X



【テレビ】松本人志、テレ朝出禁になっていることを告白「テレビ朝日の偉い人と吉本の偉い人がもめた」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/03/24(日) 16:30:57.94ID:+jSxSvdH9
 タレントの中居正広が24日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)に出演。4月からテレビ朝日で初の冠ニュース番組「中居正広のニュースな会」(土曜・正午)の
MCを務めることに「無知なので自分の身の丈にあった番組になればいいかな」とし「自分が思っていることよりも進行の方ですね」と明かした。

 これに「ダウンタウン」の松本人志が「中居くんこっち来てもらって、その代わりオレがそっち出たいんやけど」と売り込んだが「みなさんご存じの通りテレ朝出禁やから」と突如、告白した。

 テレ朝系列の大阪の朝日放送が制作する「M―1グランプリ」の審査員として出演しているが、テレ朝制作は出演できないという。この背景に松本は「テレビ朝日の偉い人と吉本の偉い人がもめた」
と暴露しスタジオをどよめかせていた。

スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190324-00000075-sph-ent

★1が立った日時:2019/03/24(日) 10:28:46.35

前スレ
【テレビ】松本人志、テレ朝出禁になっていることを告白「テレビ朝日の偉い人と吉本の偉い人がもめた」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553390926/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:31:58.80ID:40cO63s30
Edge
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:33:11.18ID:IJb45QmT0
ほんとかい
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:35:41.51ID:QGCroiXb0
まっつん かっけー
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:37:34.37ID:aiUb+TlU0
ていうか20代〜30代の若手がこぞって松本に憧れるのはなんでだ?
めちゃイケとかピカルの定理の方がキラキラしてないか?
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:38:27.01ID:boRzm6By0
>>9
その2つは局の言いなりになってる感がある
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:39:02.69ID:fPICh5Fy0
日テレにはガースー、フジは小松、TBSには藤井とかの名物スタッフとがっちり組んで面白い番組出来るけど、テレ朝はその手のタイプいないもんな
加地なんて中堅や若手としか仕事しないしね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:39:16.83ID:ptfUn0+Z0
ロンブー、ココリコ、雨上がり、タカトシ全部吉本だろ
というかテレ朝のゴールデンバラエティと言われてパッと思いつくといえばロンハーとかだろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:42:23.09ID:tc5isqSw0
たけしと爆笑問題が好きなイメージだなテレ朝は
たけしは特番も異常に多い
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:42:51.28ID:rjtZFFdv0
見てた
「みんな知ってるけど、さんまとダウンタウンはテレ朝出禁になってる」
と言ってた

吉本の偉い人と
テレ朝の偉い人がケンカになって

吉本の偉い人「ダウンタウン出さへんぞ!!」
テレ朝の偉い人「いらんわ!」
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:43:25.36ID:R4W+WBm+0
『M-1』復活もテレビ朝日が“吉本芸人禁止令”!? 2015年12月19日

吉本芸人が冠番組を持つと、制作会社や放送作家まで吉本指定になってしまう
それが相場より費用が高い
さらに事務所お抱えのスタッフのため、局の意向よりも事務所の意向を優先してしまう点が、局から嫌がられる理由

禁止令は冠番組だけ
吉本から制作会社や放送作家の指定が入らない、ひな壇での起用に関しては、これまで通り続ける

https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzowoman_201512_post_18266/
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:43:29.27ID:t3UL1jsX0
わらいのじかんをテレ朝が打ち切るときに
吉本がダウンタウン出さへんぞってタンカ切ったら
テレ朝がそれでいいわってなった結果みたいだけど
浜田とばっちりだな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:44:00.20ID:JWojqCQ/0
テレビ朝日と朝日放送(ABC)は系列局だが別物だからな
出禁食らってるのはテレビ朝日の方だからな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:45:47.27ID:Fs8dUzOd0
松本家の休日はローカルだったのか

6チャンネルで見る機会多いで
 
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:46:52.59ID:CgjGvvdl0
じゃテレ朝見るわ。吉本芸人汚染がひどくてテレビ見なくなったからいい情報だ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:47:00.75ID:3AWE1U3l0
かざあなダウンタウンがいつまで経っても再開されない理由は、そういうことだったのか
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:48:20.49ID:otmaFUja0
>>18
よしもとが火の車で上場廃止して資本金1億にした頃かぁ。
こんな天狗なら会社も傾くわw

で、上層部って大崎か?w
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:48:35.81ID:jcvzonD80
タモリはタモリ倶楽部とMステあるな
たけしはテレビタックルとかなんかいろいろある
内村はずっと出てないな
ナイナイはたまに出る やべっちもあるし
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:50:34.98ID:tDhGyovL0
浜田もごぶごぶで「うちらはテレ朝とは疎遠で六本木ヒルズにも呼ばれた事ない」って言ってたなw
ゲストに「でもたまにテレ朝で見るのは?」って聞かれて「あれはABC制作なんでね〜」って説明してた
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:51:27.06ID:WNAQMVXm0
松本って炎上芸だけで数字が取れないからな
浜田と違って15%取れなくなった老害だからテレ朝の偉い人は正しい判断だったね
日テレと競っている今、松本はいらんわな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:51:29.49ID:JyoKexjo0
河原乞食の松本人志か
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:52:49.12ID:g/bpoF9X0
アメトークなんてもろ吉本じゃん
ゲスト含めて
あと、千原ジュニアもなんか番組してるよな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:52:51.47ID:6KpBb7IF0
>>25
いや、出てるけどねw

