X



【訃報】萩原健一さん(68)死去 病名はGIST(消化管間質腫瘍) 出演作品「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」など★8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/03/29(金) 18:57:53.89ID:lxDsu9lP9
萩原健一さん死去

【略歴】マカロニ刑事、「傷だらけの天使」…70年代のアイコン
3/28(木) 22:20配信

 俳優・萩原健一=本名・萩原敬三=さんが26日午前10時30分、都内の病院で亡くなっていたことが28日、分かった。68歳。所属事務所が書面で発表した。病名はGIST(消化管間質腫瘍)。2011年からひそかに闘病していたが、本人の強い要望で病名の公表を控えていた。妻でモデルのリカ(本名・理加)さんが最期を看取ったという。葬儀は家族のみで営まれ、都内の斎場で27日に荼毘(だび)に付された。

 萩原さんは1950年7月26日生まれ、埼玉県出身。

 65年に結成したばかりのザ・テンプターズにボーカリストとして加わる。テンプターズはグループサウンズの先輩であるザ・スパイダースと同じスパイダクションに所属し、67年10月、シングル「忘れ得ぬ君」でデビュー。68年には「神様お願い」「エメラルドの伝説」が大ヒットし、萩原さんは「ショーケン」の愛称で、ザ・タイガースの「ジュリー」こと沢田研二と並ぶアイドル的な人気を博した。

 グループサウンズのブームは短く、テンプターズは70年に解散。萩原さんは71年にテンプターズの大口広司、タイガースの沢田、岸部一徳、スパイダースの大野克夫、井上尭之とニューロックのスーパーグループ「PYG」を結成。「自由に歩いて愛して」などの名曲を残すが、PYGは自然消滅する。

 75年、ファーストソロアルバム「惚れた」を発表。ソロでは「愚か者よ」、映画「竜二」の主題歌「ララバイ」やBOROのカバー「大阪で生まれた女」などの名曲、柳ジョージ&レイニーウッドがバックバンドの「熱狂・雷舞」や、井上、ミッキー吉野ら豪華メンバーでの「アンドレ・マルロー・ライブ」など、ライブアルバムの名盤を残した。

 2017年5月には東京と大阪のビルボードライブで50周年ライブを行っている。

 俳優としては、72年に出演した「太陽にほえろ!」のマカロニ刑事役、同年の映画「約束」で鮮烈な印象を残し、ドラマ「傷だらけの天使」、「前略おふくろ様」、「祭りばやしが聞こえる」や映画「股旅」、「青春の蹉跌」などで、政治運動が挫折した70年代の若者のアイコンになった。

 映画では「八つ墓村」、「影武者」などの大ヒット作に出演し、83、86年には日本アカデミー優秀主演男優賞を受賞。その他の主な出演作に「誘拐報道」、「もどり川」、「極道の妻たち 三代目姐」、「いつかギラギラする日」、「居酒屋ゆうれい」がある。

 ドラマでは「豆腐屋直次郎の裏の顔」、「課長サンの厄年」、「外科医柊又三郎」や大河ドラマ「太平記」、「元禄繚乱」、「利家とまつ」などに出演。近年もNHKのドラマ「鴨川食堂」(16年)、「不惑のスクラム」(18年)で大きな存在感を示していた。

 著書に「ショーケン」、「不良のススメ」、「日本映画『監督・俳優』論」(共著)がある。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190328-00000151-dal-ent
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190328-00000225-spnannex-000-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggl5FO72jpkHDzQO1rVGzVIA---x683-y900-q90-exp3h-pril/amd/20190328-00000151-dal-000-3-view.jpg

★1がたった時間:2019/03/28(木) 22:10:18.47


※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553824450/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 18:58:48.97ID:cP0L9pCI0
でも人間的にはロクな奴じゃなかったんだろ?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:03:40.50ID:lRxexnrQ0
庄野健一
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:05:38.11ID:jjkZCMBR0
>>4
人間的に評価されたいなら役者なんかやらないだろ
本気でやるから自身の人生を壊してしまう典型的な人。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:07:33.27ID:R8XtVgyK0
ショーケンみたいなオヤジになるつもりだったのに梅津栄みたいなオヤジになってしまった…
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:08:28.55ID:ekttPiqW0
>>1
まさか、ショーケンの死が俺にこんなにも喪失感を与えるとは!!

最近のショーケンは正直言って輝いていなかったから、追いかけて見ていなかった。
役者として水谷豊は良い仕事を続けていて、ショーケンと差がついたなとも思っていた。

いや、本当にあんたは俺たちの憧れで 「兄貴」だった。
兄貴には、もっと長生きして欲しかったよ。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:08:44.32ID:iaKCEUDQ0
>>1
RIP


半魚どん顔
ショノケンものまねを妨害した小物
(´・ω・`)
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:09:36.92ID:93SgXxr50
いつか出るだろう
スペシャルにいつか出るだろう。。
と思っていたが、とうとう相棒に出るこなく、死んでしまった
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:11:43.45ID:Mz78LUkZ0
「居酒屋ゆうれい」や「課長サンの厄年」のようなコメディータッチの作品が好きだな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:13:50.58ID:wd/ljkdg0
キンチョールのCMで台風じゃあああああと狂気混じりでドヤる演技が好き
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:14:01.99ID:pRAG6UpL0
強く武骨な男らしい、だけじゃないから良かったんだよ
かっこ悪い男をやってもサマになる
そこが多分、優作との違い
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:14:42.43ID:rHRJQadT0
ショーケンがどんな 素敵かを話しては
頬染めてうっとり 僕の顔見て 我に帰ったの
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:17:31.03ID:w+6nUGWR0
田中邦衛さんもそろそろ……
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:18:59.77ID:ocEQepB50
知り合いの893をちらつかせて出演料を払えと脅迫して捕まったり、気に入らない共演者をいじめるぞ?と脅したり
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:19:45.06ID:BNn7w0lu0
こんな屑芸人が話題になるのか。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:20:27.19ID:ZQpw9PV30
>>4
人気商売ですから、“野辺の送り”がどうだったか、というところまでが芸能生活という考え方もあるのですが、“自分はアウトローですから”という生き方を、結末のところできちんと貫けたのは、人としての強さだと思います。
やはり一匹狼を自認して、気に入らないと同業者とも喧嘩していた、芸能リポーターの梨元勝さんの葬式で弔辞を読んだのは、梨元勝さんと小学校の同窓だった萩原健一さんでした。

https://sengoshi.blog.so-net.ne.jp/2019-03-29
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:20:49.34ID:EL3aHD3S0
亡くなったら全てが美談になるのはやめて欲しいわ。元々どす黒い人なんだから
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:25:29.69ID:dgYmvcw90
顔見たら誰が見てもわかるチョン顔だったわ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:26:44.11ID:KROgoR6U0
高倉健、ショーケン、松田優作は893の方がが憧れて近づいてくる男
この三人は基本的には893との付き合いは無かったよ。
うまくかわしてた感じだな。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:28:12.10ID:wLqsQplf0
太陽にほえろ昔は夕方に再放送やってたが今はやらんな。回が多いしレンタルするほどじゃないがBSあたりでやらんかな。はぐれ刑事ばかりやりやがる
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:28:28.79ID:cizFS4iW0
独特の愛嬌。あんなに可愛げのある人はいない。

>>15
訃報を知って、すぐに聴いた
100ワットの恋人。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:28:42.42ID:d7S392S30
>>22
お前のことだな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:30:00.16ID:d7S392S30
>>28
アホはクソして寝ろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:30:11.15ID:dgYmvcw90
>>29
バカかな
それともBOTかな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:33:49.61ID:iDk9Mdbt0
メカブ(フコイダン)を食べて大腸ガンを殺す
白血球が死んだ大腸ガンを食べる
白血球が全身のガンを攻撃
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:35:45.21ID:WwdQ4xDT0
バカがチョンとか言ってるが
ショーケンが在日とかGSの頃から見てた人間からしたら初耳も初耳だわ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:36:47.52ID:gU8s+BUt0
>>23
はあ?
ヤクザの親分の運転手やってたろ
知った口きくなよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:38:24.81ID:K9DxHUUC0
某大物俳優、連ドラ現場で若手イジメ降板…薬物・恐喝未遂で逮捕歴、撮影休止で多額損失
https://biz-journal.jp/2016/02/post_13684.html
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:38:41.75ID:WaklBbnI0
いつかギラギラする日、また見たくなってきた。ああいうスケール感のある邦画が最近はない。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:39:33.74ID:d7S392S30
>>4
おまえみたいなやつばっかりだから世の中つまらなくなるんだわ
おまえはどれだけ優等生なんだ?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:39:43.02ID:VxxV2Fp60
コアにハマった世代は60歳前後だろ
こっちはもうちょっとガキだったから歳の離れた兄につきあわされて仕方なく土曜の夜観てた
ヤマトもそうで、どっちも裏を観たかったけど、今は感謝している
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:41:04.08ID:VxxV2Fp60
月刊ジャンプかなにかのバイオグラフィ漫画でも手のつけない不良少年として喧嘩に明け暮れるシーンから始まってた
要するに良くも悪しくも不良
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:41:35.63ID:VxxV2Fp60
>>42
手のつけられない不良
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:41:59.51ID:pRAG6UpL0
>>38
このメディアって、いつもドラマ叩いてばかり
これは知らないけど、言いがかり的に酷いのが多い
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:43:10.21ID:p59vOq+t0
仕草とか雰囲気がフランス映画に出てくるみたいな不良

情けないところが様になってた
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:44:21.30ID:WTY2+/9V0
麻生祐未とコンビを組んだ刑事ドラマ再放送してほしいな
隠れた名作!
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:45:24.10ID:sJ+TgKa30
チンピラDQNを美化するおっさんホイホイのスレはここですか?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:48:05.56ID:GdAH66fi0
酒くすりをやってれば、体が60過ぎるとがたがたになる
68歳までよく生きられたと思う
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:48:47.72ID:Y+k0zQ3r0
>>4
ネットでこれ言うのも変な話だけどネット社会になってネットの向こうの人達の顔色伺う様な芸能人ばかりになって
破天荒だからこそオーラのある人がどんどん出なくなったのは本当に寂しいなと思う
個人的にはショーケンや横山やすしみたいな生き方は爽快感あって好きなんだけどな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:50:25.96ID:gLbXJXxo0
ショーケン=萩原健一
チューケン=ハチ公
ダイケン=大和龍門
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:50:56.17ID:uq1t9qH00
豚ごろしの歌
https://youtu.be/jEK4LA85kzE
作詞萩原健一 作曲かまやつひろし

ショーケン怖ええ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:52:00.11ID:X0pifi+V0
2011年から罹患かー
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:52:19.67ID:BVzGBECx0
火野正平は元気だよね
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:54:39.81ID:UsGqA3OD0
気のいいジイサンに見えたけどそんなヤンチャだったのか
知らんかった
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:54:49.88ID:uq1t9qH00
>>48
不良系芸能人は基本嫌いだけど
この人は別格
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:55:10.08ID:R8XtVgyK0
>>4
辰巳みたいな奴だな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:55:15.90ID:HAts8SNf0
八つ墓村
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:56:24.31ID:kmJ5mvmD0
いろんな著名人が亡くなって俺の世界ランク上がりまくり
やっぱり生き続けるということは勝ち続けるということなんだな(´・ω・`)イェイ!
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:56:30.33ID:dgYmvcw90
>>55
ガンだからそれはないかと
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:57:37.93ID:dgYmvcw90
>>57
系じゃないだろ
ガチの部類だろ
だからTVから干されてた
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 19:58:03.69ID:sZfNyEOn0
竜二の映画は主題歌のショーケンも良かったな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:00:57.61ID:Y+k0zQ3r0
>>63
利家とまつの明智光秀も狂気じみてたけど一番やばかったのは元禄繚乱の徳川綱吉だったと思う
マジモンの基地外に見えた
太平記の新田義貞は凄まじく格好良かった。
降板したのが残念
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:06:21.54ID:uYvkn46Z0
萩原健一さん死去 4度の逮捕、4度の結婚…極秘闘病の末、力尽く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190328-00000155-dal-ent

1983年には大麻取締法違反(所持)で逮捕。

1984年に飲酒運転で人身事故を起こし、逮捕。

2004年10月にも人身事故を起こして逮捕され、謹慎した。

2005年には降板した主演映画の出演料をめぐるトラブルにより、恐喝未遂容疑で逮捕。

映画「透光の樹」の主役を途中降板しながら、同映画のプロデューサーに対し、山口組など暴力団の実名を出し、
「契約書通り払ってください」などと脅迫したというもので、同年6月に懲役1年6月、執行猶予3年の有罪判決を受けた。


こんなやつが俳優なのか?
ただのチンピラじゃねーか
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:07:05.72ID:R8XtVgyK0
有料チャンネルだけど続々と追悼放送が決まってるな。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:07:37.04ID:R8XtVgyK0
>>69
おまえにゃ無理だよ。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:08:50.15ID:9vRRKYDs0
「傷天」って放送は10時だよな
あの時代テレビの
チャンネル権は まだオヤジだよネ
中々あのドラマを家族では見ないし
見せないだろーw

4時台の再放送枠で中高生が
夢中になったって言われてるらしい
私も そのパターンですワwww
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:09:43.66ID:RiQPrzXn0
芸能レポーターに殺虫スプレーを浴びせたけど、今だったら殺人案件やろな
ショーケンに負けじとジュリーは一般人の金玉握ったし、優作は大学生ボコボコにした

昭和ってホンマに面白い時代やったわ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:10:04.09ID:EPzlTOV00
【萩原健一さん追悼放送】

「居酒屋ゆうれい」(1994年) 主演:萩原健一

「新・居酒屋ゆうれい」(1996年)主演:舘ひろし

舘ひろしは関係ないだろうに。
https://www.fami-geki.com/ichioshi/rec/1905/
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:11:33.65ID:C+nX9VAm0
昔松田優作が好きだったけど実はかなりショーケンから影響されてたって知らなかった
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:12:47.80ID:9ROcZQr50
放射性物質マジで怖すぎる
低線量内部被ばくでどんどん人が死んでいくな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:13:01.42ID:RiQPrzXn0
>>50
やっさんは雲の上の存在やね
あそこまで破天荒な人を受け入れた昭和は寛容でいい
あんな存在自体がお笑いの人ってもう出て来んやろな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:14:06.79ID:mxlKp0G40
>>76 ショーケンが真似すんなって松田優作をボコったとかいうな。
で 松田優作が真似すんなって古尾谷雅人をボコったw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:14:07.59ID:AWy8hn250
>>78
当時でも結構もて余してたよ。
ま、現代なら最初の事件で永久追放だろうけどね。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:15:55.47ID:kVk8eiBy0
辰巳さん「修、これがビジネスなんだよ」
修「俺には分かんねーな」

ショーケン×岸田森をもっと見たかった。返す返すも岸田森の早世が悔やまれる。探偵物語でも最後カツラ取ってハゲで出てたよね。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:17:18.78ID:KyJcdV+H0
>>75
萩原健一が死んで一番喜んでるヤツって
どうやっても萩原健一に勝てなかった舘ひろしだろうな。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:17:19.08ID:mxlKp0G40
録画してあったダウンタウンなう見たら
浜田は本当にファンだったんだね。
奥さんにデレデレな感じも良かった。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:17:29.18ID:jEy3WgAT0
ショーケンほどの昭和を代表するスターの割にはスレの伸びが悪いな。いかりや長介のときでさえ無くなった年齢と同じ72スレまでいったのに
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:18:50.37ID:2QdZlVsW0
ラストダンスは私に
の歌が良かった
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:18:57.87ID:P3EV42LR0
傷だらけは何話かをまとめて先に撮った後に
放送の順番を決めたとインタビューで話していたよ
一話が唐突に始まってくんだよね。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:26:57.16ID:EDNHtVWG0
各界から寄せられた声

倉本聡「人格的には問題があったが、演技は天才だった」

沢田研二「人格的には問題があったが、盟友の一人だった」

水谷豊「人格は問題があったたが、最高のアニキでした」
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:31:24.38ID:UzCyOuZU0
荻原流行と勘違いしてたわ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:33:22.52ID:Oh5SJQ4F0
>>66
太平記の新田義貞は萩原より根津の方がイメージ強いな。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:33:24.50ID:akGJY28e0
テクノロジー犯罪...
元イギリス諜報部員バリー・トラウー博士 「政府は気に入らない人間を、病気に見せかけ殺す、精神病院に
 強制入院させる、などが今や簡単に出来る。」「衛星から電磁波で地球上の誰でも狙え、癌、心臓病、肝臓病、
犯罪、精神病、恋愛感情等の操作、強姦させる等のマインドコントロールと発病させる技術が既にある。」
http://tk1129report.blogspot.jp/2013/06/memo-midr-barrie-troweri.html#!/2013/06/memo-midr-barrie-troweri.html

【ラッパーECDさん死去 57歳】1987年にラッパーとしての活動を開始したECDこと、石田義則さんが1月24日に
死去。57歳だった。2016年に上行結腸と食道の進行性がんの治療中であることを発表していた。
「追悼ECD! 反原発、反差別、反戦…がん闘病中も声を上げ続けた戦いの軌跡! 最後まで「黙らねえ」と」
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/1acc0ba03745d23f86a56dc143e16193
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:33:32.35ID:Yqmkd4w80
今ドラマ化するとしたら
むろつよしあたりがショーケン役やるのか。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:36:25.00ID:IEgWRMQ/0
>>98
土下座してもいい

頼むから本当に頼むから
勘弁してくれ

冗談にも程があるよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:37:00.47ID:UPqgeCYF0
身も蓋もないけどカッコいい人は大概O型
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:39:34.52ID:IEgWRMQ/0
>>88
そうみたいですね。

でも1話より
一番最初に撮った6話やったかな?

