X



【高校野球】星稜・林監督、習志野のサイン盗み疑い激怒 試合後に猛抗議「フェアじゃない。証拠はありますよ」★5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/03/28(木) 22:00:39.54ID:A3yu4NEu9
星稜・林監督 習志野のサイン盗み疑い激怒 試合後猛抗議「フェアじゃない」
[ 2019年3月28日 16:59 ]

第91回選抜高校野球大会2回戦 習志野3―1星稜 ( 2019年3月28日 甲子園 )

試合後取材が終了後、両校インタビュールーム周辺は騒然となった。

星稜の林和成監督が習志野の部屋に乗り込み、
小林徹監督に向かって習志野がサイン盗みを疑われる行為をしたと猛抗議。
「フェアじゃない。証拠はありますよ。映像ここで見せてもいいんですよ」と言い、
怒りを抑えられない様子だった。

林監督が指摘したのは4回の場面。1死二塁で星稜の捕手・山瀬から北田球審に指摘。
さらに2死満塁から8番・兼子に初球を投じた後、
林監督からも二塁走者を指さして球審へ指摘があったため、審判団が内野に集まり協議。
「疑わしい行為はない」とし、大槻・二塁塁審から走者に「まぎらわしい行為はしないように」
という注意を与え、試合を続行した。

スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/03/28/kiji/20190328s00001002212000c.html

星稜が異例の抗議「習志野の二塁走者がサイン出した」両校監督が会談、高野連も会見
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190328-00000103-dal-base

関連スレ
【高校野球/選抜】2回戦 習志野3-1星稜 習志野が星稜との接戦制し初の春ベスト8進出 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553757168/

★1がたった時間 2019/03/28(木) 17:54:59.74

前スレ
【高校野球】星稜・林監督、習志野のサイン盗み疑い激怒 試合後に猛抗議「フェアじゃない。証拠はありますよ」★4
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553771712/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:13:44.33ID:VfvXHsFE0
>>83
それ
隠すのが下手な投手、捕手だったら
相手チームは普通にやってると思うよ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:13:57.82ID:XM81QHxp0
>>91
おいらも真っ先にその人が浮かんだわ。

伊原さんが3塁コーチやってたのも、インチキだわなw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:13:58.69ID:dC/65V8V0
文句いう習慣は  松井のジャップ発言からはじまって たちが悪いからな wwwww

おまえら 試合に負けて 文句言って それですっきりとか

おまえらの便所じゃねえんだよ 甲子園は  試合は完敗w 潔く去りなさい www

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:14:00.59ID:5DqGOnE40
サイン盗んで教えてる映像見せてくれよ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:14:03.75ID:KzvW4W310
星稜て松井に牽制させたりなんでいつも問題出て騒ぐの出禁にしろ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:14:09.12ID:FxnizUyy0
サイン見てヘルメット触ったり鼻触ったり一歩戻ったりするんでそ?
いつも思うんだけどさあ
おいらだったら「鼻かゆい」とか「ヘルメットずれてる」ってうっかり触っちゃいそうなんだよね
それでバッターが嘘情報受け取って三振とかになって後で怒られそう
伝達したりそれに気づいたりみんなすごいなあ(´・ω・`)
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:14:19.29ID:5xQcGsGE0
やきうって盗んでナンボの球技だろ
サイン盗みがダメなら盗塁も禁止にしろよ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:14:25.84ID:/A3EToHn0
盗むの禁止にしても良いけど盗んでるフリしてかく乱はありにして欲しい
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:14:42.29ID:pFgWDZLG0
林は早く証拠出せ
ここまで世間を騒がせておいて
何も出さないのはあり得ねーぞ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:14:46.45ID:KsarL8Za0
>>91
今のルールだとNG
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:14:55.61ID:F5Fej48w0
習志野の印象悪くなったわ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:15:02.56ID:dTm/nsJs0
選手であり生徒は知っている、サインを盗み見た選手たち17才の心に
大きな傷を背負わせた。
彼らは真実を口に出来ずにどんな大人になるのだろうか・・・
人に言えない秘密をこれからも心の引き出しに閉まったまま生きていく
あぁ、これを無常と言わず何といわんや
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:15:16.58ID:6Nc52DG+0
普通に習志野の方が上手かった(強かったとは言わない)
二塁牽制アウトとバント失敗からダブルプレーも失敗
この二つのプレーだけでも鍛え方が違うのがわかる
サイン盗み以前の問題だわコレ
習志野に掻き回されて対応しきれてないじゃん
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:15:30.58ID:kdrn69960
選抜高校野球 「フェアじゃない」星稜・林監督がサイン盗み疑惑に猛抗議

