年からしばらくは、我が世の春を謳歌していた。

88年に結成されたSMAPだが、当初は鳴かず飛ばずの状態だった。

「当時、マネジメントを担当していたのは、現在、ジャニーズから独立した元SMAPの3人を率いる飯島三智氏。
飯島氏はジャニーズ事務所のタレントがなかなか出ることがなかったバラエティー番組に進出。それによって、SMAPの人気・知名度を格段にアップさせました」(テレビ局関係者)

そして、93年、木村は単独で、石田ひかりがヒロインを務めたフジテレビ系の月9ドラマ「あすなろ白書」で、完全無欠のイケメン役を演じ人気が爆発してしまったのだ。

翌年の萩原聖人とのW主演ドラマ「若者のすべて」(フジ系)も大ヒット。
続々とソロでのドラマ出演やCMのオファーが舞い込み、いつしかキムタクブームが巻き起こったのだが…。

「そのせいで、ほかの4人のメンバーとの間に深すぎる溝が生じてしまった。
それに追い打ちをかけたのが、00年の工藤静香とのデキちゃった結婚。女性ファンは激減した」(芸能記者)

2000年代に入っても、主演ドラマ・映画の「HERO」がヒットするなど、作品には恵まれたが、
16年いっぱいでのSMAP解散に向かうようにすっかり勢いは失墜。
解散後のイメージダウン回復までに時間がかかったが、今年1月公開の主演映画「マスカレード・ホテル」が興行収入45億円以上の大ヒット。

それでも、世間のイメージはやはり「キムタク」。1月にラジオ番組で共演した
事務所の大先輩・近藤真彦から「いつまでキムタクやるの?」と聞かれ困惑していたが、きっと生涯・キムタクを貫いてくれるはずだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/16400463/
2019年5月1日 21時0分 リアルライブ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 21:40:26.95ID:LMJyzorm0
キムタクは例の件で嫌いになったけど
ブームの頃はAV女優と同じくらい世話になったわ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 21:42:15.33ID:e6/R7VIs0
SMAPとか嵐を国民的とか言うのマジでやめてくれ
解散した時、海外で日本のビートルズとか紹介されてて恥ずかしかった
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 21:45:35.78ID:15yEzVTc0
キムタクは若づくりが痛々しい

ドラマでも田村正和みたいにさっさとお父さん路線に変更したら良かったのに
頑なに独身役しかやらないよね
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 21:48:40.19ID:7duqwgNB0
人は記憶型と思考型に大別できる

体が細くて張りのある肌は20代中で終了するからな
キムタクはこのイメージを続けてる
やってる方もキツくてクタクタだろ〜〜〜キツクタ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 21:50:12.10ID:2RHn5S1z0
実は日本で
QUEENを有名にしたのはキムタク

実際、ドラマ「プライド」の主題歌に起用した曲が
日本でのQUEENの売り上げ史上
最大の180万を記録したほど

だから今のQUEENの映画
「ボヘミアンラプソディー」の大ヒットもキムタクの影響力が大きい
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 21:53:34.05ID:IjD+oeCi0
キムタクムーヴ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 22:05:06.93ID:YtxlZISt0
>>8
安倍「アレが無いぞ、勘ぐれよお前」

元号案、首相指示で追加 「令和」3月下旬に中西氏提出
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190430-00000002-asahi-soci

安倍「清"和"会の命"令"に従えで「令和」か、いいね!」
改憲 → 緊急事態条項発動で森羅万象を司る現人神「安倍晋三」様ご降臨

竹下総理:経世会(けいせい="K"eisei) → へいせい="H"eisei
安倍総理:清和会(せいわ="S"eiwa) → れいわ="R"eiwa

えいわ=永和が既にあるから除外
けいわ=敬和、恵和、啓和、慶和など既存の名称が多すぎ
せいわ=清和にしたいが昭和S被りもあり除外
ていわ=大正のT被りで除外
ねいわ=ねぇ〜わ
へいわ=平成とH被りだから除外
めいわ=明和が既にあるから除外
れいわ

