X



【緊急要請】たこ焼き「コロスケ」、 廃業した「ヒシヤ」の千枚通しの情報求める 「探偵ナイトスクープ」からは連絡なし、ツイ民に負けるな!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2019/04/13(土) 06:30:41.90ID:GgUdBnHE9
2019.04.12
http://buzz-plus.com/article/2019/04/12/takoyaki-senmaidooshi/
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2019/04/takoyaki-senmaidooshi1.jpg
※ 抜粋 全文は記事で

いま、たこ焼き屋が全国の人たちに助けを求めている。たこ焼きの調理に欠かせない千枚通し(たこ焼きをひっくり返すための器具)を探しているものの、愛用している千枚通しの製造メーカーが廃業しており、手に入らないのだという。そこで全国の人たちに「見つかったら一生分買います!」と急募しているのだ。
(略)

・たこ焼き屋コロスケ店主のTwitterコメント

「ツイッター民の力を貸してください! 私はたこ焼き屋なんですが、このタイプ千枚通しを16年使っています。今更違う千枚通しは使えません。ところがこの千枚通し、メーカーが倒産したらしく、見つかりません。見つかったら一生分買います! 何か情報をお願いします! これじゃなきゃだめなんです」

「新しいものが必要な理由としまして、千枚通しを使い続けると、少しずつ短くなっていきます。その為に、千枚通しのストックがあったのですが、そのストックが底をついてきました。長い方が新品、短い方が3年ほど使った千枚通しです」

「探偵ナイトスクープにも応募したのですが、連絡がありません(´・ω・`)」

「うまく説明できないのですが、指がこの千枚通しの形になっていて(たこがフィットする)、長年使ってきた千枚通しが良いのです」
https://pbs.twimg.com/media/D3ipOEyUEAIbVIn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D3ipOEzU8AAiSXb.jpg

「皆様のおかげで、メーカーが判明しました! ありがとうございます! ヒシヤというメーカーだそうです。やはり廃業されているみたいです。そのヒシヤさんの、全長21.5cmの千枚通しです! まだ発見には至ってませんが、販売している情報がありましたら、よろしくお願いします!」

「ここまで長い千枚通しにこだわるかと言うと、たこ焼きの焼き過ぎ(?)により、手首に腫瘍(ガングリオン)ができます。3回手術をして摘出しましたが、再発した為に、4回目の手術が必要になりそうです。手首の負担を少しでも和らげる為にも、新品の長い千枚通しが欲しいのです。 長年使ってる物なので!」
https://pbs.twimg.com/media/D3naW7qUEAE2ghu.jpg

http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2019/04/takoyaki-senmaidooshi2.jpg
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2019/04/takoyaki-senmaidooshi3.jpg
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2019/04/takoyaki-senmaidooshi.jpg
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:34:18.60ID:9i7xAKgf0
合羽橋にありそうじゃね?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:37:14.47ID:wkFuy5TB0
手首に腫瘍ができたのって、実はその千枚通しがあってなかったからじゃね?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:37:39.52ID:PGNSk6HL0
3Dプリンターでなんとかなるやろ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:38:07.45ID:gZtZjT130
ナイトスクープもヤラセだから
ガチで応えてくれるわけ無いじゃん
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:41:19.64ID:FSt8PU+N0
ナイトスクープは、エピソードが弱いから無理だろうな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:41:48.76ID:fiSgCN6c0
だんだん減るって事は、たこ焼きに千枚通し成分が入っているの?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:42:27.32ID:0q0ygXxy0
たこ焼きひっくり返すだけで、千枚通しがあんなに短くなるほうがショック
間の生地を取りまとめる時に鉄板を引っかく感じになるのかな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:43:12.77ID:WoX5vhmw0
そこまで重要なものなら複数買っとけ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:43:52.40ID:Xdd1t48u0
コロスケなのにコロッケじゃないナリか?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:44:47.61ID:YdtpeWMQ0
ブランド志向ワロタ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:45:32.84ID:ZOpmIQ8d0
NEWS司会の24時間テレビで
当時メンバーだった山下智久が車椅子になった元同級生に対しての行い

