【サッカー】亡くなったサラの移籍金問題…終結せず。契約無効主張のカーディフが支払い拒否
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2019/03/26(火) 11:44:54.25ID:UcKuF+3D9
飛行機墜落で亡くなった26歳FWエミリアーノ・サラの移籍金について、カーディフ・シティは支払うつもりがないようだ。拒否する構えを見せていると、25日に英メディア『BBC』が報じている。

 サラは1月の移籍市場でナントからカーディフへ完全移籍することが決定。しかし、同選手を乗せて英国へ向かう小型機が消息を絶ち、その後英仏海峡海底から引き上げられた機体の中にあった遺体がサラのものであることが確認された。

 1700万ユーロ(約21億4000万円)はカーディフにとってクラブ史上最高額の移籍金となる。ナント側は当初の合意どおりに支払うことを要求したが、カーディフ側は代理人により不当に移籍金が釣り上げられた疑いがあることなど、調査が完了するまでは支払いを実行することを拒否する姿勢を取っていた。

 分割払いの第1回目となる600万ユーロ(約7億6000万円)の支払いは2月20日が期限とされていたが、両クラブの合意により1週間延長。だが1週間が経過した2月27日になってもカーディフは支払いを実行しなかった。そのため、ナントは国際サッカー連盟(FIFA)に訴えを起こしている。

 同メディアによると、カーディフ側はサラの移籍金について「法的拘束力がない」とし、支払いを拒否しているという。移籍が成立するには、ウェールズサッカー協会とフランス・プロサッカーリーグ機構、プレミアリーグの登録。さらに国際移籍証明書が必要になる。

 ナント側は必要な事務処理は完了していたと主張するが、カーディフ側は全て完了していなかったため契約は無効になるとFIFAに通達したというのだ。亡くなったサラの移籍金問題、果たして両者納得いく形で終えることは出来るのだろうか。


https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190326-00315014-footballc-socc
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 08:50:17.75ID:7JpHgM6w0
>>226
確かに今やってるようにFIFAに訴えを起こして仲裁してもらうんが落し処でしょうね

せめて当人がカーディフの手配した便に乗ってれば、カーディフと航空会社で遣り取りするとこでしょうか
確認したわけでは無いが巨額移籍選手なので格安航空の類いでは無かったでしょうし
がそれに搭乗せず別の場所で事故なんぞされたら、それこそ誰の責でそこに居るの?って話ですわな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 10:23:05.42ID:JE1FMrC80
後払いで配達中に荷物紛失したら払わないもんな
保険に入ってれば良かったのに
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 10:56:26.18ID:ESWUI39q0
森本もノバーラからキエーボに移籍決定してたのにメディカルチェックで古傷問題になって破断したから
メディカルチェックも受けてないサラは正式なサインもしてないだろうし無効だろうな
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:00:51.84ID:aNprtKHq0
>>12
移籍決定後移籍する前に本人が死亡するなんてことそうそうないだろうけどなあ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:09:49.04ID:Ss6WKfdY0
>>69
ただ。移籍金は実は一部は選手自体にも支払われるみたいだから。サラの遺族は支払われんの期待してんじゃない?
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:15:08.60ID:Ss6WKfdY0
>>109
航空会社の支払いは。単に人が亡くなった分の補償だろ。そしてそれは遺族または被害者本人でしょう。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:25:10.80ID:1Q508YSP0
サラはなくなった
パイロットもなくなった
移籍金はなくならない
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:46:15.88ID:k2zqkDxU0
メディカルチェックもまだだったのに、移籍完了って言い張ってるのかw
ほんとフランス人は屑しかいないな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 12:14:10.29ID:QTgl9dCK0
28歳のアルゼンチン人FWエミリアーノ・サラを乗せて行方不明となっていた飛行機が海底で発見され、機体の中にあった遺体が同選手のものであると特定された。そして今回、死因が頭と胴体の損傷によるものであると判明したと、11日に仏紙『レキップ』が報じている。

ナントに所属するサラは、プレミアリーグのカーディフ・シティへ完全移籍することが決まっていた。
現地時間の1月21日、軽飛行機にサラを含む二人が乗り、ナントを飛び立った後、オルダニー島付近でレーダーから消失し行方不明に。
捜索が行われたが見つからず。そして先日、水中調査によって機体の残骸が発見された。

機体の中から1名の遺体が発見され、英警察はサラのものであると断定。
同紙によると、サラは溺死ではなく、飛行機が墜落した際に頭と胴体を損傷したことによって死亡したことが判明したという。