川口晶がゲストのやつ。

あれホンマに素晴らしかったな!
45分で完璧ロードムービーやっちゃった
田植えしたり、カーセックスしたり
見て見て
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:41:11.38ID:ZFVJphyYO
ダラダラと砂の器を観てたらニュース速報が、砂の器どっかへ飛んで行った(笑)!
合掌…。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:47:29.44ID:7NlitR6g0
>>84
どうやってもって言うかそもそも、同じ土俵にすら立ってないと思うが
舘にカリスマ性なんて感じない
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:54:54.29ID:KyJcdV+H0
>>108
舘ひろしは確かに全くカリスマ性もないし、
同年代俳優と同じ土俵に出て勝負も出来ないカスだからこそ
沖雅也没後に、キザ・ダンディ枠に
優作の没後は、アクション俳優枠に入り込んで、
早死した者のポジションを奪い取りながら
大物俳優気取りで今まで推移してきてる卑怯者なんだよな。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 20:55:20.42ID:R5UYhhHF0
4・1
新元号発表を前に駆け込み訃報
内田裕也かと思ったら
ショーケンが大トリだと

と思ったら、北尾光司の訃報が来たね
元横綱
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:00:46.48ID:JaBVl/Pg0
>>86
そらそうだろ この30年これといった仕事してないんだから
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:03:39.49ID:R8XtVgyK0
>>109
おまえが見るようなもんには出ないだけだろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:08:44.80ID:JaBVl/Pg0
>>110
すまんの 露出が少ないと訂正しとくわ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:09:02.52ID:DR6V7Vje0
萩原健一の追悼放送でドラマ「傷だらけの天使」「君は海を見たか」オンエア
https://natalie.mu/eiga/news/325969
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:09:52.74ID:ysFK3cDe0
>>106
北尾は先月の10日に既に亡くなってて、49日のタイミングの今日発表
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:10:32.41ID:P/Z6eP0M0
>>106
まだ2日ある
国民的行事になりかねない人が
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:14:05.35ID:TP1U5btw0
ぐぐったら養育費が払えなくて着ぐるみのバイトしてたとか出てきたw
面白い人だな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:15:23.83ID:QsYeFOHW0
youtubeのザ・テンプターズ聞いてるけど
若い頃の声は魅力的だったんだなあ 知らんかったw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:15:44.79ID:5tZjv/AY0
若い頃の映像はなんか分からんが目つきがやばい。これ系の人病名つくのかね。玉置浩二ともタイプ違うが。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:17:00.36ID:yWmkbPIE0
>>18
相手が先にヤカラみたいなのを寄越して脅してきたからってこと知ってる?
なんせ山口組の当代はショーケンのファンだから
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:19:28.68ID:CSyMdh1B0
キムタクは何をやってもキムタクだが、この人の芝居は幅があった
傷だらけの天使、終了の半年後に前略、おふくろ様やってるからな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:20:41.44ID:Z/oTSbpP0
この人何故あんなに声が裏返ってたん?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:23:42.55ID:2QxB2j5w0
親の介護してるが本日の夕食は
買い置きのコンビーフとトマトのホットサンド(他にチーズとレタスも挟んだが)
とオニオンスープにして無理やり食わせた
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:24:05.58ID:fWLLNBV10
自然体でいい
昨今の外見だけ化けての似非不良が大嫌い
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:25:15.91ID:sDIvR7OL0
>>122
日本語英語じゃなくて
普通に聞ける英語の発音だな
若い頃のショーケンは学はなかったかもしれんが
耳は良かったんだな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:25:51.91ID:grYfG9/M0
萩原健一の昔を映像を見て誰かに似ていると思ったら山本KIDだった
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:26:09.12ID:zA10H1df0
「なんちゃって」じゃないリアルさ
今の映画も音楽もリアルじゃない
マジ基地だったショーケンだから出来たこと
大変だったろうな
まあ水谷豊の方が立派に決まってるんだが
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:27:48.26ID:zkkP7YZd0
>>50
それが昭和の良いところだったよね。芸能人が芸能人らしくあった。バカ野郎でもつかない格好つけていられた。
今じゃ一般人も芸能人もフラットで事なかれ主義でね。なんの刺激もありゃしない。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:29:46.21ID:wYP5GqmD0
キムタクは天才なんちゃらとかそんな役ばっかりのイメージ
スーパーマンみたいなヒーロー役
業界全体で必死に国民的スターに祭り上げられた恥ずかしい人
ショーケンとはまったく違う
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:30:01.04ID:DVNzVDI60
素行の悪さばかり取り上げられて、その一方で根強い人気があって
どちらにしても天才役者としての評価がかき消されるのが本当に惜しい
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:30:05.69ID:B+W0YfWH0
北尾、萩原健一、白石冬美、平成の終わりに駆け込み訃報か。
みんな死なないで頑張ってくれよう。
寂しいよー。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:33:44.64ID:zkkP7YZd0
極妻三代目で吉川十和子を無理矢理スッポンポンにするのは台本になかったらしく、本気でやっちゃったんだよね
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:34:09.27ID:6jPLu8L20
子供はいるの?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:36:34.89ID:WUZ21Kpr0
葬式イベントやってよ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:37:44.45ID:pQ7qPmSh0
「課長サンの厄年」は毎週楽しみに見てた
さらば青春の光…(´;ω;`)
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:38:07.78ID:H/ibOcv/O
>>119
あれ本当なんだ?
話を聞いた時は芸能界ってやっぱり嫌な世界だなって思ったよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:38:52.65ID:WUZ21Kpr0
>>98
批判殺到w
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:40:19.56ID:DVNzVDI60
破天荒で型に嵌らない芸能人だからすごいんじゃなくて
勝新にしてもショーケンにしても何より役者としての才能が凄いんであって
役者業だけじゃなく企画や演出にも才能発揮してた人
ハリウッドは役者がバンバンアイディア出したり有名監督になるの珍しくないけど
日本は監督至上主義でスタッフも職人気質で役者の地位が低すぎるよね
そのせいで役者が全然成長しない
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:40:49.52ID:mv5RkANI0
>>130
キムタクwwwスレ汚すなよ

80年代まではジャニタレはアイドルだから男にゃ人気ねえの
90年代からジャニも新たな展開はかったが俺らは興味ねえわ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:41:01.98ID:rzM48ve40
>>135
最初の嫁との間に娘が一人いる
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:41:08.54ID:erRJi0p/0
映画でこの人の代表作なんかあるんか?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:42:06.13ID:mv5RkANI0
>>141
その通り!
あっちでもマーロンブランドとかデニスホッパーいるからな
地獄の黙示録じゃないけどさ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:43:47.38ID:mv5RkANI0
>>133
ほんまそれ
やめてほしいわ
格が違いすぎる
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:44:16.90ID:Zj+a5V5n0
半グレの凄みはあったが、優作と違って
哀れっぽい滑稽なカッコよさがあったな
火野正平、尾藤イサオ、秋野大作…
昭和には何故かこういうタイプの俳優が少なからずいた
物哀しさを引っ張ってる時代だったのかね
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:44:23.54ID:4LozUQJY0
>>135
最初の奥さんとの間にいる
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:49:00.33ID:Zj+a5V5n0
>>149
柴田恭兵とジョニー大倉の「チンピラ」って映画観た?
悪ぶっていても、哀れで滑稽で弱くて純粋でカッコいい
あれ、色気のある男のひとつのパターンだったのかね
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:49:42.69ID:WaklBbnI0
いつかギラギラする日、見てみ、最高だぜ!
監督は深作欣二。木村一八というショーケンを上回る本物のキチガイが出てるからショーケンがすごく落ち着いて見えてイイよ!
荻野目慶子のおっぱいも見れるしな!
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:50:31.42ID:7NlitR6g0
>>120
あのその日暮らしの修ちゃんから実直真面目なサブちゃんだもんね
キムタクなんか比べ物になるハズもない
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:51:43.98ID:hcPqakGV0
久しぶりにマカロニ殉職シーンを再見したが、立ちションで刺されるのは衝撃的だわ
ドンパチする刑事ドラマも今は皆無だし
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:52:53.53ID:Zj+a5V5n0
>>153
木村一八も惜しい役者だったよなぁ
ルックスも才能も最高だったのに、リアで極道の道にズレちまった
萩原も一般社会に野放しにすると危ないが
芸能界ならギリギリ堅気?として生きられるタイプだったんだろう
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:54:17.27ID:RFMkbkTy0
>>122
普通にサイケロックとして格好良い
当時こんな洋楽マナーのバンドがいたんだ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:56:39.57ID:DVNzVDI60
>>145
結局それで現場でトラブル起こす使いにくい役者と思われて
天才的な才能ある役者が消えてくんだよね
役者やスタッフに説明責任があるのは監督の方じゃん?
結果的に日本映画はどんどん衰退したよね
役者を納得させられなくて観客が納得するわけないじゃんね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 21:57:51.88ID:PFbttYxt0
豆腐屋直次郎は傷天の修のその後説
あいつがトラブルの代表はもしマカロニが存命だったらのアナザーストーリー

こんな感じなのを聞いたことが
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:01:39.15ID:R8XtVgyK0
>>163
豆腐屋は祭りばやしが聞こえるの主人公も直次郎だから後日談とも言えるが内容は全く関係ないな。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:02:54.28ID:WaklBbnI0
>>151
チ・ン・ピ・ラ、よかったな。
金子正次のシナリオが秀逸だったな。
何年か前に川島透の映画祭見たいのがあって、見に行ったんだが、ゲスト予定だったジョニー大倉がキャンセルになったんだよな。
その後亡くなってたのを最近知ってショックだったわ。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:04:50.46ID:RFMkbkTy0
>>162
日本の芸能事務所が胡散臭い銭ゲバだって露呈したのは最近になってからだもんなあ
能年玲奈とかSMAPの独立騒動とか
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:06:44.43ID:2tEQruDq0
>>129
堺正章みたいな声と歌い方だね
この人のほうが人気ありそうだけど
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:07:28.88ID:ipR54dUy0
>>150
三代目は年齢や格が違いすぎるし、鶴田浩二襲撃事件の黒幕だし
自伝では子供の頃の美空ひばりをだっこしてる写真もあった
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:08:20.29ID:Hwr8xSYn0
>>167
ジョニー大倉ってジャニー喜多川みたいやな
失踪騒ぎの先輩は赤松愛やね
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:09:13.03ID:GLDJTWXA0
「君は海を見たか」
これのショーケンの演技がとにかく凄い。
というか誰にも真似できないオンリーワン。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:11:57.60ID:2tEQruDq0
>>136 
亡くなった翌日に火葬したらしいから
あとはお別れの会があるのでは?
堺正章と親しいらしいのでかまやつひろしのときみたいに
堺正章が動いてお別れの会を、たぶんやると思う
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:12:31.01ID:zkkP7YZd0
でもオクスリの万能感でやる演技と思ったらなんとなく…
自分もクスリやりゃできないケンカもできそうだもん…
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:14:51.05ID:UiH667LD0
俺はガラスの知恵の輪のショーケンが好きだぜ
大竹しのぶも、めちゃめちゃ可愛い
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:15:35.07ID:R8XtVgyK0
堺センセが音頭とってくれりゃ誰も文句無いな。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:18:01.71ID:V900JFC7O
>>147
陣内孝則が『ちょうちん』やったときに
次代のハードボイルドスターかと思た
俺のメガネ違いにほとほと自己嫌悪
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:19:19.76ID:2tEQruDq0
>>23
高倉健は芸能界に入る前に元やくざの運転手をしていたし
あの時代の芸能人はヤクザとの交際ありだよ
江利チエミ経由で高倉健の結婚式にも組長が出席していたし
やくざ映画のときも、やくざとつきあって演技の参考にしていた
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:19:40.26ID:1vSk1vmO0
別れた元カノが、新しい彼氏といるところにばったり出くわして、
その彼氏に「こいつよろしくな」って感じでウィンクした逸話が好き。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:21:10.37ID:QNOZopQD0
アイドルとかお笑い芸人にワーキャーと
夢中になってるような格の低い女には
こういう男の色気は解らないだろうな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:22:30.23ID:jC2gyHX/0
>>16
小中大の小

若い頃の仕事場で何人かケンがいて体の大きさで小ケン中ケン大ケンって呼ばれてたのが由来

今日ミヤネ屋でやってた
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:23:53.63ID:R8XtVgyK0
日本の芸能というか興行はかなり最近までヤクザが仕切っていた。それを単純に付き合いがあるというのは単細胞過ぎる。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:24:39.69ID:6BPgD0qk0
この人の全盛期知らないから、いつも再起するだとか原点回帰するだとか、
キラキラした目でこれからのことばかり語って、結局何もしなかった人ってイメージしかない
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:27:33.54ID:OmGkTbX00
妬み嫉み恨まれるとはよしぬな〜wwwww
全部離婚した女からの怨念やろなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:27:52.29ID:qITjYSiK0
今回4回の結婚と書かれてるけど、いしだあゆみの事実婚はともかく、一般女性との結婚って今まで記事になったっけ?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:29:43.50ID:R8XtVgyK0
一般人というかバイオリニストだけどね。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:31:12.32ID:R8XtVgyK0
>>187
だからいつかキラキラする日www


いかん酔って来た。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:33:14.76ID:qITjYSiK0
>>190
そうなのか。
一般女性ってワイドショー見て一瞬郷ひろみの奥さんとごっちゃになったけどそんな人と縁があったんだね。
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:37:06.92ID:zkkP7YZd0
>>180
パンツまで無理矢理脱がされてね。本気の抵抗だよ演技じゃなく。
後にこの事を吉川はアレコレ言っていたような。
ショーケンのベッドシーンはほとんど本番だったって噂あるよね。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:37:13.35ID:kgLBDvLp0
結局水谷豊はコメント出してないの?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:43:37.92ID:R8XtVgyK0
>>195
そんな事いったら緒形拳なんか毎回なんとかしてやろうとしてたらしいし。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:43:46.27ID:7fn3CuuK0
覚せい剤やめろよクズ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:43:46.97ID:GdAH66fi0
バイオリニストは超有名美人で有名な人だよ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:45:30.01ID:zA10H1df0
俺みたいな40のオサーンですら
いつかギラギラが中坊の時分
ただリアルな感じは充分に理解できた
今ではとても映画を観るくらいであの背徳感は
味わえないだろうな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:46:56.41ID:qITjYSiK0
>>197
>>200
もしかして、スタイリストとバイオリニストと二人いたのかも?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:51:29.37ID:rl+bUgBF0
ガンジャとかバツとか食ってりゃそらワケの解らない病気にもなるわな
死んどけゴミが
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:51:57.25ID:R8XtVgyK0
ああバイオリニストとは違うのか…すまぬ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:52:15.14ID:OjM6lG+Y0
ムッシュかまやつが呼んだのかなー
あっちでもバンドがやりたくて、バンマスとして盟友・井上堯之を呼び、
さらに内田裕也、そしてショーケン
これからベース、ドラムス、キーボードが招聘されるのか
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:52:49.92ID:R8XtVgyK0
>>205
イキがってるバカがガンジャだって今時www
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:52:57.59ID:ISwxswyb0
>>16
ショーエイコーポレーションのショー
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:53:26.53ID:R8XtVgyK0
バツwwwww
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 22:58:06.36ID:JL++cugf0
なにが人生100年だよ
ウソつけ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:03:36.34ID:H/ibOcv/O
>>207
とりあえず一徳が呼ばれて次に大野克夫が続き、雰囲気的にはドラムはそろそろアレな空気を出してる村上ポンタが妥当かな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:12:11.62ID:2tEQruDq0
>>186 
美空ひばりとか高倉健は普通につきあいありだよ
ひばりの自宅には組の若い衆が警備としてつめていたし
弟は組員
のち執行猶予中もまた逮捕された弟をひばりショーに出演させ続けた問題で
ひばり自身が騒がれたこともある なお弟は最後は足を洗ってひばりプロの社長になった
高倉健は大学時代から酒と喧嘩に明け暮れていたし
後輩がやくざの息子で芸能界に入る前にヤクザの家に世話になっていた
その後の高倉とやくざのつきあいも報道されている
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:15:22.06ID:Kx2gv/J30
晩年は、沢田研二よりもカッコイイね
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:18:51.38ID:Ov+/zdBf0
時代が時代だったからな
事件になったものだけでもすごいのに
小さな揉め事やトラブルは数え切れなかっただろうw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:18:56.56ID:sDIvR7OL0
今の価値観で昔のヤクザと芸能人のつきあいを語っても無意味
1970年までは歌手など芸能人の地方興行ってのは
ほとんど100%ヤクザが仕切っていたのだから

フォークブームが勃興してから
ヤクザ以外の興行団体ができた
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:19:50.38ID:FyIVLeUF0
よくわかんないけどアウトローなイメージあるから
別にどうでもいい感じ。ニュースでも取り上げなくていいわ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:21:30.71ID:Ov+/zdBf0
傷だらけの天使で演じたキャラは素に近かったのかな
このドラマの中でも女には優しかった
もてたのはそこだろう
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:21:38.09ID:Vn1auRRCO
いやー、昨日の昼にショーケンの御逝去を知ってから、ずっと空っぽだわ。空っぽだけど、なんかいらいらしている。
長く変わることなく、この世で一番かっこいい人と思っていたからな。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:21:43.92ID:fhdi9cdo0
本人「傷だらけの天使」続編やりたかったのか。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:21:50.15ID:K0K1zW0J0
八つ墓村でも観るかのう
散々ぱら観たけどよ★
死人ばっか
この頃の役者はサイコーだぜええええええ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:23:28.51ID:cizFS4iW0
本当に淋しいわ。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:24:06.30ID:jYyrg1TY0
>>183
それデビュー当時からファンだった母が否定してた
幼い頃からショーケンと呼ばれてたって
家族から小ケイと呼ばれてたのがショーケンになったと母は言ってた
当時の本とかに書いてたらしい
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:24:30.29ID:JaBVl/Pg0
>>207
キーボードはワイルドワンズの渡辺茂樹がいる
ドラムはジャガーズ宮ユキオがいるし
ベースはベンチャーズのボブ・ボーグル
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:25:10.22ID:Ov+/zdBf0
私生活で、ドラマみたいな生き方するのはプロじゃないけどなw
殺人犯の役やるのに、人を殺さないと演技できないのならプロじゃない
と考えると、俳優じゃないw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:25:32.20ID:erRJi0p/0
>>164
主役じゃないやんw
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:25:33.97ID:2tEQruDq0
この記事によるとずっと入院だったわけでなく通院だったという

萩原健一さん 死の前日、記者が見ていた「緊急搬送の瞬間」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190329-00000017-pseven-ent
3月25日 亡くなる前日に救急搬送された(取材が入っていたため記者がこの場面を目撃する)
3月26日 搬送先で亡くなる
3月27日 火葬⇒ネット情報なのでまだ確定ではない
3月28日 マスコミに死亡を発表
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:26:08.06ID:rzM48ve40
>>207
ドラムスとキーボードは既に大口広司と渡辺茂樹が
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:26:53.04ID:4LozUQJY0
>>203
合計何人? 最初がファッションモデルで子供一人
次がいしだあゆみ か?
間に一人か二人いてモデルの今の奥さん?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:26:54.68ID:FyIVLeUF0
傷だらけの変死で発見されるショーケンwwwwwwwwwwwwwwww
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:27:37.51ID:JaBVl/Pg0
ドラムス アイ高野もいるしな
ベースがいない
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:29:10.37ID:4LozUQJY0
>>173
そういうのはやらないとアナウンスされてたはず 
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:31:52.64ID:ivhdhFab0
役者としてしか知らないけど
刑事事件起こした事ばかりTVで流してるから
業界人から嫌われてたんだなぁと思った。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:32:14.82ID:cizFS4iW0
真実の口に手を突っ込んで
「女房は一人でたくさんだ!」のCM。
子供心に「可愛い人」だと思った。
不良嫌いの亡父も、ショーケンだけは例外。
その気持ちが解るような気がする。
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:34:23.46ID:HZZeJE7U0
実際、現場を混乱させてたしな
出来ることなら関わりたくなかったろう
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:35:33.04ID:c2FcEbV60
>>51
俺は割と面白いと思う
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:38:12.48ID:t+BVTHyb0
平成の終わり、バタバタ昭和の大物逝ってしまうなあ。
ジュリー、まだまだ逝くなよー。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:42:34.83ID:2tEQruDq0
>>234
ぐぐったよ この記事だね 
https://www.fnn.jp/posts/00415177CX
>故人の意思に従い、葬儀は家族のみで営まれ、27日に荼毘(だび)に付された。
>同じく故人の意思により、お別れの会や偲ぶ会を行う予定もないという。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:53:08.88ID:r1nKmgfn0
宇崎竜童とのドラマのラストシーンが浮かんじまった
自ら操縦するセスナ機で逝っちまうやつ
合掌
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:54:43.09ID:Vn1auRRCO
バイオリニストは前橋汀子さんだったっけ。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:55:13.12ID:yxmAP2oP0
ボーカリストとしての色気に卓球が熱く語ってたので見てみたら
オールナイトフジで鶴太郎のズボン脱がせたりムチャクチャやってた
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:56:03.60ID:MAbKUWDp0
ボブ・ディランと同じでメロディで勝負する歌手では無かったな
でも表現力はバケモノだった
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:56:41.16ID:MByx5DS50
合掌
50代60代は長生き出来ないからお前ら親孝行しておけ



