X



【テレビ】バラエティ30年バトル フジ絶頂、日テレ勃興、テレ朝台頭そして…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2019/04/25(木) 08:24:53.39ID:6+tj6oS99
4/25(木) 7:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190425-00010001-friday-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190425-00010001-friday-000-1-view.jpg

テレビ平成30年史〔5〕鈴木祐司(メディア・アナリスト)

テレビメディア「平成の30年間」は、12年連続三冠王というフジテレビの黄金期で幕を開けた。

その後、日本テレビの勃興、フジの再逆転、日テレの再々逆転と、両局のし烈な競争がしばらく続いた。そして直近10年では、テレビ朝日が台頭し、フジの凋落が目立った。
これら民放キー局の浮沈には、編成表の中で最も多くの割合を占めるバラエティ番組の栄枯盛衰が大きく影響している。

平成30年のテレビ史を振り返るシリーズ、5回目は、まさによりバラエティに富むようになったバラエティ番組を振り返る。

◆昭和最後の10年◆

平成直前は、フジの絶頂期だった。

82年から12年連続三冠王に輝き続けたが、その黄金期を支えたのがバラエティ番組だ。
しかも“芸人によるお笑い番組”を確立し、他局を圧倒した。

最初は80年代初めのMANZAIブーム。
続いて『オレたちひょうきん族』(ビートたけし・明石家さんま:81年〜)、『笑っていいとも』(タモリ:82年〜)がフジの時代を決定付けた。さらに『オールナイトフジ』(秋本奈緒美・鳥越マリなど:83年〜)、『ライオンのいただきます』(小堺一機:84年〜)、『夕焼けニャンニャン』(片岡鶴太郎:85年〜)など、一世を風靡した番組が幾つも登場した。
高度経済成長からバブル経済の追い風を受け、「楽しくなければテレビじゃない」というキャッチコピーの下、快進撃を始めたのである。

このフジの大きな方針転換は、実はそれまでのフジのフラッグシップ番組の廃止によってもたらされた。
フジの開局当時に始まった『スター千一夜』(59年〜)を、81年に打ち切った。65年に始まり、主婦に圧倒的な人気を誇った『小川宏ショー』は、翌82年で終了。そして66年からの『ママとあそぼうピンポンパン』も82年で消えた。

これら三番組は、決して視聴率が不調だったわけではない。
むしろ“母と子のフジテレビ”を象徴する、フジらしい番組として長年親しまれてきた番組だった。敢えてそれらを止めたのは、「例え過半の国民に嫌われても、尖がった番組で20〜30%の人々に支持されれば良い」という意識改革を断行するためだったという。

◆昭和・平成の転換点◆

長く続いたフジの黄金期。
ところが平成元年には、時代の転換を示唆する出来事が起こった。『オレたちひょうきん族』、『今夜は最高!』(タモリ:81年〜)、『ザ・ベストテン』(黒柳徹子・久米宏:78年〜)が終了し、一時は視聴率100%男の異名を持つ萩本欽一が、レギュラー番組を全て失った。
そして『笑っていいとも』では、ウッチャンナンチャンとダウンタウンがレギュラーに加わった。
番組や出演者の世代交代を示唆する出来事だった。

80年代前半に勃興したフジ・バラエティを支えたのは、たけし・さんま・タモリらだ。
ところが80年代後半には、新たな勢力が勃興し始めていた。フジの盤石な体制は、次第に軋み始めていたのである。その新時代は、まさに平成元年から表舞台に登場し始めた。

『ザ・ベストテン』の終了は、歌手が自分の持ち歌を3番まで歌っていては、視聴率が維持できない時代の到来を意味した。『オレたちひょうきん族』や『今夜は最高!』の終了は、お笑い芸人を核にした“作られた笑い”が金属疲労を起こし始めている状況を示した。
そしてウッチャンナンチャン・ダウンタウンなど次の世代の台頭は、新たな笑いの時代が始まったことを示唆していた。

◆熱量と先端技術とバラエティ◆

“新たな笑い”を強烈に印象づけたのは、ドキュメント・バラエティだった。
その代表作は、92年に始まった日本テレビの『進め!電波少年』。フジが有名芸人によるスタジオバラエティで一時代を築いたとすれば、松村邦洋・松本明子・猿岩石の有吉弘行など、無名の芸人による従来と異なる笑いで、日テレは新時代を切り拓いたからである。
※ 全文は記事で
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 08:28:31.83ID:j0Q5H7KS0
TBSの名前ないがあそこは昭和が全盛期だからな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 08:30:38.94ID:k2WX3uCg0
かつてのフジテレビ

2008/09/03水

23.5% 19:00-19:57 CX* クイズ!ヘキサゴンII
23.6% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら
15.1% 21:00-21:54 CX* ザ・ベストハウス123
18.0% 22:00-22:54 CX* 爆笑レッドカーペット


