X



【訃報】相沢英之さん死去 99歳 金融担当相などを歴任 妻は司葉子、三男妻は相田翔子

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/04/04(木) 14:12:28.90ID:ZEFwuE1b9
自民党衆院議員として、金融担当相や党税調会長などを歴任した相沢英之(あいざわ・ひでゆき)氏が4日午前6時45分、肺炎のため死去した。99歳。葬儀・告別式は親族のみで行う。

喪主は女優で妻の司葉子(つかさ・ようこ、本名相沢葉子=あいざわ・ようこ=)さん。

相沢氏は東京帝大を卒業後、旧大蔵省に入省。事務次官などを経て、76年衆院選に旧鳥取全県区で初当選。第2次海部内閣で、経済企画庁長官として初入閣し、第2次森内閣では金融担当相を担当。自民党の税調会長も務めて、強い存在感を示し、「税制、金融のプロ」と呼ばれた。

03年の衆院選で落選するまで、連続当選9回を数えた。

三男、宏光さんの妻は、人気デュオ「Wink」としても活躍した、タレントの相田翔子(49)。

2019年4月4日13時35分
日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201904040000434.html
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/201904040000434-w500_0.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:13:12.77ID:DLRHoe2U0
華麗なる一族やな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:14:01.39ID:1HenYnJL0
こんな名前の俳優いたよな?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:14:58.11ID:KY4H96La0
Winkの干しぶどうと結婚かぁ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:15:51.47ID:Q1QhF8fE0
タレントの相田翔子(49)。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:16:37.60ID:FqwNzwhb0
大往生
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:18:59.39ID:1HenYnJL0
>>12
>>13
俳優の方は一之だったのか ありがとう
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:19:10.24ID:Z4cY21wY0
長い間議員をやってたが
地元の鳥取県に為に何もしてこなかった
クソ議員
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:22:21.09ID:J+2vKjiU0
その昔住んでたマンションに事務所あったわ。
時々センチュリーが止まってた。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:31:24.01ID:EvFsrvvG0
>>5深澤(ふかざわ)
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:32:16.90ID:vKh/93J90
獄門島の人?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:33:23.45ID:Q5gN121E0
女優の子にしては3人ともまともに育ったようだな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:36:55.44ID:uYNUku1u0
中国人の人は察してくれ
どれだけ人間の知育に誇りというものが必要かを我々は知っている
だが君らが我々の先達の期待にこたえられていると言えるのか?
今の君らは中途半端、のみにとどまらないんじゃないのか?

気づけていない日本人は自覚しなくてはいけないでしょう
我々の敵は無知でどうしょうもないこうしたあわれな今の中国人ではなく
国内にいる自称日本人で一応我田引水で中国礼賛して日本下げし続けている不思議な勢力
わけもわからない巨大な財産を築けている大昔からの瀬取り業者なんじゃないかな?
きちがい政治家なんて大体こいつらがらみなんだとしか思えないでしょう
○○党幹部なんぞの羽振りのよさは一体なんなんだろう?
世界の経済政策の潮流をまっ先に先どってそれをいかしたケケ中や孫なんて言うのは何者なんだろう?
どれだけ論破してもうすら笑いでこいつらを擁護してくる知恵遅れの詭弁家の数々たちは何者なんだろうw?
こいつらこそロシアのコミンテルン、タルムードユダヤ人ともつるんで先の大戦を先導したに違いないんだよ

密入国して瀬取りしながら富を築いて世間から隔絶されながら生きていたような層は納税も代々してない可能性が高い
例外はあるだろうが皇族や華族でもないのに明治からでかい洋館を建てて住んでいるのはわけのわからんこうした商人だよ?
こいつらにかまっていられない忙しい時代はとうに終わってる
もうこいつらのシラミつぶしから得られるはずの国民全体の利益のほうが必要なときがきているんじゃないかな
とりあえず国の基盤がゆがんでまともな政治家すら少ない
日本人なら自分が政治家になれるかって話
そこにある本当にひどい歪みがわかっているのかな?
監視機関であるはずのマスコミの状態は?
そこに勤める朝鮮学校出身者とは?