残ったのが「れいわ」
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 22:09:14.14ID:s3UA8CGR0
キムタク様は今や、キムタク教の教祖様。
麻原彰晃と同じで、熱狂的支持者がいる。知り合いにマスカレードホテルを
5回も見たという信者がいる。
一般人から嫌われてもこの人たちがいる間は安泰だろう。
沢田研二(70歳)でさえコンサートで7,000人集めるくらいだから、
木村なら70歳になっても5万人くらいは集めるだろう。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 22:13:54.00ID:x170NDuI0
ジャニーズはドラマの主役枠を押さえてライバル潰しに成功したな
今の30代男優は若手時代に仕事取られまくっていたから

お笑いだと吉本が同じことをやった
キムタコやダウンタウンが実力無かったとは言わないが組織力をうまく使ったな
テレビの劣化が一気に進んだ副作用もあるが
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 22:14:02.20ID:N9si3Kv10
若者のすべての木村のカッコよさは異常
今のジャニーズにこんな奴いねーから
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 22:14:50.59ID:NlWt/KUZ0
>>10
馬鹿なの?QUEENは70年代から日本では超メジャーなバンドなんだが。
知ったかぶりのレスは恥かくだけだから止めとけ。www.
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 22:15:45.55ID:b1kpi2Y70
TWは流行ったな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 22:16:30.92ID:s3UA8CGR0
>>17
でき婚、入れ墨、親と疎遠。
お前があこがれるのはわかるわ。同類だろ。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 22:19:01.86ID:hmxgARYv0
昨年はテレビドラマBG身辺警護人で平均視聴率15%しか出せなくて
マイナー原作映画 検察側の罪人で29億の大コケし
テレビゲーム キムタクが如くことジャッジアイズなんてものしか売れず
今年はまだマスカレードホテル40億越えしかできてない落ちぶれっぷりだからな。全盛期から比べたら信じられないくらいの醜態
幽遊白書で言えば空腹で死にかけの雷禅くらい虫の息の雑魚
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 22:20:50.32ID:7CcSH2KP0
>>22
もう芸能界引退した方がレベル
嫁娘と一緒に親子ヌードでもやればいいのになww
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 22:26:33.33ID:1PW6Ygpz0
>>22
50のおっさんが主役を張れるって時点でもっと賞賛せなあかんやろ
ブルースウィリスかよってな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 22:35:40.42ID:sIfWYRjL0
>>19
馬鹿なの?
70年代を知ってる年寄りじゃなく、若者が知るキッカケになったことは間違いないだろ。
年寄りの知ったかぶりは痛々しいwww
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 22:39:55.92ID:X5pUv0UU0
SMAP解散後のキムタクは元号が昭和から平成になった日本だな。
現時点ではSMAP時代の偉功がまだあるから何とかなってるがこれからは(ry
言うなれば平成5年頃の日本が今のキムタク
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 22:44:41.59ID:WQmTx9oh0
>>27
まさにそれ。あのドラマで俺もクイーン初めて聞いた。衝撃だった
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 22:44:51.85ID:7CcSH2KP0
>>27
若者はロックユー、チャンピオンしか知らねえよww
CMでよく使われただけでキムタコ関係ねーよww
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 22:48:39.84ID:TIavAW2y0
芸能人で平成を代表する人一人だけ挙げろって言われたらなんだかんだキムタクだよな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 22:50:40.54ID:zGkFIrTO0
ブームで片付けるレベルの人気じゃなかったと思うけどな
ブームってブームって認知されたら終わる印象だけど、キムの天下は結構続いたじゃん?
今もドラマそこそこ数字取るし
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 22:53:25.21ID:MgU19hoe0
キムタクに限らず、人間は、