今はゴールデン6%が平常運転
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 08:32:16.93ID:WOK7z1aV0
平成はフジの栄華と没落の時代だったよなあ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 08:33:53.44ID:iylZOOiu0
もう芸人が出る番組は見せないことにしました
バカな子供が増えた原因みたいなので
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 08:34:24.51ID:WOK7z1aV0
平成 テレビの全盛と斜陽

令和 テレビ時代の終焉
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 08:34:29.76ID:msqpuBTU0
>>6
この頃からフジテレビの番組が嫌いだった
後出しジャンケンのように見えるが、トリビアの泉がフジテレビ凋落の根源だったように思う
あの番組は、流行るべきではなかった
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 08:35:09.36ID:G1v8pE+G0
確かに芸人番組が日本衰退の原因の一つだね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 08:35:30.90ID:WOK7z1aV0
>>8
>バカな子供が増えた原因みたいなので

ネットのユーチューバーも似たようなものでは?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 08:37:54.74ID:WOK7z1aV0
令和の時代にはテレビは衰退し、テレビ局はネット放送にシフトしていくだろう
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 08:39:22.70ID:YnxqgoVf0
珍助は?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 08:40:08.38ID:msqpuBTU0
>>19
スミマセンでした…恥ずかしい!
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 08:43:00.37ID:u6VrsFXd0
今は、虎ノ門ニュースが絶好調。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 08:43:13.02ID:W/2Ae7ba0
>>4
ひょうきん族に引導を渡したのは加トケンではなく、みなさんのおかげですだからな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 08:44:08.99ID:q6rswYhE0
>>6
ヘキサゴンとレッドカーペットは中村仁美が進行してたな
芸人と相性のいい女子アナだった
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 08:44:42.32ID:WOK7z1aV0
>>23
とんねるず的な平成初期の軽薄な空気は嫌いだったな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 08:45:54.54ID:AELHucuyO
雛壇 ワイプで終わり ばあちゃんが本音声とワイプ音声がクロスして聴きにくいから ラジオ聴いてるな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 08:45:58.95ID:QHSPM6uI0
安上がりで視聴率もそこそこ。バラエティ番組の全盛に
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 08:47:41.14ID:WOK7z1aV0
>>22
これからはネットチャンネルの時代だよね
でも、問題はテレビ番組並みに視聴者が増えた場合にいかにして
回線速度を維持するかだが
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 08:49:48.31ID:mu5pwseV0
バラエティといえばフジ、ドラマといえばTBS、スポーツといえば日テレだったような(´・ω・`)
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 08:56:24.98ID:bhCTSQ170
ネットチャンネルなんかは資本垂れ流しの赤字経営だからなぁ
物好きの経営者が身銭切って何かしら続けるんだろうけど、テレビの代わりにはならんでしょ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 08:57:43.45ID:fX1QNwwC0
韓国面に落ちなければ今でも普通に面白いテレビ局だったと思う。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 09:02:08.67ID:mPnvrrMQ0
そしてテレ東の時代到来か
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 09:03:49.68ID:9nCFSCmW0
>>29
ドラマといえばTBSだったけど
フジがトレンディドラマ当てまくって空気変わったよね
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 09:07:12.29ID:tLzNTmeG0
意外と知られてないがフジが落ちて日テレが上がったのはただ単にフジ全盛期の有能なスタッフを日テレがヘッドハンティングしたんだよ
本来ならベテランが抜けても若手を起用すれば良いのだが時代が悪かった
深夜放送で育成したスタッフをゴールデンで起用するのが一般的だったがリーマンショックの影響で深夜放送がほとんど映画や通販番組しか流せなくなった
だからベテランが抜けて若手が育たない状態からフジがどん底にまで落ちてしまったのが真相
フジ上層部がクソってのも追い討ちかけてるが
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 09:08:38.29ID:rjSt5vmZ0
>>6
当時はゴールデンタイムにおうち帰ってテレビ見れていたんだろうか。