ところで安倍さんの学歴が低い理由はなぜだろう
何か、は思い当たるのが日本人なのかもしれないね

まずは三国志ファンを疑って友達付き合い考えたほうがいい
新たに密入国してくる朝鮮人や中国人は彼らの私兵、テロ工作員だろうね
今は一人ひとりが本当の侵略にさらされている危機感を持って生きよう
各々がだんだんと彼らの存在を浮きぼりにしていくことから始めよう
もともと日本人は犯罪者に容赦ないよ
エタヒニンの身分制に市中引き回しに打ち首さらし首
そうして日本の文明は高められたことをお忘れなく
フジテレビだけじゃないけど売られている喧嘩は買おう
それとすべてを政府頼みにできるものじゃないことは知っているよね?
いまさらだけど、彼らと『対話』が必要と思いますか?w   
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:39:46.97ID:mM3Ch4Vx0
>>26
津川雅彦を振って相沢さんと結婚したのに一番驚いたのは津川さん。
津川さんはデヴィさんからも司洋子さんからも振られた色男。w
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:42:22.39ID:+1n3UieM0
>>16
名字も違うから気をつけろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:45:42.14ID:PiMUnIgQ0
相田翔子って京本政樹と結婚したような??
ググったら不倫の噂があっただけなのね
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:47:24.00ID:ZQuY1+Fd0
美人女優の司葉子が結婚したことで名前を知った人
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:55:38.63ID:bMjE1i760
すごいね、100まで生きたんだ。顔は覚えてる。昔の政治家は今みたいにバカばっかりじゃなかったから。秘書もね
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:57:53.84ID:B0y6Lz7r0
木澤 横澤 中澤 野沢 金沢 小沢 吉沢 長澤・・・

<<5
意味のない投稿
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 14:59:48.78ID:1w5WvCE7O
>>5
中沢は?矢沢は?篠沢は?小沢は?
むしろ、なんとか沢で「さわ」と濁らない方が少なくないか?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:00:41.71ID:Rj9jXNTG0
>>17
「国会議員」ですから
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:01:53.92ID:GTJdXGXb0
ええええええええええええええええええええ



で誰w
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:02:18.45ID:3RpSN/5+0
長寿だったんだな。エリート官僚から大臣までやって、奥さん美人だしさぞかしいい人生だったろう。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:04:17.53ID:z7PkTErY0
99歳

どんだけ
長生き!
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:04:45.62ID:yQ5IxUD40
数年前、池袋に司葉子の「乱れ雲」を見に行ったら、
司、夫、翔子がいたな
幸せそうな一家だった
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:24:03.64ID:mM3Ch4Vx0
>>25
後妻さんだよ。実子は三男だけ。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:25:13.96ID:WOWZRy5y0
どういう経緯で弁護士登録できたんだろう?高文司法科合格だけで良かったのかな もうわかる人おらんな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 15:37:28.24ID:YMbwcG4D0
偉大な財政家のご冥福をお祈り申し上げます。
かなりスマートな政治家先生というイメージでしたね。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 16:01:00.16ID:hsS5WXq20
ざまぁ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 16:04:31.88ID:0dVOmp8j0
合掌
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 16:08:16.25ID:0dVOmp8j0
事務次官までしていたのかよ
めっちゃ絵に書いたようなエリートだな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 16:34:23.79ID:9yaY84qJO
>>25
長男次男は先妻の子
長男は東大卒大学教授で嫁はモデル
次男は早稲田政経でキユーピーの中島家に婿入り
司葉子が産んだ三男(相田翔子の旦那)は帝京医学部
大蔵官僚と映画女優の結婚て組み合わせが珍しい
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 16:50:50.08ID:A7bgK8Sk0
司葉子が徹子の部屋に出た時に「うちの主人は一高東大ですから」と自慢していた夫
でも後妻だということには一言も触れなかった
司葉子の息子だけ母親にでとんでもなくバカなんだよね
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 17:41:10.40ID:ByWKI4fJ0
司葉子の代表作「乱れ雲」で彼女は官僚の奥さんを演じた
夫の官僚を交通事故で死なせたのが加山雄三
その二人が許されぬ恋に落ちていくメロドラマで、
名匠成瀬巳喜男の遺作だった
そのあと、司は見合いで官僚と結婚した
その数年前、津川雅彦が司と結婚したくて、
鳥取の実家に行ったが、見事に断られた
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 17:54:10.46ID:PDQYbxla0
>>1
99歳で死因が肺炎なら老衰死とほぼ同じだろ