めちゃくちゃ好かれる
めちゃくちゃ嫌われる

と、反動で必ず、その真逆の現象が起こる

タモリ
出川哲郎
亀田

がいい例
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 22:54:30.61ID:NLp4z5CB0
>>19
だよな。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 23:00:25.80ID:X1RIpJAQ0
俺たち凄いと思った時点でちょんカスw
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 23:03:38.08ID:X5pUv0UU0
>>16
最近売れてきた斎藤工や中村倫也って30代だしな。
あと、ダウンタウンもさることながらナイナイを推したのもテレビの劣化をダメ押しした印象がある。
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 23:07:37.77ID:WTzMPtP80
キムタクは今後ニートになっても
充分食える身分
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 23:09:12.97ID:MGIzbf1n0
映画で45奥稼いでも叩かれるキムタク
どんだけハードル高いんだよw
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 23:46:14.47ID:1APKFVlt0
今なら、千鳥の大悟やノブの方がイイ女からモテそうやな・・・

栄枯盛衰。芸能界もどの世界も、上り調子の人間がチヤホヤされるもんな。

人気稼業の辛いとこかな・・・
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 23:47:53.50ID:9GOwz3SM0
クソタク乙★
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/01(水) 23:59:18.73ID:UGjSQBzv0
>>16
今の30代俳優は学園ものが流行ってた世代だから
そこから漫画実写とかで繋いで結構生き残ってるよ
20代はジャニーズの人材がスカスカでこの先ヤバそう
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 00:04:50.85ID:a2/9yxuR0
>>1
>いつしかキムタクブームが巻き起こったのだが…。

>「そのせいで、ほかの4人のメンバーとの間に深すぎる溝が生じてしまった

寝返ってマネージャー潰してメリージュリーに媚びて嫌われたのに4人を悪者にしたくて必死だな

中居はバラ司会キャスターと幅広く活躍、草なぎは役者として認められてたしキムタク一人の力じゃないわ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 00:12:12.95ID:ZTF2/EH70
>>16
それはない
30代男優は小栗旬、妻夫木聡、玉木宏、瑛太、藤原竜也、松田翔太 松田龍平、松山ケンイチ、向井理、斎藤工、水嶋ヒロと若い頃に主演級やりまくってるむしろ優遇だらけ
(ジャニーズなんてそいつらと比べると大して作品数やってないよ)
今の20代より遥かに優遇されてる
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 00:25:30.26ID:Q5knj1U10
>>54
その人たちがキムタクみたいになれないのはなぜだろう

