X



【小説】「時計じかけのオレンジ」未発表の続編原稿が発見される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/04/30(火) 18:04:51.36ID:wSdy505Y9
https://eiga.com/news/20190430/7/
2019年4月30日 17:00

スタンリー・キューブリック監督の代表作「時計じかけのオレンジ」の原作となった、英作家アンソニー・バージェスの同名小説の続編と思しき未完の原稿が、伊ブラッチャーノにあるバージェス氏の旧宅で発見された。

1962年に発表された同著は、近未来の英ロンドンを舞台に、仲間を引き連れセックスと暴力に明け暮れる不良少年アレックスが、仲間の裏切りによって逮捕され、獄中で攻撃的本能を抑圧する洗脳治療を施されて無事“更生”し、社会に戻るまでを描いたディストピア小説。

71年にキューブリック監督により映画化され、凄惨な暴力描写が大きな物議を醸したものの、アメリカでは大ヒットを記録。さらにアカデミー賞作品賞にノミネートされるなど、批評家からも絶賛を浴びた。だがイギリスでは公開直後から映画を真似た凶悪犯罪が相次いだため、上映禁止に。キューブリック監督が他界した99年になって、ようやく再上映が実現した。

米Indiewireによれば、このほど発見されたのは「A Clockwork Condition(原題)」と題された200ページにおよぶ原稿で、哲学的考察と自伝的な要素を併せ持つノンフィクション小説だというが、「時計じかけのオレンジ」で取り上げた“人間のありよう”というテーマをさらに深く追求した内容であることから、続編と位置づけて間違いはないという。

バージェス氏は自ら書き記した抄録のなかで、「テクノロジー……、とりわけ映画やテレビなどのメディアが人間性に及ぼす影響に関する私的な懸念」を中心に、「現代における人間のありように対する哲学的な熟考をつづったもの」と同書について解説。さらに、「兵役を終えて故郷に戻った1945年のある日、ロンドンのパブでコックニー訛りの老人が、誰かのことを『時計じかけのオレンジみたいにヘンな奴』と言っているのを耳にした。それから20年近くずっと、いつか何かのタイトルに使いたいと思っていた。古風な比喩的言い回しだが、伝統へのこだわりと突飛な技法が組み合わさったあの小説には、まさにぴったりのタイトルだった」と独創的なタイトルにまつわる秘話も披露している。

奇しくもキューブリック監督の没後20年にあたる今年、ロンドン・デザイン博物館で回顧展が開催されるなど、キューブリック作品に再び注目が集まるなか、今回発見された未発表の続編も日の目を見ることになるのか、期待が高まる。

https://eiga.k-img.com/images/buzz/78429/a8a2cd56746ecbf0/640.jpg
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:03:50.94ID:HYgCXJog0
>>185
平成の終わりに死んだよな
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:29:22.26ID:Pf283qU50
いらんやろ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 10:36:13.60ID:rduQC61D0
「おれは、まるっきりなおったんだ」の続き?それ初版には入ってたらしいが

それの更に続きの話?
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:13:23.45ID:9CDyN40a0
>>549
手塚の「ムウ」もそんな感じだよね
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 11:18:16.19ID:d1BnIHzE0
意識高い系サブカルが好きそうな映画(笑)
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 12:55:40.15ID:o+PVfuR80
>>214
確か当時の試写まではレイプシーンは
もっと長かったけど、公開時にごっそりカット
されたと、本で見たぞ。
シャイニングもエンディングをカットされてる。
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:20:16.72ID:PORbj5yP0
素直に面白いと感じたから面白いと言ってるだけなんだが、この映画を褒めると通ぶりたい、サブカル系云々、このスレでも度々見掛ける文脈で揶揄されることが多くなってるな。

映画の好みなど千差万別、人それぞれでなんでもいいが、逆にこの映画を面白くないとか分からないと言う人達の好きな映画とやらを聞いてみたい
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:26:41.94ID:REN5Tu9z0
>>570
映画は単に合うか合わないかだからね…
シャイニングは好きだし
他監督ならガタカも好きだな
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 13:32:41.32ID:Nvp3vHiJ0
>>548
道徳観って何だろねっていうキューブリックの問題提起だと受け止めた
だから、暴力装置に戻った事が人間としての
ハッピーエンドなのかなと


そのキューブリックの価値観を概ね理解する俺からしたら
「あれは若い頃の過ちさ」で終わらせる原作の
付け足しエンドは馬鹿じゃねえか?と思う
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:11:44.49ID:Nvp3vHiJ0
下に見てるってなんだよw
別に原作が上で映画が下じゃねえだろw
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:25:36.97ID:REN5Tu9z0
>>572
要するに、原作者とはまったく違う価値観の監督が映画化しちゃったという
微妙なケースだったわけか…
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:51:05.61ID:P5ulpEWe0
>>576
いや、時計じかけのオレンジの原作本には最終章が無い版が出回っていて
最終章の無い版はだいたい映画に近い「俺は完全に治った」で終わるエンドで
キューブリックは「自分は最終章とやらの無い版しか読んでない」と言ってる

最終章の経緯はこの辺参照
https://filmaga.filmarks.com/articles/2222/
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:54:28.69ID:P5ulpEWe0
日本でも最初は最終章の無い版が出版