あ、ジジババばかりか
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:56:43.61ID:7B/IGVMR0
訃報を「ふほうです」って読んで恥かいた女子アナって誰だっけ?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:58:20.47ID:Vn1auRRCO
>>250
とほうな。テレ朝竹内。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/29(金) 23:59:49.19ID:q2W3Aulr0
市原悦子
佐々木すみ江
内田裕也
萩原健一
白石冬美←new
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:00:29.17ID:oInR4ag10
俺の中でショーケンの名作と言えば
外科医柊又三郎
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:07:45.22ID:QJP2gru1O
>>253
双葉黒
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:14:33.81ID:3+menPh40
♪別れるときが来たよ
でもすぐにまた会えるさ
あと五分もあれば君のことも僕のことも
よく分かり合えたのに残念だね
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:15:57.81ID:6D2zvaGz0
水谷豊とは確執があったからあれだけ年数やっていても一度も相棒へはでなかった
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:17:36.41ID:gOin2OYy0
若い時と中年期の顔面の変化がすごいと思うんだけど
若い時はシュッとしてるのに、いきなり団子鼻になってるしシャープさがなくなって別人みたいな印象
鼻からコカイン吸ったせい?激太りしたわけでもないのに
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:19:33.83ID:hGq49/Dk0
>>150
誰も上がんねーだろw
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:23:41.80ID:dB1ByO6u0
ショーケンは亡くなったけど梅宮辰夫と田中邦衛が近いうちに亡くなりそうな気がするんだよね。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:23:44.63ID:Yq8WD2ay0
>>174
それは少しはあったかもね。でもショーケンの場合は演出とかセンスとかアイディアが凄い
演技のアイディアも次から次へと浮かんで来るらしい
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:25:35.88ID:3+menPh40
ショーケンは前略まではクスリやってないよ
前略終って八つ墓村から目力がなくなった
海を見たかもまるで別人みたいな大根
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:26:25.98ID:6M9FsEjH0
>>219
おまえはアイドルにキャーキャーいってろ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:27:25.89ID:6M9FsEjH0
>>174
じゃあやってみろ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:27:56.48ID:2Q5QHOyO0
GISTって初めて聞いたな
間単に言えば、福島原発破裂のせいって事?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:28:50.06ID:hGq49/Dk0
昔はヤクザと付き合いがどうとかっていうけど美空ひばりと小林旭の離婚会見には田岡組長が同席だよ
山口組がやってた神戸芸能社には美空ひばりをはじめ山城新伍やなんやらたくさん所属してたのは普通に周知の事実だった
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:29:06.31ID:6M9FsEjH0
>>250
ふほうであってるだろ
おまえ読めないの?
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:30:36.33ID:GxZfxqCX0
山崎努さんもそろそろ危ないな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:30:51.85ID:hGq49/Dk0
クスリがどうとかいうけど大麻で1回捕まっただけだろ。それ以外に信憑性ある情報あんのか?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:34:28.14ID:Yq8WD2ay0
>>263
クスリに溺れる前のショーケンはセンスの塊だったね
「約束」とかフランス映画みたいだった
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:36:08.92ID:8Qr7+2IG0
>>23
高倉健は、ヤクザとズブズブじゃねえか。何言ってるんだ?
山口組三代目に出たり、三代目の舎弟同然だろ。
ただ、そういう時代だったけど。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:36:24.08ID:BZZh+4iN0
>>98
人気急降下中
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:36:43.61ID:vw9meDhr0
男が憧れる役者の系譜ってのがあったけど、反町以来出てこないよね
小栗、佐藤健、菅田?
なんか違うな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:39:53.34ID:3+menPh40
>>276
たぶん感性が凄すぎて映画監督が馬鹿に見えてたと思う
こういう人は枯れるのも早いんだけど薬やってなかったら違ったかもしれないから残念
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:40:31.59ID:G7873e/I0
男が憧れる役者ってどんな奴だ?
街中で拳銃をぶっ放しそうな役者か
萩原、松田、藤竜也、柴田恭兵、舘ひろし、草刈正雄、.....
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:43:16.70ID:2Q5QHOyO0
>>279
そりゃ女に媚びる映画やドラマばかりで、カッコいい男を演じてないし、
私生活でちょっとでも破天荒な事をすれば正義感ぶったネット民が叩くから、
男が憧れる男なんて育ちようが無い
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:44:17.87ID:R1wH9BG20
この人、今なら精神科で何らかのパーソナリティ障害の診断ついてただろうね
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:49:45.88ID:hGq49/Dk0
>>277
そう簡単に舎弟になれるかよww
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:50:13.15ID:SgqrmvW20
>>281
若い頃の映像みると
草刈正雄まじびびるな
イケメンすぎ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:50:24.47ID:G7873e/I0
若い男性視聴者を惹き付けたドラマってあぶない刑事が最後なんじゃないのかな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:50:58.47ID:SgqrmvW20
>>273
念仏の鉄
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:51:53.50ID:JQUNHNsQ0
>>240
きっとミヤネ屋はネットから情報拾ったんじゃないだろうか
母はGSブームの頃から見てきて雑誌のインタビュー読んだりテレビで夢中になった一人なんだとw
生き字引というほど昔の芸能にミーハーで詳しい…
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:52:00.97ID:D+A2LnqN0
>>286
ああいう濃い顔は好み別れる
昭和顔だよね
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:52:14.45ID:Yq8WD2ay0
>>280
八つ墓村の裏話聞くと、監督もどうしようもないよね
パチンコ通いでさ

ショーケンは乱暴だけど言ってることはまともなんだよね
他の監督も常識人だったと評してるし日本の映画界の方が保守的でおかしかったと当時の話聞くと思う
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:53:22.81ID:9suKwYDH0
亡くなる2日前まで元気だったってマジ?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:56:11.43ID:3+menPh40
前略おふくろ様
俺がこの店に入ったのは、ある人がいたからです。
これが男って感じの人です。
村井秀次さんという板前頭です。

梅宮を語るのはこんな感じのモノローグだったな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:57:13.83ID:3+menPh40
>>291
野村芳太郎って大監督だけどね
ショーケンは市川崑も大嫌いだったし、ひょっとするとインテリが嫌いだったのかも知れない
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:58:52.37ID:mt9Sj91U0
岸田森は岸田今日子のいとこなんだよな。
残った水谷豊も66か。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 00:59:19.69ID:AE0fwIzP0
>>116
一時期、子供向けのイベントでショーケンをよく見掛ける時期があって
子供さんと来てるのかな?と。親が前に言ってたことあったけど
今となっては着ぐるみの仕事してたのだろうねw
なんか良くも悪くも振り幅が広過ぎる人だわ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:01:35.67ID:dqvMNFpJ0
身長174もねーだろw
ふかしすぎ

小(ショー)健のくせにw
167程度
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:03:12.19ID:ILaNq4mI0
頭の弱いおばちゃんは
自分たちの価値観が古いことに気が付いていないのが痛々しい
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:04:25.25ID:klDDOwDM0
不見識ゆえに萩原さんのことをあまり知らなかったけど
凄みのある俳優さんだったとわかりました
ご冥福をお祈りします
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:04:50.19ID:fW+0Xi3W0
>>292
2日前まで元気だったのは確か、勘違いかも知れないけどバランスボールやってたとか?
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:05:08.98ID:gPWA2FFP0
>>269 
ひばりは付き合いの度合いが違っただろ
ひばりプロの会長を組長はやっていたし
ひばり弟は組員だった
組長の葬儀でひばりは弔事を読んでるよ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:08:27.38ID:6M9FsEjH0
>>289
雑誌のインタビューが正しいとは限らんからな
ショーケンの自伝読んでみたら?
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:08:29.32ID:3+menPh40
仁侠ヤクザと暴力団とは違って、それは時代のどこかで変わってしまった
だから昔はやくざ映画があった
やくざを美化するわけじゃないけど、いわゆる朝鮮系とは違ったんだよ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:10:00.70ID:Yq8WD2ay0
>>295
大監督なのは知ってるけど本番までパチンコ通いとかひどいよね
それで監督は王様みたいに威張り散らしてた時代でしょ
昔は監督至上主義だったから役者を駒みたいに思ってたよね
でもショーケンはそこに役者の自立性みたいなの持ち込んで生命吹き込んだ
ショーケンはショーケンで前衛だった
大監督との相性は悪いかもね
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:11:48.64ID:6M9FsEjH0
>>305
パチンコ通いがひどいとかいってるお子ちゃまにはショーケンはわからんよ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:11:59.80ID:JQUNHNsQ0
>>303
じゃあ昔と話が変わったんだね
それとも昔の雑誌か嘘だったのかな
まぁ違うなら母に訂正しておくわ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:12:20.64ID:G7873e/I0
持ち上げすぎだって言うの
現場は大変迷惑だったらしいがな
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:13:06.96ID:3+menPh40
>>305
八つ墓村はあの砂の器のスタッフがほぼそのまま作っていて
山田洋次も野村の助監督であり脚本も書いていた
そのへんで遊んでるように見えたのかもね
ショーケンは偉そうな人間がとにかく嫌いだったようだ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:15:13.97ID:Yq8WD2ay0
>>306
パチンコ通いは野村監督だよ
ショーケンは真面目に演技のこと考えてたのに渥美清に止められて相手にされなかった
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:16:54.75ID:yECLk6cD0
>>306
どっかのサイト斜め読みしてたら
カメラテストとかまで全て他の人にやらせてずっとパチンコやってて
本番しか監督が居なかったそうだよ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:20:29.35ID:Yq8WD2ay0
>>309
役者の立場が低かったからね
いまだに低いよね

恩地監督とか自分を認めてくれる監督とは良好だったみたいだね
演技のアイディア出し合ったり、ハリウッド的だなと思った
日本よりハリウッドの方が向いてたかも
ブラックレインがショーケンだったら今頃世界的な俳優になってたよ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:24:09.29ID:Yq8WD2ay0
>>308
自分は才能至上主義
現場めちゃくちゃでも面白かったらそれでいい
現場の雰囲気がいい大御所の大根役者の作品なんか観て何が楽しいの
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:25:21.08ID:N3Rl90GrO
GSは早死に多いな



デイブ平尾
アイ高野
ヒロミツ
岡本信
力也
大口広司
・・・
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:28:27.56ID:3+menPh40
>>312
俳優がショーケンの天職だったと思うけど
その感性はやはりミュージシャンならではだった
カメラテストでは計り知れない、本番で真価を発揮する瞬発力、アドリブ力みたいな。
知ってるつもりっていう関口宏の番組で松田優作の特集の時
ブラックレインのカメラテストでショーケンが出ていて、そのときは何故だろうと思った
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:40:41.94ID:fzPf6ts70
松田優作みたいなのは現代に出てきても
個性派の怪優あつかいなんだろな
蜘蛛体型でシャクレてるしな
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:42:30.96ID:fzPf6ts70
>>315
リズム感がとんでもなく独特
外人っぽいんだよな

優作は歌もいまいちリズム感はまあまあ
原田芳雄の真似だからG馬場みたいな声だしな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:44:41.65ID:fzPf6ts70
>>286
草刈正雄とか団次郎、ああいうハーフモデルが流行った時期は周期的にくる
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:46:54.13ID:jMCw0VfI0
>>11
傷だらけの天使のイメージが強すぎて、相棒じゃ無理でしょう。アニキ〜、っていつ言うんだろうと思ちゃうもの。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:47:57.29ID:fzPf6ts70
あ、ハーフモデルじゃなくハーフ顔モデルだな

阿部レポーターはその系譜を80年代に踏んでたから
80年代ではもう古かった
俳優なってもサスペンスドラマの結婚詐欺師の悪いやつみたいな役どころ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:49:37.90ID:jMCw0VfI0
>>314
ジョー山中もね。
やっぱり皆んなかなりお酒飲むからね。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:50:04.20ID:fzPf6ts70
地上波で深夜でもいいから追悼で
再放送してくんないかな
ショーケンのドラマや映画
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:51:48.59ID:AE0fwIzP0
>>138
煽りにのったショーケンも悪いけど
あの件は結果的に嵌められた感じもする

警察にパクられる直前にテレビクルーを呼んでた
出前のピザを頼んで飼い猫の心配をして
部屋は小綺麗にして電化製品も大切に使ってるギャップには笑えた
あれを超えるドキュメンタリーは今だにないw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:52:18.53ID:CTJF7m790
若い時の写真見たけど目が離れててめっちゃ不細工でキモかった
昔はあんなのがイケメンだったの?
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:54:27.39ID:fzPf6ts70
>>325
イケメンの定義が違う

ショーケンとかジュリーはロック的
つまりデビッドボウイとかミックジャガー的イケメンなんだよ
ロックに興味ないやつはイケメンとは思わないんだろうな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 01:56:20.75ID:GqwWGHVa0
死の日前まで元気にジムに通ってたんだから
GISTってラクなガンなんだな
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 02:01:23.45ID:fzPf6ts70
ショーケンに顔立ち似た俳優いたよな?
目の離れ方似てる
ちょっと悪役の脇役で名前出てこない
二時間ドラマなんかで融通効かない幹部みたいな役どころで出てた俳優
名前出てこない、誰だっけ?

その俳優も亡くなってると思う
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 02:01:38.33ID:ItRczMBQ0
前略おふくろ様の再放送しないかな
傷だらけの天使はわかったからもういいよ、って感じ
違うショーケンが見たい
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 02:03:29.82ID:a0mqPkrp0
>内田裕也
>萩原健一
>北尾光司

今年は愚か者が死ぬ当たり年かw
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 02:04:43.10ID:GqwWGHVa0
大麻、飲酒運転、恐喝と何度も逮捕される映像を見たが
まるでドラマのワンシーンみたいだった
良し悪しは別として、存在がまるごと絵になる人は珍しい
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 02:06:50.94ID:ZnqjEGvc0
>>330
佐藤慶
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 02:07:32.16ID:fzPf6ts70
>>334
ありがとう!その人だ
顔立ちが似てるよね?
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 02:08:23.35ID:Yq8WD2ay0
>>325
正統派二枚目じゃないけど、顔のパーツがどれも大きくて表情が豊かで
見る者を飽きさせないんだよ
遠くからでも表情がはっきりとわかるから存在感がすごい
役者としては理想的だと思う
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 02:34:44.71ID:oFWRY77J0
>>333
その通り!


それに比べて新井の情けない風体w
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 02:37:03.64ID:oFWRY77J0
やりちん小僧こと火野正平は
老人になっても元気そうだな
チャリダーで健康だよな

ふつう西川峰子にまで手を出すかというねw
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 02:39:18.16ID:GhKW4Y0D0
>>225
与野で幼馴染だった知り合いも
子供の時から寝ションベンばっかりしてたから
魚屋だった母親にショーケイと言われてて
学校でもショーケイと呼ばれてて、いつしかショーケンになったと
言ってたよ。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 02:44:21.00ID:bgBjA6jo0
ああ、無性にGS聞きたくなってきた・・

テンプターズ 忘れ得ぬ君 今日を生きよう 涙の後に微笑みを

ゴールデンカップス 愛する君に

カーナビーツ 好きさ好きさ好きさ


ビール飲みながらGS供養だ♪
you tube ヨロシクで
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 03:21:44.92ID:yqr1n53l0
考えてみるとなんか最期までカッコいい死に方だな。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 03:23:42.84ID:KG7Sj23V0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html


安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室


ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 03:24:23.19ID:KG7Sj23V0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 03:24:51.26ID:EbLtQ+fBO
90年代初頭の40くらいの頃かな主演のドラマだの映画だのCMだの売れ筋で連発して
中年ショーケンもかなり評判良かったと思う
このまま緩やかに芸能人生が流れていけば安泰だったんだろうが
まあ思う通りにばかりいかないのが人生だわな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 03:46:00.07ID:MfvsjLaw0
ショーケン、ワイと同じ寅年やったんか! 
今知ったわ。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 03:47:13.41ID:MfvsjLaw0
>>20
マジか!
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 03:52:53.84ID:g8IfgarG0
人間性はともかく、俳優としては好きだったな。
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 03:53:16.05ID:Expp7W300
>>345
布袋の歌の中であれが一番良いわ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 03:59:53.26ID:HOEdbGrB0
これマジで衝撃やんけ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 04:03:20.14ID:MfvsjLaw0
>>66
元禄繚乱再放送しないかな!!
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 04:11:23.18ID:zer4NUCH0
https://i.imgur.com/i4D2xKv.jpg

竜雷太こんなにおじいちゃんになってるんだ
頬にたるみとかやばい
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 04:12:31.43ID:MfvsjLaw0
>>133
まったくだ!
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 04:58:39.27ID:R45HwrtL0
>>86
いやおかしいよ

でも俺は41歳の再放送組で
この25年間ずっと追いかけてきたけど、
昨日の会話で2つ上の人2人が
「知ってるけど何がかっこよいのかわからない」
「作品自体もあまりしらない」
って。

俺の前後の世代で

課長サンの厄年
柊又三郎
豆腐屋直次郎

じゃ少し弱いかなぁ。
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 05:06:57.48ID:R45HwrtL0
>>130
キムタク、1960年までのハリウッドなら大スターになってたな。
シェーンみたいなのもやって。

おもいっきり皮肉やけど。。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 05:09:46.73ID:R45HwrtL0
>>137
あの演技も他の演技とは違うよな。
意外に使い分けてるよな。
なりきっている。
はいあなたの履歴を描きなさいと
紙と鉛筆出されたらスラスラ書くよ多分。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 05:14:41.06ID:Yq8WD2ay0
晩年の白髪混じったショーケンは洗練されててメチャクチャかっこいい
モデルの奥さんと結婚して垢抜けたんだと思った
それまでどこぞの組のオッサンみたいだった
ジローラモみたいなチョイ悪オヤジのミラノ風のファッションで
岸恵子と「約束」やってた頃のオシャレなショーケンが戻って来たみたいだった
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 05:16:42.11ID:R45HwrtL0
>>153
一八が深作の言うことを聞かなくて大変やったらしい。
ショーケンも話し合いに加わったと。
ショーケンも手を焼かすとは
。多分危険な匂いしていたのか。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 05:52:12.31ID:yuLzPSDR0
>>364
奥さん教育事業やってたのになぜ脱いだんだろう
でも最期にいい奥さんに巡り会えたんじゃないかな
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 06:35:21.58ID:8b6ayaEv0
もどり川がエロかったような気がする
約束とともにもう一度見直すか
0370ゾノ
垢版 |
2019/03/30(土) 06:39:22.11ID:va/W08Ov0
>>114
いわゆるひとつの?
0371ゾノ
垢版 |
2019/03/30(土) 06:41:24.47ID:va/W08Ov0
>>123
喉に詰まってショーケンの所に行っちゃうぞ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 06:49:00.83ID:K+3MYEkO0
顔を思い出そうとしても落合が出てくる
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 06:57:37.10ID:WfjklSVz0
歌手はもてるんだな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 07:04:49.15ID:lZeSNrZZ0
いつかギラギラする日は若造に裏切られるの楽しんでる感じで面白かったな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 07:54:18.82ID:rg8UcaIM0
俺的ベストアルバムはShining With You

異論は認める
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 08:42:49.91ID:aVkDCqS80
死者に鞭打ちたくはないが
人間的には最悪だよな

