X



【サッカー】メッシ、驚異の安定感。10シーズン連続40得点超達成
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/03/31(日) 09:07:56.15ID:EPcjao+e9
バルセロナのFWリオネル・メッシが、10シーズン連続の40ゴール超えを達成した。クラブ公式サイトが伝えている。

30日のリーガエスパニョーラでバルセロナはエスパニョールと対戦。このダービーマッチでメッシは2ゴールを決め、今季公式戦でのゴール数が41となっている。

メッシは2008/09シーズンから毎シーズン40ゴール超を達成しており、これで10シーズン連続だ。

衰えを感じさせない31歳のメッシ。54ゴールを決めた2016/17シーズン以来3年ぶりの50ゴール超えも十分に視界に捉えている。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190331-00315843-footballc-socc
3/31(日) 7:21配信
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:08:54.28ID:Be0PsXNQ0
クリロナと差がついちゃったね
成績だけじゃなく人気も人柄の良さも
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:12:18.62ID:/vZD18mn0
走らないしディフェンスしない
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:13:18.02ID:wcMHZSh90
やっぱりメッシ>クリロナだよなぁ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:14:04.74ID:24ZB5Y390
雑魚から点とって楽しいのかね
虚しさは無いのかね
CL、ワールドカップをとれよ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:14:55.58ID:PZ6Awetl0
メッシの記録に関してはなんかもう数字がおかしすぎで感覚が麻痺してきてるな

漫画でもこんな無茶苦茶な設定ありえないわ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:15:52.47ID:6Btzl5uG0
走らない守備しないとか言う奴おるけど目に見える形で結果出してるから許されちゃうんだよ日本のなんちゃって天才とは違うのだよ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:19:32.21ID:a8nv2O+R0
明和東のスライディング特攻部隊のやり方なら多分止められる。スパイクの裏は見せちゃダメだけど。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:19:37.91ID:14zxcF1t0
メッシかロナウドどっちかなれるならメッシになりたいだろ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:22:43.70ID:c5EDLAW/0
もはや競う相手もいない中で数字だけ積み上げたところで…
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:25:09.36ID:KxbMkBSM0
>>11
ドカベンの山田太郎の設定
それに近い
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:26:06.37ID:Ca9KQRLF0
>>19
一生本物との違いを見せられてコンプレックス抱える生き方したいの?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:27:20.09ID:x1IGR6i40
10シーズン連続40得点www
韓国リーグでやったとしても凄い記録だわ。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:27:48.66ID:vDmpyXe80
バルサでいくらやろうと他での実績が皆無だからな
マンUレアルユーベで実績残したクリロナと差がついたな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:27:53.75ID:14zxcF1t0
野球だと毎年3割5分60本みたいな感じか
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:28:04.77ID:Y2Qr+tdr0
>>15
クリロナだろうね。
俺がメッシならサッカー選手にはなってないよ
あの体型じゃスポーツしようとは思わない
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:28:09.33ID:ea4PrtsE0
雑魚専って言う人をよく見るけど雑魚から量産が出来るだけでも凄いんだよねえ
まぁ、メッシはとにかくワールドカップ取らなきゃこれ以上の評価なんて無いだろうけど
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:29:29.93ID:usqGubUl0
なんでこいつだけドーピングしてんのに許されてんのか謎なのです
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:30:56.76ID:m1WEdo9D0
>>29
代表はチームがチームになってなくて、メッシにビルドアップとチャンスメイク丸投げだからなあ
ありゃ無理よ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:32:27.00ID:kWIagZF+0
相手が雑魚しかいないから
無意味な数字
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:33:06.45ID:kWIagZF+0
>>31
ドーピングと一緒だけどな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:35:06.90ID:n883FqCX0
W杯はもういいよコパでもいいから取ろう
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:35:21.75ID:/5S6nOrD0
ロナウドも同じだけど大きな怪我をしてないってのが本当に凄い
40点は異常だけどw
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:35:49.69ID:Fnl7q6BU0
>>30
メッシだけなのかどうか分からんよ
ちょっと前の大規模なドーピング摘発作戦で、サッカーのビッグクラブとテニスの有名選手の名前が挙がったとたん何故か捜査自体が終結したんだよ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:36:36.41ID:nrhCnPbE0
チビ
ドーピング疑惑
性格がひねくれ者
タトゥーだらけ
バルサ専用機
W杯無冠