中高生が携帯ばかり見てるのが問題?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 09:16:59.48ID:NfcSBOrv0
>>29
>>34
TBSとフジは見返したいドラマが結構あるな
日テレは視聴率の割にそういうドラマが少ない
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 09:17:39.62ID:pzXueHe70
ドキュメントバラエティの始祖は探偵ナイトスクープだろ
トーク番組はパペホ
結局関西のパクリしか出来ない東京キー局
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 09:36:08.67ID:CRXPnQzK0
テレ朝のバラエティ
面白い深夜→ゴールデン昇格→劣化→終了
がお決まりのパターン
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 09:42:14.03ID:PVMsI0zQ0
うちのリモコンは壊れてて、8チャンネルのボタンが反応しない。それでも何ら不自由していない
今でもヒョウキンアナとかいるのか?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 09:44:17.49ID:XMhw3Q4w0
フジがテレ東を追いかける時代
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 09:47:16.49ID:HjzADCgE0
個人的には100人の壁とか脱力タイムズとかフジテレビ感ありつつ新しい雰囲気のバラエティが出始めてるから
復活して欲しいなと思うわ
ここ10年くらいフジテレビはセンスが古臭すぎた
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 10:05:43.93ID:G6d9CiFo0
今夜は最高!大好きだったな。
色々な分野から大物ゲストもたくさん出演して
30分番組なのに内容が濃かった。
もうあんな番組作れないし二度と観れないんだろうな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 10:22:16.56ID:8IeZY3mw0
>>6
はねるが23取れた事が異常だわな もうコントやらないでゲーム大会な頃でしょ?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 10:37:35.22ID:qGOk1Fgm0
>>4
松本がたまに語るお笑い史でも
ダウンタウンは漫才ブームの後の焼け野原で不遇の時代に出てきたことになってるw
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 11:23:07.94ID:bRhSE+xo0
ウルトラクイズ終わってスケールの大きい番組はもう無理になった気がする
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 12:34:39.26ID:L2bFw3Lk0
独立局の番組の質が上がって地上波キー局以外の選択肢が出来た
ってのが理由じゃないのか?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 12:55:21.63ID:4SoZlRe00
>>38
家なき子以降からどんどんマンガ原作のコスプレドラマが増えてって
演技も出来ないジャニ主演で脚本いい加減でもそこそこ数字取ってたから話で魅せようって風潮にはならなかったんだろう
だから一度見たらもういいわになる
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 14:01:35.44ID:rg3mjJIc0
IQエンジンとかアインシュタインとかウソップランドは昭和だっけ?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 14:19:47.06ID:bRhSE+xo0
女優にシチュエーションコントやらせる番組も面白かったけど
数年だけやって長続きしなかったなーと
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 14:38:33.65ID:jIRMCTiK0
テレ東がドカンと行くかと思いきや失速
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 14:40:12.63ID:cHaC9QGE0
先に落ちぶれたTBS、もとからジジババ子供向けのテレ朝のか老人シフトに成功したからな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 14:45:13.67ID:XrDUOdYJ0
金に物を言わせる事でやってきた東京キー局の番組が面白くなくなった
もともと金が鳴くアイデア勝負の地方局は今でも面白い番組がいくつかある
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 15:41:37.41ID:sMX0D/T40
今夜は最高!が懐かしい。タモリ曰く「売れない頃の役者の話が好きなもんで」
番宣以外の役者の話が聞きたいんだがどこにもないんだ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 15:44:49.52ID:hj0znGNX0
こどもが親のスマホでyoutubeみる時代だからな。
しょうがないよ。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 15:45:58.82ID:G9+jhfJx0
お笑いウルトラクイズやれよ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 15:49:53.13ID:MeUk0UYR0
>>44
脱力なんて新しくもなんともない
有田が昔からやってる芝居がかった長尺コントの亜種
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 17:01:52.64ID:7e6E99mS0
日テレが三冠王取り始めたのは94年から
長嶋巨人の野球中継が連日高視聴率だったのもあるけど
この年に始まった投稿特報王国と夜もヒッパレの力も大きい
と当時の読売新聞の夕刊のテレビ論記事に書いてあった
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 17:08:52.41ID:TeqqbLDL0
>>1
日テレは視聴率を買収してたのに
それを無かったことにして、こんな記事を書かれてもなあw
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 20:10:34.33ID:Q9GLB5tl0
>>44
99人の壁はな、、、
超微量ではあるけど段々素人回答者さんの立ち位置が削り取られつつあるんよな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 21:09:34.36ID:rFsuFaqK0
フジに関しては民放トップから民放最下位への転落、バカにしてたテレ東に負けることも出始めたのがここ30年の話。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 22:24:08.65ID:BCi9ZwBf0
>>67
一番最初のチノパンはパンをつけることでシャレになっているのに
それで気をよくして名前にパンをつければいいって
安直な考え方になったのがフジの転落のはじまり。
その後のフジのアナウンサーで、パンをつけることでシャレが成立したのは
ヤマザキパンだけだろ?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 22:38:17.56ID:TeqqbLDL0
チノパンて人殺しの名前を受け継いでいく神経が理解できない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 23:17:21.95ID:qfkFnu0u0
       / -  - ヽ  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
      |  ●  ● |
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/26(金) 15:12:29.91ID:rHWnO9zg0
>>74
妖怪人間ベムは割と良かった
ベムが亀梨じゃなければもっと良かったに違いない
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/26(金) 22:06:13.26ID:IAJym39w0
>>30
舞台見に行かなくなって芸人俳優作家を発掘できなくなったって
フジのPが言ってたってテレ東の佐久間Pがオールナイトニッポンで言ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況