薬、飲酒運転、恐喝、暴言、暴行

よくこんなのが干されない
芸能界が不思議でならない
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 08:43:00.78ID:MQimgEYw0
>>358
自伝からの話だが、綱吉演じてる間、自宅にやたら猫が集まって来て不思議だったとか
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 08:47:32.23ID:cj3HplT+0
萩原健一のウィキみてたら石野卓球の名前があった
つながってたんだね
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 08:57:30.85ID:BDFBSAlS0
数年前にバイクで警察車両とぶつかって亡くなった人と同じ人だと思ってた
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 08:59:04.60ID:JCOyODf70
>>380
一発で干されて袋叩きにされる芸能人との差は何なんだろうな
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 09:05:51.27ID:g8IfgarG0
CSでは、早速追悼特集だぞ。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 09:07:39.23ID:VQ3YORc80
大麻で捕まった時だかの会見映像見たけど、(容姿的には)女にモテまくったのよくわかる
若干の上祐ぽさはあるけど、20代後半〜30代前半は今の俳優にもそう見当たらないくらいカッコいい
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 09:09:08.54ID:XHP79zaAO
>>66
明智光秀役はイスラムのテロリストをイメージして役作りしたって言ってたな
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 09:14:50.07ID:iiRpm1Nt0
今日日本映画専門チャンネルで傷だらけの天使一挙放送
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 09:18:49.24ID:VTFafLkS0
>>352
アントニオ猪木かよ!?
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 09:19:49.16ID:96V0EvVP0
長髪までのショーケンはカッコイイけど破天荒なショーケンを見ても魅力的とは思わないな
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 09:19:49.35ID:2tvBgIlE0
>>207
天国のPYG
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 09:20:09.27ID:u4AbTVK70
>>153
いつかギラギラする日は荻野目慶子をあんなへんなキャラにしてることが作品を壊してると思う
荻野目自身の案なのか監督の演出なのかわからないが
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 09:20:11.84ID:iiRpm1Nt0
>>359
その年代ならガキの頃から再放送で太陽にほえろとかもっと古いの見る機会いくらでもあったし
90年代に東芝日曜劇場で2本も主演やってるし居酒屋ゆうれいやモルツなんかのCMもあった
親がファンという人も多いはずだ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 09:22:12.48ID:2tvBgIlE0
>>356
元気な頃の森元みたいになってる
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 09:23:37.67ID:iiRpm1Nt0
>>356
ゴリさんもうすぐ80歳か
テレビ出てる時はメイクと照明当ててるからな
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 09:26:37.01ID:tklwPGCH0
>>1

GIST食らったら立てんもんなあ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 09:27:56.76ID:iiRpm1Nt0
>>348
90年代後半までも脂乗っていい感じだよな
リーマン役も良い父親役も意外にしっくり嵌まってた
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 09:34:06.00ID:gmnW5ZhT0
>>75
「居酒屋ゆうれい」では共演した山口智子へのセクハラまがいのアプローチが凄かったらしな。
すでに唐沢と付き合っていた山口はショーケンをまったく相手にしなかったそうだw
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 09:35:19.06ID:rg8UcaIM0
>>380
低成長時代に入った日本は他人に不寛容になりネット社会は相互監視して糾弾する閉塞感満載の社会に、経済的に豊かになれないババアのような目くじらばかりたててる若者ばかりになったから。
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 09:37:41.46ID:96V0EvVP0
晩年は女性の…存在で穏やかになっていったとしたらそれはやっぱり魅力的人だったんだと思う
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 09:40:02.93ID:96V0EvVP0
晩年は女性の…存在で穏やかになっていったとしたらそれはやっぱり魅力的人だったんだと思うな
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 09:42:02.28ID:EwKwGSKaO
最後の奥さんはよくショーケンを手なづけてくれた
財産も大してないだろうに出来た人だ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 09:48:22.91ID:6teRhCam0
古舘の番組で喋ってるの見たがめちゃくちゃカッコいいな
40代の役者で影響受けてる人多そう
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 10:00:22.52ID:QAYSBhZP0
テンプタースも忙しくて嫌で嫌で自分から解散をリークしたという話だな
それはファンは悲しいな
ショーケンやジュリーはアイドルでいる理由も…ないだろうからね
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 10:05:22.63ID:UFOPk3lO0
コンサートもそれなりに客来てたみたいだし
コアなファンはいたよな
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 10:06:58.04ID:McpcLV2X0
>>75
萩原健一が死んでメシウマの舘ひろしは究極のクズ野郎決定
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 10:10:34.61ID:RZKIeG3p0
BASTARDの作者が死んだのかと思たよ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 10:26:10.83ID:BYtg8KwB0
20なん年生きて来て、、、

あれなんだっけ無性に聴きたい今
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 10:29:27.81ID:vw9meDhr0
間違いなくスターだった人
私生活でのゴタゴタが多すぎて何度もキャリアが中断したのが残念だったが
それを含めてショーケンだからなあ
とにかく役者としての才能とか探求心はずば抜けてた
その反面の問題行動だったんだろうね
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 10:33:28.25ID:bnYZBVpz0
“God bless you”
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 10:39:13.44ID:tetwo5JT0
>>378
俺もShiningやStraight Light辺りが個人的には一番好き。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 10:45:02.35ID:/xgiznZ90
>>303
自伝もゴーストライターが面白おかしく書いてるからね
自伝ではないが音楽誌のテンプターズとミック・ジャガーの電話対談も怪しい
テンプターズ「僕たちのデビュー曲(ストーンズの黒くぬれをパクった忘れ得ぬ君)聴いてくれましたか?」
ミック「いい曲じゃないか」てな具合
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 10:50:25.81ID:ofBE4kB60
全盛期ならともかく晩年に冨田リカが結婚相手に選んだんだから
まあいい男だったんだろうなあ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 10:53:50.22ID:2pu0PIaq0
昔、極妻のレイプシーンで、何度か抜かせていたのは良い思い出です。
ご冥福をお祈りします。
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 11:10:49.86ID:R2uIYo180
GSグループサウンズ組なら、
堺正章、田辺昭知、岸部一徳、寺尾聰、辺りが
一番マイペースに活動しているよなぁ。
沢田研二はイマイチだし、ショーケンも晩年は虚しかったね。
かまやつムッシュと井上堯之は大往生だったと思うなり。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 11:15:47.94ID:c6veRbcB0
忌野清志郎が絶賛したショーケンのパフォーマンス
https://youtu.be/lXSkYYYJVmk
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 11:16:43.73ID:WFaGYLM+0
おぎけんまじかよ!
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 11:31:05.19ID:MfvsjLaw0
>>179
東映そのものが893会社だからなw
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 11:33:42.40ID:GINW5cCb0
>>422
テンプターズの他のメンバーは結構早死にしていると思った
タイガースだけはまだ誰も死んでいない
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 11:37:40.06ID:MfvsjLaw0
>>134
周りが誰も止めないというのも恐ろしいわ…。
東映でこれなら、AV業界なんか推して知るべし。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 11:43:33.09ID:ZX41BElZ0
変な死に方とか、挫折して逃げるとか、記憶に残る役どころが多かった

この人が演じると、それがとにかくカッコよくなるんだよな
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 11:44:47.90ID:4EqqGEl/0
お前のすべてーの人も早かったな
グループサウンズの人だと思って見てなかったけどな
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 11:45:38.57ID:tetwo5JT0
>>429
俺昔役者系の仕事してたけど、エロ系のベクトルじゃなくこれ下手すると死ぬよねって無茶振り(しかも事前に聞いてないw)も普通にあったりする業界だったりではあるw
まあ出来ませんじゃ済まない世界だからやるんだけどw
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 11:47:56.47ID:tetwo5JT0
>>430
男が惚れる色気が有ったね。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 11:50:06.42ID:R0yUyi9a0
>>179
>>426
高倉健は共演した俳優(男)にロレックスの時計を贈るのよくやってたらしいけど、これは893のやり方だよな
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 11:50:21.45ID:2RWG6OtZ0
顔は別に美男子ではないのにカッコいいな
こういう天然でカッコいい男はごく稀にしかいない
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 11:51:16.32ID:acHA2fV60
>>4
つまんない奴だな
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 11:53:25.61ID:hf3yjhKa0
ガンなのにガンじゃないってどういうこと?
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 11:56:16.63ID:ZX41BElZ0
>>434

実際こんな人生だったら嫌だけど、ちょっと味わってみたい気もする、

みたいなムシのいい男の願望を、ショーケンに託して観ていたんじゃないかと思う
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 11:56:17.47ID:tetwo5JT0
>>436
スタントマンでなく普通の?役者でした。だから笑えない度は結構高かったですねw
スレチなんでこの辺にしときます。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 11:57:11.37ID:tetwo5JT0
>>441
有るかもしれないですね。それ。
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 11:57:36.13ID:4EqqGEl/0
ロクな奴ではないんだろうけど何だろう
許せてしまう何かを…感じるよな
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 11:58:33.54ID:MfvsjLaw0
>>313
異議無し!
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 11:58:46.80ID:c6veRbcB0
笑わす芝居は志村並みに面白かった
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 11:59:15.66ID:bEydf8+f0
病名までGSっぽいのな(´・ω・`)
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 11:59:21.86ID:XMuDVeV30
死んで喜んでる奴の方が多いだろうな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 12:07:12.88ID:vZHBBDta0
文字通りの破天荒スタアだから皆の論評通りだわな
同時期に活躍した字面の異なる(紛らわしい)荻島真一が対照的に
堅実なアルチザン役者だったのが地味に目立つわな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 12:25:05.65ID:MfvsjLaw0
>>381
ぅわぁ…。
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 12:26:19.71ID:EdYVM9T60
いだてん
にはいつから出るんだ
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 12:28:19.09ID:EdYVM9T60
私生活なんか知らねえよ
この人の映画見たが演技おもしろいよ
稀代のエンターティナーだ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 12:29:25.10ID:R2uIYo180
>>428
テンプの大口 広司はクセのある役者もこなせたしなぁ。
ダイガースはバンドの役割がサッパリ意味不明だった岸部シローがやはり最初に逝くのかねぇ?
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 12:30:30.34ID:EdYVM9T60
アンドレ・マルロー・ライブ
って
タイトルがもうカッケーー
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 12:31:15.99ID:EdYVM9T60
ダサカッケー
凄いよショーケン
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 12:34:44.19ID:EdYVM9T60
>>45
フランス映画っぽいのは
いえてる
オシャレだよね
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 12:39:42.56ID:R2uIYo180
内田裕也の子分連中の8割ぐらいが次々と逝っちゃったなぁw
残っている有名処は白竜、鮎川誠、近田春夫、陣内孝則辺りぐらいかねぇ〜。
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 12:46:28.41ID:jh6RpeaE0
傷だらけの天使以降キザな人は居なくなった
萩原健一はかっこよさの価値観を変えた
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 12:52:49.10ID:0N8U1xYVO
松田勇作が平成元年に死んでショーケンが平成31年に死ぬとか運命的なものを感じるよな
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 13:04:55.02ID:gOin2OYy0
>>297
それっていつ頃なの?大麻でパクられていしだあゆみと離婚した後だよね?
消える芸能人はあれど、超有名人で今そう言う話聞かないよな〜
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 13:08:29.08ID:/mmwpEBd0
>>381
NHKがこっそり餌やりしてたのかなあ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 13:17:20.65ID:0N8U1xYVO
太陽に吠えろ、傷だらけの天使、前略おふくろ様の映像をなんでワイドショーは流さないの??
森昌子の引退なんか需要ないのわからないかな?
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 13:19:28.04ID:UkzG+XUi0
そんなもんはYouTube豊富
いまさらテレビ見てるなんて、、
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 13:26:57.61ID:UkzG+XUi0
岸恵子のコメントまだ?
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 13:30:13.90ID:viWLzjQF0
全く映像流さないとこもあるけど宮根はずっと流してたな
いまさらコメントなんか聞きたくないからいいんだよ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 13:32:34.93ID:jh6RpeaE0
山口智子コメントしないかな
本音の話を聞きたい
面白おかしく話せば許されるはず
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 13:36:17.34ID:viWLzjQF0
年配の視聴者が勝手に懐かしんでいるから
それが供養にもなるだろ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 13:48:51.55ID:57Oeft/j0
ショーケンの苛め・セクハラ被害者

内田朝陽、桜金造、保阪尚輝、山口智子
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:19:09.11ID:rg8UcaIM0
>>429
東映でこれならって、社長自ら率先してエログロやってたのがこの会社だろ。東映ポルノでググれ。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:27:35.78ID:V1pBPcIR0
マカロニや修でめっちゃくちゃカッコいい役して
一転さぶちゃんをした時ショーケンやっぱすげーわと演技上手いし
プライベートで多少問題あっても使いたくなるわーなーと思ったな
ただし影武者はダメダメだった
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:38:26.48ID:ZfxTlod10
傷だらけの天使は良かったよなー。子供の時、アニキ〜ってショウケンのモノマネしたもんだわ(´・ω・`)
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:48:30.48ID:c6veRbcB0
被り物で子供ショーの話はさんまのまんまで喋ってた
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 14:58:17.37ID:JjS3ZQ9I0
間もなく平成という時代が終了する訳だが
昭和と平成、二つの時代を彩ったと呼べるスターを挙げてみると

郷ひろみ、松田聖子、近藤真彦、小泉今日子、中山美穂、和田アキ子、泉ピン子、田村正和、西田敏行、武田鉄矢、水谷豊、吉永小百合、大竹しのぶ、ビートたけし、タモリ、明石家さんま、志村けん、矢沢永吉、長渕剛、桑田佳祐、松任谷由実、中島みゆき

故人を除けばこういうとこかな?
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:09:50.33ID:UkzG+XUi0
PYG
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:31:47.84ID:APWq0nL50
青春の蹉跌
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:34:57.15ID:69Fe/1hZ0
30年くらい前かなぁ 大阪の枚方にどん底っていう雀荘が
あってね 年に数回きてたよ ヘビースモーカーでね。
なぜかいつも赤マムシを飲んでたな 合掌
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:35:58.62ID:sN309weX0
でも思ったほど世間的には
そんなに追悼番組も無いし
たいして話題になってないなぁ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:41:33.60ID:4q4uUbwE0
大スターのみじめな末路・・
人間はもれなくこうなってしまう
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:41:55.37ID:JjS3ZQ9I0
>>493
CSでは特番組んでるが地上波じゃ丸々流せる素材がない
細かすぎてものまねのネタにもなってるが
傷天はコンプライアンス的にアウト
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:43:27.21ID:c/mH5OOB0
「うたばん」で観たのが最後かな?
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:46:41.85ID:4q4uUbwE0
昭和の大俳優ってあるけど
昭和も期間長いからなあ。
大俳優っていうにはなんかチャライよなこのひと
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:49:08.54ID:sN309weX0
>>497
本人の希望云々関係無しに取り上げる
新聞からして大きく無かったよ
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:49:09.69ID:4q4uUbwE0
今の20代からしたらビートたけしって有能な大御所みたいに
うつってるかもだが、あいつだってただのバカだからなあ
実にくだらない国になった
本当に死んで尊敬に値する人がいない国になってしまった
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 15:52:09.22ID:u71YnWNM0
堺正章が局近くの喫茶店にいたら、いきなりショーケンが絡んできて黒澤明への愚痴延々聞かされた話が好き
堺正章の方が先輩なのに呼び捨てしてきてかなり苛ついたらしい
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 16:07:24.95ID:MWy3J/dE0
草刈さんのように役者としての再ブレイク見たかったね

昭和の人気役者で晩年が一番残念だったのは石立さんに思う
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 16:14:42.77ID:czxLxD7f0
活躍していたのってうちらが小学生の時代だよ完全過去の人でしょう
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 16:25:44.46ID:pMfTpOlM0
山口智子腋舐め得ろ爺い
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 16:28:32.13ID:rg8UcaIM0
2010年頃のエンジェルorデビルツアーパンフ出てきた。まだ富田と結婚する前で、バンドは少し貧弱で世間じゃ干された過去の人みたいな扱いだったけど、声も戻って結構なパワーを感じられたツアーだったな。
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 16:31:33.91ID:0N8U1xYVO
>>505

小学生の頃に活躍した芸能人、スポーツ選手がずっと好きな人だって沢山いるだろ
俺は同世代、年下は尊敬できないし、憧れたりできないわ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 16:31:40.59ID:Yq8WD2ay0
ショーケンのあの自分を抑えられない感じって何なんだろうね
それが表現欲求の源泉だったとしても、普通よい仕事やって自分が認められれば
自分の今居る環境大事にして生きていくと思うんだよね

撮影前に作品について徹底的に揉めるのはわかるけど
今度は現場でギャラについてもゴネ始めるとかわけわからない
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 16:34:32.59ID:Yq8WD2ay0
市井の人にはやさしかった話たくさん出て来るし
女性にだってやさしいからあんなモテたでしょう
でも偉い人とか威張ってるヤツは大嫌いでケンカしちゃうんだろうな
すごい損な生き方
気持ちわからないでもないけど
アウトローだよなあ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 16:35:29.58ID:czxLxD7f0
傷だらけの天使は子供から見ても面白かったんだろうね
アニキ〜って呼んでみたり見るもの全てが珍しかったな
それからしばらく経って再放送か何かでチラッと見たが全く意味不明で見る気がしなかったな
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 16:37:51.60ID:c/mH5OOB0
傷だらけの天使はHなシーンとかだけ覚えている

あとOPか
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 16:39:54.99ID:UkzG+XUi0
傷だらけの天使と
ウィークエンダーって同じ頃?

