X



【サッカー】<大迫勇也>2019年初ゴールも実らず!バイエルンとの激闘に敗れたブレーメンはDFBカップ決勝進出の夢破れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/04/25(木) 05:48:34.10ID:S45D9wlI9
 4月24日(現地時間)、大迫勇也が所属するブレーメンが、DFBカップ準決勝でバイエルンとホームで対戦した。

 0-1で敗れた4日前のこのカード(ブンデスリーガ第30節)では、途中出場で17分のみの出場に終わった大迫は先発出場を果たした。

 立ち上がりからブレーメンがアグレッシブな姿勢を見せるも、主導権を握ったのはやはりバイエルン。この日キレキレだったキングスレー・コマンが、左サイドから何度もチャンスを作り出す。

 35分には、そのコマンがカットインから強烈なシュートを放つも惜しくも外れる。そして、その直後だった。

 ジェローム・ボアテングのフィードを受けたトーマス・ミュラーが技ありのヘッド。これはポストに跳ね返されたものの、主砲のロベルト・レバンドフスキが詰めて先制する。

 リードを広げたのは63分だ。途中出場のレオン・ゴレツカのシュートを足下に収めたミュラーが落ち着いて右足を振り抜き、ネットを揺らした。
 
 その直後、ブレーメンにチャンス。右サイドからのクロスに走り込んできたダフィ・クラーセンがヘッドで合わせるも、故障のマヌエル・ノイアーに代わってゴールマウスを守るスベン・ウルライヒにキャッチされる。

 迎えた74分だった。ミロト・ラシチャのクロスを見事に捉えた大迫が右足の正確なシュートで1点を返す。すると、その1分後にパスカットからドリブルで持ち込んだラシチャがゴール左隅に決めて、瞬く間に同点に追いつく。

 しかし、80分にコマンの突破を止められずPKを献上し、これをレバンドフスキに決められて万事休す。大迫のクラブでは2019年初となる一撃も実らなかった。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190425-00057605-sdigestw-socc


【スコア】
ブレーメン 2−3 バイエルン

【得点者】
0−1 36分 ロベルト・レヴァンドフスキ(バイエルン)
0−2 63分 トーマス・ミュラー(バイエルン)
1−2 74分 大迫勇也(ブレーメン)
2−2 75分 ミロト・ラシカ(ブレーメン)
2−3 80分 ロベルト・レヴァンドフスキ(PK/バイエルン)

【スターティングメンバー】
ブレーメン(4ー3ー1−2)
パブレンカ;ゲブレ・セラシェ、ヴェリコヴィッチ、モイサンデル、アウグスティンソン(81分 ハルニク);ムーヴァルト(65分 ピサーロ)、M・エゲシュタイン、クラーセン(89分 J・エッゲシュタイン);クルーゼ;大迫、ラシカ

バイエルン(4−2−3−1)
ウルライヒ;キミッヒ、ボアテング、フンメルス、アラバ; J・マルティネス、チアゴ(76分 J・ロドリゲス);ニャブリ(58分 ゴレツカ)、ミュラー(89分 ラフィーニャ)、コマン;レヴァンドフスキ

4/25(木) 5:41配信 サッカーキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190425-00931565-soccerk-socc
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 12:28:55.00ID:enxyo8xT0
>>98
去年のポカール決勝からまだ1年経ってないだろ
長谷部、トリッソの決定機阻止とハメス削ってボール
奪って決勝点起点 ビルト1 キッカー2
https://youtu.be/Q065twsoAco
DFB-Pokal, 2017/18, Finale in Berlin
https://www.kicker.de/news/fussball/dfbpokal/spielrunde/dfb-pokal/2017-18/6/4207407/taktische-aufstellung_bayern-muenchen-14_eintracht-frankfurt-32.html
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 12:30:57.73ID:027kWP7j0
>>115
大迫の得点力不足はもっと深刻に考えた方がいいよ。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 12:34:56.93ID:8QcVepuD0
曲がりなりにもバイヤンって世界最高峰のチームのひとつじゃん
日本人がゴールしてもそんな騒がれなくなってずいぶんたつけど
ひと昔前は夢物語だったすごいことがもう日常になったんだよなあ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 12:36:23.19ID:dS8ZXFFR0
「大迫よかった」
「やるじゃん」
「バイエルン戦今季二点かよすげーな」