24時間テレビ・山下は友達を売る
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1251625923/

自分の幼なじみまで引っ張りだすかね?山下くん?
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1251625369/

656 :ユー&名無しネ:2009/08/23(日) 14:43:26 ID:zmY7u5pI0
山下って本当に最低の奴だね。
今まで少しも親しいとか言って無かった、中3で事故にあって
車椅子になった元同級生の「親友」の願いを叶えるために24時間でダイビングに挑戦!って(呆
山下はボランティア番組でさえキツイ仕事とか、初対面の障害者とかと関わるの嫌で
いつものようにダダ捏ねて、今までスルーしてた「親友」さんとやらをスタッフに探させて来たってか?
映ってた現場の様子も、自分は座ってるだけでゴーグルやボンベを全部周りのスタッフに咥えさせて貰ってるなんて小学生の初めてのダイビングか?それでボランティアで僕はこんなに善い事やってます!?
いつまでも派手で見栄えが良い楽な仕事ばかり選んで、ダルくてキツい仕事はやら無いなんて
司会の一員なのにいい歳して甘えるのもいい加減にしろ!

659 :ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 00:22:54 ID:o0TS73hF0
>>656
すごく納得した
まあ24時間テレビ自体そういう番組ってのもあるとは思うが…
偽善山下にはピッタリの番組だね
あと山下って芸人とかの仕事は絶対できないだろうね

660 :ユー&名無しネ:2009/08/24(月) 01:00:12 ID:X7xwIAxY0
>>656
山下がカメラ連れて何年ぶりかに再会するシーンも
笑わせる程シラーッと温度差を感じるよねw
ネタに困って放置してた仲良くも無い奴を自分の仕事のために
見世物に使うなんて山下はリアルに最低だわ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:46:51.40ID:yhlbcI/g0
>>15
丸める時に凹の縁にそって擦ってるからなあ。
金属同士を擦り合わせてたらそりゃ減るだろう。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:48:15.02ID:1bBWJRcbO
短くなった千枚通しの部分はどこに行ったのか凄く気になる
靴の底と同じであれだけ皆の靴の底が減ったのに、その部分どこに行ったのか凄く知りたい
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:49:19.76ID:MeGYAyW30
他にも合うのがあるかもしれないから色々買って練習してみればいいのに
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:50:12.71ID:9z/VZBFS0
持ち手のプラスネジから交換出来るなら 
先の金属部分だけ町工場に発注して変えろや
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:53:14.03ID:77qysBYB0
>>22
タイヤの減った部分は、流れ流れて深海の底に溜まるんだそうだ。
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:53:36.18ID:FzKXS3uR0
>>23
以前色々買って試した結果合わなかったらしい
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:54:03.39ID:gDaprFUt0
プロ用什器売ってるしょぼくれた店に行け、絶対売ってるから。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:54:48.74ID:ON6kwB3k0
>>16
だからストックがあったけど底をついてきたって書いてあるだろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:55:31.20ID:GuBFjy+s0
めっちゃ簡単な構造やん
自作したらええねん
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:56:33.66ID:y6Sf1jd60
たこ焼きで鉄分補給できてたのか
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:56:51.51ID:RyzpI8xK0
大ピンチだな 拘りの道具変えられんわ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 06:57:43.33ID:M8jOrmdQ0
潰れる前に子会社にするべきだった
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:01:02.44ID:wzJKflqT0
近所のたこ焼き屋はたい焼きや今川焼きと同じ鋳物でできたたこ焼きの型でたこ焼きを作ってる タコが大きくて安いからもう30年以上続く地元の人気店 出店してきた銀だこも一年で逃げ出したほど
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:01:40.21ID:JzTyEhuT0
その磨り減った金属が旨味の元なの?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:01:48.91ID:yS1eEr5u0
一生分って、10本も買わんだろ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:02:09.59ID:vyX/1rls0
使えなくなるまで使い続けてテキトーな新品買えば多分そっちの方が絶対使いやすい
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:02:42.92ID:J6wH81+O0
気に入ったPCマウスがディスコンになった同じ様に探しまくったな。
結局別のマウスにあっさり慣れたが。
こだわりとか持たない方がいいと思い至った。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:02:48.19ID:cUJ9KS1S0
たこ焼き屋のタコを初めて見た