これぐらいかウィークポイントわ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:37:57.08ID:nrhCnPbE0
>>36
今でもやってんの?
治療してた時期はいくつからいくつまで?
ソースくれよ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:39:07.95ID:3JHy064A0
>>31
普通に考えたら病人にあんなプレイできるわけないよねwみんなわかってて使わせてる
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:39:37.89ID:vDmpyXe80
>>42
ドーピング疑惑どころか確定だけどな
ランスアームストロングやクレメンスと同じカテゴリーの選手だよ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:40:29.53ID:6SXQnwb60
野球でいうと20ゴールで得点王争い出来るから
ホームラン40本ぐらいとして
10年連続でホームラン80本打ってるってことか。
化け物だな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:40:47.51ID:lmHWP7+z0
両刀

レイプ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:41:17.41ID:kWIagZF+0
>>43
今やろうが過去やろうが関係ない
ドーピングで作られた肉体であることは同じ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:44:21.07ID:wTt1ECmd0
>>40
それ
過去のスター選手、特に南米系は成功したら遊ぶもんな そもそも練習嫌いだったり全盛期が短過ぎたわ
メッシやクリロナはストイックで素晴らしい
こいつら二人が今同じ時代にいるとかすげーよ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:44:46.12ID:iJtE/xwp0
これだけの選手はもう出てこない
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:46:25.21ID:sR9kkolv0
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://www.cc.robinhud.com/78
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:46:27.73ID:4/57NI1L0
単純にチャンスが多いだけなんじゃないの?
売り上げの多い宝くじ売り場が幸運の売り場になっちゃうみたいな感じで
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:49:01.60ID:iRi7zGBU0
身長と筋肉を負けるいいわけにしてる国があるらしい
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:49:25.38ID:skw7eGIW0
少なくとも10年は出てこないな
今の10代最高傑作でもフォデンやケーンだもの
後ろならデリフトか
インパクトレベルが違いすぎる
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:02:21.89ID:lmHWP7+z0
メッシじゃ男から相手にされない。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:03:20.26ID:osNAffJS0
クラブ公式戦40ゴール以上

10回 メッシ(バルセロナ:10)
9回 Cロナウド(マンチェスターU:1、Rマドリー:8)
6回 Gミュラー(バイエルン:6)
3回 レヴァンドフスキ(バイエルン:3)
2回 イブラヒモビッチ(PSG:2)
2回 スアレス(アヤックス:1、バルセロナ:1)
2回 ニステルローイ(PSV:1、マンチェスターU:1)
1回 イグアイン(ナポリ:1)
1回 オーバメヤン(ドルトムント:1)
1回 ロナウド(バルセロナ:1)
1回 ケイン(トッテナム:1)
1回 サラー(リバプール:1)
1回 フンテラール(シャルケ:1)
1回 Mゴメス(バイエルン:1)
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:03:35.43ID:ccv2SDxu0
サッカー星人が攻めて来たらメッシとクリロナのどっちに地球を託せばいいんだ?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:03:56.26ID:cCez2iKZ0
>>58
無能のおまえにモノ教えてやると
30年な
少なくとも比較されるマラドーナとは30年の開きがある
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:05:05.93ID:cCez2iKZ0
>>66
無能に教えてやるけど
メッシに決まってんだろ(笑)

点が入って大統領(笑)なら
サッカーはこんなに世界で1番のスポーツ(笑)に
なってない
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:08:45.28ID:Y6S3qG/G0
>>66
サッカーなのに一対一の対決なのか?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:09:54.67ID:HRu+rdZ70
>>53
それはわからない
ゴール記録なんかでももう時代が違うからミュラーやプスカシュみたいな数字はもう出ないだろって思ったら
メッシやクリロナが出てきたわけで
この先10~20年の間にまたこんなのが出てくるかもしれない