だから、スレが混乱する。

ちなみに4月からテレ朝で
浜田の新番組が始まるけど、
なんで?って言わないでねw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:53:49.47ID:jwiqaxJx0
>>27
吉本が火の車だったなんてムチャクチャな説信じてる人まだ居たのか
あんなの信じてたのよっぽど経済疎い知らない人か、新聞見てない人ぐらいだろ

当時の吉本こんなんだったのにw

■資本金   減資前・125億 → 減資直後・ 1億
■資本準備金 減資前・ 2億 → 減資直後・126億
■資本 減資前・171億 → 減資直後・171億
■吉本が足りなくなったと主張してた赤字額→140億

どう見ても節税対策です本当にありがとうございました状態
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:54:13.09ID:DRNKeRMP0
その昔 
毎日放送はテレ朝系列 朝日放送はTBS系列だった時代がある
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:54:27.36ID:B1J+CG8k0
テレビ朝日でNEWS2006〜ダウンタウンがキャスターやりますSP
という特番があった
報道ステーションをいじったような番組やりたくて
タイトルからパロディで無難に逃げたかったから〜ステーションブランドを 使わせてくれと頼んだが
さすがにそれは 当たり前にNG

テレ朝スタッフは 松本人志のポテンシャルを信じて 番組に取り組んだが
肝心の松本人志は知識教養が糞すぎてグダグダ
結局松本人志はクソ安い笑いに逃げるしかなくグダグダ
視聴率も微妙

完全なる松本人志の力不足頭不足だが
そもそももっとお笑いに寄った番組をやりたかったと言いわけ
事務所もダウンタウンに恥かかすなと言いわけ

テレビ朝日としては 松本人志がここまでバカだとは思わなかったから
こっちからお断り


なんてことを勝手に妄想してみた
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:55:11.67ID:rjtZFFdv0
吉本の芸人が全員出禁じゃなくて
さんまとダウンタウンが出禁

>「みんな知ってるけど、さんまとダウンタウンはテレ朝出禁になってる」


理由は吉本の偉い人とテレ朝の偉い人がケンカしたから

>吉本の偉い人「ダウンタウン出さへんぞ!!」
>テレ朝の偉い人「いらんわ!」
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:56:16.75ID:aCjONYjI0
>>13
だよね
ロンハーとアメトーークでテレ朝ブランドが確立されて様なもんなのにな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:57:24.74ID:otmaFUja0
>>36
当時給与遅配の記事書かれてただろw
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:57:38.29ID:pJnjJtuY0
「ダウンタウンが」という話だろ
アメトークとかやってる時点でちったぁ頭使えよバカ共が
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:57:50.97ID:p6qw0MgH0
笑いの時間短命で終わった相性悪さもあるだろうな
TBSはリンカーンで今に繋げた
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:58:32.03ID:B1J+CG8k0
浜田は格付けの功績で新番組

ダウンタウン浜田雅功(55)が司会を務めるテレビ朝日系バラエティー「そんなコト考えた事なかったクイズ!トリニクって何の肉!?」(火曜午後9時)が4月からスタートする

松本人志は アホで 内気でMC もできないから使い勝手が悪い
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:58:57.84ID:fTWc0m7j0
まっちゃんほんとはテレビ朝日出たい説
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 16:59:13.33ID:aCjONYjI0
>>9
めちゃイケなんて台本クソバラエティでゴールデンバラエティ潰した大戦犯やん
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:00:34.79ID:hO2AY9V80
テレビ朝日vs朝日放送
TBSvs毎日放送
まぁどっちもどっちでぇえへぇへぇ
もうこんなネタでしかないのか?
笑いの筋肉は干からびたベーコンか
なんというテキサスw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:01:08.87ID:hGJd+N0W0
松本は出せないから古市を奪い中居でワイドナショーのパクリ番組やるテレ朝
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:01:16.31ID:83g82NCV0
確かに浜田の「格付け」とか大阪朝日放送制作だもんな
(ヒロド歩美=大阪朝日放送アナ)でわかる
0055名無し募集中。。。
垢版 |
2019/03/24(日) 17:01:47.58ID:eeMfmdF40
ダウンタウンってホント視聴率取れないんだよな
天下の日テレでもダウンタウンDXだけGP帯で最低視聴率を出し続けてる