習志野の8番、兼子の打席で林監督が「セカンドランナー!」と声をあげ、
試合が一時中断。

林監督は二塁走者が捕手・山瀬のサインを見て、打者に身ぶり手ぶりで伝
えていると判断したとみられる。
審判4人が集まって協議したが、場内アナウンスもないまま試合は進んだ。

 試合後、窪田哲之・大会審判副委員長が報道陣の取材に対応し、
「四回に山瀬捕手からも北田球審にアピールがあった。だが五回以降は二塁走
者のジェスチャーが確認できなかった」と説明した。日本高野連の竹中雅彦
事務局長は「試合後に監督が抗議するのは前代未聞。話を聞く必要があると
思う」と述べ、林監督に事情を聴く方針を明らかにした。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:15:31.22ID:1+FC2OGE0
ブロックサインの話を聞くと高校球児だった松村邦洋の話を思い出す
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:15:41.82ID:gXbas1VD0
負けた理由をサイン盗みのせいにして恥ずかしくないか
サインなんてばれないように工夫しないか普通
まさか星稜がこんなクレーマ体質だったとは
こういうのは勝ってから言わないと説得力ねえだろ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:15:54.90ID:FpISmsbB0
>>92
協議なんて言うほどちゃんと集まってねえよw
キチガイクレーマーへの対応で「ハイハイ」って感じ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:15:57.38ID:JdNnNqks0
・飯塚が先発してたら完封負け
・そもそも6安打1得点じゃ勝てない
・7回はエラー、9回はソロホームランによる失点なのでサイン盗みなんて関係ない
・昔はサイン盗まれても抑えてたし勝ってた
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:15:58.27ID:1aPWms7i0
>>106
そんなヤツは後で監督からの暴力かケツバットやろw
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:16:14.07ID:Pe+mPHII0
そして、自分たちもサインを盗もうとガン見して、8回裏に2塁ランナーを牽制死させてしまう無能ハヤシ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:16:15.28ID:kdrn69960
星稜監督が激怒、習志野のサイン盗みを主張/センバツ

林監督の胸を埋めていたのは怒りと憤り。原因は「サイン盗み」だった。

 「二塁走者がサインを出していた。それは(習志野の1回戦)日章学園(宮崎)
戦からずっとだった。これはもうフェアじゃない。問題提起したい」

 報道陣にこう話したあとに事件は起きた。林監督は、習志野の控室に“乱入”し、
敵将・小林監督に直接抗議。無視を決め込まれ、一度は引き下がったが収まらず、
再び「(問題行為の)ビデオを見せましょうか」と再抗議する前代未聞の事態
となった。

 林監督が指摘したシーンは、習志野が初めて二塁走者を置いた四回表、1死
二塁だ。4番打者の打席中に、捕手・山瀬が北田球審に相手がサイン盗みをし
ているのではないかと指摘した。その後、1−1となってなお2死満塁の場面
で、8番打者が初球をファウルすると、