こんなん自作出来そうだけどな
自分の道具なんだからもう自作しちゃえ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:03:35.41ID:INblspfq0
なるべく安く済ませたいっていう魂胆があるのかもな
今まで数千円で買っていたものに数万も出したくないと
そういうことなんだろう
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:04:10.17ID:y6Sf1jd60
>>39
で?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:05:34.01ID:wzJKflqT0
>>49
型を買えばいいだけ 味なんて変わらん
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:06:39.97ID:y6Sf1jd60
>>51
アスペ?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:07:07.91ID:yT2FANjq0
違うの買って慣れろよ。すぐ慣れるって。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:08:10.79ID:wzJKflqT0
>>53
おまえがな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:08:33.77ID:IOR7jCqr0
これはナイトスクープじゃなくよみうりのゴエのコーナーを頼るべき
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:08:54.36ID:MeAO2hCL0
大阪のたこ焼きってさほど美味くないんだよな
そんなら道具なんてどうでもいいと思うけど
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:11:39.63ID:y3eYg7IC0
どっかの職人に特注するとかアカンのかね?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:14:15.40ID:GVn3X6780
>>21
隠し味だな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:14:32.16ID:y6Sf1jd60
>>57
千枚通しの話なのにたこ焼きの型の話を唐突に始め
指摘されたら味は同じと意味不明なレス

アスペ?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:15:55.10ID:fEq7AC8j0
町工場で頼めば作ってくれるだろうけど
割高になるだろうからなぁ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:16:02.50ID:96fAq/Go0
>>51
マジで頭大丈夫か?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:16:39.50ID:HIZk+At/0
ザ・シェフでたこ焼きの名人が金属の千枚通しは使わないって言ってた。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:17:11.27ID:yalW7Ghq0
その店名でコロッケ屋じゃないのかよ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:17:52.24ID:Du4xm69T0
>>52
その程度ならいいと思うよ
内側に羽根が接するように回る業務用のミキサーなんか
金属が削れまくりだろうな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:19:30.50ID:CTEIcrXU0
>>15
これは鉄板にカチャカチャやってるから当然磨り減る
刺し身包丁やうどん切る包丁ですら何十年も使ってれば減る
鉄分は人間にとって必要な成分だから微量に摂取したところでどうという事はない
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:19:41.25ID:FzKXS3uR0
>>24
どうしても見つからなかったらそれも考えるって言ってたけど、その後120本見つかったからそれ買って使うみたい
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:20:49.96ID:4BzHyD9O0
普通にヤフオク始め色んなオークションに出てるやん
ツイートする前にまず調べろよアホか
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:22:16.76ID:okXJEQud0
>>71
何で?
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:22:21.07ID:0RIjw3Vt0
>>41
3年以内に交換したいみたいだから10本で2〜30年だね。
店主見た感じ3〜40ぐらいかなぁ。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:22:53.99ID:JjDTs76I0
寂れた金物屋の倉庫にいっぱいありそうなんだが
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:22:55.82ID:FzKXS3uR0
>>79
オークションも一通り見たけど全く同じものは出てなかったんだって
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:23:50.80ID:GVn3X6780
>>77
360年分?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:23:55.10ID:b9ICTerk0
ワガママ言わずに別の千枚通し使えよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:24:17.24ID:0NRPID2F0
このスレって言うか読解力とかないし頭も悪い人多いな
>>81
この流れでわからないならアホちゃうかw
>>67
めんどさいからほっとけw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:24:18.04ID:y6Sf1jd60
>>80
この千枚通し使ってて何回もガングリオンになってるわけだしねえ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:24:23.85ID:vwgM0XhO0
>>39
お、おう
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:25:18.47ID:z7My54Lr0
金属部だけならどうとでもなると思うんだけどなぁ
そんな特注の合金使ってたとかじゃないだろ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:26:40.22ID:gozf8zg0O
職人技だね
体の壊れ方も職人ならではの悩み