面白かったなあテレビ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 16:43:46.19ID:czxLxD7f0
二人ともチンピラ風で子供ながらにカッコイイと思ってみていたよ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 16:44:06.94ID:bPMin2th0
>>23
高倉健はヤクザのパーティーで靴脱いでわけわかんない歌歌うパフォーマンスやってた。youtubeで観れる
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 16:46:27.09ID:ptpnzhz80
神代辰巳監督作品が代表作かな。最後のコンビになった「離婚しない女」は特にいい。
過大評価され続けている「家族ゲーム」の主演俳優よりも、役者としてあきらかに格上。
たけし監督はショーケンを使わなかったことで大きな何かを逃した。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 16:47:14.17ID:TuxPDV8l0
女がいつもとびきりの美人なのな
さすが
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 16:48:45.08ID:7E6EDe8k0
去年もと刑事で牧師の役のドラマ見て
ショーケンまだイケるって思ってたんだけどなあ
残念です
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 16:49:05.25ID:yECLk6cD0
>>522
たけしは監督に口出しするのを許せない人なんでしょ?
ショーケンは口出すの分かってるんだから使わないでよかったんだよ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 16:50:44.11ID:TuxPDV8l0
傷だらけの天使も好きだけど
前略おふくろ様が一番好き
ああいうドラマは今作れないね
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 16:54:05.50ID:nTt8L3qy0
倍賞美津子もおばあちゃんだな
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 16:54:21.34ID:0N8U1xYVO
>>522
たけしはコンプレックス強いから自分が売れる前に既に大スターだった人を避けるよ。
特に年下のスターね
お笑いの自分を下に見られてると被害妄想してんだよ
西城秀樹とかショーケンとかは接触避けたでしょう。
自分が上に立てる野口五郎は元気が出るテレビに入れた。
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 16:57:42.85ID:rg8UcaIM0
祭りばやしが聞こえるはどうしてソフト化されないんだろう。オフビートなドラマだけどショーケン独立初作品で意欲的で良いんだが。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 16:58:51.18ID:hEjD7Omj0
>>520
それペロんな内田裕也だろw
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 16:59:05.51ID:yJ0dKRIb0
トマトに塩をどさっと振りかけて
相当しょっぱかっただろうな。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:00:02.02ID:tetwo5JT0
>>520
節子それ高倉健ちゃう。内田裕也やw
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:01:14.43ID:Opr2vjtY0
>>509
倉本聰の追悼コメント

人間としては問題が多かったが役者としては天才でした

これが全てなんだろうなあ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:04:02.88ID:G7873e/I0
>>536
あと中尾ミエの「関わらなきゃね。...」じゃね
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:08:06.56ID:rg8UcaIM0
2019年3月29日 スカパーJSAT株式会社
俳優で歌手の萩原健一さんご逝去を悼み スカパー!の関連編成のお知らせ

<萩原健一さん関連番組 放送スケジュール>

【追悼・萩原健一】 「傷だらけの天使」#1~8
3月30日(土)後11時30分~
BS255 日本映画専門チャンネル
【追悼・萩原健一】 「君は海を見たか」#1~11 全話 ※3
3月31日(日)前8時55分~
BS255 日本映画専門チャンネル
ザ・スター 萩原健一
3月31日(日)後4時~
CS329 歌謡ポップスチャンネル
大河ドラマ「元禄繚乱」※1
4 月 11 日(木)より 毎週 月~金曜日前8時~
CS305 チャンネル銀河 歴史ドラマ・サスペンス・日本のうた
おとなの 2 時間サスペンス 豆腐屋直次郎の裏の顔
4月15日(月)前9時10分~
BS255 日本映画専門チャンネル
おとなの 2 時間サスペンス 豆腐屋直次郎の裏の顔2
4月 16 日(火)前9時~
BS255 日本映画専門チャンネル
おとなの 2 時間サスペンス 豆腐屋直次郎の裏の顔3
4月17日(水)前8時50分~
BS255 日本映画専門チャンネル
【萩原健一さん追悼放送】
「太陽にほえろ! HD リマスター版/マカロニ刑事編」 #1 & 最終回(#52)※2
4月19日(金)#1 後 7 時~ #52 後8時~
CS293 ファミリー劇場
【萩原健一さん追悼放送】
坊さん弁護士・郷田夢栄 17歳の殺人者
5月18日(土)前6時~
CS293 ファミリー劇場
【萩原健一さん追悼放送】
坊さん弁護士・郷田夢栄2 被告席に立つ女
5月18日(土)前7時50分~
CS293 ファミリー劇場
【萩原健一さん追悼放送】
西村京太郎サスペンス 日本一周「旅号」殺人事件
5月18日(土)前9時40分~
CS293 ファミリー劇場
【萩原健一さん追悼放送】 居酒屋ゆうれい ※2
5月18日(土)後7時~
CS293 ファミリー劇場
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:08:48.13ID:Gvb49BGJ0
人生100年時代だとか週刊誌の特集で喧伝されているが、いまの時代はまだまだ男は七十くらいでこの世を去る。八十代まで生きられれば万々歳だ。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:08:58.95ID:uJLF+vIl0
>>50
破天荒な人テレビで見たいよね
でも今は無理だろうな
品行方正じゃないとほんとネットで潰されるような仕組みになってしまった
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:10:41.57ID:PwbQ2E9a0
太陽の殉職シーンもよく記憶に残ってる
お小便って生の証じゃないそこで刺されるを見てすごくリアルに感じてしまったな
あれ他の人できないね
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:12:57.13ID:hEjD7Omj0
20代より30代前半?いしだあゆみと結婚してた頃が一番カッコイイな
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:14:21.20ID:yECLk6cD0
>>539
ミュージシャンとか芸能人とか(放蕩&薬
一般人でも偏ったものばっか食ってたとか
そういう人は60代で逝くのが多い
そこを過ぎたら長寿だよ
大人の七五三みたいなもん
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:14:48.77ID:hEjD7Omj0
>>542
事務所を通してあったよ。今は言葉になりません。とか
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:16:21.56ID:uL5Hn38y0
今の若手俳優見渡したら爽やかな奴ばっかで萩原みたいな役者いないよな
賛否あるだろうけど、あれだけの役者はそうそういないのは確か
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:16:26.18ID:V9OiFe7t0
>>541
それまで太陽にほえろ見たこと無かったけど同級生が13日の金曜日にマカロニが死ぬって言うから親と喧嘩して殉職シーンだけ見たわw
最後に起き上がって煙草を吸うんだっけ?
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:18:17.01ID:xjUvpetj0
50代の人がショーケンなんてぼくらでもよくわからない世代でどんぴしゃ世代は60代下手したら後半と言っていたぞ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:19:40.48ID:yECLk6cD0
小学校から帰ってきたら
再放送か再々放送かする枠があったんだよ
鍵っ子だったからいつも観てたw
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:20:24.71ID:NtEGNBDr0
>>538
君は海を見たか早速明日放送なら今晩HDD空けんと
豆腐屋も見てみたかった
BS・CSでもいいからこの機会に蔵出ししてくれ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:21:46.12ID:prMu9MhS0
>>501
今聞くとテンプターズの萩原健一いいんだよね 17歳くらいでやっぱ天性の表現者なんだよな
年取るとくどくなったり声質しゃがれたり歌い方変になったりして劣化するんだよなあ

演技も年取ると考えすぎてダメになっちゃううんだろうかw
ピークは傷だらけお袋さまあたりかな
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:22:17.66ID:PwbQ2E9a0
怖くてなんでここで死ぬんだよ…と泣きなから見ていたよ
昔だね・・・
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:22:38.81ID:rg8UcaIM0
>>548
そいつがニブくて頭が回らないだけだろ。何歳でも見たけりゃ探して見るぜ。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:24:42.56ID:MfvsjLaw0
>>480
分かってるよ。
日本語読めるの?
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:24:53.65ID:c6veRbcB0
なんだかんだで勝新と並ぶ大物俳優だと思う
若い頃は..
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:25:06.08ID:rg8UcaIM0
録画してあったザ・スター男たちの夜を見る。コンクリートジャングルがいい。
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:29:51.30ID:wuOCGTRt0
>>536
ショーケンの自伝ではプライベート本人ネタをそのままキャラ設定にのせてくるからズルすぎる、と書いてあったなあ
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:34:34.31ID:YmJF0B5V0
居酒屋ゆうれいで共演した山◯智子に猛烈アタックして振られた男
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:37:39.30ID:ZxW8HTfK0
>>540
ネットだけかね
世の中が許容しないって事でしょ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:39:45.43ID:PwbQ2E9a0
ワイドショーで今よく聞くあ…あああ…って曲すごく響くね
リアルで聴きたかったな
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:43:54.45ID:dq1AjTgb0
逮捕された時も堂々としてる所が良い
手錠かけられてふて腐れて歩いてる姿が絵になる男
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:44:33.84ID:0N8U1xYVO
>>548

それは子供の時に餓鬼用のテレビしか見てなかった人だよ
50ちょうどでも親が観てるドラマとか、若者向けのドラマ見てれば超スーパースターだったの知ってるし、かっこいい憧れのお兄さんだわ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:49:59.64ID:04zF5iPj0
しかしグループ・サウンズや日本のロック黎明期のバンドマンは早死にが多いような
デーブ平尾、柳ジョージ、大口ヒロシ、井上堯之、大野克夫、岡本信、大村憲司、井上忠夫、ジョニー吉長、加藤和彦、成毛滋、桑名正博、ジョー山中
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:52:00.32ID:gSPJMNiE0
役作りで実在の人物だと縁故を尋ねて
生前のエピソードとか資料とか見せて欲しいと実家に訪ねて来られたことがあった
凄い紳士的な方で、まさか4度も逮捕される人とは思えなかった
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 17:53:50.10ID:R0yUyi9a0
お遍路やってた頃に「女はもう飽きた」と言ってたけど、その後に4回目の結婚したな
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 18:07:23.70ID:ROzEYB/H0
>>381
うらやま
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 18:07:27.52ID:9DDiP8Fu0
やりたい放題やって、逮捕もされて、なんどでも甦って
68歳で美人の嫁さんに看取られて眠るように亡くなる
理想的だね
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 18:16:39.71ID:jzwXD0hT0
>>511
もともと末っ子だし若くして売れたからワガママなんだよ
これだけ人気が絶大で人徳の無い爺さんも珍しいw
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 18:19:30.44ID:9DDiP8Fu0
ああいう性格が優柔不断でなくスパッとして、やるときには集中してやる
色気があって男女ともに憧れられる、戦国時代に生まれても出世しただろう
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 18:20:06.55ID:UfQUbhQp0
『傷だらけの天使』は、カッコよくて、面白くて、そして切ない
60年代の仏のヌーベルバーグのような他に類のない最高のドラマだった
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 18:21:07.49ID:yg+ce2Hi0
明日のザ・ノンフイクション、ショーケン密着のやつ再放送して欲しい。
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 18:21:29.29ID:hEjD7Omj0
サラリーマンには絶対いないタイプだから魅かれるんだろうね
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 18:25:06.89ID:uJLF+vIl0
>>563
集団で叩く場所があるとダメなんだよ
まるで世の中全体が許さないような雰囲気になる
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 18:29:57.88ID:oD/57vNz0
>>572
しかも長く寝付くでもガリガリに痩せるでもなく倒れた翌日に眠るようにって
最高だ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 18:30:19.33ID:jh6RpeaE0
>>520
なんか違うぞw
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 18:31:22.58ID:jh6RpeaE0
>>529
倍賞美津子は老いることに抵抗してないんだよ
あれは凄い
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 18:34:13.03ID:jh6RpeaE0
>>570
四国のお遍路を3回だかやってんだよな
お遍路って四国一周だぞ
あれは凄い
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 18:37:57.72ID:yHAZQt1R0
2サスだったか忘れたが
渡辺いっけいとの取調室の
両者何言ってるのか分からない
シーンは印象に残ってるな
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 18:39:23.32ID:BCJIUOV90
>>569
(´・∀・`)ヘー貴重な経験だな
なんだかんだ仕事に対しては真剣な人だったんだろうなあ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 18:42:05.20ID:4bCbpqbX0
>>530
なるほどね、たけしは人見知りでシャイなのではないかと思うね しかしたけしとショーケンじゃ性格が合わんとおもうが

たけし山口みえのトークかに出てた気がするが共演はないのか?
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 18:47:05.58ID:Yq8WD2ay0
密着見ると自分で料理して付き人も付けずに市場に買い物行って
(さすが魚屋の息子w)部屋はきれいみたいだし、全然破滅型じゃないんだよね
逮捕後は寂聴の寺に入ったり、修行僧みたいなストイックな生活して
だからずっと老けなかった
資産運用もちゃんとしてたから余裕もあって仕事も選べたとか
借金生活とか経済的にも破綻してないし役に対して真面目だし
結婚離婚繰り返してクスリまみれの割にはそんなに踏み外してない
自堕落なイメージあったから意外としっかりしててびっくり
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 18:50:31.25ID:Yq8WD2ay0
>>522
たけしは70年代ディスって80年代に天下取ったから
70年代の象徴のようなショーケン使うわけない
昔は芸人の地位低くて映画俳優の方が圧倒的に格上だから
自分に頭下げない俳優なんて使うわけない
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 18:56:32.67ID:9zPehgmD0
訃報知ってから色々見たりググったりしてたら松田優作がなんか小物に思えてきた。
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 18:59:14.04ID:lEyHLpB70
小物では無いけど
また個性が少し違う
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 18:59:30.08ID:Yq8WD2ay0
>>541
すごいよねえ・・・その発想がすごい
生が絶たれる=死ぬというのがどういうものなのか
立ちションで表現しちゃうんだもんなあ
演技だけじゃなく演出とか発想もすごいんだよこの人
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 19:00:41.40ID:Yq8WD2ay0
やっぱり勝新とかもだけど優れた俳優って演出家としても一流なんだよね
だから役者の意見聞かない監督とかって何だかなと思う
黒澤監督はスタッフにもどんどんアイディア出させる人で三船敏郎のアイディアも随分採用されたとか
ショーケンは黒澤監督とはうまくやってたんだよね
ホテルの部屋から出て来ない勝新を説得しに行ったほど
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 19:00:54.81ID:VSpcqZl70
いっけいさんコメント出してる?
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 19:01:17.14ID:hEjD7Omj0
>>594
たかがスーパー行くのに白のスーツはカメラ意識してるだろw
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 19:03:25.66ID:noM4YdU+0
ジャッキー・チェンやジョン・ヒューストンは「影武者」の大ファンだから
ショーケンの演技も印象に残ってたかもね
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 19:06:14.14ID:V9OiFe7t0
>>587
デイヴ平尾って聞いた事ある名前だと思ったけど傷天最終回の最後に流れる曲を歌ってた人かな
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 19:07:48.86ID:rI7cdlv80
>>594
3度目の離婚するしないが長引いたのは住んでたマンション資産を巡って
と、言われたけど。
実際は飼ってる猫を離婚後どちらが飼うかだからw
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 19:09:27.70ID:j4ZVw94n0
>>606
一人って曲好きだなあ
この曲が流れている中で
誰かを殴り、歩いて行くシーンすきだなあ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 19:11:13.23ID:ak+HEn2j0
本編は一度も見た事ないけどコンビーフを旨そうに食べるところだけは覚えてる傷だらけの天使
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 19:13:33.28ID:Yq8WD2ay0
>>603
スーパーで野菜について注文付けるのもカメラ意識してたねw

でもダウンタウンなうで米研ぎが異常に上手いとか奥さんに言われて
普段もちゃんと台所立つんだよね
生活感大事にしてるから監督とか脚本書かせたらよかったのにね
現場でいろいろ揉めるのもいろいろ気づいちゃうのかもね
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 19:16:18.07ID:GhKW4Y0D0
ショーケンの成功は
菊池武夫とか倉本總とかセンスの化け物と
がっちり組んだのと、それを着こなすショーケンの容姿とセンスが
奇跡的に融合したんだろう。
あとは夏木マリとか富田リカとか坂口良子とか、いしだあゆみとか
センスいいオンナに惚れられたから洗練されたんだろう、恵まれた男だよまったくw
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 19:16:28.57ID:hEjD7Omj0
あまり話題にならないけどインドでマザーテレサとも会ってるよね。
シャンティシャンティのコンサートも良いよ。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 19:24:28.96ID:22kjZP+00
ハマちゃんが顔に何か塗りまくって真似てたよね
ファンなの不謹慎だよな
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 19:24:46.67ID:Yq8WD2ay0
134陽気な名無しさん2019/03/28(木) 23:47:25.04ID:NKfkYaN30>>224
岡田真澄がヴィスコンティから映画出演を申し込まれたけど、枕接待?がいやで断ったのよね

それを聞いたショーケンがおれならいくらでも差し出すのに、あのヴィスコンティだぞ!
とかいってたらしいわね
そっちのけもあったのかしら


この話好きだわw
ショーケンってヨーロッパ映画好きだよね
岡田真澄と役者の格が違うのわかる
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 19:26:15.79ID:Yq8WD2ay0
>>613
脚本家になろうとして助監督やりながら映画初出演した「約束」でもう完成されてたからそれはない
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 19:31:23.68ID:7Br7TQGR0
>>611


あれ、イイよなぁ

哀愁感が、たまんない (/▽\)♪
ショーケンのあの鼻にかかった声、不良の匂いがプンプンすんだよな
シビれるぜっ☆
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 19:34:58.09ID:3gBrqHdB0
瀬戸内寂聴湧いてる?
パヨ的に使い道無いから湧かないかな?
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 19:36:05.96ID:eXsyuva80
今回の訃報で色々画像観てみたけれど30代前半のルックスがかなり好みだった。
なんかの逮捕されたやつだったけどw
危険な香りがして、好きになったらヤバイってわかってても気持ちを止められなく
なりそうな。て、どこまで妄想した。あーカッコイイ。
女なら抱かれたいと思うはず。
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 19:39:38.78ID:1YYYI8J00
奥さん綺麗な人だけどネットで調べたら何やら恋多き女みたいね
ショーケンを尻に敷いてたくらいだからやり手だね
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 19:43:14.55ID:GhKW4Y0D0
ショーケン、反町隆史、藤原竜也

埼玉顔のイケメン
雨に濡れた子犬のような
母性本能わしづかみにされるらしいよ
オネエにはw
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 19:47:45.79ID:rg8UcaIM0
汚いオカマと言ってやれ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 19:48:13.97ID:Ju1yiVbg0
>>32 最近、夜コンブ水飲んでる。スッキリしてたくさん飲みたいが、たくさん飲むのは逆効果と聞いた
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 19:48:23.63ID:hkRCCJx60
ショーケンの演技褒めるレスあちこちで見かけるけど、全盛期のコンテンツほとんど見れないやん
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 19:49:51.01ID:x/BOd/d80
大麻で捕まって私服で連行されるシーンすらかっこいい。
まるで映画のシーンのようだ。
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 19:49:52.90ID:OYMV0b0H0
「今日を生きよう」はオリジナル含めていろんなバンドがやってるけど
日本のテンプターズが一番良いと本気で思ってる
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 19:51:26.39ID:V9OiFe7t0
>>626
20年くらい前ベトナムホーチミンのメインストリートで5歳くらいの物売りの子供にいらないって言ったら「バカ、オカマ!」って日本語で言われたw
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 19:59:36.48ID:GhKW4Y0D0
>>626
あんな子犬みたいな哀しい顔で連行されたら・・・・
ずるいよなw

あれに、ときめかないオカマなんて絶対いないはずw
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:03:53.71ID:yvX5tUQu0
こんだけ不祥事繰り返してるのに太陽に吠えろなどの過去作をなかったことにされてないのは腑に落ちないな
ピエール瀧とかは全部消されたというのにかわいそう 生まれた時代が良かったんだな
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:07:50.65ID:Yq8WD2ay0
>>625
そんなジャンルがあるのかいw
跳んで埼玉だな
佐藤健も埼玉だわ

ショーケンあの映画観たのかな
大宮とか与野とか埼玉紛争の激戦区
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:07:52.58ID:CXY3SwAT0
くさいオンナノスウィイートメモレェエーが最近騒がしいな
ヴァカベとかブサヨエラハリ笑みwwとかサジナゲとかが必死に画策しているんだろうwww
女の醜い(まあ、舞祭組だからしょうがないw)姿が笑えるwww
それを勘違いしているチュウボウとか高2病がさらに拍車をかけてくるww
ハルとかな
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:09:44.22ID:VFNS/eAH0
>>640
へー知らなんだ
男前多いのか埼玉
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:09:51.83ID:rpFJco8E0
嫁の顔の変貌ぶりに驚いた

どんだけ整形を重ねたんだか

ショーケンと不倫して旦那と離婚した
有名人という魅力は計り知れないな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:09:53.52ID:YIfWhF0+0
人手不足が叫ばれているのに東証一部企業が45歳以上をリストラする理由が見えてきた
http://coixoi.coolzee.net/akwdm/8a85a8.html
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:15:46.36ID:js5+QFGz0
絵になる男だった
たったこれだけ
でもこれこそが最も価値がある
スターってそういうもんだ
ショーケンはいつ死んでもおかしくない雰囲気があった
刹那的でいつ消えてもいい鉄砲玉
今の芸能人はいかに要領よくおべっかで計算高く楽に稼げるかだけの特権公務員みたいな奴ばっかり
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:19:49.03ID:1ljWNj2H0
あの年頃に俺がトマトを好きになったのは傷だらけの天使の影響だったんだろうか?
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:20:57.88ID:rpFJco8E0
>>11
水谷が反対するから無理だろ
今じゃ大御所ぶってるのに
自分の下っ端時代を知ってる人が来て
豊なんて子分みたいに呼ばれたら嫌だろ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:21:04.13ID:TodOjFoP0
脳梗塞も発症してた感じ
癌の方もヘルペスウイルスが原因だった感じ?
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:24:15.99ID:VFNS/eAH0
>>646
その通りだけど
その鉄砲玉ってのはもっと小者にたいしての言いかただと思う
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:24:48.45ID:8np3Ph8d0
キャーキャー言われていたアイドルだったから人を惹きつける才能が普通の俳優さんとは違うんだよ
いるだけで場が華やぐでしょ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:25:31.25ID:VFNS/eAH0
>>649
水谷ってなんかコメント出したのか
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:25:43.04ID:Yq8WD2ay0
共演したらショーケンが全部持って行っちゃうからね
仲がいい悪い以前にありえないわな