今度は林監督自身が「二塁走者!」と声を張り上げ、審判団に抗議したという。

 審判団はそこで協議も行い、習志野側に注意したが、林監督は「審判から注
意をしてもらったが、最後までやり続けていた」と釈然としないようすだ。

 七回には2死二塁、2番打者の打席で見逃しストライクが捕逸になった。こ
れも林監督によると、「捕手のサインがのぞき込まれるから、投手からサイン
を出すようにしたりした」ことによるバッテリーの連係ミス。「こちらがそれ
(サイン盗み)にこだわりすぎた部分がある。気持ちが浮ついた」
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:16:16.07ID:x1hDfXOQ0
まあ2塁にだろうが3塁だろうがランナーいた所で4番敬遠されたら5番以降全くなんもできなかった学校やから
挙句応援スタンドがゴミ投げだす始末そういう学校ですわ星稜は
自らも自覚も対策もなんもしてない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:16:37.28ID:UoSq2DGH0
僅差とも言える点差、試合展開で状況を打破出来ない監督に一番の問題がある
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:16:37.84ID:F5Fej48w0
やらなきゃ意味ないよの監督と一緒だな
習志野
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:16:47.77ID:NeojluuH0
サインを盗むってどういう事?
相手が出したサインが何のサインかわかるの?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:16:56.00ID:Vd8mFNeV0
しかし初戦見る限り今年は優勝しそうな勢いや戦力があった事は間違いない
その石川県民長年の悲願を木っ端微塵に打ち砕いだ習志野の業は重い
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:17:01.70ID:ewTcSh3y0
証拠なり明確な映像なりを出さないと単なる言ったもの勝ちのクレーム、レッテル貼りになるぞ
試合前に片方の監督だけが審判団に接触して相手に悪印象もたせるような話をするのも卑怯だわ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:17:07.92ID:/wwOtz6j0
自分とこの選手が打てなくて負けたのにサイン盗みガーで
言い訳する監督
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:17:17.44ID:1+FC2OGE0
>>129
まだいたのかよお前
だっさ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:17:21.32ID:18LOGt/T0
広島の影響だろ
プロがやって良いんだ許されるんだってなったら
子供も真似する
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:17:22.90ID:2bPtEKT7O
星陵の監督が試合前からサイン盗みを気にしすぎたせいで
奥川が調子を乱した可能性もある
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:17:26.30ID:TrpBvKf50
禁止されているならフェアじゃないけど、審判の判定を受け入れず
直接、相手チームに乗り込むのは、スポーマンじゃないよな、ヤ〇ザ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:17:51.92ID:1+FC2OGE0
>>130
わかるかもしれないしわからないかもしれない
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:18:11.73ID:tlF8Bh510
>>39
甲子園に出てくるバッターなんて次何が来るか分かってたらぽんぽん打てるからな
四球も選びやすくなるし
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:18:19.22ID:CpAedWwJ0
正直本当かどうかわかんねー
習志野が反論するかとうかで判断するわ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:18:27.89ID:BD935fZC0
>>109
星稜の捕手がサイン盗みしてる動画やgif が増えててワラタw
前スレにgif 見れば星稜がサイン盗みしてるのが良くわかるわ

ガン見してサイン盗みなんかしてるから牽制死するんだよwww
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:18:27.97ID:G8MuZ3ZG0
疑いがあったとしても相手のロッカールームに殴りこむとかどこのヤクザだよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:18:35.91ID:F5Fej48w0
騒ぎが大きくなれば習志野のイメージ大幅高ダウンだな
途中でやめとけばよかったものを
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:18:51.98ID:9FkjiCLP0
サイン色紙の泥棒はよくないけど、目に見える合図にすぎないものを泥棒扱いするのはおかしいよ
公の場で裸になってる変質者を見たら「わざわざ見た奴が悪い」と言うようなもの
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:18:58.16ID:ZqTyee8g0
やきう専門のなんJですら揉めてるんだから俺らが議論しても無駄でしょ憶測がまとめられて子供が傷つくかもしれんし
結果が出たら議論再開すりゃいい
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:19:17.32ID:5e18Wi5D0
星稜監督の行動

1.試合前に審判団に「習志野高校が1回戦からずっとサインを盗んでいるので注意してみてほしい」と伝える
2.4回に「習志野高校がサインを盗んでいる」と審判団に抗議。協議の結果サイン盗み認められず。
3.試合後のインタビュー中に習志野高校の控室に乗り込み「サインを盗んだだろ!」と抗議。その場にいた記者たちに宥められ部屋を後にする。
4.怒りが収まらなかったのか再度、習志野高校の控室に乗り込み「サインを盗んだだろ!」と抗議。その場にいた記者たちに引きずり出される。

中々に激しい
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:19:17.58ID:dC/65V8V0
習志野のブラスバンドに嫉妬しちゃいかんよwwwwwww