むしろ難しいのはベッケンバウアーだろう
DFや守備的MFという評価的には不遇ポジションでありながらCL・ユーロ・WC獲ったチームの顔役としてバロン複数回
こんな選手こそベッケンバウアー以降出てきてない
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:11:07.58ID:inbRJM9m0
リーガのレベル低いからだよ
プレミアみたいに当たりきつくないもん
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:13:00.99ID:TSbDQs7U0
あとはワールドカップ優勝さえすれば問答無用で史上最高の選手になれるのに
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:15:16.92ID:9493KRMU0
凄すぎてWC以外ケチが付かないよな
あんな国の代表じゃ無理だろうけどさ
求められるハードルが高すぎるんだよ
だいたいCLも勝ってWCも優勝しなきゃダメとかベッケンバウワーくらいしかやってないのにw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:16:27.58ID:HRu+rdZ70
>>72
WCがなくてもメッシとクリロナが史上最強だと思うけど
お互いどっちがいなければバロン10回レベル
たかが1回のWCよりよっぽど価値が高いと思う
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:19:43.92ID:IqB4gZJr0
若い選手で言うならエムバペはメッシ、クリロナ超える実績残すかもしれないよね
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:22:40.60ID:PCuF6H+D0
>>73
あんな国てアルゼンチンは強豪だしマラドーナは優勝させてますが
マラドーナは当時のナポリですら優勝させたぞ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:24:20.08ID:HoR0Y/yp0
この手のスレでいつもドーピング連呼してる間抜けがいるけど、もしそうなら今から日本も成長障害児に合法的にドーピングやってメッシ2世3世量産しなきゃいけないな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:24:38.82ID:wg1mmU0O0
>>77
ペレやプスカシュが現代に居れば20年連続バロンドール取ってるよな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:25:38.61ID:iFr9Kf1/0
W杯やコパの優勝があればクリロナより上と言えるんだけどな
シルバーの数なら圧倒的にメッシの方が上と言えるけどw
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:25:49.60ID:DSMPXwps0
>>80
日本だけでなく世界中のホルモン治療受けてる子供がメッシになれないとおかしいもな
病気で苦しんでる人達への冒涜と偏見でしかない
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:25:56.48ID:hABlgaQk0
メッシとクリロナ並べるのやめたら?
どう見てもメッシのほうがはるかに上なんだから
レベルが違いすぎる
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:26:08.21ID:3ZK1/sPN0
>>79
まあ、当のバルサでは2年プレーしても40点取れませんでしたけどね。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:27:45.53ID:Hh1OTY0y0
やはりメッシが歴代最高の選手だな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:29:47.96ID:EI5VEIFz0
>>85
当時のサッカーのリーグ戦で年間40点超えるなんてあまりなかったのでは
それだけ今は全体のレベル下がってるんだろ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:31:37.01ID:zJC5mEju0
ワールドカップ優勝ってハードル高いだろ、せいぜい個人で出られて3回だし
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:32:00.46ID:4V6KxBD90
メッシが史上最高、という意見も出るだけすごいと思う
メッシ以前はマラドーナ2世がなかなか出て来なくて、ああいう選手はもう2度と出て来ないのかなと思いかけてたし
サビオラやテベスもこんなに長い間活躍出来なかったんだし
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:32:14.56ID:PCuF6H+D0
>>85
クリロナがセリエ行ったらPK入れて20点がやっとレベルになってるわけだが
しかも一人にだけ集中してボール集めて貰ってこの程度
いまのリーガがザルすぎるだけだろ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:33:53.54ID:hGEG+31l0
メッシはマラドーナや偽ロナウドより上なのはわかるけど、真ロナウドやフランスのカメルーン人より明らかに劣ってる
この2人はわかってても止められないぐらい別格
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:33:56.63ID:gBBgrKWr0
>>87
W杯もいろいろ言われてるけど、本当はそっちだよね
おまけの記念大会でも負けたし
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:34:17.38ID:HRu+rdZ70
>>77
メッシクリロナと近い世代
少なくとも80年代生まれについてはレベルは他の年代に比べて下がってないと思う