でも全自動にしても皆食べるんでしょう
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:27:45.18ID:aNpiCSXa0
>>9
これ
あとこだわりがあるくせにメーカー名すら
知らないとか色々おかしい
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:28:17.16ID:2Pyy1rzr0
>>88
よう馬鹿
0097
垢版 |
2019/04/13(土) 07:28:40.52ID:Yzj3caMh0
>>52
包丁とかもな。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:29:15.71ID:QDpWJD4T0
まとまった数発注できるなら国内の中小企業で作ってもらえば良いだけ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:31:44.28ID:0RIjw3Vt0
>>77
見つかったのかよ。
千枚通しなんて何十年も保管できるの?木の部分腐らないか?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:32:19.41ID:emftutJ10
>>101
解決
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:32:41.25ID:qVBS3pkz0
>>52
南部鉄器メーカーなんて鉄球から鉄分が溶けるとかで鉄分補給用として鉄球売ってるぞ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:32:42.81ID:77qysBYB0
>>72
あったな。儲からないコロッケ屋
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:33:00.70ID:FzKXS3uR0
>>101
長さが違う
欲しかったのは21.5cmのやつだから
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:33:46.80ID:ON6kwB3k0
>>101
21.5cmじゃないじゃん
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:36:47.00ID:80Tebcw20
たこ焼き焼いて腫瘍できるなんて初めて聞いた
その腫瘍、ほっとくと死ぬの?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:38:10.46ID:P6S3y8A30
>>10
噛んでねーけどな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:39:22.25ID:PuVHHxxH0
16年使ったから、一生分って大体3、4本くらい?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:40:22.64ID:JV7eEQH30
長さや太さが絶妙で拘りを感じる道具だな
まさにプロ仕様
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:40:43.96ID:PuVHHxxH0
違うな、1本当たりの寿命は短いのかな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:40:47.36ID:y6Sf1jd60
>>110
死なない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:42:45.66ID:eHD59LhB0
取っ手の部分は3Dプリンタで作れるだろ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:42:51.30ID:fEq7AC8j0
3年使った奴見せてたし交換頻度はそれぐらいかも
まぁ、無くしたり、使ってて勝手が悪くなるやつもあるだろうし
数本程度じゃ足りないかもな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:43:09.95ID:FzKXS3uR0
>>113
16年で何本か使ってる
3年で1本ペースらしい
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:44:00.53ID:vT3K3t/00
>>95
最初は何となく買っただけでしょ
仕入れ伝票でも残していればわかったんだろうけど
というか腫瘍できてんだから合ってないんじゃね?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:45:02.22ID:zx+imGIo0
>>88
頭悪そう
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:45:14.41ID:Hag5dzbQ0
>>2
高くつく
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:47:36.69ID:KK9mZz6v0
>>105
鉄分が多いの代表ヒジキには実は鉄分が全然含まれていない
鉄分を計測する際ヒジキを調理した器具が鉄製でその鉄分が溶けだした物を計測
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:47:42.85ID:S0UuzvO00
ガングリオンわざわざ手術して取ってるのは大変だろうな
何回もできるぞあんなん