レッツゴー習志野は 甲子園に不可欠な 曲となってるからなw

キャッチャーがそう思った思い込みで試合が 星陵不利になったとしたら

それはおまら指導部のせい

習志野の監督のインタビューはじつに謙虚だったよ

習志野8強 おめでとう ww

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:19:22.96ID:Zm8r8QDQ0
星稜のサイン盗まれてそれ対策したら崩れたという情けない言い訳はダサい
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:19:30.86ID:fLSU3nDk0
>>148
もはや、違うスポーツだよなw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:19:39.14ID:0xxI3rEl0
星稜、バッターは居ないのか?
あまりにも貧打過ぎて、監督の無策振りがありすぎ。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:19:54.90ID:V2KZbuQP0
習志野は相手投手を恫喝したやつもいるくらいだからな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:19:58.73ID:USFx/vtO0
>>106
あんまり関係ないが、福本豊が阪神でコーチやってたとき三塁コーチ務めたが、余計な動作が多くてサインと紛らわしくて阪神の選手に不評だったそうだw
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:19:59.37ID:1+FC2OGE0
>>152
痛すぎ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:20:02.21ID:BD935fZC0
>>152
火病かよwww
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:20:02.75ID:YBct9/zp0
とっとと証拠を出せよ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:20:08.92ID:50Zx+IOR0
まあ1点しか取れてない時点で負けてるんだけどね
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:20:10.36ID:F5Fej48w0
相手監督が猛抗議したと聞けば世間はそれを真実と思い込む
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:20:33.24ID:iS33jkdU0
習志野にだけこう言うって事は習志野はあからさまにやりすぎたんだろう
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:20:49.01ID:jfgN6cv60
たまけりがユニを引っ張る的な日常茶飯事じゃないのん?
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:20:53.98ID:Tk9IGsyw0
セカンドランナーが塁上でバッターにキャッチャーミットの位置を教えてたのはもう昔のはなしなの?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:20:54.75ID:/zvoWAZz0
審判が判定下してるのにロッカールームに直接怒鳴り込んでいくって…
習志野の監督もガラ悪いけどこいつ酷すぎ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:20:59.57ID:UcvU1Vte0
>>152
地元新聞に怒りの口撃だ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:20:59.87ID:8QKfPWUx0
>>27
ノーゴールビクトリー方式か
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:21:08.64ID:kdrn69960
星稜監督がサイン盗み疑いで猛抗議 控室に乗り込む

センバツで前代未聞の事件が起きた。第3試合終了後、報道陣の取材が終
了するや、星稜の林監督が習志野の関係者でごった返す控室に乗り込んだ。
小林監督と数秒間話して、自校の部屋に戻ったが、しばらくして再び習志野
側へ向かった。今度は強い口調で「ここで見せましょうか!」と言い放って、
部屋を出た。サイン伝達の疑念を直接伝えた。

試合後に監督同士が健闘をたたえ合うことがあっても、相手校の監督に猛抗議
するのは極めて異例だ。しかも舞台は甲子園。「聞いたことがないですね」
と日本高野連の竹中事務局長も首を横に振った。高野連として処分を下す可
能性は「ないと思う」と話した。

星稜関係者の主張では、サイン伝達を疑ったのは、習志野が初めて二塁に走
者を進めた4回。1死二塁で4番打者を迎えた。その打席の途中、星稜ベンチ
は球審に、主将の山瀬慎之助捕手(3年)を通じて二塁走者から打者へ伝達
している疑いがあると伝えた。星稜は習志野の初戦(24日)を甲子園で視察
した時から疑念を持っていた。本塁側から撮ったビデオを確認し、疑念を深
め、対処法も話してこの試合に臨んでいた。

4番打者が安打を放つと習志野打線がつながり、星稜は同点の1点を奪われた。
この回7人目の打者に1球目を投げたところで、星稜ベンチの不満を察した審
判団が試合を止めて4人で集まり、協議をしたが判断には至らなかった。その
時、二塁にいた走者には「まぎらわしい動作はしないように」と伝えた。

だが林監督は「協議してくれたが(習志野は)試合が終わるまで続けていた」
とぶぜんとした。因果関係は不明だが、4回に二塁に走者を置いたときの結果
は左前打、右前打、死球、中飛。この1点が重く響き、優勝候補は2回戦で姿
を消した。
林監督は「フェアじゃない」と取材に対して何度も繰り返した。
当事者が認めない限り立証しづらい。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:21:12.68ID:KsarL8Za0
>>130
2塁走者が サイン盗んで
打者にたいして伝達してると
せいりょうの監督や捕手がいってる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:21:27.72ID:sh/BjVKg0
サイン盗みは駄目なんだけど
簡単にできる環境も問題じゃね
ラインでサイン交換するとか、セカンドランナーは両手を後ろで縛るとか
何か対策しろよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:21:29.56
>>125
そう星稜もしてたw