ただ評価の上ではバロン補正が受けられないのとハイライト映えするようなプレーが重要でなくなったのがしょぼく見えるようになった原因
シャビ・イニエスタ・モドリッチのような選手はチームを強くするとか実際の貢献度や実力ではジダンやバッジョより上だと思う
でも思い出補正とかも込みで下にみなされるのが80年代生まれの選手の過小評価に繋がってると思う
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:35:51.77ID:NUFLwUq50
>>92
ウェアは?
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:36:34.02ID:r6vDr61o0
>>87
アルゼンチンはW杯よりも南米選手権を優先してる、なんて昔から言われてるもんな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:37:13.06ID:HRu+rdZ70
>>89
06年ドイツ戦3失点(この試合メッシは出てないが)
10年ドイツ戦4失点
18年フランス戦4失点

そりゃメッシでなくて他の誰かでも大概はそこで負けますわw
まあだからこそ14年は獲りたかったけどね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:38:26.45ID:uDQQ477i0
>>94
まずジダンとバッジョでは実績も試合中の影響力も全然違う
バッジョは華もあるし人気もあったけどジダンやブラジルのロナウド、メッシとかと比べるレベルじゃない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:39:59.77ID:hGEG+31l0
>>95
ウェアも衝撃的だったけど実働年数が少なすぎ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:40:55.10ID:wG2Hkmvk0
他の選手じゃチャンスでもないような場面でも、ドリブルで3人かわしてゴール決めるのがすごいわ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:42:01.08ID:4QQwM+r90
今の時代サッカーは1人じゃ無理だ言われるけども
コパアメリカ決勝でメッシが3人交わしてゴール前でドフリーだったイグアインにパス出した時は鳥肌立った
まあそれは宇宙開発で終わったんだけど
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:43:32.19ID:HRu+rdZ70
>>98
80年代生まれの実力者MF(ただしメッシ・クリロナの陰に隠れてしまった)との比較でジダンとバッジョ出しただけ
ジダンとバッジョは実際の活躍度に対してメディアの持ち上げ度が酷いからな

ジダンなんかフランスを優勝に導いたとかレアルを優勝に導いたとかのデタラメをメディアが率先して垂れ流してるし
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:46:50.31ID:F5AbV1ux0
>>88
全体のレベルが下がってるってのはマジでにわかの意見だな
全体のレベルは間違いなく上がってるってどの識者も言ってる
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:49:17.86ID:gBBgrKWr0
全体のレベルは上がってるけど、それが特定に偏りすぎなんだよな(バルサ、レアル)
その流れを作ったのがジダンの銀河系
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:50:39.65ID:IqB4gZJr0
>>91
単にクリロナが衰えただけじゃないの?
34歳だもん。並の選手なら引退か年金リーグに移籍しててもおかしくない年齢
全盛期のクリロナが得点することに専念すればセリエで40点は無理かもしれないけど30点は獲ったはず
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:51:25.45ID:SBQSIyQb0
サッカー界のイチローだな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:52:54.86ID:vKL+/N/+0
>>79
当時の成績と比べて今の選手を比べるのがそもそもおかしいよ
この時代にこれだけの成績残してることが凄いのに
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:53:45.14ID:DgADLJSu0
>>109
メッシに失礼だろ
野球で言うなら打率3割8分50本140打点みたいな全盛期ボンズレベルの成績を10年連続やぞ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:58:36.94ID:vKL+/N/+0
しかもメッシは試合を作りながらこの得点だからね
PKも結構譲ってるし
10年以上もこのレベルを維持しながらとんでもないパス出しながら点も取るとか漫画だわホント
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:59:22.93ID:YGvvJnhd0
>>99
これどういう状況?
髭生やさないとなんか寂しいな
0116  
垢版 |
2019/03/31(日) 11:02:23.29ID:01g8WgXy0
サッカーは同じチームにずっといても評価されないわ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 11:07:35.44ID:IRyoeqdh0
いつもダイジェストぐらいでしか見ないのを昨日はフルで見てみたんだけど、ビックリするくらい走らないんだな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 11:13:08.90ID:t0bndy0q0
時代が違う
昔のサッカーは今みたいにアスリート競技じゃない
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 11:14:19.82ID:kRL8uC5k0
認識してない人沢山いると思うけど