できたけど注射で吸うだけで済んだ中身は液体だからね
それでは済まない人もいるのか医者が下手なのか
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:55:17.24ID:WsPWKGdP0
道具にこだわる職人て結局は融通が効かないんだよな
優れた職人はどんな道具でも使いこなすか
自分で道具を自作するかのどっちか
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:57:02.66ID:xUTQvq/r0
弘法筆を選ばずと言うけど実際は達人こそ筆を選ぶものなんだよな・・・
>>16
おまえは>>1を100回読んでから書き込むする癖をつけろよ盲目w
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:57:47.36ID:dZ4q3fE00
なんだこの他力本願のクソ野郎は、しかも病気アピール
嫌いだわーこういう奴
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 07:59:20.16ID:Giy/gvdS0
>>130
盲目じゃ1回も読めないよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:02:38.15ID:zxgyHx3A0
ヒシヤが取引してたであろう町工場探せばええだけやろ
元従業員にでも聞けや
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:06:39.25ID:pUTd5rKj0
店の宣伝にしか
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:07:51.37ID:jod0tOpB0
>>6
もうここはアフィカスの釣り堀です
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:08:59.77ID:anLy8Uvd0
コロスケって地元呉の本通にあるから別のチェーンなのかなって思ったらそこの店だったww
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:10:33.48ID:5iHpkUg70
たこ焼き殺すケ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:11:11.18ID:aGTYlI7S0
>>17
これ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:13:13.79ID:/lcthBBc0
>>109 >>111
針はヨソの長いやつと交換すれば良いのでは?
針の材質まで拘ってないべ?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:20:11.18ID:Z2E+svs70
>>1
爪が篠田麻里子みたいに縦幅より横幅が長いという変な指だな
不潔ぽく見えるから治した方がいい
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:21:32.27ID:0NRPID2F0
>>1
グロ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:22:41.11ID:GJwCYIiH0
>>1
もう3日前に120本見つかってるのにそれを書いてない記事を速報と言っていいのだろうか
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:24:59.78ID:G4eDNQOV0
こんな針に取っ手つけるだけの代物になんの特徴があるんだかな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:27:13.55ID:V8XVVcuR0
>>15
削れた鉄粉は客が食ってるという
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:27:32.37ID:rNsXcFmS0
そもそもお前等が大量に買っておけば廃業しなかったんだろ
バカじゃねえの
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:29:32.20ID:82qCZuk+0
千枚通しって文房具だから、調理に使われるのはちょっと不安な気もする
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:33:02.42ID:4Ydltgm30
弘法筆を選ばず
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:36:46.37ID:G/TtB6sY0
>>14 調理器具って毎日使ってたら力入れてなくてもすり減ってくぞ
家にある木ヘラとか買ったまんまのとこ少ないんじゃないの、あまり料理しない人は気づかないかもしれないけど
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:38:13.71ID:3P86vZOa0
>>135
その町工場や元従業員の連絡先教えてやれや
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:39:05.26ID:Bz1qHsUM0
別メーカーのやつに慣れろよ
俺はこれじゃなきゃ駄目だ!って思い込んでるだけだろ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:42:24.69ID:bxQ6aGbm0
>>14
鉄と鉄で削れるからその鉄くずが微量ながら少しづつたこ焼きの中に入る
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:42:58.22ID:K10+Lcj70
いやー
気持ち分かるわー
俺もあのペンじゃないと仕事できないんだよなー
つれーわー