というか、あすなろ白書の役って完全無欠のイケメン役だったっけ?
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 00:27:11.01ID:3OWsLCPY0
昔のキムタクはやっぱカッコイイね、どんなイケメンも美人も年には勝てないということだ。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 01:32:16.09ID:DojxXchE0
とにかくSMAPファンはなぜ週刊文春を訴えないのか?
解散に追い込んだのは間違いなく文春。宝物を奪った張本人。
自分等に怒りの矛先が向かないようしてる!解散したのは、キムタク、静香、メリーらのせいにしてるけど、雑誌を売るためにただのインタビューを面白おかしく盛った結果、全焼してしまった。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 01:32:47.80ID:PJBmQSHk0
ちっちゃいオジサンで終了ー!
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 01:59:18.57ID:QckWjVwg0
萩原聖人とキムタクは犬猿の仲だったのに劇中で2人のシーンは仲良く演技してたのは何なんだろう
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 02:01:20.39ID:i3XEQbDk0
キムタクがどっかのドラマで着てたカラーダウンがむっちゃ流行った記憶
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 02:10:50.64ID:WSQYs3mZ0
>>10
木村のドラマにしてはプライドってそんなに視聴率高くなかったしそこまで大きい影響はねえわw
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 02:37:56.95ID:CecvXgfC0
>>6
出来ない
ダサい役は味があったり演技が上手い、とか人柄が必要だし
今まで裸の王様でカッコつけ役だけしかしてないし
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 02:58:46.85ID:aFOqKC0F0
>>14
今現在、無料のキムタク情報サービスの登録人数5万人いってないらしい
無料だからヲタの家族や友人も入ってると思われるのに
今の時点で実質ヲタは1万人程度では
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 05:16:45.91ID:fdnDEGln0
いやあさすがに後進に道を譲るべき
裏からジャニーズ支えてよ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 05:18:01.76ID:xE7q+42U0
それまでジャニーズはシングル出してナンボだったんだけど
キムタクのブレイクでみんなドラマに出たがった
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 05:50:26.80ID:V8gJD7ac0
キムタクは王道アイドルと言われがちだが本来ルックスもキャラクターも王道ではなく
どちらかというと癖のあるタイプ
そんな癖のあるアイドルが王道に乗せられたが故の違和感をみんな楽しんでいて
だからこそ長期間飽きられなかった
キムタクが王座にいすぎたせいでみんな忘れているが
あんなぶっきらぼうなアイドル本来違和感の塊でしかない
だからキムタクは唯一無二であり今も仕事がある
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 07:27:07.34ID:VDDOIcSt0
馬鹿にされてるがあれだけ明確にキャラ立ってる人はそうはいない
本人以外でキムタクやれる人は多分ひとりもいないぞ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 07:45:08.86ID:xifBUGJf0
>>1
幅広二重整形後の20代前半〜30前半までは最強にカッコよかったね
ファンじゃないしどっちかと言うと嫌いな方だったけど顔のカッコよさだけは認めざるを得なかったわ
最近また昔の冴えないルックスに戻っちゃったけど加齢とバッシングのストレスなのかな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 08:54:25.79ID:kCUpfN9C0
木村のイメージは飯島さんが作ったものだからな。
本来の性格は陰険で打算的。
カオリン、愛犬ボニータ、両親、SMAPの仲間、恩人マネージャー みんな捨てた。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 09:18:10.13ID:kCUpfN9C0
4人が引き立て役に徹していたから、木村のイメージが守られていたんだよね。
4人が離れて、単独になったら、テレビに出ても頭の悪いのだけが目立つ。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 09:21:57.11ID:eXBWmaJQ0
石原裕次郎〜キムタクくらいまでの世間の人々の芸能人の神格化は凄かったよな
今の若手俳優女優なんて関係者の評価で盛り上がってるだけでファンなんてほぼ皆無だろ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 09:22:18.05ID:mn2JXM5h0
キムタクって何でいつもスカしてんの?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 09:23:20.92ID:1/BUSAxW0
俺は今でもキムタクに感謝してるよ
たまたまネイバーフッドのネルシャツ着てたらそれと同じのキムタクが着てたんだよ
べつにいらなかったからヤフオク出したら17万になった
ネルシャツがだよ?
定価2万するかしないかの古着シャツが17万て
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 09:23:57.86ID:eXBWmaJQ0
>>86
20年前はあれがカッコいいとされたんだな
しかし今だったらただの痛い人だからやっぱり世の中の風潮って凄く変わるんだな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 09:25:32.35ID:eXBWmaJQ0
>>87
その後も亀梨着用とか岩ちゃん着用でプレミアをでっち上げようとする動きはあったが
キムタクみたいにはならなかったな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 09:29:27.49ID:4i/Hyeea0
>>83
ヘアメイク?も捨ててるっぽくないか?
解散してから2〜3年髪型も服もなんか誰かのものまねをしたみたいな無理な若作りが変だしとにかく肌が汚い
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 09:30:56.98ID:mn2JXM5h0
>>88
周りも無理してイメージされたキムタク像を守ろうとしてるのがまたイタいんだよな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 09:36:34.04ID:kCUpfN9C0
キム婆はいまだにHIROとかロンバケとか言ってるからね。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 09:38:42.14ID:kCUpfN9C0
✖ HIRO
〇 HERO
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 09:46:56.15ID:iqZahmBZ0
まあ売れてたね
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 09:47:45.75ID:likt1DE+0
>>43
「ヒットは東野圭吾の原作ファンのおかげ」とか言われちゃってるしなぁ。
まぁキムタク人気が健在ならカンヌ作品「無限の住人」があそこまで爆死しなかっただろうけど・・・
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 09:48:38.16ID:rHyLh+qz0
90年代はああいうのが売れてたんだよな
今だと炎上物件でしかないし現に炎上しまくってるけど
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 09:59:33.75ID:U88qYcA60
>>83
木村って昔からメリー派だろ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/02(木) 10:07:01.06ID:r/lzW5cK0
>>91
ヘアメイクには逃げられた。

いなか帰ります。サロン退職→短期間帰省→再上京 香取・中居担当のサロンに再就職
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況