間違いなく今俺らはサッカー界の伝説の誕生を生で見ているよ
今後数十年、数百年に渡って語られる伝説を
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 11:15:16.70ID:EHNrvbpO0
ドーピングの力すごい
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 11:16:02.56ID:o3o1LIyT0
成長ホルモン剤って健康な子供打ったらどうなる?
マジで知りたいんだけど(´・ω・`)
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 11:16:19.17ID:IFUv9+9S0
ドーピングの効果って普通の筋力だけじゃなく視神経の発達がものすごいとも聞くけど
メッシはまじでゆっくりに見えてるんじゃないかと思う時がたくさんある
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 11:19:07.29ID:hABlgaQk0
あのさ、ドーピングと言っても成長ホルモンが健常者に比べて不足してる分を補ってるだけだから
健常者では脳内から普通に分泌されてるホルモンを、足りない分だけ補充してるだけなんだから特別なドーピング効果があるわけ無いだろ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 11:21:06.77ID:mEdQTv5k0
>>122
そんなもんねえよ
チンコカチカチになってお前みたいなカスが粋がってたら
我慢出来なくなってカチ殺すだけや
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 11:29:58.83ID:ws2XD2O60
メッシは確かに凄いけどリーガがザルなのも事実だしなぁ
スアレスもロナウドも他のリーグじゃ40点も取れなかった
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 11:34:00.39ID:86jUANdK0
>>116
そうだよなトッティとかジェラードとかスコールズとかバレージとか評価低いよな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 11:34:27.99ID:ctX2xmPT0
早速ペナウド沸いててワロタ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 11:38:44.15ID:czzApgzS0
>>15
クリロナかな。
メッシでも何も問題無いけど、国民・アルゼンチンメディアからの批判が嫌だ。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 11:39:14.57ID:49tWN0QI0
いつまで経ってもどこへ行ってもクリロナの次の選手なんだよなメッシって
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 11:40:32.14ID:86jUANdK0
クリスチアーノロナウドって、まだ自国民にメッシコールされてんの?
3年前くらいまでされてたよね
メッシもロナウドもサッカー好きの小僧なだけなのに、豚みてえなカスに晒されて大変だな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 12:01:16.66ID:J12yTNGS0
今日もダービーで2得点してるやんメッシ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 12:01:59.94ID:3+pu+MNU0
まだクリロナwと比較してるバカが多いのは芸スポらしいな
もう完全にメッシ>クリロナという評価だよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 12:02:15.34ID:PZ6Awetl0
メッシをペレやマラドーナと比較する人はいるけど、クリロナを彼らと比べる人はいないってのが象徴的

クリロナってのはアラン・シアラーとかドログバとか
ゲルト・ミュラーとかそっちの系統の最上位互換なんだよね
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 12:04:28.63ID:4Psmp2ij0
>>133
メッシってここ5年くらいでCL何回とったの?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 12:05:12.31ID:OJAc+Ran0
歴代ベスト100選手(英サッカー専門誌FourFourTwo)
https://www.fourfourtwo.com/features/fourfourtwos-100-greatest-footballers-ever

*1位 ディエゴ・マラドーナ
*2位 リオネル・メッシ
*3位 ペレ
*4位 ヨハン・クライフ
*5位 クリスティアーノ・ロナウド
*6位 アルフレッド・ディステファノ
*7位 フランツ・ベッケンバウアー
*8位 ジネディーヌ・ジダン
*9位 フェレンツ・プスカシュ
10位 ロナウド
11位 ガリンシャ
12位 ミシェル・プラティニ
13位 マルコ・ファンバステン
14位 ジョージ・ベスト
15位 フランコ・バレージ
16位 ジーコ
17位 ゲルト・ミュラー
18位 ジュゼッペ・メアッツァ
19位 ボビー・チャールトン
20位 パオロ・マルディーニ
21位 ロマーリオ
22位 レフ・ヤシン
23位 エウゼビオ
24位 ロナウジーニョ
25位 カルロス・アウベルト
26位 ヴァレンティーノ・マッツォーラ
27位 ボビー・ムーア
28位 ソクラテス
29位 レイモン・コパ
30位 ローター・マテウス
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 12:06:40.07ID:1IkepDjQ0
メッシがスペインを選んでいれば、すべてを余裕で手に入れてたのにな
代表ウィーク毎に大西洋往復する必要もないし
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 12:09:38.87ID:9ue8mOmC0
バッジョは過大評価
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 12:09:42.91ID:0Vrj1LEk0
メッシとクリロナって、イチローと松井の比較論に似てる