very楽ノック
すぐラバーがネトネトする
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:44:17.54ID:DOPZxvp/0
>>157
もう解決したんだね。じゃあ解散。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:46:53.18ID:lZSW0Yvs0
そういやすげえ額の脱税してたたこ焼き屋があったな
繁盛してるとたこ焼きって馬鹿みたいに儲かるんだな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:50:28.47ID:7H0sm9E30
こんなもんその辺のホームセンターで買って加工すればできるだろ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:52:13.53ID:Sb2EZl2t0
>>1
探偵!ナイトスクープは、人探しとかの依頼は基本依頼者本人が番組VTR出演だけど…
このたこ焼き屋さんは自分が出ていいと思ったの?
ナイトスクープと新婚さんは、素人の出演者についての問い合わせが番組にあるって聞いたけど
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:52:44.44ID:pys67Jc80
大阪だとコロスケなのにコロッケじゃないんかいって一日100回くらい言われそう、
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:53:11.36ID:Ww3Ta1dzO
未だに腫瘍出来て手術繰り返してるんなら、ヒシヤの千枚通しが合ってないんだろ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:53:16.63ID:SCWxM/pQ0
何を言ってるんだ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 08:56:01.65ID:Om3uFfwp0
>>7
アウトォ〜〜〜
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 09:04:24.39ID:uOQcqD4K0
困ってる風の話題作り
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 09:05:57.53ID:FzKXS3uR0
>>176
それやるくらいならわざわざ>>101を買わずに今まで使ってた千枚通しの柄に別の針挿し直す方法をとるのでは
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 09:06:32.64ID:G4eDNQOV0
>>191
給食のヒジキも巨大な鉄鍋で作ってるから豊富だって聞いた
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 09:09:07.55ID:llXSiyuw0
>>187
一昔前の2ちゃんなら本人降臨もあったかもしれないが影響力のない今の時代に本人降臨を力説するなんて糖質かな?wって思っちゃうw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 09:10:06.03ID:rw1F+k7H0
貧血持ちで病院で鉄剤注射して貰ってるんだけど
たこ焼き食べれば千枚通し由来の鉄分採れるのか 勉強になったわ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 09:11:29.71ID:Al1VT2Fs0
>>175
粉もんは原価安いからボロ儲け
廃棄も少ないしな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 09:17:51.24ID:6Z7xvNQV0
>>12
おうえてって何語?
応援してって言いたかったんだろうけど…
ネットばかりしてないで国語の勉強してくださいw
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 09:19:27.22ID:iE8xsNiv0
適度な鉄分補給にはいいんじゃないか
鉄球を入れて鍋物をつくってる料理やもあるくらいだ
色合いがよくなるし、鉄分補給できるとあって女性に大人気の店な
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 09:20:11.35ID:Om3uFfwp0
>>193
ヒジキはヒ素が入ってんだぞ
ヨーロッパでは禁止食物
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 09:22:12.08ID:U0qasBXf0
>>29
だからその店の情報が欲しいんだろ?
日本中手当たりしだい回るわけいかないだろ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 09:23:15.46ID:U0qasBXf0
>>198
君のレスに応えてくれる人はいるかな?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 09:26:15.81ID:AZPHJ5iE0
弘法筆を選ばず
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 09:34:39.44ID:Dc5BoD4zO
かっぱ橋か道具屋筋行けば?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 09:36:18.65ID:2IGoinWG0
これツイートしたのは「駄菓子横町三丁目&BAR MANGER」って店の店長で
‏コロスケの店長はリツイートしただけってのがなあ
記事書いた奴適当過ぎだわ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 09:36:47.62ID:pRqR/9eR0
一瞬、倒産したコロちゃんコロッケかと思った
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 09:38:28.84ID:YvK6N+Vu0
自作を覚えるのが一番安心
ステンレス?の金棒が無くなる事はないだろうし
調整も出来る様になる

>>208
えー?じゃあ「体を服に合わせろ」は?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 09:40:04.30ID:zOdqxZO70
>>187みたいに本人だ関係者だと言うキチガイ
他にも女認定するやつや政府がどうたら印房がどうたらとか言うやつの頭ってどうなってんだろ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 09:40:11.91ID:sPA6LmI80
>>198
うわー・・・
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 09:40:58.59ID:NDUcCkam0
最近はたこ焼き機がガチャガチャ動いてたこ焼きが回り出すのな!

前銀だこいったらガチャガチャしてたわ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 09:44:06.78ID:FzKXS3uR0
>>211
どっちも問い合わせて無かったらしいよ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 09:47:33.79ID:ULDX1uVv0
腫瘍の原因が、長年この千枚通しを使用し続けたことによるものとは考えんのか。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 09:55:24.54ID:1nS4ccq50
大阪の日本橋近くの道具屋筋だっけ?
あの辺探せば出てきそうなきはするけどもう探したあとなのかね?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 10:07:22.44ID:jsQSX+Ux0
同じの新しく作った方が
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 10:10:18.21ID:8b1PSuMj0
廃業する程度の売り上げだしか
支えてあげられなかったんだから仕方ない
金が回らなきゃその業界ごと潰れる
身にしみろ日本人
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 10:10:34.55ID:j19ywyVl0
>>198は今ごろタコよりも真っ赤になってることだろう
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 10:11:20.88ID:8b1PSuMj0
>>198
まぁいやらしい釣りだこと
そんなにレスが欲しいの?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 10:19:18.09ID:nvLIS2YH0
>>198
そうかー。
可哀想だから釣られてあげるね。
世界のどこかで君に応えてくれる人がいるといいね
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 10:38:14.19ID:LhwPnvI40
むしろ、「すり減った部分はどこに行ったのか」というネタでナイトスクープに投稿しろよ
それなら番組で取り上げられるかもしれん
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 10:43:34.80ID:r68QvIQz0
よく見る形な気もするが無いのか
この程度現物持ち込んだらオーダーメイドで作ってくれるだろ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 10:56:59.77ID:anS9zztK0
チェーーーンジ!!ガーングリオオオオオオオオン!!!!!!!!!
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 10:58:30.19ID:1j5zEXtq0
これ実家にあったな
うちの親が木工関連の職人なんだ