癌や不慮の事故などで早死してしまう人達と比べたら、相沢英之氏は幸せな最後だと思う
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:19:40.46ID:QC8rZNB30
これだけのお人でさえも山貞の前では直立不動だったという
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:22:34.24ID:OrqurPXY0
相田翔子(49)
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:25:39.35ID:tfEKd7/u0
ずっと佐久間良子と間違えていた
こないだ相田翔子が話していた義父って
平幹二朗のことかと
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:26:29.16ID:vXonX8xj0
>>62
家にいきなり司葉子が来て
旦那と別れてくれ!って言われて
妊娠したボテ腹を見せたら
ビックリして帰ったって話を聞いた事がある
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:26:52.84ID:aYBSIv9j0
長男次男、三男に嫉妬
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:27:56.55ID:YnuzEHZh0
バブル崩壊と失われた30年を作り出した連中では?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:35:28.29ID:vRGLlor/0
しば子
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:36:29.54ID:gg6gvDp70
中曾根大勲位てすげぇな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:38:25.49ID:3y9gyBZT0
>>11
知っているのか、雷電
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:38:25.80ID:gg6gvDp70
>>66
たしか来月で満101歳だな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:38:49.80ID:3y9gyBZT0
>>17
そんなことしたら利益誘導やん
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:39:18.17ID:3y9gyBZT0
>>39
カーク・ダグラス「せやな」
中曾根大勲位「せやな」
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:39:21.31ID:gg6gvDp70
角さんに重宝されてたな
角さんも生きてりゃ来月で101歳か
75歳てのも早かったな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:40:56.61ID:3y9gyBZT0
>>57 帝京医学部
ここだけアレだな・・・
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:41:47.91ID:gg6gvDp70
>>80
あることをやって一番有名なのが三男
たしか麻酔医だったはず
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:42:42.27ID:gg6gvDp70
>>77
田舎じゃそういうのが多いんだよw
だから角栄は新潟の英雄だ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:44:38.67ID:ch1vyypQ0
司葉子も、もういい歳だろ
喪主できるのか
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:45:53.35ID:BNaq5CnY0
>>82
群馬はそんなんばっかして
首相も随分だしてんのに
なんで人外魔鏡のままなんじゃろーか
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:47:03.61ID:gg6gvDp70
>>28
当時は津川も熱かったなw
飛行機を止めたりw
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:48:14.86ID:GLnia+Cd0
三男っていくつなんだろう
相田翔子とそう歳変わらないとしたらずいぶん歳とってからできた子なんだな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:48:31.59ID:gg6gvDp70
>>84
安心しろ
グンマーの星マルガ一太が知事になるからw
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:50:01.02ID:gg6gvDp70
>>87
後妻の司葉子との間の子だからね
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:50:21.78ID:bUvqEVVW0
逢沢一郎とごっちゃになってたやつ多そう
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:52:39.93ID:gg6gvDp70
>>90
そんな奴おらんやろw
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:52:50.59ID:XFNlQe7I0
典型的な官僚上がりの代議士だな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:55:09.03ID:bUvqEVVW0
超絶エリートコースだけど、戦後何年かシベリアに抑留されてたんだよな…。
苦労人だよ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:55:42.43ID:kwe13hyG0
>>78
マイケル・ダグラスの親父まだ生きてんのかw
息子より長生きしてるじゃん
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:56:42.47ID:woFxwbqd0
昭和の大女優って本物の美人ばっかり
20代前半の顔を見るとびっくりする
しかもお直しなしだろ

今の時代ほんものの美人女優っているか?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 19:57:54.42ID:gg6gvDp70
>>95
市毛良枝
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 20:01:03.57ID:oFvIwzKv0
>>59
あと地元に現地妻いたんだっけ?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 20:14:29.23ID:bUvqEVVW0
>>97
選挙区は司葉子の地元だが
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 20:24:03.89ID:wh7JGBV+O
あともう少しで100歳だったのに〜
あともう少しで新元号だったのに〜
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 20:53:53.00ID:Bd0rSZui0
司葉子が鳥取の名家のお嬢様なんだよね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/04(木) 21:27:07.78ID:MZ/Odpz00
角栄べったりの大蔵次官だったのに
ロッキード事件にビビって宏池会に逃げて出馬したから
田中派→経世会の奴らにに嫌われて
経歴の割には代議士としては出世出来なかった人。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 01:41:32.74ID:cYYi7Fl30
>>47
黒澤明の用心棒にも出てるよ
市川崑の獄門島にも出てるし、クレージーキャッツの映画のヒロインもやってる
代表作は加山雄三と共演した乱れ雲かな?
まあとにかく昭和の東宝映画を代表するスター女優の一人だ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 02:11:51.61ID:bjMSQD4h0
>>17
群馬県はな何人も有力議員を出しているんだぜ