世間では圧倒的にイチロー(メッシ)の評価が高いのに、信者だけが無理して松井(クリロナ)を持ち上げようとするところ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 12:09:47.10ID:zJC5mEju0
サッカーだけは身長関係なくていいな、むしろ背が低いほうがいいレベル
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 12:12:32.83ID:o3o1LIyT0
>>145
メッシは王クラス
ロナウド、ネイマールがイチロー松井レベル
信者は似たもの同士だろww
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 12:16:58.03ID:gBBgrKWr0
メッシは北島マヤ
クリロナは姫川亜弓
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 12:19:33.50ID:l7u70p++0
>>52
アルゼンチンの名FWはみんな息が長いイメージあるけどな
メッシが異常なだけで
あとマシアでしっかり教育受けたのも大きそう
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 13:09:28.74ID:IqiMuvsI0
>>10
CLは取ったろ。
W杯はもう流石に無理だろうけど。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 13:23:41.08ID:fP/u9NJ20
今日の2点目もあのスピードで走り込んであのコントロールされたゴール
難しいのに簡単に合わせてるように見えるという恐ろしい天才だな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 13:29:24.06ID:pX+yk9ML0
確かに安定感、見てても驚かない
ロナウドは今だにハラハラする
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 13:32:18.66ID:DFcjuJcc0
日本代表にメッシかクリロナ入れていいとなったら
ほぼ全員がメッシ選ぶだろうからな
努力では埋まらない差があるよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 13:33:36.73ID:hABlgaQk0
シンプルだけどもの凄い技術だよな
今さらだけどメッシのボールコントロールの技術は人間離れしてるよ
凄過ぎる
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 13:36:18.24ID:Vnbp6AT20
薬で作られた人の記録だからな〜
すべにおいてクリロナのがスーパースター
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 13:37:05.43ID:pX+yk9ML0
>>156
1番要らないタイプ
まだDF,GKの方が良いわ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 13:37:42.34ID:DFcjuJcc0
年齢からいってもメッシの方が残り時間も多いし
これからどんどん差が広がる
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 14:15:42.80ID:uIzviH5A0
>>161
メッシがオブラクならオブラク選ぶわな
メッシがロナウドでもロナウドだわ、日本人の決定力の低さから言ってロナウドみたいなストライカーは絶対必要
最近の日本代表はストライカーがいない
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 14:35:33.56ID:yH7HosAN0
守備しないとかいうけど、お前は自陣に下がるより点を取ってきてくれってなるでしょ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 14:38:36.66ID:5FNaGnwT0
10シーズン連続の40ゴール超えを達成した
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 14:43:31.56ID:/WqwMZqI0
サッカーのFWってWCイヤーで疲労困憊になってぶっ壊れるって
イメージだったが安定しているなあ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 14:56:32.92ID:4stsEtDf0
>>165
てか無駄走りはほとんどしないってだけで
取れそうなときはいくしボール奪取は昔から評価は高かった
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 15:06:55.07ID:9mViEQ5Y0
チャンスクリエイト、アシスト、ゴール全てにおいて並ぶ奴がいないのにビルドアップから絡む基地外プレイヤー
こんなプレイヤー100年経っても出てこないよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 15:20:06.88ID:0CjSJq250
>>158
メッシと大迫居れば、ほか全員で駆けずり回ってワールドカップの決勝までは行ける
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 15:56:00.11ID:nMPfHFpQ0
>>72
この2人が居るうちにアルヘンとポルトガルの決勝を観てみたかった
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 16:01:17.28ID:oIu2bZBO0
もういいよ 他のチームが弱すぎ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 16:31:14.95ID:I8GpqnW60
始めて知ったけど一回り以上年下かこいつ
クソガキやんけ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 16:35:12.82ID:oM8K1Rd10
そろそろ急激劣化するお年頃
何歳でそうなるかわからないけど、急に落ちるんだよね
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 17:01:55.92ID:i5dgWsn50
>>176
うぁ、アラフィフのおっさんやん
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 17:03:18.69ID:uckvZyaP0
代表では輝けない男
名誉より金なんだね
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 17:04:41.90ID:DHuTmw/10
>>116
チーム渡り歩きまくると代理人の手数料稼ぎと言われるのに
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 17:19:07.04ID:EQZbCtkF0
メッシの活躍が見れるのはリーガだけ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 17:29:22.54ID:EIPqsflo0
クリロナは歳とってからも人気だろうけど
メッシは落ちぶれそうだな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 23:04:08.47ID:BikRXDdy0
>>184
うまいこと言いよる(´・ω・`)
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 23:40:22.47ID:vDPgpQ3p0
クリロナの比較対象ってスアレスとかサラーとかじゃないの?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 23:43:24.93ID:ctX2xmPT0
>>184
メッシ0トップの時に年間91得点のワールドレコード記録しとるで