これに関してメーカーをこだわるのはおかしいと思う
類似品は確実に存在する
街の金物屋にも在庫が確実にある
騒ぐようなことじゃない
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 11:03:15.58ID:Jl68w+nG0
>>22
隠し味
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 11:03:47.54ID:Jl68w+nG0
>>191
ヒジキと同じだな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 11:04:42.42ID:/AuXfdai0
>>10
どんなネタでもないとスクープに言及すれば芸スポで建てられるように
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 11:07:39.64ID:dV3fOzs90
>>198
応えて・・・

おうえて?wwwww

ネットばかりしてないで日本語の勉強してくださいwwww
(お前にとっての"国語"は別の言語かと思って、敢えて日本語って書いてやったぞ)
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 11:13:17.63ID:Jl68w+nG0
店を畳んだたこ焼き屋から出てきそうだな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 11:15:05.98ID:yS1eEr5u0
金額を考えなければ10本50万くらいで
ワンオフで作ってくれる町工場はたくさんあるだろ
定価で10本欲しいじゃムシが良すぎる
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 11:15:23.56ID:8QSGJs4v0
>>238
それはガチ
タイヤは磨り減った部分が空中に待って人間の身体に入ってウンコに混じって海に流れて行くんだよ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 11:15:47.78ID:a4UJnBij0
>>237
たかがたこ焼き屋なのに職人ごっこがしたいんだろう
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 11:18:52.01ID:cgVfEOlE0
なんでコロスケなのにたこ焼きなんだよ
そこからして間違ってるナリ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 11:22:38.85ID:ZnlSHSud0
>>22
踏まれずに生き残った道端のウンチも、
カラカラになったらだんだん小さくなって消えるだろ
あれ粉になって空気中に待ってるんだぜ
少なからずみんな吸ってるからな
0250せんせい!!
垢版 |
2019/04/13(土) 11:22:52.89ID:/MinpuZSO
できれば、徹子の部屋に出演させてあげたい
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 11:27:15.57ID:drzLgAWa0
道具屋筋に行ってみては
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 11:45:26.43ID:msPTcMlRO
出撃!ガングリオン!!
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 11:51:58.16ID:nidFB+KI0
弘法も筆を選ばず!
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 11:54:54.09ID:XrNvTjSt0
連絡なしってのが期限区切った話なのかどうかが分かればいいんだが、
とりあえずテレビはヤフーゴミ袋とは違うから
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 11:57:10.77ID:mgezGbMK0
ガングリオンってロボットっぽいな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 12:09:03.68ID:YC9VTQ2i0
金属の部分だけ拵えてもらって交換すれば良さそうなもんだけど
そんなに高く付くのかね
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 12:09:19.80ID:AR72GcvA0
この道具じゃないと出来ないってことに妥当性がないだろw
馬鹿馬鹿しい
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 12:30:30.69ID:jsQSX+Ux0
包丁なんかも刃先ガリガリに欠けてるけど
あれ食っちゃってるんだよなぁ
よく身体大丈夫だよなぁ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 12:38:44.23ID:t6ZZOiMC0
ガングリオンといえば8割の人間は長州力で知ったはず
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 13:05:10.24ID:msPTcMlRO
>>262
注文生産はロットの問題や金型の問題があるから、吊しのを買う方が遥かに安いんだろ