テレ朝が最近調子が良いのはダウンタウンをゴリ押し優遇しなかったから
だと思う
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:02:41.20ID:tVfTTW7P0
吉本の偉い人って松本本人なんじゃないの
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:02:52.41ID:6KpBb7IF0
テレ朝上層部の意向が
加地まで届かないんでしよ?
企業でもやり手社員のわがままは
黙認してるみたいなもの
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:03:33.87ID:8hzWbaSh0
テレ朝というと今はドラマというイメージだな
昔の話は知らんけど今は
それと報ステ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:04:43.00ID:jwiqaxJx0
>>44
その記事は>>44みたいな人を騙すための作戦だったっと分析されてたよ

吉本の減資の直前にシャープが同じ事をしようとして「節税対策だ」とバッシング受けて
炎上収めるため減資を撤回する事件があった

その後に突然、給料未払いの記事が出て減資を発表
ところが蓋をあけたら>>36の状態
でも経済に無頓着な人は資本の見方自体を知らないから「火の車」とまんまと騙された
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:04:43.39ID:aCjONYjI0
さんま、ダウンタウンNGにしても
それ以下の吉本芸人使えるなら吉本と揉めても全然大丈夫だなw
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:05:14.80ID:rjtZFFdv0
明石家さんま

『さんまのナンでもダービー』内で発生した
自身とテレビ朝日の確執が原因による1995年9月
の番組打ち切り後、テレビ朝日ではレギュラー番
組を持っていない。以後、同局への出演は数える
程であり、2009年に事務所の後輩かつ長年自身の
レギュラー番組で共演する雨上がり決死隊がMCの
『アメトーーク』で初めて現本社に足を踏み入れた。
その後は不定期ではあるが同局の特別番組に出演し
ている。
一方、系列局の朝日放送との関係性は悪くなく、レ
ギュラー番組こそないが全国ネットの特別番組(現
在は『コンプレッくすっ杯』)で年に数回司会を務
めている。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:05:47.29ID:UumKdKke0
わらいのじかんの大爆死のせいだと思ってた
さんまはなんでもダービーで揉めての出演拒否だけど
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:07:55.68ID:KgAcbNCr0
吉浦みさと頼む
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:09:23.83ID:LEWFmOiY0
大坂朝日放送は朝日新聞直系
でTBSとネット組んでいた
毎日放送はNET(現テレ朝)とネットを組んでいた


テレビ朝日は元東京教育テレビで朝日と無関係だった
朝日放送とテレビ朝日は仲が悪い
毎日放送とTBSも仲が悪い
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:09:34.96ID:8SeQaFZb0
テレ朝出禁になっていることを告白「テレビ朝日の偉い人と吉本の偉い人がもめた」
ふ〜〜ん
出禁が解けても使われねえだろ 視聴率低い ギャラ高い よいしょ芸人と抱き合わせ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:09:40.27ID:WNAQMVXm0
わらいのじかん
格付け、そんなコト考えた事なかったクイズ!

揉めたとかいう以前の問題だろ
数字出せばテレ朝に出れるというだけの話
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:09:56.97ID:rjtZFFdv0
テレビ朝日出演

ダウンタウン

ザ・テレビ演芸(1982年12月12日)
パーティー野郎ぜ!(1985年)
漫才MANZAIマンザイ'87夏(1987年7月8日)
お笑い夏の祭典(1988年7月24日)
お笑い秋の祭典(1988年)

笑いの王国(1991年9月29日)
徹子の部屋(1991年10月21日)
ダウンタウンの激笑歳末セール オマエら大人をなめんなよ!!(1991年12月26日)
ダウンタウンの偽もんにだまされたらアホやでェ!!(1992年2月19日)
ダウンタウンの大挑戦 復活!なつかしのヒット番組総まくり(1993年1月4日)
ニュースステーション(1993年3月25日)

一攫千金バラエティ ダウンタウンのアジャパーI(1995年3月15日)
かざあなダウンタウン(1995 - 1996年)
パパパパPUFFY(1997年10月8日)
ミュージックステーション(1997年10月31日)
ミュージックステーションスペシャル SUPER LIVE'97(1997年12月26日)
パパパパPUFFY(1998年3月21日)
ミュージックステーション(1998年6月5日)
ダウンタウンの滅多に見れへん!1998年大賞(1998年12月30日)

BEST HIT TV 負けたくないし負けてないSP(2001年9月30日)
ダウンタウンがキャスターやりますスペシャル(2006年)
ダウンタウンがキャスターやりますスペシャル(2007年)
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:10:17.24ID:IB1ip8680
>>67
テレ朝制作だって言ってんだよ死ねブス
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:11:23.51ID:YuxB1U7i0
>>26
つい最近水曜日のダウンタウンのリットン調査団関連の映像で
かざあなダウンタウンのVTR出してたな
テレ朝が映像貸してくれた
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:12:36.24ID:rjtZFFdv0
テレビ朝日出演

浜田雅功

ゴルフ者でいこう!(1999年)
世界の浜田プロジェクト(2005年)