後から最終章のある版が出版されるが人気が全く出ず人知れず廃版
(最終章の無い版は出版継続)

1980年代になってやっと最終章のある原作が日本人にも知られるようになり
「完全版」の刊行という有様
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 14:56:44.53ID:P5ulpEWe0
ぶっちゃけてアメリカや日本ではSFレーベルで出版されたのに
最終章があるとSFじゃ無くなっちゃうんだよね
元から最終章は付け足しなので雰囲気もそれ以外の章と違うし
テーマはぼやけるしで正直原作を褒める時すら最終章は体よく無視される存在
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 15:40:45.28ID:Nvp3vHiJ0
>>576
最初から最終章込みの原作だったら
キューブリックが映画化したかはわからないな
そんな勧善懲悪メデタシメデタシなんてキューブリックが
好きとは思えないw

いや、最終章込みでもキューブリックなら
最終章の前でだけ脚本作るかもなw
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:12:07.02ID:Hits6VjX0
>>575
旧約聖書の記述だから必ずしもキリスト教ってわけじゃないしキリスト教徒のほとんどが知らないエピソードだと思う
マグノリアは面白かったけど
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 16:17:42.30ID:DVZWe8180
ユダヤ教、旧約聖書だけ
キリスト教、旧約聖書、新約聖書どちらも教典
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:02:33.17ID:+aFIYP0OO
続編の権利争いがいきなり凄そうだな。そっからまた監督誰にするかですったもんだだね
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 17:55:07.23ID:onjBYMbF0
>>572
キューブリックの意図はそんなところだと思うけど、実際には別のメッセージを受け取ってしまう奴も多かった
あの映画は観客までルドビコ療法で去勢しておいて、最後に強烈に解放するしかけになってる
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:09:33.15ID:Oj8DkHnG0
最終的に「善人と悪人に差はない」って終わりなのに、
>>581みたいに勧善懲悪と受け取る人がいるということにびっくり。
勧善懲悪な作品だとしたら主人公はもっと罰がくだらないとおかしい。
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 18:13:40.66ID:OMmtN3rr0
原作の最後は友達の結婚式に出て俺も立派な大人になろうかな、で終わるんだよな。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 19:05:21.56ID:Oj8DkHnG0
>>577
そのサイトでは最終章が出版社の意向で書き加えられたってあるけど、
それはキューブリックの発言にしかソースがない。

「若気の至り」で若者の暴力を許容してしまってる原作の世界にこそディストピア性があるとする論考。
http://katozemi.yokohama/wp-content/uploads/2017/02/234%EF%BD%9E263%E9%A0%81.pdf
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 21:03:53.02ID:Rc/Agu740
>>586
>最終的に「善人と悪人に差はない」って終わりなのに

突き詰めていくとこれか。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 21:20:50.35ID:Hits6VjX0
月亭方正は時計仕掛けのオレンジを見てピアノを習いたいと思った
俺が教える豆知識だよ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 21:20:59.44ID:7Xq3AC+90
>>56
モンティパイソンかなんかでパロディにしてた記憶が
「雨に唄えば」じゃなくて「雨にぬれても」(れいんどろっきふぉりおまへ〜ん♪)歌いながら
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 21:42:55.01ID:G4+u71800
たしか嫁さんレイプされたのは原作者の実体験だったはず。で、犯人を思うがままに成敗した、小説のなかで。

映画はそれをうけて別テーマにしたのでは。人道的にマズいやり方で成敗したらだめだけど、やっぱり生粋の悪人っているよね、どうするの?みたいな話に、じゃなかった?。

尖った映像や色使い、ロボトミー的話や狂気的なキャラなど、サブカル受けするキーワードがちりばめられた映画だけど、脱ぐのは若い美人にしてほしかった
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 21:50:39.30ID:2pIwe41q0
>>20
キューブリックは二度と観たくねーと思わせたら勝ち、そう言う監督だったからその感情は正当。
暴力側に一切の正義のない映画だからな。
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 22:14:18.25ID:rSzXawtH0
リアルな未来って感じするわ

ちょうど今のような
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 22:17:54.00ID:D4Kjr07T0
一度見た記憶はあるが断片的な描写は覚えてるが
内容はまったく覚えてない、それぐらいの映画
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 22:59:45.44ID:PPEHphtY0
大学でサブカルにかぶれる奴らのバイブル的作品
未だにハロウィンの仮装で時計じかけのオレンジの格好する連中がいる
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 23:02:33.55ID:sW2rRRIo0
坂本教授 「作品に罪はない」
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/03(金) 23:57:42.20ID:Oj8DkHnG0
>>594
第二次大戦中に駐留米軍から脱走した4人の若者に妻はレイプされて流産した。

小説でアレックスは全く成敗されてないと思う。
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/04(土) 00:04:45.08ID:SLRgnFq10
アンソニー・バージェスは英語で読むべき。
多少、英語に自信のある人は。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/04(土) 01:51:19.72ID:2cymmo0I0
田中刑事が・・
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/04(土) 17:03:38.08ID:xYqjCaGA0
映画化待ったなし
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/05/04(土) 17:13:35.57ID:3xyN/2sr0
最終的には人権派とそれを利用するワル、そして風評を気にする政治家の話と思ったが
続編あるなら興味あるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況