ゴールゲッターとしてもメッシが上
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 23:43:38.88ID:q2bGeXJY0
ヘディング考えるとCR7の方が上だよな

どっちか見てて楽しいかって言ったら比べるまでもなくメッシだけど
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 23:59:36.97ID:gSohS6X60
サッカーの技術については認めるが
所詮は成長ホルモンと遺伝子治療薬で作られた身体能力
ツールでぜんそく申告して治療薬使ってる選手と同じ

ロナウドのように他選手が逃げ出すほどのトレーニングと食制限
一日も欠かさない日々の努力で作られた身体能力や技術とは違う

それを考えるとメッシって偽物なんだよね
どれだけトップ選手や監督が称賛してもドーピング野郎はNGだお
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 00:29:09.13ID:ewNW7tl90
ペナウドが年間91ゴール越えたらメッシより上と認めてあげよう
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 00:30:35.06ID:bMwRE41d0
欧州人のクリロナと途上国からの出稼ぎのメッシじゃ立場が違うだろ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 00:32:21.47ID:aYyifdk40
なかなか衰えないな。
ちびっこドリブラーって劣化するの早いイメージだったけど
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 00:33:02.57ID:zYCzxK990
メッシの方が1選手としてみたらスーパーだけど
日本に帰化してくれるならロナウド>メッシかなぁ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 10:07:48.04ID:+Kn/ItAz0
>>186
さすがにそのへんよりはずっと上でしょ
ゲルトミュラーとかロマーリオが比較対象じゃないかな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 10:56:17.64ID:VmgpdCPb0
メッシはクリロナより得点という結果で上回ってるだけじゃなくて
プレーという過程まですごい
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 11:01:12.68ID:/Kq4+uNK0
そもそもクリロナが点取り屋に特化したのは、メッシに対抗できるのが得点数だけだったからだしな
プレーのクオリティでは到底かなわないから
得点数はPKを蹴らせたり、すべての得点チャンスをクリロナに集中させることで数字だけは大幅にかさ上げできるからな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 11:22:35.62ID:6n5M2oQL0
リーガのバルサの専用機の数字とセリエのユーベの移籍シーズンの数字を比べるのはさすがに頭おかしいとしか
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 12:34:35.41ID:+YEtBiHN0
>>201
本当はリーガに居座りたかったのに
メッシと同額の給料を要求してクビになったペナウドw
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 14:20:37.21ID:zaKB5KOQ0
スアレスも4シーズンで平均40得点

強すぎるバルサで守備免除されてなきゃ無理な数字
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 15:04:48.72ID:LSWim+Zy0
バルセロナ18-19