https://i.imgur.com/B4u7adT.jpg
https://i.imgur.com/kIwIwPH.jpg
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 12:41:43.03ID:Q3AIvHNJ0
サラが死んだ時点においてサラとカーディフの間の契約内容がプレミアリーグ機構からケチつけられててこのまま修正しないなら移籍は認めないと言われてた
そこでいったんサラとカーディフは契約を詰め直す必要があってそのための渡航でもあったらしい
従ってカーディフ視点では死亡時ではまだサラはチームの所属選手ではなかった事になる
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 13:41:44.79ID:X1FxvsaY0
>>1
略してサラ金
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 17:00:17.99ID:DxnLak8u0
21億の商品の輸送にあんなボロ飛行機を使わせようとした奴の神経を疑う
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 17:09:09.77ID:sACUwxm70
>>239
グロっ!頭と脊髄が取れてるな
でも刺青模様で本人確認しやすいな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 17:24:18.45ID:y3wQ9px30
>>243
サラ本人が自分で手配したんだよ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 18:09:19.09ID:CUGXdnJz0
>>239
うわあ・・・グロいなこれ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 18:12:41.31ID:Jkdl5xi30
メディカルも済んでなかったって話だからサッカー的には全然契約完了してないな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 18:16:57.80ID:Jkdl5xi30
>>232
移籍全然決定してない
仮契約の段階やぞ
この段階だとナポリみたいに平気で2重売買する所だってある
登録が済んで移籍完了ですわ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 18:21:00.02ID:Bkm72gER0
日割で
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 18:26:29.34ID:Jkdl5xi30
>>211
どう考えてもカーディフ有利やぞ
少なくともサッカー界の慣行では
メディカルで問題があれば白紙に戻せるんだからメディカル済んでない状態なんて全然完了しとらん
なんならサラの遺体をメディカルチェックすればプレーに支障がある状態とすぐ判明するんだから白紙に戻るぞ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 18:28:01.02ID:Y9XoXO+G0
>>4
サラの移籍にハリルは徹底的に反対していた
欧州ではハリルが暗殺したといわれてるよ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 18:28:24.44ID:eyc7Dbph0
なんか初心者向け・法律の教科書に出てきそうな事例だな…
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 18:29:02.23ID:y0pUp5du0
あーやっぱり問題になってんのね
金の面はどうなってんのか気になってたわ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 18:29:51.73ID:uy0Cy0Br0
>>254
ブラックジョークが過ぎるやろ
もうヘディングできないんやで
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 18:34:08.27ID:X2+0L5Na0
詳しい法律は知らんけど、カーディフ側の過失でサラが死んだわけじゃないんだから支払いは無効でいいんじゃないのって思ってしまった
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 18:34:54.89ID:QV5xuAG30
>>239
なんでこんな画像が・・

まあ即死っぽいのがせめてもの救いか
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 18:46:01.94ID:LUa/ljwk0
>>10
お前は商品が実際に手元に届いてないのに金払うのか?
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 18:57:03.85ID:M5q9u+xG0
メッシやクリロナやネイマールら高年俸選手がカネ出しあって肩代わりしてやればかっこいいのに。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 19:14:13.40ID:y3wQ9px30
プレミアリーグにはsigning-on fee ruleって選手契約上の規則があってカーディフに移籍した場合サラの契約はこの規則に抵触してしまう
それでプレミアリーグ側はしかるべき是正がなされない限り移籍は認めないとサラがまだ死ぬ前の段階でカーディフに通知してた
https://www.theguardian.com/football/2019/mar/25/cardiff-tell-fifa-emiliano-sala-transfer-invalid-nantes
つまり成立してたのはあくまでチーム間合意だけでサラ本人とカーディフとの間にはまだ合意は成立しておらず、死の時点では正真正銘彼はまだカーディフの支配下にはなかった
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 21:26:31.85ID:TB1mwtIO0
>>239

あああ こりゃひどい

てか君※閲覧注意ぐらい書いといてや
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 21:52:43.40ID:bNiQIHO70
>>1
カーディフに移籍が決まると死ぬから
もう誰もカーディフなんて移籍しねえだろうなwww
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 21:55:54.31ID:fEOyrHvo0
お前らがオファーしなきゃこんな事は起きてない
選手を迎え入れるなら安全なチャーター機の手配くらいしろよ
ナントは被害者
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 22:20:33.48ID:Jkdl5xi30
>>268
手配したけどサラが乗らんかった
そもそもメディカル前なんて全然契約成立してねーじゃん
フェキルだってどこも悪くないのにメディカルではねられてリバポ破談になってリヨン帰ってきてた
サラは帰ってこれなかった、それだけよ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 22:23:14.13ID:y3wQ9px30
>>268
カーディフが手配した便をサラ陣営が断った
そしてサラの代理人が以前から使ってたパイロットに依頼したけどそいつが他の者に仕事を投げた結果こうなった
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 22:37:50.61ID:YGWrddmn0
海外には困った時は折半という文化は無いのか
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 22:40:44.06ID:eENdnqgf0
>>264
選手個人よりパリSG、マンC、チェルシー等、金満クラブを経営してる富豪たちだろ
彼らにとって数十億なんて缶ジュース買う感覚だし
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 07:23:47.69ID:01O5+yt20
というかPSGがナントに寄付してやれよ
10億くらいポンと出せるんだろ
ほかのクラブが1000万ずつで2億くらい集まるんだろ
>>212
ナントが引き止めるならまず移籍認めないでしょう?
引き止めてたのかハリルだろ、フロントは売りたくて仕方ない
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 09:25:03.85ID:It9nY9VS0
ものすごく理屈っぽくいえば。
本来、移籍金というのは、契約解除のために選手が所属クラブに支払うお金だよね。
契約解除されることによって、選手は晴れて新クラブに移ることができる。
もちろん、選手自身が移籍金を払うことなんてほとんどなくて、移籍先クラブが移籍元クラブに支払うのだろうが。

そういう理屈でいえば、本来移籍金を支払うべきはサラであって、で、サラ'(の遺族)に請求することはしないだろうから、
移籍金の話はなくなる、ということになりそうなものだが。
ただ、実際上は、クラブ間で契約書を交わし合いながら話を進めているのだろう。
その辺、正確にはどうなっているのかは少し気になるね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況