松本人志

わらいのじかん(1999年)
わらいのじかん2(2000年)
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:13:56.04ID:LEWFmOiY0
>ハマタ格付け出て

大坂朝日放送の番組
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:15:15.67ID:hd431CjB0
ジャンピングクイーズ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:15:20.25ID:KJfXC0OA0
松本はネトウヨだからフジでいいよ
芸人なら数字自分で取らないと
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:17:15.35ID:8SeQaFZb0
>>82
ローカル番組
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:17:25.34ID:rDrM1PA60
もうダウンタウンが出ても視聴率取れる時代じゃないし、
事務所の圧力はテレビ局が連帯して拒否すべき。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:18:34.28ID:LCbmdBDX0
>>86
相棒とかドクターx.科捜研の女見てんだろジジイお前は
なにがテレ朝見てやるぞだよジジイ
しばくぞ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:18:54.00ID:LEWFmOiY0
M1

朝日放送テレビ[1](ABC)が制作し、テレビ朝日系列で放送を行っている。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:18:55.75ID:ztp69PUS0
ABCのヒロドってベッキーからイギリス成分抜いたような顔してるな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:19:02.78ID:8SeQaFZb0
浜田は視聴率獲れるけど松本は視聴率獲れない なんでそうなった
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:19:06.27ID:k8G71ZME0
>>9
1部の番組で番組制作に関わってる感あるのがデカいんじゃない
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:19:54.04ID:8D8UsaHl0
この理論で行くと芸能人のほぼすべてが事務所の偉い人+周辺者と揉めると
芸能活動禁止状態になるのかわかりやすいなそして怖いな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:21:15.52ID:0jaKQIRR0
NHKはコント番組やったけどクソつまらなすぎて二度とやらないだけで出禁じゃないよね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:21:56.25ID:LEWFmOiY0
NHKに一時出たがコケた
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:22:07.58ID:RNANgYmw0
テレ朝は今ポツンとが好調ですからw
くっw
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:22:23.19ID:03b1C/Xy0
ジャニーズの偉い人「うちの子たち出さないわよ!!」
各局の偉い人「いらんわ!」

とやってくれたらいいのに
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:23:18.03ID:LEWFmOiY0
>テレ朝は今ポツンとが好調ですからw
>くっw

ポツンとは朝日放送(ABC)の番組
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:24:57.92ID:BJuUuHgQ0
視聴者にとっちゃ朝日放送だろうがテレ朝だろうが関係ないからな
みんなポツンとはテレ朝だと思ってるだろ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:25:41.12ID:57dIXUd10
>>98
あれつまんなくてちょっとショックだった
コントが漫画のパクリだったのは普通にショック
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:26:04.20ID:rjtZFFdv0
みんなが勘違いしてる 朝日放送 出演番組

ダウンタウン

ABC漫才・落語新人コンクール(1984年1月16日)
エキスタ寄席(1984年7月10日)
ABOBAゲーム(1984 - 1985年)
THAT'S MANZAI(1984年)
さんまの駐在さん(1985年)
お笑い花月劇場 初恋うつむきかげん(1985年5月19日)
お笑いオールスター吉本まつり 発表!!花月大賞(1986年1月6日)
'86ABC漫才・落語新人コンクール(1986年1月15日)
オール吉本新春バラエティー(1987年1月3日)
初笑い浪花の陣(1988年1月3日)
楽天的テレビ 寝るまえに跳べ!(1988年4月5日)
CLUB紳助(1988年10月22日)
初笑い浪花の陣(1989年1月3日)
西川きよしの爆笑春一番!!(1989年3月23日)
ダウンタウンのスチャラカ騒動(1989年3月21日)
遊々!文珍クラブ(1989年3月26日)
初笑い浪花の陣(1990年1月2日)
夕焼けの松ちゃん浜ちゃん(1990 - 1991年)
摩訶不思議 ダウンタウンの…!?(1992 - 1993年)
独占生中継!よしもと芸人史上最大の宴会! ミナミではしゃがナイト!(2012年4月8日)
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:27:30.73ID:rjtZFFdv0
みんなが勘違いしてる 朝日放送 出演番組

浜田雅功

人気者でいこう!(1997 - 2001年)
浜田雅功の実験ドラマ 平成ミステリー事件簿(1999年)
HAMADA COMPANY 弾丸!ヒーローズ(2001 - 2002年)
Oh!どや顔サミット(2011 - 2013年)
芸能人格付けチェック(2005年〜)
涙のツボ〜私はこれで必ず泣いてしまいます〜(2010年7月2日)
検事・鬼島平八郎(2010年)
浜ちゃんのそろそろスター誕生!(2015年)
そんなコト考えた事なかったクイズ(2019年〜)


松本人志

松本家の休日(2014年〜)
M-1グランプリ(2001〜2003年、2005〜2010年、2016年 〜)
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:28:23.53ID:rjtZFFdv0
テレビ朝日出演はコチラ