地元の基盤が強い所ほど地元の発展は後回しになるだよね。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 11:42:26.90ID:WNYwbZUE0
>>95
特に東宝系は派手というか華やかな美人が多い印象
作品そのものが全体的にモダンだからそう感じるだけかもしれないけど
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 12:00:21.35ID:0z/YLO7Z0
「乱れ雲」の前年女優賞を総なめした「紀ノ川」も彼女の代表作
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 12:12:23.67ID:D7JRYOcw0
>>104
その通り
あとはイケメン、女優妻で男の嫉妬買いまくり。
東大出は頭良いけど弱いね。宮澤さんとかさ。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 12:24:08.33ID:QMbk40HD0
>>4
俳優年鑑(というものがあるらしい)のトップに乗っててキャストに迷った時重宝するらしい
というような事を三谷幸喜が言ってた
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 12:27:45.70ID:cGAC855d0
坂田藤十郎扇千景夫妻といつもごっちゃになる
全然違うのに
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 12:32:32.99ID:FV2JhCW30
>>103
司は後妻だからだよ
前妻は病死
長男次男は前妻の子、司と再婚で生まれたのが三男です。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 12:33:48.88ID:FV2JhCW30
>>102
超絶名家大地主なので、相沢は
嫁実家の地盤と資金で出馬したんだよな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 12:48:09.70ID:baE2ygQU0
>>116

このオッサンは若い頃は“将来の総理確実!”って評価だったんだぜ
で将来の総理夫人を狙った司葉子が…
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 12:55:44.33ID:bvt0LWwt0
つかさようこ?
しばこじゃなかったのか
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 12:58:32.02ID:1qbedb1T0
あんな可愛い義娘いたから99まで生きれたのであろう
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 13:56:39.42ID:FV2JhCW30
>>118
時系列的には
官僚やめて議員になったのは司と結婚したあとです
総理候補っていわれたのはそのあとの話
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:20:11.45ID:VrxFMZGS0
>>46
戦前の高文(戦前の司法試験)に合格し、国会議員を5年以上経験しているので、
特例として司法研修受けなくても弁護士登録できる。
これは司法改革の一環で確か2004年から導入。詳細は弁護士法を見てくださいな。
http://blog.livedoor.jp/bengoshiretsuden/archives/51290141.html
実は弁護士登録こそしてないけど宮沢きいちや中曽根も該当する。
中曽根は弁護士登録ができるということ。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:21:25.56ID:VrxFMZGS0
東京福祉大のスキャンダルは墓場にもっていってしまったね。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:23:17.30ID:VrxFMZGS0
今日の経済停滞の責任はいかに?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:32:57.37ID:VrxFMZGS0
>>79
角さんの言いなりで、
列等改造前後にばら撒き財政をやって狂乱物価と経済破綻を招いたといわれいる。
そこにオイルショック立ち行かなくなったところに角さんのライバル福田赳夫が大蔵大臣に
就任し全治4年で経済再生を図ろうとした。
大蔵省は相沢のときのトラウマがあり、
もう政治は信用できないとなってしまった。
政治主導ではなく、大蔵(財務)省主導の政策立案が省益そのものであり、
今日、大蔵(財務)省が日本の最高権力者と揶揄される一因といえる。
悲願とっされた79年の一般消費税85年の売上税、89年の消費税につながったわけ。
その証拠に、消費税導入と税率UPは常に政治家や国民をだまくらかすようなやり方でやっているでしょ。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:33:38.95ID:VrxFMZGS0
>>127
相沢は戦前の司法試験と見ているようだ。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:35:45.62ID:VrxFMZGS0
長々と失礼しました。
どちらにしろ昭和のしかも、高度成長期の大蔵省トップの生存者は絶滅状態でしょう。
いろいろ毀誉褒貶あるでしょうが、ここで改めて思い起こしてみましょうね。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:37:10.99ID:iVphhqlI0
創価から嫁を貰うとか
倅は節操ないんだな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:37:31.14ID:pTzOWtoJ0
>>1
三男だったんだ?(当たり前っちゃ当たり前だけどさ)。
だからこそ、べつに嫁はなんでもよかったのか。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 15:56:21.36ID:r5DqMbWz0
司葉子といつ結婚したの?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 16:13:20.06ID:4v7kSCb50
お客さんの車のカーエアコンから風が出なくなった原因がこちら「どうしてこうなった」一同ア然
http://kded.petetheswede.com/1740401424.html
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 17:30:45.83ID:4xrQvh5Y0
冬は冷房禁止
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/05(金) 17:32:08.98ID:Z4u6sm4j0
>>79
角さんは晩年文字通りの酒浸りでな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/07(日) 00:10:43.38ID:hUHw1Rdd0
>>129
戦前の高文司法科とは別個に検判事試験あったんじゃないかと思うんだけど。もうわかる人、身近にいなくなっちゃった(´・ω・`)
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 04:35:56.87ID:LIGnHzzs0
>>6
翔子はDカップ以上あるんだぞ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/08(月) 13:53:06.16ID:iofoIbAd0
大学教授やってる息子もいたな。30年近く前だからもう退官してるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況