>>650
左手が動かないってやっぱ脳系統ってこと?
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:26:21.61ID:rpFJco8E0
さんまも大ファンだったみたいで
なぜか女だけでなく男にも憧れられる人みたいだ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:28:46.52ID:rg8UcaIM0
そうか、手も動かなかったのか…。
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:28:51.59ID:rpFJco8E0
怖いんだか可愛いんだかわからない人だったな
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:29:16.20ID:oFWRY77J0
むしろ男に憧れられる系
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:29:39.63ID:zpC3e5LS0
>>580
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:38:10.48ID:rpFJco8E0
>>108
内田裕也は裏では権力者に媚びまくりで
業界でも乞食みたいな奴と言われてた
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:38:33.29ID:oFWRY77J0
>>623
深夜でもいいから主演ドラマや出演映画の連夜放送して欲しいよな
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:41:46.52ID:rpFJco8E0
この人は名優なんだけど
容姿が良くて色気があったためそっちの評価が忘れられてる
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:42:13.09ID:Yq8WD2ay0
石川敏男氏が語るショーケンの素顔 「傷だらけの天使」続編への並々ならぬ執念
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190329-00000035-tospoweb-ent

「約束」について、石川氏は「急きょ主役に抜てきされた萩原さんに、
岸惠子さんが『私、知らない人とはできないわ!』と共演を拒否した。
困ったスタッフは『ショーケンはいいヤツだから、しばらく付き合ってみてよ』と
デートを勧めるとホントにいい仲になって、映画もうまくいったそうです」と語る。
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:43:49.39ID:3gBrqHdB0
>>655
男のファンのが多いかもね
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:44:30.81ID:Yq8WD2ay0
>>663
確か脚本とショーケンの写真をパリに送ったら岸恵子快諾したんだよね
岸恵子が口説いているようにも聞こえるなw
ショーケンは若い時から年上にモテてた
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:44:39.23ID:NtEGNBDr0
>>562
カッコいいのに無様なとこもまた魅力
全身全霊でぶつかり玉砕しても最後は二カッと切なく笑う

>>657
相反する面がない交ぜになったまさにスターだったわ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:46:49.55ID:rpFJco8E0
この人のテレビ出演を見るとどんな人にも敬語なんだよな

スマスマの映像を見たけど
スマップの対しても敬語だった
このクラスの人でスマップへ敬語だった人は少ない
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:51:49.46ID:3gBrqHdB0
>>667
良くも悪くも親しくない(心を開いてない)相手には全部敬語ってタイプな気がしないでもない。
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:53:01.16ID:Z8wmqRux0
傷天は最高だった
ショーケンを知らない世代が見ても一瞬で引き込まれた
親に話したら大スターだと興奮気味に色々教えてくれた
非常に魅力的な俳優さんでした
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:54:41.19ID:XRI3B9EG0
ストーリーは全然覚えてないけど、オープニングがとても印象に残ってる“傷だらけの天使”
小1だったからな
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 20:55:42.01ID:3gBrqHdB0
萩原健一・沢田研二・松田優作は時代のアイコンではあったからね。
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 21:00:27.64ID:TX3tJf260
追悼・萩原健一〜ショーケンが歌った「神様お願い」から始まったテンプターズの快進撃
http://www.tapthepop.net/song/62118
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 21:02:49.09ID:rpFJco8E0
>>649
自分でレスしたんだけど
トーク番組の動画を見たら大昔でさえ水谷さんと言っていたから
豊かなんて名前呼びはしないかも
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 21:05:42.61ID:bEydf8+f0
何年か前にCSで傷だらけの天使を全話見たけど
最初の数話とその後ではなんか物語の雰囲気が違って見えたな
最初の数話は結構面白かった
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 21:10:36.65ID:CUrTljD60
>>674
最初は本当に無軌道で無テーマだったけど、その後少し路線変更したらしいね
最初はちょっと雰囲気が怖いし、オサムやアキラもガチキチ感がある
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 21:16:05.96ID:reDHdYdw0
子供の頃はショーケンがなぜ男に人気有るのか分からなかった
暴力性を秘めていて怖いだけだった

婆になった今、人気絶頂期を見返すと
男の繊細さをしなやかに表現している
稀な才能だと気付いた

長身に見えてたけど身長174センチだったんだ小顔で手足長かったのね
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 21:16:18.44ID:Yq8WD2ay0
>>672
シャーラーラララー♪ってテンプターズだったんか
CMで流れてたよね昔

ショーケン歌上手いなあ
もうこの時から役者入ってるのわかるね
ちょっとハスキーでアイドル人気すごかったのわかるわー
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 21:21:13.70ID:Yq8WD2ay0
密着でレコーディングでハーモニカ吹いてたんだよね
ちゃんと音楽も続けてるんだなと思ったよ
ギターもよく弾いてたよね
楽器は続けないと人前で演奏なんて出来ないから
俳優だけじゃなくて意外と音楽もずっと軸足置いてたんだな
声は残念だっったけど本当天才だねこの人

俳優の方も音楽の方もここまで名を残せてる人って他にいなくない?
寺尾聡とかいるけどちょっと違うしw
亡くなるまでずっと上層部からオファー途切れなかったのわかるわ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 21:22:27.96ID:T0zcGZOR0
>>50
横山やすしはただのアル中+人格障害のクズ
自分より弱い奴には噛み付き強い奴にはペコペコと
腰を低くする最低のカス 漫才も大御所扱いされて
いたけどあんなクソつまらないのは漫才じゃないから
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 21:24:32.24ID:moRY91Xm0
スカパーを見ているから時々見るよな 海を見ていたかは最近見たばっかりだ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 21:25:16.02ID:w4fOPE9a0
影武者の制作発表会のとき、異様に青白い顔で不審に思っていたよ。
あとで麻薬で捕まっとったな。w
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 21:27:15.85ID:w4fOPE9a0
最後は芸能界を追放状態だったはず。

いくら才能があってもここまで社会人としてアウトローではダメだわな。
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 21:28:58.45ID:GTjwJn4/0
今日CSで傷天やるのか楽しみだな、中山麻里の最高のおっぱいが見れる3話は録画するか
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 21:31:32.71ID:lQ6Dudin0
ジュリーと違ってショーケンは、自分がイケメンでなくても
近づけるんじゃないかと錯覚させてしまう存在
勿論、絶対不可能なのにな
お笑い芸人に信奉者が多いのも何か分かる
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 21:31:44.98ID:rpFJco8E0
>>683
マイケルジャクソンも出ちゃう番組だったよ
海外の有名人がたくさん出てた
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 21:31:55.16ID:T0zcGZOR0
>>61
馬鹿か!今の時代は緩和ケアという終末期医療があって
痛みによる苦しみを麻薬(モルヒネ)を使って軽減させて末期の
癌患者を看取るというケアがある事も知らんのか。
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 21:31:55.46ID:x/BOd/d80
ショーケンは歌辞めたあと、もともと役者よりも脚本とかそちらの方が志望だったから、
普通の役者とは志も違ってたよ。だからこだわりも大きく、クレームを出すのも多かった。
まあ、映画人だったね。サラリーマン役者とはそこが違った。
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 21:34:01.88ID:rpFJco8E0
>>684
妄想は語るなよ

ずっとオファーは来てたはず
最後の2年位は全部断ってたらしいから業界で癌じゃないかと言われてた
2年前位にもアルバム出してるじゃん
干されたらそんな活動してないだろ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 21:34:59.74ID:OvzxinPg0
ショーケンのショーってどういう意味なん?
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 21:35:41.09ID:rpFJco8E0
>>688
そんなことじゃなくて
男からみたら沢田研二よりショーケンに憧れるってことだろ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 21:38:25.57ID:jzwXD0hT0
>>667
それが逆に凄味になって相手は震えてるんだけどね〜

とにかくこの人については周囲から良い話を聞かなかったな
ただ圧倒的な清涼感と可愛さがあるから、余計に魅力的で怖い
ある種の妖怪みたいなもんかもね
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 21:39:50.19ID:rpFJco8E0
>>688
馬鹿はお前
知りもしないで知ったかして恥ずかしい
癌がどんだけ痛みで苦しむかも理解してない
完全に痛みをとるには意識を失わせるくらい投与しないと無理

亡くなるまでかなり苦しんだと推測される
死ぬ直前は誰でも眠るように静かに息を引き取るけど
苦しむから眠らせるんだよ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 21:42:16.54ID:oHnpHiSK0
晩年、滑舌がちょっと おかしい感じがしたけど、脳梗塞があったのか。
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 21:49:12.19ID:gOin2OYy0
>>405
▼「“故郷に錦を飾る”の“錦”を桃井かおりさんが“なんて読むの?”って聞くから“ワタじゃねえの”って答えた」 俺はかおりさんじゃなく、2本撮りのもう1本の方に出てた女優さんに気持ちが行ってて、それどころじゃなかったんだ。

↑傷だらけの撮影中の話かな?女優さんって誰のことだろう?
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 21:51:21.04ID:onzIrIt00
ロケでエキストラたちに「おい、寒いから火鉢持ってこい!」と言ったら
そのエキストラが実戦空手の人たちで逆に凄まれて小さくなったショーケン。
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 21:57:32.66ID:Kc6sm7YH0
前略お袋様の演技が良かったな。
恐怖のうみちゃん、桃井かおりは
今でも元気。
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:00:08.87ID:58i/m1Vr0
ショーケンのマカロニと天知茂の明智小五郎が好きでした
あと、天地真理という美女アイドルも好きでテニスコートで待ってた
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:01:56.72ID:pNDS576h0
太陽にほえろ!で
無銭飲食かなんかで留置所から初出勤したのって
マカロニ?ジーパン?
どっちかだったと思うけどどっちだったっけ?
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:02:00.81ID:12GiEuEy0
>>626
貧しいオカマじゃなくて?
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:02:17.98ID:wuOCGTRt0
>>704
よくカッチリしたシナリオのこなせたよね
そういうタイプに見えなかったけどどちらもこなせる凄さあったんだなー
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:06:03.37ID:reDHdYdw0
片耳が聞こえないんだよね
GS時代に年齢サバ読みと共に雑誌にバラされた

ジュリーとPYG結成したのに、すぐ役者へ転向
更にそのバンドを奪った
なのにジュリーはショーケン大好き
謎や
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:06:13.52ID:Yq8WD2ay0
>>701
嫁と結婚してから三十年以来のマネージャー解雇して嫁の事務所入ったってオスカーのことか?
金銭トラブルで解雇したみたいだけど何度も逮捕されて問題起こすショーケンにずっと付き合って
マネージャーやってたのにと思うとなんだかな
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:07:40.39ID:LrhAeqEj0
ヤク中で逮捕された奴が死んだとか
どうでもいい
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:09:54.85ID:Yq8WD2ay0
ジュリーとショーケンのイチャイチャ動画いっぱい上がってるw
あのショーケンが好きなんてジュリーも器がデカいよね

やっぱり遠くて見せ物的に観てるのは楽しいけどとても近づきたいとか
親しくなりたいと思うタイプじゃないもんなあ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:14:23.30ID:rpFJco8E0
>>713
調べてみるとショーケンよりジュリ―の方がガチキチだよ
若い頃は大手事務所にいたから守られただけ
暴行事件を起こしているけど訴えられてもいない
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:14:49.17ID:JFMo0At+0
>>691
小。小中大の小。

不良仲間のボスがダイケン、番格がチューケン、で一番小さいのがショーケン。
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:16:13.16ID:GX1Sio3E0
>>1 前科4犯
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:16:32.05ID:w4fOPE9a0
秋吉久美子主演の映画でトラブって
監督か製作者か忘れたが、
脅迫電話の録音をワイドショーが放送していたな。

異常者、キチガイ丸出し。
アタマがすごく悪そうで不良そのものだったわ。
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:18:46.73ID:GTjwJn4/0
>>707ジーパンだね、優作
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:19:52.74ID:Kc6sm7YH0
グループサウンズや美空ひばり全盛
の頃は、芸能界はヤクザが仕切ってた
からね。

ジュリーやショーケンは、一般常識が
普通と違う世界で育ってたから、反体制
や犯罪にも肯定的な面があったかも。
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:22:33.51ID:6M9FsEjH0
頭いかれてても役者として面白い演技みせてくれたらそれでいい
大麻やってようがどうでもいい
世間の顔色をうかがう小物の役者ばっかりだから
最近の映画もドラマもつまらんのや
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:22:35.82ID:G7873e/I0
傷だらけの次の前略の時が頂点で祭り囃子の時は既に下り坂
他局の倉本作品の際には以前とは態度が違ったと言われる始末
薬もあるが自分に勝てなかったんだろうな
ただ傷だらけや前略の演技はその後に多大な影響を与えたのは事実
人間的にはどうかと思うが偉大な俳優だったことは確かだ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:28:29.85ID:ZDvK8omZ0
アスペルガーだと思います。
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:29:25.81ID:w4fOPE9a0
>>721
グループサウンズで大当たりし、
その後前略でも主役級で大当たり。
これは天狗になるね。

おそらくは面白半分でやった麻薬で人生が狂っていったのだろうと。
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:36:30.06ID:McpcLV2X0
>>701
オスカーに所属してるベテラン俳優の概ねは
自分の個人事務所の経営状態がヤバイ俳優とか
解散した芸能事務所の俳優なんかと業務提携契約したり
個人的に仕事欲しくてオスカーに泣きついたヤツとか
訳あり芸能人を集めてきて
自社制作の2時間サスペンス要員にしてる。

松方弘樹も晩年はオスカーに面倒見てもらってたし
舘ひろしも石原プロがそろそろ経営破綻状態(昨年度の実利益2400万円)なので、
ヤツだけオスカーに泣きついた。
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:43:05.47ID:hEjD7Omj0
皆にそこそこ愛される人より
熱烈なファンがいれば、毛嫌いする人もいる…
こういう人の方が好きだね
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:43:11.45ID:0N8U1xYVO
>>684
適当に自分のイメージで言うなよ
一昨年NHKでドラマやっていて、今年も大河ドラマ出ていて、6月にオンエアされるのに、嘘つくなよ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:44:12.54ID:w4fOPE9a0
>>726
芸能界にむちゃ詳しい人の解説はおもしろい
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:44:38.41ID:zuK4GoSh0
日本映画専門チャンネルで
今晩から傷天一気放送やるよ
残りはGWにやるみたい
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:45:43.21ID:OvzxinPg0
>>715
結構侮辱的ね
リトルジョーとかナントカJrみたいな
不良キッズの愛称みたいな?
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:51:24.01ID:bKwqcAUI0
>>717
前スレか他のショーケン訃報スレかで、
津川雅彦が「基地外を二人(ショーケン&秋吉)も使うな、一人にしておけ」って言ったエピは、このときかw
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:53:14.93ID:zuK4GoSh0
>>705
視聴率がひどくてその対策だったんだよね
途中からちょっと雰囲気和らげてる
なんかルパンファーストみたいな話だな

ケンタの実物を出したのは今でも賛否が分かれる
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:55:40.80ID:zuK4GoSh0
>>728
いだてんが最後の出演作とはね
NHKはどんなに赤字でもお蔵入りにはしないつもりらしいが
それに弾みがついたな
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 22:57:39.67ID:+o9+Hjbk0
>>625
藤原竜也は元気な家猫みたいな雰囲気
反町は首輪のついた大型犬
佐藤健はネズミみたい
ショーケンのような雨に濡れた子犬感はないな
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:03:05.00ID:Ptjefgnl0
若い頃の顔がめっちゃタイプだわ
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:03:37.35ID:MXLA7svL0
ショーケン系の俳優が今はいないとか言うが
そもそもここ最近は傷だらけの天使系のドラマがないだろう
傷だらけの天使、俺たちは天使だ、探偵物語、プロハンター、あぶない刑事
その辺で終わって、その後がないだろう
何かあった?
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:04:49.97ID:xPxZNInV0
ロックはこうだとか先輩たちはなんということをしてきたんだと言って
内田裕也を怒らせた記憶
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:09:01.48ID:DPvtLAjK0
萩原も内田も喧嘩弱そうなんだが大騒ぎ大暴れをすると強い立場になれるのか
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:10:02.09ID:D8WBxPfl0
アホ 犯罪者 内田も萩原も論ずるに値しないただのアホ。 日本人でないやろ。マスゴミめ。
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:10:10.22ID:MXLA7svL0
基地外には勝てない
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:17:02.09ID:Ptjefgnl0
>>22
誰でも彼でもチョンにすんじゃねーわ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:17:21.72ID:kXFbBlyB0
湖に僕は身を投げた
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:22:08.20ID:4d/7XG8N0
元横綱双羽黒もそうだが、破天荒で無軌道な人は長生きしないよな。
自分に甘く暴飲暴食で健康管理が出来ないから大病を患いやすい。
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:25:23.91ID:G7873e/I0
>>745
時代が求めてないっていうのも大きいんだろうが
ただそれらのドラマの主要な俳優は未だに第一線で活躍してるな
(萩原)、水谷、(沖)、柴田、神田、藤、草刈、舘と
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:26:06.40ID:0N8U1xYVO
>>745
そう思うのは、あなたがドラマ見なくなったのが一番の原因だわ
窪塚とか長瀬とかのドラマぜんぜん知らないでしょう?
あと、木更津キャッツアイなんか、もろに「俺たちは天使だ」テイストなんだけど、見たことないんだよね?
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:29:44.04ID:G7873e/I0
>>753
(松田)が抜けてたか
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:30:54.44ID:McpcLV2X0
>>745
日本テレビで一頃、萩原世代の俳優
(萩原、優作、水谷、雅俊、正輝、沖雅也、恭兵、草刈正雄、勝野、舘)を使って
刑事&探偵&学園物に傾倒してただけ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:32:23.82ID:GTjwJn4/0
さ、傷天見るか
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:33:06.09ID:iRJustF00
よかったあ 日本映画専門チャンネルで今から放送知って録画間に合った
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:34:12.28ID:McpcLV2X0
>>753
大映テレビから出入り禁止食らって舘ひろしは除外
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:34:34.05ID:iRJustF00
日本映画専門チャンネルで傷だらけの天使全26話をGWに一挙放映 今も放送始まったけど
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:39:50.92ID:bYE1evmK0
>>754
去年か一昨年のハロー張りネズミはモロ影響受けた感あったよ
回数が短すぎて消化不良だったが頑張ってた方だと思う
でも時代の空気感も俳優の個性も違うからあんな作品はあの時代にしか作れないものなんだろうと思った
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:46:31.59ID:01QiKrVB0
「傷だらけ」や「前略」などTVドラマのほうが見られているのはわかるけど
「約束」「青春の蹉跌」など初期の映画もショーケンらしいすばらしい作品
人格的に問題があるのか、それは外の人間にはどうでもいいことで
ディレクターや共演者、マネージャーなんかは大変かもしれないけど
スクリーンやステージの彼は他人にはまねのできない魅力で輝いていた
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:47:22.47ID:G7873e/I0
>>757
あの頃に日テレは学園物も傑作が多かったな
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:52:55.47ID:zuK4GoSh0
>>761
見てる
別人のように若い水谷豊とショーケンが暴れまわってるわ
水谷豊って運動神経とかリズム感が異常にいいよな
まあ役者必須の資質だろうけど
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:53:32.31ID:rb6hsHvT0
モロボシダンは何故オスカー?
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:55:04.34ID:G7873e/I0
ショーケンは人間的に問題があったのは確かだろうが
演技の面でショーケン出現以降、彼ほど他に影響を与えた俳優はいたかな
しっかりその辺は評価しないとな
人間的にはクズだたようだが
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:56:19.20ID:uDncGJ3w0
祭りばやしが聞こえるが好きだった
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:56:26.46ID:wuOCGTRt0
>>766
そうかな、焦燥感でてて良かったけどな。金田一を似合う俳優にしてラストのオカルト感なければもっと良かったとは思うが
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:58:07.58ID:PEb74/Qy0
萩原「修と亨って本当は在日朝鮮人という設定なんです。(略)だけど、在日という設定は放送段階では通らなかった」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/32319?page=3
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:58:23.16ID:zuK4GoSh0
>>766
脚本含めいろいろ急造で酷くて乗れなかったらしいね
横溝ブーム乗っかりなのはいくらなんでも誰にもわかったし
愚痴るショーケンに渥美清が「そもそも俺が金田一ってのが狂ってるんだから諦めろよ」って声かけてくれたってショーケンがインタビューで言ってた
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:59:37.01ID:9wAWnLXm0
>>745
そもそも暴力的な内容のドラマ自体制作されてないからな。
当時は「傷だらけの天使」の前番組の「白い牙」(藤岡弘主演)なんかも相当なバイオレンスだったし
時代劇とかも「水戸黄門」路線じゃなくハードボイルド系、アウトロー系が多かった。
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/30(土) 23:59:50.75ID:zuK4GoSh0
>>774
当時の不良、って意味ならその設定は理解できる
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:01:05.79ID:/8Qdd68k0
>>771
ショーケンがいたから松田優作もがんばってた感あるなー
ブラックレインの芝居のパクりとか工藤ちゃんのコスチュームのパクりとか自伝読むとびっくりした