>>73
>>76
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:32:26.91ID:2QJVR0V80
>>32
あのね、テレビの収益ってスポンサー料だけじゃないのよ
そんなものよりソフト化や海外への企画売による二次収益の方が圧倒的に大きいの
ダウンタウンの番組はとにかく"売れる"のよ
わかった?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:33:58.84ID:cHCKT2l50
テレビ朝日系列は元々「報道ステーショ二ング!」してるからバラエティー枠が少ないんだyな
そのうえドラマも異常に多い アニメすらある
その少ないバラエティー枠をお試しか(タカトシ)黄金伝説(ココリコ)ロンハー(ロンブー)世界ココから(ジュニア)
吉本が埋めてるという



ためしに吉本以外のバラエティーレギュラー番組あげてくれテレ朝の
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:38:29.76ID:/FfkgxCy0
吉本ばっかみたくないからテレ朝はグッジョブ
相棒とかドラマに芸人出すなよ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:38:30.08ID:t3UL1jsX0
>>73
あれ?わらいのじかんより後にテレ朝やってるな
ってことは最後のキャスターやりますで揉めたのか?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:38:52.97ID:6iZoHqXj0
>>112
テレビ番組の収益はスポンサー料の比率が圧倒的に高い。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:41:24.96ID:WNAQMVXm0
>>112
視聴率主義のテレビに対して老害と言っただけだよ
amazonで上手く行っているようだし
youtuberとか営業で稼いでいる一発屋芸人とかを馬鹿にしている訳ではない
誤解なきよう
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:45:02.52ID:muBrKoNG0
内村の出禁は既に解除されてるよ
内村本人が略奪婚のケジメとしてテレ朝には出ないだけ
プライベートじゃテレ朝関係者と飲んだりしてるし
出ようと思えば出れるからね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:45:35.59ID:yaZ/SXFx0
テレ朝なんか出なくていいよ
芸人の良さを殺すような番組ばかりだし
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:46:58.18ID:zzVrXak00
わらいのじかん2は、まだテレビ活況の時代に
テレ朝土曜夜19時のゴールデンタイムで
2.2%という超低視聴率を記録した
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:47:31.50ID:JDaj4nx80
ふつうに吉本芸人テレ朝出てるやん
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:47:37.38ID:rjtZFFdv0
>>114
>ためしに吉本以外のバラエティーレギュラー番組あげてくれテレ朝の

テレ朝サイト「バラエティー」ジャンルより

徹子の部屋
中居正広の身になる図書館
クイズプレゼンバラエティーQさま!!
激レアさんを連れてきた。
オータケ・サンタマリアの100まで生きるつもりです
お願い!ランキング
全力坂
キタイチ
さまぁ〜ず×さまぁ〜ず
林修の今でしょ!講座
名医とつながる!たけしの家庭の医学
ソノサキ 〜知りたい見たいを大追跡!〜
10万円でできるかな
フリースタイルダンジョン
家事ヤロウ!!!
ももクロChan
徹子の部屋
あいつ今何してる?
くりぃむクイズ ミラクル9
マツコ&有吉 かりそめ天国
ザワつく!一茂 良純 時々ちさ子の会
アナ行き!
第2企画工場
くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館
夜の巷を徘徊する
超人女子戦士 ガリベンガーV』
GENERATIONS高校TV
タモリ倶楽部
オスカル!はなきんリサーチ
BeauTV 〜VOCE
くりぃむナンチャラ
裸の少年
世界が驚いたニッポン! スゴ〜イデスネ!!視察団
池上彰のニュース そうだったのか!!
陸海空 地球征服するなんて
ラストアイドル
ゲンバの声がある
ポルポ
ビ―トたけしのTVタックル
パネルクイズ アタック25
相葉マナブ
ナニコレ珍百景
ポツンと一軒家
関ジャム 完全燃SHOW
EXD44
サイキ道
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:51:37.01ID:rjtZFFdv0
>>127
>ふつうに吉本芸人テレ朝出てるやん

>>17
>>65

テレビ朝日出演
>>73
>>76

朝日放送出演
>>108
>>110
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:52:41.84ID:TFHOMtrs0
テレ朝と吉本が揉めたって
吉本芸人が出る番組の制作を吉本子会社使えと言い張ったからテレ朝がキレたって奴か?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:54:00.44ID:rjtZFFdv0
>>134