公式戦全45試合 31勝4敗10分 113得点40失点

リーガ 21勝2敗6分 75得点27失点

CL 5勝0敗3分 19得点6失点

国王杯 5勝2敗1分 19得点7失点

ホーム 17勝1敗5分 70得点21失点

アウェイ 14勝3敗5分 43得点19失点

ゴールランキング

メッシ 41
スアレス 21
デンベレ 13
コウチーニョ 9
ピケ 6
ラキティッチ 5
マルコム 3
アルバ 2
ビダル 2
ムニル 2
デニス 2
ラフィーニャ 1
ラングレ 1
ロベルト 1
アレニャ 1
セメド 1
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 15:47:42.92ID:64M3xHrK0
>>26
バルサでやろうとって言うけど他で結果出すよりバルサに在籍し続ける事のが凄いんでは?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 18:48:26.29ID:8Ip8PU5z0
セリエ1年目だから比較するな
↑セリエ7年間一強のユーベにいるのに何言ってんの??

リーガ一強のバルサで雑魚狩りしてるメッシとかほざいてるけど、セリエ7年間一強のユーベも雑魚狩りしてるやんけw戦術ロナウドなら尚更点取れるし、PK多いもんねぇ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/01(月) 19:23:30.09ID:mKGcCvDm0
万年ダントツ最下位でチームの勝利と全く関係ないゴキローさんの10年連続200ゴキ安打とどっちが凄いの?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 07:12:33.59ID:e6gcA5FP0
>>209
そう最高クラスのチームに在籍し続けてかつ長年エースを張り続けること自体が至難だから、
ゴールし易い環境というのはそのご褒美みたいなもの
代表だと穴のポジションを外から補強することができないからそのままやるしかない
それでも2試合に1点のペースでゴールしてるんだから
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 10:24:54.90ID:wJ3jeXkE0
ペナウドのFKは力任せに蹴って、たまたま入るもの
狙いすますほどのキック精度はない
曲がるボールも蹴れないしね
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 11:16:48.04ID:YWxbZbES0
ペナウドww
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 12:21:10.51ID:9VZlPtUY0
イレズミ入れて後で後悔して
真っ黒のイレズミいれるダセエやつ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 12:37:57.39ID:hq4Z+/vt0
去年のイキリフォワードどもがメッシを除いて全員鳴りを潜めてワロタ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 12:45:26.29ID:9To7stiU0
バルサは10番を欠番にするのかな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 12:47:11.69ID:ZcbhyNqc0
WCしか見てないからか滅私の凄さがいまいちわからん
クロリナもそうだけど
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 12:51:35.21ID:eXwo1pPP0
>>126
チンコでけーなメッシ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/02(火) 12:51:44.12ID:+8ke3ZKk0
>>223
クリロナは期待値MAXのスペイン戦でこれぞってインパクト残したやろ
まあ、結局なんの意味もなかったが
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 10:46:42.40ID:8F29SBqS0
降格しそうなビジャレアルがバルサ相手に4点ぶち込んで、
終了間際にスーパーゴールで同点に追いつかれるという極上のドラマがみれたやん
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 10:50:26.40ID:tMB0FyJg0
バルサでの活躍は誰もが認めるところ。

ただそれだけなんだよな。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 11:02:31.68ID:EyD4rmDK0
ペナウドw
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 11:04:52.49ID:ehseFDO80
公式戦は1シーズン何試合やるの?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 13:10:30.74ID:bl1O3Dew0
ベッカム
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 18:54:39.93ID:BJBXMRhQ0
これだけゴール取れてアシストもゲームメイクもできる選手に守備しろ走れという方がアホ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 19:13:23.46ID:809j9D9P0
メッシ168p
マラドーナ167p

日本人でもチャンスありそうだが
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 19:14:28.59ID:l1rgyI4l0
飯は周りがスローモーションに見えてるから楽勝
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/04/03(水) 21:09:00.54ID:4sMAAkS80
>>205
メッシにマークが集中するからさ
逆にメッシも周りにマークが分散するから
クリロナの孤軍奮闘ぶりが如何に凄まじかったかは今期のレアルの得点力で判るな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況