てか他にも似たようなのあるだろ、要は探しが足りないだけだよ
道具街を隈無く探した分けでもないだろ、テレビや人に頼ってるだけ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 13:22:16.85ID:Cm7gawE80
全然ダメだセンスなし
力を貸してくださいナリ
我輩これじゃなきゃだめナリよ〜
キテレツぅー
とかちゃんとなりきれよ
つまらん
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 14:38:37.24ID:MUrKnqLG0
フライパンや鉄鍋での調理は
鉄分を取るためだよ
微量な鉄分が料理に混ざるんだよ
鉄分は人間の体に必要なんだ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 17:41:28.34ID:m9Yc238B0
>>275
確認が取れたのは30本だってさ

駄菓子横町三丁目&BAR MANGER@3chome_2012
@una_lechugaさん
30本です!これだけあれば、恐らく30年近く持つと思うので、あとはのんびり探してみます!120本あるという未確認情報もありますので!
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 17:48:13.67ID:LKX3Lfgl0
高校時代に同級生が下校途中に千枚通しで男に何ヶ所も刺された事件思い出した
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 19:05:25.04ID:xRkJ7ACs0
ばかだなあ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 19:08:36.16ID:j8HqoftG0
オーダーメイドすりゃいいんじゃね?
今までより使いやすくなるかもしれん
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 19:33:10.45ID:6k9AUbrU0
アメドラのERで千枚通しが耳に刺さった患者がいたよな
詳しい説明もなく
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 19:34:29.07ID:xRkJ7ACs0
先が思いやられるな
こういう子供みたいな経営者は
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 19:48:47.69ID:EiMwlBkK0
職人は道具も自分で作るもんだぜ甘えるな。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 19:49:44.36ID:FJ8PN0jk0
【柴犬に続き】紙幣のデザインを猫にしてみたら飾りたくなる出来栄えに「いいじゃないか!」「猫紙幣も尊い」
http://luer.autoescuelaelsoto.com/5469964.html
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 19:56:07.97ID:v3Jd8Qwf0
ナイトスクープよりよみうりテレビのten木曜日(浅越ゴエのお役に立ちます)に応募した方がええぞ!
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/13(土) 20:16:37.32ID:gFwbh0F+0
ガングリオンになってもまだ焼き続けるってすごい
プロ職人ならほぼ同じ物を作れないのかな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/14(日) 00:43:30.47ID:VXcPP7nt0
昔料理マンガで、千枚通しは鉄板を傷付けるから本当のプロは(竹や木の)串を使うって言ってたんだかねぇ。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/14(日) 00:45:28.16ID:xHmfOirp0
>>286
漫画のプロは料理のプロじゃないしなあ
特に料理漫画はぶっ飛んだ内容になりがち。そこが面白いんだけど
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/14(日) 00:54:17.23ID:a70smIiz0
そもそも他の千枚通しでも使ってればそんなに間を置かずとも馴染むと思うけどな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/14(日) 00:56:50.23ID:nsrj2W2GO
>>284
ネームバリューをかねてのナイトスクープへの応募なんだろうな
なんか萎えるわ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/14(日) 01:15:16.79ID:wT+oj08S0
>>14
これ気になった
鉄のフライパンで炒めると鉄分多くなるらしいけど
千枚通しの金属は人体にどのくらい影響のあるものなんだろう
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/14(日) 01:15:44.83ID:0NM6sHUp0
たこ焼きの焼き過ぎで手首に腫瘍が出来て摘出手術を3回してるってとこに畏敬の念とともにドン引きした
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/14(日) 01:17:44.26ID:0NM6sHUp0
>>293
ほとんど影響ないよ
そんなこと言い出したらミネラルウォーターの中にも微量の金属成分が普通に入ってる
気にするレベルじゃない
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/14(日) 21:49:11.83ID:+5r5hmCbO
持ち手に拘りあるなら、適当なの買ってきて削ればいい
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 02:57:25.32ID:XhdgOyCp0
他のでもいいだろとは思うが職人気質の人間は道具を選ぶからな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/17(水) 04:31:12.28ID:AUjmyf3a0
田舎のショッピングセンターにあるスナックコーナーの店みたいに
千枚通しで回転させずに焼きあがったら型を半回転させて
鉄板の上に出す方式でもいんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況