>>17
>>65
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:56:27.04ID:XG8HXyWm0
吉本少ないのか。どおりでテレ朝のバラエティーばかり面白くて録画予約
していたのか分かったわ。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:58:24.02ID:lkfDGPkJ0
松本の笑いはケツバットして痛い痛いの姿に(何故か)人が笑うっていうのが基本だろ
流行らせた言葉もスタッフが作った言葉だろうし
昔のなよなよっとした松本のほうがマシだわ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 17:58:50.98ID:XCSbegqr0
これ番組見たけど
よしもとのタレントが全員出禁ならわかるけど
そんな事ないよな
アメトークなんてテレ朝の看板番組だし
なのになんで松本は駄目なのか説明なかったから
なんかモヤモヤする
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:00:02.80ID:TFHOMtrs0
>>135
ググったら
その発端が野村沙知代だってか
まー喧嘩なんてツマランことが原因究明だったりするからそーなのかもなー
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:02:42.85ID:8SeQaFZb0
>>139
出禁は表向きの理由だろ
全盛期ならともかく視聴率も取れない下り坂のくせに新規レギュラー企画すると間違いなく取り巻き芸人をゾロゾロと抱き合わせてくるから企画の幅が狭まる
今時そんな使いずらい上に高くつく松本はいらんという事やろ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:04:58.04ID:chZ2BcY00
大坂吉本と東京吉本も揉めていて、
大坂吉本が制作している「にけつ」等には、東京吉本の芸人は呼ばれない。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:06:02.75ID:mWHQGNEu0
>>135
さんまのナンでもダービー打ち切りは1995年、ダウンタウンは2007年までテレ朝に出てるのでダウンタウン出禁とは無関係
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:06:59.70ID:XCSbegqr0
つか中居さすがに有能過ぎて
久々に物量的に松本以上に話出来るやつがゲストで来て
松本がすごい楽そうだった
石原良純なんてほとんど出番なかったw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:07:49.68ID:TFHOMtrs0
さんまはテレ東、ニッポン放送も長年出てないらしいな
まーどこ見ても同じタレントばかりより
この局は誰が強いとか出ないとか色があっても良いかもな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:08:32.22ID:Ul7tDR9N0
>>139
吉本側がダウンタウンを名指ししたからでしょ
言われたからダウンタウンにオファー出さないだけで、テレ朝もそこまで頭固くないってこと
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:09:02.22ID:QIZCisjK0
でもさんまが原因だとしたら
吉本はさんまのためにテレ朝と全力で戦ったわけだよね
ダウンタウンを巻き添えにしてまでだ

吉本芸人はしょっちゅう「吉本は何もしてくれない」っていうけど、大嘘なわけだ
特に戦ってもらった当人にさんまがこんなこと言ってちゃいかんよなあ
ダウンタウンに対しての罪悪感もないのか
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:09:43.16ID:ey6kH7YN0
むしろテレ朝側が出禁にしてるわけじゃなくて吉本側が使わせないようにしてるだけでしょ。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:09:43.41ID:jwiqaxJx0
>>145
でもさんまもテレ朝、ゲストや特番では出てるんだよな
単に出禁といっても揉めた人が関係してないゾーンではユルユルなだけなんじゃないかな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:10:21.81ID:TuEBr3yQ0
テレ朝と吉本興業が喧嘩する原因ってなんなの???
(^○^)
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:11:48.27ID:U6YJ26OD0
昔は局が強かったらしいけどこの10年位から事務所側の方が強いらしいね
大手だけだろうけど
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:11:49.87ID:TFHOMtrs0
>>156
東野がすかさずフォローしてたから業界内では周知のことなんだろうな
ワイドショーは来週これをやるんだろ
指原松本炎上もネタにしてたし
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:12:11.70ID:1u2ps75u0
こんなことがあったら吉本の他の芸人も……と思うけど使わざるを得ないんだな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:13:45.17ID:vKEduymS0
90年代にやった深夜番組の一件でしょ
かざあなダウンタウン
小さいタンスでサッカーしたりするやつ
あれの打ち切りを巡ってダウンタウンとテレ朝は決裂
吉本とテレ朝と言ってるけど普通に松本が当事者だったはず
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:14:12.88ID:jwiqaxJx0
>>156
吉本って1995年と2010年では幹部が丸ごとゴソっと入れ替わってるから
さんまが「何もしてくれない」って言った時期にもよると思うが
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:15:13.03ID:Ul7tDR9N0
>>170
ナイナイのナイナイナもだよ
吉本NGなわけじゃなくて「出ない」っていうから「どうぞどうぞ」ってだけ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:15:18.96ID:2A//QjpPO
>>120
それはABC朝日放送の東京支局のスタジオで収録してるやつ。
浜田もテレビ朝日本社には全然出入りしてない。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:15:54.04ID:vKEduymS0
テレ朝はさんまと岡村もケンカしてほぼ出てこない
内村はまあ例の一件がな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:16:47.26ID:jwiqaxJx0
>>162
だな
でも1995年当時と今じゃ上が入れ替わってるから今はもしかすると和解のチャンスなのでは
さんまがダービー以来初めて出演した時期も上が入れ替わって以降だし
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:18:08.14ID:TFHOMtrs0
>>170
それだったら
東野が 吉本じゃなくあんたでしょw
ぐらい言いそうだが
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:18:16.58ID:vKEduymS0
さんまはなんでもダービー、岡村はナイナイナでそれぞれ揉めた
ナイナイナはゴールデン降格を嫌って、だったら番組止めますとなった
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:18:26.10ID:WNAQMVXm0
ポツンとの林先生所を日8激戦区に抜擢し→大当たり
プレバト格付け好評だった浜田をゴールデンに起用
意見あるだろうが、アメトークゴールデンから格下げ、ロンハー移動→深夜枠
テレ朝ほど数字にシビアな局はないからしゃあないよね
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:18:35.71ID:Ul7tDR9N0
テレ朝が吉本NGなわけじゃなくて、吉本が「出さない」っていうから「どうぞどうぞ」ってだけ
現にさんまが徹子の部屋に「出る」って言ったら普通に出した(もちろんテレ朝制作)
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:18:49.55ID:BfpQu7Bj0
まあ吉本使ってもせいぜい松本関連のDVDが売れるぐらいしかメリットないもんな
ジャニーズなら映画がヒットすることもあるけど
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:19:44.22ID:by52G4g90
けど浜ちゃんは格付けやってるよな?
特番はええんか?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:19:51.77ID:YGimmJlL0
どうせ低視聴率なんだから松本なんて出さなくていいよ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:21:16.17ID:RsM/bHhb0
松本の腐れ