だが
星稜の監督の言い分は
習志野は1回から9回までサイン盗みしてた!
って主張してるw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:21:41.83ID:qVPLiIyw0
キャプテンやプレイボールしか知らない俺には塁上から配球を伝えるのは普通のことだと思ってた
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:21:43.96ID:0DQKTP8L0
勝負中にわかった情報は 
伝えていいだろう
盗んだか盗んでないか知らんよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:21:50.50ID:m05uf3+x0
>>152
キチガイやん
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:21:53.23ID:Jx/QRHod0
>>152
ただの基地外じゃん、それも狙って記者の前で。最低だよ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:21:53.57ID:yuwcUDYt0
>>54
チーム打率下から2番目の貧打チーム
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:21:53.65ID:8XTumMs+0
>>166
今回は違うでしょ
証拠があると言い切ってる
だからサイン盗みしたか、事実無根かははっきりする
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:21:56.53ID:c4FfMUAM0
仮にも自分とこの選手のデッドボールで相手選手試合出場困難な状態にさせて交代させてるんだからその子の心配するコメントくらい出せないもんかね
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:21:59.55ID:EdiZ0eJw0
名前とは裏腹に清涼感がないな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:22:03.79ID:i5tUqeRA0
サイン盗まなくても星稜は負けてただろ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:22:05.21ID:zH/Gqebj0
絶対、星陵と習志野の生徒が、このスレにレスしてると思うw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:22:13.77ID:kdrn69960
星稜・奥川3失点「体重かった」初戦快投から反動も

最速149キロ。スカウトのスピードガンでは自己最速タイの151キロが出た。
ただ初戦で履正社(大阪)に17奪三振完封の快投を見せた姿からはほど遠い。
「体が重かった。そこが一番。初戦のあと少し気持ちが切れてしまった」。
全精力を注いだ反動を認めた。

相手のサイン伝達を疑いすぎた結果、冷静さを見失ったのかもしれない。
同点にされた4回だけで捕手の山瀬が3度もマウンドに来た。審判の協議も含め、
プレーが4度止まった。初めて自ら配球サインを出して対処した。だが7回に
サインミスで真ん中の直球(ストライク)を山瀬が後逸(記録は捕逸)。
再び捕手がサインを出したが、9回に145キロの甘い直球を左翼席に完璧に
運ばれ、3点目を失った。記録に残らない味方のミスもあった。

「習志野は低めのスライダーを振ってくれず、コンパクトなスイングで粘り
強い打撃だった。すごく作戦を練ってきていると感じた。自分も少しムキに
なりました。課題は山積み。まだまだ成長できると思うので、自分を見つめ
なおして、周囲の声に合った実力をつけたい」。ドラフト1位確実ともいわ
れる注目右腕。苦すぎる試合を冷静に振り返り、夏に向けて出直しを誓った。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:22:14.50ID:V8gzu1710
ルール通りのプレーを問題視して
細かいルールにはつついてくる

ころだから星陵野球部は国民から嫌われるんだよ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:22:15.30ID:FpISmsbB0
星稜とハヤシはどう落とし前をつけるんだ?
高校野球に対する冒涜ですよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:22:18.24ID:dC/65V8V0
星陵の 文句 メディア操作は 目にあまるものがある

以上ww

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:22:26.15ID:lfpweM5I0
試合後、甲子園内のインタビュールームで星稜・林和成監督(43)は怒りを抑えられなかった。「二塁走者が(打者に)サインを出していた。フェアじゃないと思った」。
囲み取材が終わったあと、隣の習志野の部屋に2度も乗り込み、小林徹監督(56)に詰め寄った。「(映像を)ここで見せてもいいですよ」と言い放った。

関係者に引き離されたが、約100人の報道陣や関係者が通路にいつまでも残っており、異様なムードのまま両校は帰路に就いた。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:22:32.06ID:F5Fej48w0
高校野球でアンフェアなプレーしたとなりゃ反発くらうのは間違いない
次は正々堂々と戦って負けて千葉へ帰れ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 22:22:36.12ID:n5jrt3uP0
>>83
ちなみに星稜のピッチャーは球種は幾つあるんだ?
ストレートとカーブの2個しかないなら簡単だろうけど
ぱっと見て、フォーシーム、ツーシーム、縦スラ、横スラ、スプリットくらいは投げてた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況