でもこの人いつからなりきる役を綿密に調べるようになったんだろう?
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:01:31.70ID:bK3xj1BM0
>>764
「青春の蹉跌」観てみたいな。「約束」以外の作品観る気がしないんだよね
エログロが多いじゃん?ショーケンの出演作って
「戻り川」も昔たまたま観て凄い映画でびっくりしてショーケンだったと今気づいたんだけど
エログロバイオレンスか普通のドラマ作品とかになっちゃうね

若い時の「約束」みたいなフランス映画みたいな作品はショーケンの美しさと演技の上手さが堪能できる
こういうショーケンがもっと評価されて欲しい
才能とセンスの塊って感じ
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:05:41.96ID:Ob/L78zy0
>>327
萩原も内田も前日までピンピンしてたって話が出てる
そういやクスリの前歴あるよねって
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:06:14.50ID:ABwUepnZ0
>>770
森次も結局、円谷プロ絡みの仕事しか無くて
自分の個人事務所がヤバくなったから、
芸能活動を続けるためにオスカーに泣きついたクチ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:08:46.61ID:7DBVKPMR0
>>778
何度も出てるけど元々かっこいい役者を真似して自分の雰囲気を作った俳優だった
メインは原田芳雄とショーケン
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:10:35.10ID:5nkAk8Na0
今傷だらけの天使の再放送してる
なんか雰囲気が宮崎駿のルパンみたいだ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:15:40.02ID:ABwUepnZ0
>>784
屋外ロケが多いあの当時のテレビ映画は概ねアフレコ。
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:15:51.39ID:mjvME5uc0
大阪で生まれた女の替え歌いいね

黙り疲れた留置所の帰り〜
これで結婚も終わりかなとつぶやいてぇ〜
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:16:51.68ID:o/QtGwB50
>>783
宮崎駿が入る前の大隅ルパンの方が近いように感じる。
ちょっと退廃的なムードもあって。
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:20:23.36ID:kYM8pG3u0
なんでもいいからお別れ会やってほしいな
みんな語りたいことがいっぱいあるだろうにファンも
仕事関係者はどうか知らないけど
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:22:36.28ID:bK3xj1BM0
故人の遺言と言っても大体みんな亡くなる前はそう言うよね
派手にするな、何もするなって
でも残された人たちのためにやる部分もあるからなあ
何もしないのはさすがにどうよ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:23:16.46ID:3FI7nGF60
深作欣二が傷だらけの天使の監督やっててびっくりした
北村総一朗出てる!
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:24:08.65ID:2JQOMclj0
>>60
いいこと言うね
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:25:23.35ID:7DBVKPMR0
>>788
市川森一の言うオサムとアキラの関係は
大隈正秋の言うルパンと次元の関係に近いしな
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:27:11.91ID:mjvME5uc0
>>790
嫁が女優さんならお別れ会もありだけど雑誌モデルじゃ人脈ないっしょ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:28:31.64ID:Q6Qqd4LX0
1stシリーズのルパンだよな
アメリカン・ニュー・シネマの影響ってい言うか
あの当時の雰囲気を多分に含んでいた
ショーケンの演技も
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:29:05.89ID:S8PyzWbK0
相沢一之がこの病気で今はだいぶ回復してるらしいね。
人それぞれかもだけどショーケンも公表しとけば
良い治療方法の情報とか入ってきただろうに。
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:32:34.17ID:7DBVKPMR0
>>796
やっぱり時代の産物だから
いくら名作でもコンテンツだけ取り出して
真似しようと思っても無理なんだよなあ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:32:34.51ID:ABwUepnZ0
>>790
水谷豊とか桃井かおりなんかは、勘弁してくれって感じだけど
萩原と全然接点も関係もない奴が、自己顕示する為にノコノコ現れ
「実は萩原君とは、30年前ぐらいから仲良くしてましたし、
うちのイシハラも彼の事かわいがってましたしね。」なんてテキトーな事を、
言いかねない奴も実際居る。
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:35:35.59ID:eoBwxt/T0
誰なんだ
舘ひろし?
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:37:52.74ID:bK3xj1BM0
>>799
ツイで10年くらい前?水谷豊がVTRでショーケンにコメントする動画上がってたけど
目潤ませながらアニキ、体に気を付けてくださいって言ってたよ
共演はないけど関係は良好なんじゃないの
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:38:08.16ID:jCKIw4Sc0
>>792
憎まれっ子世に憚る
悪い奴ほどよく眠る

あまりいいイメージは無い
惜しまれる人に限って早逝
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:38:50.18ID:bK3xj1BM0
>>797
亡くなる二日前のリハビリ写真、とても二日後に亡くなる人には見えなかった
脳梗塞とかなのかなもしかして
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:40:52.55ID:bK3xj1BM0
ショーケンの人格の評価って真っ二つに分かれてて全然わからないわ
不良で逮捕されたり現場で問題起こしたりするのはクズだろうけど争いごとには双方に言い分あるだろうし
やさしくて常識的で仕事に真面目でいい人っていう評判もたくさんある

四柱推命で人格見るとすごい才能豊かで真面目で人格者で全然イメージと違う
芸術家肌だけど品行方正なタイプの人
真面目なサラリーマンでも出世した人
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:43:46.54ID:7DBVKPMR0
>>789
語りたきゃ勝手に語ればいい
お別れ会じゃなきゃダメな理由はないだろう
今時は幾らでも発表する方法はあるし
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:44:38.50ID:KbhlpjCk0
歌い方
一歩間違えば
志村けん
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:46:12.93ID:gR/iVVHP0
猫ひろしって石原軍団なのか
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:47:41.03ID:Y/J73kqt0
60代で亡くなるのは早いな
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:48:06.81ID:OAeJB7Dp0
>>77
このインタビュー読むとホント真摯に語って
まじめな人だと思うんだがなあ
薬物によって精神が破壊されて猜疑心や被害妄想なんか出てたんじゃないか?
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:51:37.39ID:7DBVKPMR0
>>801
内田裕也のとき企画があった云々って言ってたけど
水谷豊ともなんかしようとしてどっかで店借り切って食事したとか言ってたと思う
爆笑問題のラジオ番組に出た時とかだったかな

>>799は本人同士は関係悪くなくても
マスコミ向けに今更何かわざわざ言う気はないって意味じゃないかな
この時に乗っかって露出する必要なんて全然ない大物ばかりだしさ
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:53:54.05ID:3PUuCZM80
ぎゃー
傷天って普通にせっくるシーンあるんじゃん
突然始まってびっくりした
眠ってる水谷豊の隣で萩原健一がおんなとやってる
てか、女マジで全裸!テレビで全裸!
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 00:55:25.23ID:7DBVKPMR0
>>811
セックスシーンもあるし首吊り死体も何度か出てくるぞ
首吊りは一つは女のガキのできついぞ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 01:00:34.29ID:XS0Sw8l30
俳優は人間性が屑な奴ほど魅力があるんだよな
ショーケン、松田優作、勝新太郎
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 01:00:48.91ID:J3611Aly0
マカロニが死んでしばらくショックを受けた子どもたちの前に表れたのは
たしかブルースリーだったと思う
当時の子どもはませてたから仮面ライダーと同時にショーケンもみていた。
ちょうど長嶋引退の年でもあった
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 01:05:11.37ID:bK3xj1BM0
>>809
もしかしたら音楽脳なのかもね?
高橋ちさ子みたいな

撮影現場って待ち時間が異常に長くて長期間拘束されるからすごいストレスらしいね
ミュージシャンで映画出演した人は二度とやらないって言う人結構いる
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 01:10:05.58ID:SITRsVlJ0
役者だからかろうじて世の中に通用したような人だったな

ファンが多いだろうなってことはわかるけど
個人的には苦手な俳優さんだった
全体的にシャレにならないんだよね
渥美清が金田一だった『八つ墓村』は好き
人を空へと出発させて自分は地上にいる航空機誘導員?て設定がとてもよかった
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 01:38:24.35ID:AXPhYnBs0
以前会社にいたおばちゃんが高校生だった頃にショーケンの追っかけだったと言ってたw
(当時のショーケンはまだテンプターズ)

午前中だけ試験で午後から時間が空いたので(平日だし今日ならファンも少ないはず)と制服のまま追っかけに行ったら
ショーケンに「学校はどうしたんだ」と怒られたんだそうな
説明したら「そうか。でも学校はちゃんと通わなきゃ駄目だぞ」と。

破天荒なイメージがあったけどこの話しを聞いてから少しだけショーケンのイメージが変わった思い出。
長文スマソ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 01:54:43.62ID:GWlswFo90
派手な葬式なんて誰が来たか来なかったか色々言われるし
西城秀樹は親戚が来ていない件から裏事情を週刊誌に暴かれて書かれてたよ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 01:59:22.90ID:5dYWr8aTO
>>789ファン同士が集まってやればいいんじゃない
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 02:04:54.12ID:KetVeBn30
前略、おふくろ様をちょっと見てみたら
坂口良子がかわいいし桃井かおりはいい演技するし
梅宮や北林谷栄や丘みつ子なども存在感あるし
改めて通しで見ても時間の無駄にはならなそうかなと思った
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 02:09:12.46ID:6RKNRkAu0
萩原健一と坂口良子はルックスが凄い
演技とか個性とかよりまずルックスだから
萩原はスタイルがいい
長身小顔すぎずシルエットが何やってもきまる
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 02:10:15.86ID:HISzcDR90
>>807
釣れますか?
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 02:11:42.29ID:oq+OOJXQ0
>>823
2ちゃんに入り浸ってる廃人のくせに
時間の無駄とかぬかしてやがるww
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 02:12:50.86ID:bCvaG2C70
>>23
松田ってショーケンのモノマネしてただけじゃん
目を剥く演技とかパクリまくりでだっさいわ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 02:17:58.02ID:J3611Aly0
前略の坂口良子はほんとに可愛い
実は前略の前、俺たちの勲章で松田優作、中村雅俊との共演がある
前略と同時期に、あの犬神家の女中役。
当時は木之内みどり派もいた
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 02:28:46.39ID:7DBVKPMR0
>>821
西城秀樹のは完全にファンサービスだろう
ファンサに徹するのは西城秀樹らしいし
やらないのはショーケンらしい
これでいいんだろうよ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 02:39:09.69ID:bK3xj1BM0
ショーケンは背高く見えるけど174cmくらいしかないんだよね
でも足長いから大きく見える
あの時代の日本人にしてはすごいスタイルいい

びっくりしたのは手のひらのデカさ
肩幅も広いからスーツが決まる
もしかしたら本当はもっと背伸びたかもね
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 02:39:48.52ID:J3611Aly0
>>829
いやあれは当時結構ショックだったんだよ
なんでかすみちゃんが西田敏行と、っていう
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 02:40:21.20ID:ABwUepnZ0
一番のクズ野郎は
あずきバーを三浦友和に食われて、癇癪あげて殴りつけた舘ひろし
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 02:59:06.30ID:LmtcH8oH0
>>617
太秦で誰かに掘られてたといううわさも
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 03:06:55.32ID:6RKNRkAu0
モロの世代より下なんだけど
この人やっぱ初見からジジイになった最後まで
格好いいと思ってたからいなくなると寂しい
モデル体型だと外人みたいで画面では映えないんだけど
萩原健一は普通でスタイルいいから格好良かった
指や顔の形、髪やヒゲもみあげの生え方も
着られてる服が喜んでる感じだった
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 03:11:30.26ID:zxwFjxoG0
癌で闘病してた割りに太ってるよな
まさかゴザイ業とかちゃうよな
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 03:26:27.32ID:aDiOC0Ak0
>>639
ショーケンなんて、大麻、傷害、飲酒運転、恐喝だもんな。
ピエール瀧が可哀想だ。
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 03:26:50.78ID:wURCb76R0
鼻触って顎触るやつか
後に半妻ともやってた事が判明
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 03:28:15.58ID:wURCb76R0
>>840みたいな奴ってなんなんだろう?
嫉妬かな
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 03:31:43.68ID:MU/XIIru0
ドラマで共演した坂口良子を取り合いになって水谷豊と不仲になったんだっけ。

しかし時代背景が違うのにピエール瀧の話を出してくる奴はなんなの?
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 03:32:24.77ID:pTACJGkH0
芸能なんて人の感情に訴えかける仕事
大勢の心が動かされたら残ってしまうのさ
たとえ犯罪歴多くても
清く正しく美しくても誰にも名前を覚えてもらえない芸能人なんて山ほどいるし
残酷だよね
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 03:34:04.35ID:9j3lgyUXO
>>842
悪い感じがモテる男に嫉妬するダサい大人しい目立たない青春を送った人でしょうね
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 03:47:13.29ID:ucMUCACH0
まあ今の幼稚なオタク文化に染まったコドオジにはショーケンの大人の色気なんて
一生わからんのだろうな笑
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 03:48:59.75ID:jCKIw4Sc0
ショーケンってカッコ悪くみえる表情をあえてするんだけど
それがまたカッコいい
髪型補正も要らないし

スタイルも手足が長くてカッコイイんだよな
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 03:49:03.63ID:wURCb76R0
ピエールみたいなサブカルタレントをショーケンと並べんなよ。こいつだって何年かすりゃすぐ出てくるだろ、ショーケンみたいなスターだったら
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 03:50:53.96ID:RmUK7B3g0
>>840
誰とは言わないが現代においても似たような事をやってるジャニタレが干されない所をみればお察しだろ
ピエール瀧においては20年だか30年だかやり続けてたクセに可哀想だとは笑わせるわ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 03:51:23.25ID:jCKIw4Sc0
この人って
実直そうな感じがあるんだけど人間性に問題有りと言われる
やさしい可愛らしい表情をするんだけど怖い印象もある

どちらも持ち合わせてるんだろうな
だから魅力がある
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 04:08:42.56ID:sZu7n7Sk0
ほぼデニスホッパー
うたは志村けん
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 04:26:18.45ID:iaRjcQD50
>>861
松田優作の何かのドラマがこんなテイストだったような気がする
流行ったんだね
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 04:26:50.38ID:sNPPJy26O
午後ローで
いつかギラギラする日でも追悼でやればいいのに
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 04:30:40.59ID:4fPaB5eo0
「草原に黒い十字架を」終わった
超絶鬱回だったな
こんな話もうドラマで作れないだろう
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 04:49:52.98ID:opO04Wwc0
影響を受けたのは50代以上かな?

「いつかギラギラする日」じゃなくて「GONIN」に出演していたら…根津甚八の代わりにショーケンだったら下の世代の評価も変わっていたかもな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 04:51:09.98ID:wURCb76R0
そういうときは回転木馬のなんたらをお勧めする
ホッコリするぜ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 05:11:05.71ID:8KLgrjqd0
>>623
秘宝あたりは特集組むでしょ

まさに男泣きの俳優だもんさ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 05:12:56.97ID:gubggcOO0
日本映画専門チャンネル今日もショーケン特集やる
君は海を見たか一挙放送
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 05:14:31.89ID:8CU9Alx70
時代劇なら「影武者」の勝頼役が最高でしょう
赤く燃え盛る高天神城の前を闊歩するシーンは忘れられない
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 05:16:35.68ID:Np2SS8tT0
ショーケンは都会的なとこがあって埼玉の人だけど江戸っ子というか東京って感じがあったね
傷天なんて見ちゃったら東京に憧れを持った少年は多かったと思う
その後に出てきた優作はもっともっさりどこか野暮ったさがあったそこがショーケンとの違いかな
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 05:26:46.75ID:gubggcOO0
>>865
下の世代だけど根津甚八よりショーケンの方がずっと大物感あるぞ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 05:34:10.14ID:njSsj/KQ0
>>862
屋上ペントハウスで探偵っていうのは二番煎じではあったな
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 05:49:36.65ID:Np2SS8tT0
ショーケンはファッションリーダーなとこもあったメンビギとか坊主頭の男子が買ったからな
今のサブカルの元祖みたいなもんかなとにかくおしゃれ
スーツとかでも着こなしがしゅっとしてるというか
ハットに羽つけてたり今見ても古くないかもな
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 06:04:48.36ID:eBr7pys70
初め 麻雀のほうかと思ってビビったけど俳優のほうか
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 06:37:23.23ID:1vEMLhY40
誘拐報道見たいんだけど
どっかで放送してくれないかな
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 06:43:04.24ID:R1vBGp+Y0
名前見てイカ天の優しいおじさんか!と勘違いした
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 06:52:40.27ID:mRywalqL0
いろいろ昭和が完全に終わってきたな
平成は貧乏な時代だったから、何も印象的な芸能ごとがなかったな
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 06:54:30.03ID:fP979N8R0
セオリアファーマの湯浅風人さん本当に残酷な男。必ずお金奪って、妊娠させて流産するまで他の女とやりまくって自殺まで追い込んでから捨てまくる
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 06:54:53.01ID:Y2J/VKRk0
>>663
初めて明かされるエピソードだな
15年前というと、ショーケン50前半の頃か・・・
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 06:57:21.09ID:BUexqSte0
見ていたが30分で寝てしまった まあ再放送は何度でもやるだろうからな
レコーダーは残量がほとんどないから録画するためには消去しないといけないからしなかった
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 07:22:44.49ID:IFEFbSMf0
>>870
たしか母親が築地の人だったから江戸っ子ぽい感じがあるのかも。
東十条のことを「しがしじゅうじょう」とか言ってたからショーケンw
あとは高校辞めてから六本木とか麻布に住んでたから、そこでたぶん揉まれたんだろう。
ショーケンが大麻で捕まった時の母親の落胆ぶりは、そりゃかわいそうだったよ・・・・