失せろボケ!
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:23:13.96ID:TFHOMtrs0
>>180
うーん
それもどうだかなー
オファー出すのは制作側でしょ?
オファーを判断するのはタレントの前にマネージャーだろうし
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:23:29.60ID:LufdzO/70
ロンハーのDVDの売上の分け前で揉めたんかもな。
途中からピタっとDVD化されなくなった。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:24:24.29ID:Ul7tDR9N0
>>186
吉本が「出さない」っていうからオファーを出さないわけでしょ?
吉本のさんまが「出る」っていうなら出すわけで
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:24:37.74ID:a5OEwpML0
久しぶりにワイドナショー見たけどやっぱ松ちゃん面白いわ
叩かれても炎上してもこんな風に思ったこと言う人であって欲しい
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:27:02.17ID:Ls2BO2eK0
>>1
これが本当ならジャニのセクシーゾーン出さないと嵐出さないぞみたいな記事は合点がいくね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:28:03.35ID:GEEj1zN00
さんまもなんでもダービーでテレ朝と喧嘩して出禁になった
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:28:41.31ID:87kibkgr0
>>182
製作が系列局なんだよ
あの番組自体 人気者でいこうって番組の1企画だったんだけどね
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:30:02.59ID:3KZjGavB0
吉本のクソ芸人使わんほうがええんちゃうの
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:30:13.31ID:TFHOMtrs0
>>190
NGTの件は置き物だったけどね
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:31:10.17ID:dj3Hqjg80
馬鹿が多いからこれ貼っとけよ

出禁はダウンタウンとさんまだけ。他の吉本芸人は関係ない

格付けはABC製作だからテレ朝とは別モノ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:32:58.22ID:hnq13StV0
>>37
正確には
毎日放送は東京12チャンネル(現・テレビ東京)
ともネットを組んでいた。
キー局のNETテレビ(現・テレビ朝日)・東京12チャンネルは
共に番組制作能力が弱くまたネット局も少なかったので
毎日放送は関西色を強く打ち出した番組を多数自主製作して
系列外地方局にも多数セールスに成功していたので
事実上の「6番目のキー局」と呼ばれていた
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:34:01.95ID:Ul7tDR9N0
>>200
ナイナイ岡村もテレ朝制作には滅多に出ない
さんまは本人が希望したときは出す(もちろんテレ朝制作の話)
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:34:14.22ID:QrtFK8W80
全局出禁でいいのに
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:34:20.86ID:L9eVvDIY0
吉本が出さないだけで出禁じゃないってことか
それをダウンコタウンコが化粧して被害妄想とともに言いふらす
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:35:42.26ID:9P2uIw6GO
テレ朝スポンサー収入激減してるからなw
ダウンタウンさんに頼みこめばスポンサーつれきますわ。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:38:10.23ID:ReWxf5sn0
ダウンタウンとさんまだけ出禁とかおかしな話だな
実際は自分が揉めたんじゃないの
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:38:22.94ID:Ul7tDR9N0
ナイナイの件がわかりやすいんじゃないかな?
岡村は勝手にNG出してテレ朝制作番組には出ないっていうから出さないけど
矢部はそんなこと言わないから普通にやべっちFCとかやってる
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:39:48.18ID:LEWFmOiY0
東京民放 一番乗りは日テレとTBS

フジ(映画会社共同出資
NET (日本教育テレビ Eテレの民放版)
東京12チャンネル(科学テレビ)

は後発組で制作力弱かった、放送番組の条件も課せられていた
新聞社とも関係無かった
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:39:55.46ID:jwiqaxJx0
>>189
さんまがダービー出ないのは、さんまの意思だと思うよ
吉本が「出さない」って言ったのはダウンタウンだけでは
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:40:04.59ID:XCSbegqr0
AKBグループのメンバーのトップがゲストで来てたんだから
松本がでしゃばってもしょうがないよそれは
大体指原自体も大して踏み込んで発言してなかったし
あれの方が問題だと思ったわ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:41:54.26ID:Ul7tDR9N0
>>211
そうだね
さんま=本人
ナイナイ岡村=本人
ダウンタウン=吉本が名指しで出さないと言ったから
基本出してくれっていうなら出すよっていうのがテレ朝のスタンスか
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:42:16.70ID:rjtZFFdv0
>>156
>でもさんまが原因だとしたら
>吉本はさんまのためにテレ朝と全力で戦ったわけだよね
>ダウンタウンを巻き添えにしてまでだ