トルコ「しょぼかった」
トルコ「香川の方がすごい」
トルコ「香川がいい」


なぜなのか
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 12:37:39.56ID:4CwHr01S0
>>116
クラブでも代表でも全然点が獲れない選手が国の不動のワントップ扱い。こんなんじゃ100年経っても日本人は韓国に勝てない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 12:39:00.37ID:9z1RnnnU0
バイエルンには勝てないよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 12:40:30.47ID:I5XHNgO40
>>116
代表の場合は大迫の問題よりも大迫以外のFWの問題の方が大きいし
あんたの場合長文、ポエム、陰謀論とかだから敬遠か荒れるだけ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 12:42:52.27ID:I5XHNgO40
>>120
あんたは香川を不動のトップ下にしてるじゃねーか。カタールW杯は香川トップ下だって
で年齢指摘されたら33歳でも全然イケルって言う始末だしw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 12:46:25.01ID:4CwHr01S0
香川と大迫では次元が違うわ。大迫が香川のように欧州ビッグクラブや代表で無双したことがあんのかよ。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 12:48:27.62ID:23kSv2a40
>>120
アジアカップの順位日本のほうが上だぞ朝鮮人
ソンフンミンはいい選手だが韓国は雑魚
0128
垢版 |
2019/04/25(木) 12:57:01.61ID:ziw1DvQG0
>>125
全盛期香川のドルトムントでの成績に敵う日本人はいねーわ。だけどもう7年ぐらい前の過去の話。
現在は大迫の方が上だろ、代表でも。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 13:03:36.39ID:I5XHNgO40
香川はきちんと試合に出てれば大迫より結果出せるんだろうけどな
リーガ狙いと干されてた影響で調子が今ひとつの上にあまり試合に出られない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 13:05:01.38ID:CqTnGQRF0
バイエルンと競ったスコアでやれるくらいの強さはあるんだな>ブレーメン
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 13:07:23.18ID:4CwHr01S0
>>130
そらそうよ。移籍希望してなきゃドルトムント不動のレギュラーだぞ。他の日本人とは次元が違うつーの
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 13:11:44.22ID:I5XHNgO40
>>132
俺にレスするんだったら>>127きちんと返してくれよw
それともきちんと答えられないからレスしないの?
0137
垢版 |
2019/04/25(木) 13:17:52.87ID:ziw1DvQG0
>>132
ドルトムントで試合出れないから移籍希望してたんだろ。しかしトルコでも微妙なのは悲しいな。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 13:50:14.28ID:mRxwzJ5Q0
>>138
バイエルンもカップ戦要員だったしな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 14:05:53.50ID:kpQz9sB50
前半観て「バイエルンってこんなに強いのか…」と言う印象受けたけど、あの相手に大迫活躍したのかよ
やっぱり凄いな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 14:19:24.69ID:Mkn86AIu0
>>120
劣等種J A P に求めすぎ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 14:28:26.53ID:BoRsY9KX0
>>140
何言ってんだお前
バイエルンは完全ガチメンバーだったわ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 16:17:42.95ID:/g2W/FR20
やっぱり大迫ハンパない
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 16:30:30.62ID:FPanlD4u0
大迫半端ないって!
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 16:37:02.81ID:HUrUe2Bs0
あれPK取られたらディフェンスなんて出来ない

一体何の為のビデオなのか
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 17:21:28.75ID:hZHVNgke0
>>2
千葉県警ってホントそんなのばっかりだよ
物陰とか死角に隠れてて違反車がいたら飛びだしてくような取り締まり方ばっかり
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 17:27:30.28ID:B3GI/zRb0
カップ戦だからバイエルンが手を抜きまくりで笑ったわ
全く本気じゃなかったね
2-0になってからは特に流しまくりだったわ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 18:15:56.31ID:cvI5NbxE0
やっぱ日本のエースなんだなぁ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 18:37:34.17ID:oyp8mcXd0
今のエースは南野だぞ。マスコミがそう言ってる
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 18:42:35.03ID:ENgKxAU40
ホントは代表に大迫呼びたくないけど外せない選手だから
仕方なく呼んでるんやろうね、マスコミ関係者は。
外せる選手だったらとっくに外されてる。
小林ゆうとか浅野みたいに。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 19:12:25.31ID:mRxwzJ5Q0
>>143
・・・アー、ソウデスネ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/25(木) 20:32:51.84ID:kpQz9sB50
>>144
前半観てたけど、点取ればOKって展開・役割だったぞ。実際
バイエルンはそこで隙作って無かったし
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/26(金) 03:41:38.76ID:mj/oX9yR0
なんでスレに関係ない香川の話ばっかしてるアホがいるんだ
脳みそに蛆でも湧いてんのか?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/26(金) 08:52:25.43ID:tb/iaCyh0
>>140
ズーレの出停以外は数日前のリーグ戦(ブレーメン戦)と同じメンバーじゃないか?
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/26(金) 11:42:44.15ID:J42wUI330
>>154
一点取ってそれで終わりだった

そこでゲームが終わってるわけじゃなかったんだけどな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/26(金) 18:12:03.81ID:Don+3AHM0
>>143
>>156
大迫がカップ戦要員ということに対するアンチテーゼだろ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 00:03:02.68ID:Ajj4jEXN0
つーか大迫のポストプレーはどこ相手でも通用するだろ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/27(土) 02:13:47.37ID:hfEFxzj90
>>78
つ 無知の知
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 07:14:36.90ID:SS+SBi0z0
ぶっちゃけノイアーて微妙だよね
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/28(日) 07:34:33.90ID:aQPLDFJa0
>>11
岡崎はゲームメイクに関与してねえからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況