まぁイイ男はイイ女に作られるってのは事実だよ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 07:26:11.28ID:Y2J/VKRk0
そういえば、映画「ダブルス」のとき、
ちょっと小暮修っぽかった
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 07:39:35.69ID:VvCQ92Hm0
>>854
ピエール瀧よりタチが悪いのは
某アイドル歌手を自殺に追いやって、35年近くしらばっくれてる
萩原健一と同世代で、某アイドル歌手とも同郷だった石原軍団のアレだろうな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 07:39:50.60ID:Yj2uLAmO0
シャンティシャンティは今でも時々聴くけど
去年のビルボードは観なきゃよかったと後悔してる
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 08:00:16.39ID:VYGvvlWz0
>>731
といっても、高校生の不良たちに当時中学生のショーケンが認められて
「ショーケン」の名を授かったって話だから。

ショーケンが中学生の時、トラブルの話つけるために、包丁持って高校生たちを
追いかけまわしてて、警察に捕まるんだけど、その時の高校生のボスに
「お前根性あるな」って認められて、「よし、今日からお前はショーケンだ!」となった。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 08:12:50.15ID:tfZh5g5f0
矢作俊彦による続編小説「傷だらけの天使 魔都に天使のハンマーを」もオリジナルを良く知ってると楽しめる。
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 08:13:00.18ID:SIMjznLE0
>>548
38だけどリアルで外科医のとか主演ドラマ数本観てたし
GSや「傷だらけの天使」で大人気だったってことも知ってるよ
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 08:50:01.66ID:tfZh5g5f0
実況見てきたら初めて見た若者が感動してて泣けてくる。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:26:12.60ID:Zv8iwnwA0
あの時代のデビュー前のエピソードって、
ほとんど事務所が勝手に作ってた時代だし
ネットがないから同級生の話も口コミだし
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:31:27.70ID:UUO7igcv0
>>890
元々はショーケイと呼ばれてた
幼少からのアダ名だよ
それが転じてショーケン呼びに変化した
確か本名は敬が付くよね
小さい敬でショーケイ、兄がいて末っ子だったから
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 09:33:10.80ID:VQ/TpWMH0
>>854
何でもかんでも悪い例えにはジャニーズって
若手や中堅の人気俳優にも似たような奴沢山いるだろうに
捕まってない奴の方が多いぞ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:23:06.94ID:u/jxVeXe0
アルフィーの3人共神様お願いのレコードを買っていたそうだ
特に高見沢は曲の解説してGSの中でNo1曲と絶賛している
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:25:48.48ID:grj4VwcD0
下界医 柊又三郎しか知らないけど
いつも最後に屋上で合掌して川柳詠むんだよね
柔和なイメージしかない
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:30:52.45ID:8/GcbIuV0
>>883
俺も埼玉の生まれ育ちだけど、母親が上野の生まれ育ちなんで、
未だに「ひ」と「し」を言い間違える。
あと空襲で焼け出されて、下町を離れて近県の千葉や埼玉に移住した人が割と多くて、
コテコテの江戸弁の爺さん婆さんがちょいちょいいたりして。
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:34:05.23ID:8/GcbIuV0
晩年になるのかな?ショーケンがインタビューで、
「あんた神や仏を信じるか?俺は本気で信じる!」とか言ってたな
明け方に起きて仏壇神棚に一時間くらい拝むとか
食事は一日一食で、ストレッチやウォーキングをやって、
ウォーキングは膝が壊れるほどやったとか
健康的になったから長生きするなと思ったら突然の訃報
病気になって生活を変えたのかもね
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 10:35:02.43ID:AWdHcxJL0
そういやお遍路やってたな、四国の
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 12:02:33.60ID:u/jxVeXe0
>>903
その番組見たよ随分ストイックになったんだなと感じたんだけど
20年前くらいのお遍路の番組では信仰心はなくて
健康のために歩いてるという話だったけどね
その頃は普通の人で6〜7時間かかる山登りを3時間半で歩いた健脚だった
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 12:14:54.25ID:VvFgMEcV0
役者の才能はあると思うけど
音楽の才能はないな
いやあれはない
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 12:17:44.20ID:4qj5uQB80
大麻くんだっけ?
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 12:21:25.62ID:J26ZfMck0
サブちゃんってあんまり気取った服着てないけどマフラーの巻き方とか格好良かった。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 12:21:47.50ID:tfZh5g5f0
>>910
昨日からあちこちに書いてるけど何を聞いてきたらそういう感想になるんだ?よっぽど耳がいいんだなw
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 12:24:18.52ID:8KLgrjqd0
昨日タブレット純が
兄貴のブギと
涙のあとに微笑みを

流してた
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 12:39:01.06ID:ExhFCwGG0
>>915
や・め・れwwz
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 12:44:00.45ID:EujoYren0
半分天罰が当たって死んだようなもんだろ

迷惑かけて謝罪しろよショウケン
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 12:49:38.22ID:CLsuOWhD0
>>918
中村雅俊が「俺たちの旅」をジャニタレにリメイクされて
中村雅俊が超ボロクソ言われてテレビから消えた
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 12:55:18.35ID:FOQeUxLw0
世代ではないんだけど意外と語れてる自分がいるな
それだけスターってことなんだろうな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 13:17:00.17ID:15bdng+Q0
>>804
萩原健一って精神的にいつもギリギリで生きていた人だと思うんだよな
それで周囲とトラブル起こしたりしたのかと
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 13:21:17.73ID:mnVEv+W10
大麻に暴力、飲酒運転と4回捕まっている褒められた人じゃないのにな、
今だったら完全に芸能界追放されている人なのに、
個性派の素晴らしい俳優扱いとはね、
ま俳優としては確かに個性があって唯一無二とは言えるけれどね。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 13:23:43.29ID:15bdng+Q0
>>903
四国のお遍路を3回だかやってんだよな
あれ四国一周するから1400キロとかあるんだよ
その後も毎日20キロのウォーキングとかもやってた
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 13:26:18.47ID:Lsf2ovrN0
上昇欲強そうな
ファッション誌読者モデルと再婚したけど
たかじんみたいに遺産結構あるの
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 13:27:17.78ID:cY91WbVx0
>>915
さすがにそれはしないだろ
ジャニどころか他の若手俳優でも合わないから叩かれまくるわ
誰がやってもダメ、どんな作品でも初代が最高峰で他は劣化作(異例なものもあるけど)
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 13:33:07.27ID:8/GcbIuV0
松本人志「原田さんの喋り方とか松田優作さんが真似していましたよね?ね
原田芳雄「そうかね?俺はあいつの喋りは野坂昭如に近いと思うけど」

原田芳雄の少しどもるような話し方は確かに野坂昭如に似ているw
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 14:00:30.48ID:ADE/PYNAO
中学生の時からステージに上がって大人の前で歌ってたんだから常識で考えたら駄目な人なんだろ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 14:48:21.28ID:dMx8rvUy0
>>811
マチャアキ主演の時間ですよっていうドラマがあってな
当時の中学生はおっぱい目当てに見たものよ
11PMという番組ではあき竹城がストリップをしてた時代
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 14:57:39.94ID:7DBVKPMR0
>>920
トヨエツのリメイクは1997年で
やまだないとが漫画化したり(絵は本家ショーケンモデルだった)
続編小説が再販されたりしたけど
ビックリするほど誰も覚えてないねw
もう20年も前だしな

95年に素浪人花山大吉が松方弘樹と田原俊彦でリメイクされてるが
無意味さ無駄さ加減がちょっと似てるな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 15:15:40.67ID:QnscB/Oy0
>>876
日本映画専門チャンネルでたまにやってた。

誘拐報道の
身代金の電話がうまくいかなくて
誘拐した子供が泣かなくて良い子で
その子が熱を出して
あぎゃああああああぅぅ!!っていう
演技凄かったな。
やり場のない怒りというか。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 15:17:18.68ID:QnscB/Oy0
まだまだスレッド 終わらないでくれるかな?
(例の独特な顔くしゃくしゃ泣き笑い顔で)
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 15:27:30.37ID:QnscB/Oy0
>>939
そう。
でも離婚して離れ離れになった娘を思うと、いくら芝居の中でとはいえ
誘拐する役はできないと断った。
ショーケンも娘とは別れていたが…。

優作は実生活の家庭の不遇さで家族で食事をするシーンができないと
中々難しいとこはあったが

実はショーケンも元の家庭環境は良くない。
兄弟が親違いだったはず。
優作と同じ。
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 15:27:44.29ID:HQZ8ChGGO
岡副麻希とか言う女のラジオ番組で聞かせたい絵本とか言うコーナーの35分後ぐらいにこの人の死去の訃報がテレビで流れてたわ
朗読的才能が全くない岡副麻希
「猫は全く動かなくなりしまた、猫は一晩中、泣きました」
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 15:30:51.89ID:QnscB/Oy0
>>910
嫌いなだけでしょう。
それはそれでよいよ。
でも中毒性もあるよ。
俺はアンドレ・マルローライブの
シャララで
本当に参ってしまった。。
カッコ良いなんてもんじゃなかったと
個人的な感想。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 15:50:41.19ID:7DBVKPMR0
>>928
あーあと思ってたら
見てくれほどの悪女でもなかったというか
この人のおかげで穏やかなラスト10年だったみたいだね
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 16:10:25.73ID:jCKIw4Sc0
ショーケンって最後まで若い女に行かなかったよね
60歳前後で結婚した女がせいぜい10歳下なんだから珍しい
長年同棲した女を入籍したならそのくらいの年の差もいるけど
付き合いだしてほどなく結婚してるからね
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 16:12:19.54ID:gKZuDPjn0
>>937
関根恵子の若い時は生き方含めて伝説の人だからと
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 16:28:24.03ID:bUBxKAn80
ぶっちゃけ問題児のイメージしかなかったけど
今回ずっと日本映画専門で追悼ドラマやってて初めて演技をみてるけど
何となくすげぇ雰囲気のある俳優さんでドラマも面白い印象変わるな
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 16:29:02.10ID:t27KhWev0
役者ショーケンばかり言われるけど
シンガーショーケンのが好き
シャンテシャンテLIVEは30年以上聴いている
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 16:29:48.58ID:ljOOIS6P0
>>73
10時にウィークエンダーだったから9時だったのでは?
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 16:29:51.67ID:dMx8rvUy0
>>946
シンコはマカロニを好きだと思ってたのにジーパンに行って浮気者!って思ったわw
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 16:34:47.62ID:t27KhWev0
>>929
ショーケン、(あの時代の)水谷豊、岸田森、岸田今日子

逆にここまで代えがきかない、誰もできそうにない人たちばかりだと
かえってやりたきゃお好きにどうぞってなるだけの気もw

でも現在のTVや映画の制作畑の人たちは
年齢的にショーケンや優作の影響受けてる人達多いから
しばらくは無いんじゃないかな?
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 16:35:59.14ID:owyYN0CEO
>>943
ショーケンのライブは麻薬。

「評論記」
「テンダーナイト」
「泣くだけ泣いたら」
「ミスタームーンシャイン」
「神様お願い」

ここ数日、頭の中で鳴り響き、一緒に小声で歌っている。
胸も目頭も熱くなる

アルバム『熱狂雷舞』『ドンジュアンライブ』中心だな。

アンコールは、「どうしようもないよ」

唯一無二の素晴らしさ、かっこよさだと信じている。
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 16:39:03.35ID:jRQfwdw50
アラフォーの私も柊又三郎しか知らない。
外科医大好きだった。
1995年と見てびびった。2千年代だと思ってた
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 16:39:08.07ID:owyYN0CEO
×評論記
漂流記>>954
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 16:41:10.12ID:jCKIw4Sc0
>>954
リアルで見たことはないけど
動画で見てあのテンションの上げかたは凄いと思う
パフォーマーとして一流だよ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 16:45:22.77ID:OiSV/vZZ0
ショーケンってそんなに家庭環境悪かったのかな?父親違くても年の離れたお姉さん達に可愛がられてたみたいだし
小学生のときに家庭教師もついてたり中学で成績トップ取ったりダンスパーティーでテンプターズに加わったり
エピソード聞いてると、お金持ちの子息ではなくても生まれつき光の中にいた人って感じ
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 16:59:53.92ID:9Kp1h/ow0
>>935
矢作の小説最近読んだけど、岸田今日子が存命なら
全然ありな内容だったから映像化されなくて残念
修の「相棒」は草なぎ想定してたみたいだけど、
今なら染谷将太がはまりそうだと思ってた
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 17:13:22.49ID:QnscB/Oy0
>>953
小栗旬あたりがヘッドフォンかけて眠そうな顔で出てきたら笑えるけどな。
ムロとか。
すぐ消すやろけど。
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 17:13:43.04ID:FTmQj7Dq0
昨日の深夜は傷だらけの天使でもう終わるけど今やってるのは気は海を見たかだな
両極端な演技を見れて見たことない人はよかったかも
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 17:14:43.70ID:u/jxVeXe0
>>952
レーン&ザ・リーキングスの曲だね
カタカナ英語はGS皆同じだったからしょうがない
自分も下手ながらやってたよ懐かしいね
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 17:19:04.39ID:QnscB/Oy0
>>963
ホンマに素晴らしい俳優やったなぁ。

レスポンスいっぱいしたけど
まだ、2割くらいしか言いたいこと言ってないぞー。
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 17:44:08.30ID:VYGvvlWz0
>>903
ショーケンは逮捕された後、仏門に入ってるでしょ。
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 17:44:25.88ID:SIMjznLE0
当時男女問わず人気あったらしいね
松田優作だと男人気、沢田研二は女人気に偏りそうなイメージだけど
色んな要素が絶妙に混じったかんじが性別問わず受けたんかな
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 17:46:59.11ID:mTz5CUHs0
30代の頃はアイドルっぽいコスチュームで歌っていたんだな
当時は全く意識はしてなかったのかもしれないけどこっちもだけど
今見ても古い感じがしないな
現代のアイドルって感じがする
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 17:53:44.00ID:VYGvvlWz0
>>967
ああ確かに。女で松田優作好きな人ってめったにいないけど。

ショーケンは末っ子だから、母性をくすぐるところがあるのかも。
それ言ったら優作も末っ子だけど。
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 17:55:28.09ID:3YmTg87t0
>>ショーケン
 
●朝鮮人 「アウトローだから面白いニダ(我々朝鮮人と同じニダ)」

●日本人 「・・・(一体何が面白いのかさっぱり分からない)」
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 17:56:54.01ID:v7BZnz7t0
昨晩の明智小五郎で傷だらけの天使のオープニングの
新聞紙でナプキンの演出のパクリしてたけど
偶然か? すごいタイミングだな。
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 17:59:20.17ID:gR/iVVHP0
>>967
ファッション業界では圧倒的にショーケン人気だったらしい
菊池武雄とマブダチで衣装を頼んだのもショーケンらしい、最初の奥さんは人気ファッションモデルだったらしい
スゴイオシャレな人なんだろう
娘も美人なんだろうね
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 17:59:43.31ID:j118yo+Q0
>>684
やっぱ社会人だよな
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 18:01:03.37ID:CmJPCwxT0
>>958
年の離れた末っ子で確か父親がわからないんだよな
つまり母親が浮気してできた子供
それで周囲の父親や兄弟や近所の人達から色々あったんじゃないかと予測する
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 18:01:14.04ID:mTz5CUHs0
それでブランドを有名にしたんだ
パンタロンスーツ似合ってましたね
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 18:06:49.54ID:wURCb76R0
乙武は馬鹿だよ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 18:07:56.07ID:bK3xj1BM0
>>976
母親が違うのと父親が違うのと両方の説を聞くけどどっちなんだろ
母親が亡くなってショーケンだけが母親違うとか

でも年の離れた姉にはかわいがられて横浜に住んでる姉の所に子供の時から手伝いに行ったりして
そこで米軍基地から流れて来るブルースだとかロックに触れたらしい
どうりで埼玉生まれがあんなに垢抜けてると思ったよw
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 18:09:28.16ID:mTz5CUHs0
ショーケンといえば永遠に長髪のイメージでパーマは特に馴染めない
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 18:10:29.82ID:8/GcbIuV0
>>974
ビギはブランドイメージを保つためにバーゲンをせず、シーズンの売れ残りは全て夢の島に捨てた
それを聞いたショーケンが「もったいないからドラマで使わせてくれ」と頼んだ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 18:12:50.63ID:8/GcbIuV0
傷だらけの天使のオープニングはホールニューマンの動く標的を意識していると思うの
独身の私立探偵が朝のコーヒーを飲もうとしてコーヒーが切れている
それでゴミで捨てた出がらしのコーヒーで仕方なくコーヒーを淹れると
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 18:13:32.11ID:8/GcbIuV0
>>981
貴乃花のパーマにも似てるなw
嫁に無理やりやらされた感もw
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 18:16:47.44ID:bK3xj1BM0
色っぽいから長髪が似合うよね
逆に角刈りのショーケンは見る気しないな
ヤクザもんにしか見えなくて
だから晩年モデルの奥さんにオシャレにしてもらったのは本当よかったと思う

でもショーケンはいしだあゆみの誕生日に亡くなったんだってね・・・
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 18:18:18.46ID:jCKIw4Sc0
傷だらけの天使は
太陽にほえろの終了でショーケンにお疲れ様の意味も込めて
好きにやっていいよと言われたドラマ
だからショーケンのアイディアがたくさん詰め込まれたドラマ

太陽にほえろのドラマも
ショーケンのアイディアがたくさん
音楽もショーケンが引っ張ってきた人達
殉職のアイディアもショーケンの提案
事件解決後に物取りに刺されるのもショーケンの提案
まあ降板したかったんだろうけど
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 18:21:06.21ID:jCKIw4Sc0
>>984
短髪もよかったけど
オシャレには拘る人だから晩年も自分の意志でしょ
嫁よりショーケンの方がオシャレ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 18:22:37.49ID:bK3xj1BM0
結局ショーケンのアイディア盛り沢山の作品の方が新しくて
後世への影響力もすさまじくて代表作になってる
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 18:26:06.31ID:bK3xj1BM0
>>988
でも結婚する前はヤクザ風だったじゃん
密着とか

アンドレ・マルローとかショーケンヨーロッパ好きだよね
そういうテイストの映画にもっと出て欲しかったなあ
観たいと思える作品があまりない
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 18:26:45.28ID:4fPaB5eo0
>>987
何よりも太陽にほえろ!は「如何にも現代の若者風情がそのまんま刑事になった」というところが圧倒的なインパクトでエポックメイキングだったんだよ
ショーケンありきで企画されたもので、彼以外のどんな役者がこれをそれっぽくやっても絶対にこんなふうにはないならなかったと思う

若者の新米刑事が主役の刑事ドラマはそれまでにもあったが、太陽にほえろ!がそれらと決定的に異なるのはその部分だ
結果その亜流が膨大に量産されて現代の刑事ドラマの礎になった
フォーマットを作ったんだ
ショーケンのマカロニがいなかったら今の刑事ドラマはなかったと断言できる
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 18:27:05.93ID:s+9PThOS0
ショーケンの本欲しいわ
最初のやつ
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 18:36:09.50ID:ljOOIS6P0
>>382
アルバムに参加してたと思う
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 18:40:09.54ID:EvuMhQOJ0
999
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/31(日) 18:40:44.91ID:bK3xj1BM0
>>994
ショーケンとは知らないで若い時深夜放送の「戻り川」見てショック受けたの覚えてるわ
エロと心中繰り返すクソ主人公の大正ドラマ
軽くトラウマになった
青春の蹉跌は観てみたい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 42分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況