違う違う
それぞれ、別々の理由で出禁てこと
さんまは>>65
ダウンタウンは>>17
そしてその2件が周知の事実だってこと

だから
>吉本の偉い人「ダウンタウン出さへんぞ!!」
であって
「さんまとダウンタウン出さへんぞ!!」ではない

ワイドナを見てた人には伝わってる
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:42:18.25ID:Qn/DTTtv0
山田邦子と森脇健じ干したのはダウンタウン
ダウンタウンチームに潰され干されたタレントがどれ程いるか
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:43:46.25ID:id8iL3K90
格付けとぽつんと一軒家のどちらとも朝日放送制作、今度から始まるハマタとヒロドの番組も朝日放送制作
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:44:36.81ID:rjtZFFdv0
ダウンタウン >>17
さんま >>65

テレビ朝日 出演番組
>>73
>>76

朝日(ABC)放送 出演番組
>>108
>>110
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:46:57.69ID:mkiFR3qe0
松本とさんまがどうのじゃなく、
吉本興業とテレ朝がどうのなんだ(^○^)
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:47:40.31ID:jEV/03rx0
>>149
中居、内容ない話しすぎだし、話長いなぁと思って聞いてたわ
他のコメンテーターの話も聞きたかったのにボール持ち過ぎ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:48:52.82ID:mkiFR3qe0
BS朝日とか
AbemaTV制作ならいいんかね?

それとも逆?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:49:08.76ID:1XHBrmMf0
浜田もテレ朝の六本木ヒルズは1度も行ったことないと言ってたね
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:50:40.41ID:mkiFR3qe0
これからの朝日の体制は


吉本興業のトップ OUT
ジャニーズのトップ IN

ってことかな?

そういやアナウンサーもいろいろかわるとか?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:51:41.30ID:pHEA6kmM0
>>203
やべっちFCは?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:53:02.90ID:rn2lu7KT0
浜ちゃんの格付けみたいなのは違うっけ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:53:17.64ID:eiAYsHfk0
そのうちウッチャンと組んでテレ朝電撃出演とか
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:55:24.03ID:uuGvhhjR0
>>224
ファンって他の人は目に入らないから
気が付かないんだよ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:58:53.88ID:UbKqo/ev0
M1
格付けチェック
ポツンと一軒家  

は大阪朝日放送制作!
何回も同じすっトボケレス繰り返すヤツはいい加減にしろw
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 18:58:57.33ID:jwiqaxJx0
>>217
ダウンタウンチームが他の勢力潰すほど出世した時にはもう森脇健児消えてただろ
潰したくてもつぶせない
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:01:18.28ID:5gIbcfio0
冒頭はダウンタウンは出禁

エンディングで、さんまさんとダウンタウンは出禁になってる

理由は「タウンタウンださへんぞ」と啖呵を切ったら「いらんわ」と言われた

「自分は何も関係ないのに」と言ってるから
ダウンタウンのせいではない
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:02:31.80ID:hHAyJja60
テレ朝はなんで松本といい、内村といい、さんまといい芸人といざこざが多いんだろうな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:06:43.90ID:IgTC7NgR0
>>238
結局、そういうタレントがいなくても番組は成立するし、
内容がよければイッテQにも勝てるってことだな

テレビ局は芸能人頼りをやめたら
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:06:47.79ID:UbKqo/ev0
もうこれでええやろ
真実はスレ終わりに書き捨てられがちw

997 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2019/03/24(日) 16:14:19.83 ID:qCGaK6lo0 [2/2]
「笑いのじかん」低視聴率

テレ朝「やってられるか。打ち切りだ」

吉本「ふざけるな。ダウンタウン出さないぞ」

テレ朝「いらねぇよ、低視聴率の高額タレントなんてよ」

吉本「さ、さんまも出さないぞ!高視聴率だぞ」

テレ朝「ダウンタウンがセットならいらねぇよ」
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:07:38.63ID:erw+Vdno0
>>9
はねる忘れてるで
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:08:54.43ID:r3qJp9PA0
ホントだ、テレビ朝日の番組はかざあなダウンタウンが最後なのか
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:10:40.41ID:tguod7490
テレ朝はよくわからない
自社の女子穴にも厳しいし
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:11:16.66ID:r3qJp9PA0
ワールドダウンタウンはフジだったか
あれ面白かったなぁ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:11:53.43ID:2eLrw2nl0
内村はあれだけのことしたからな
江戸時代なら重ねて二つにされてた
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:12:14.76ID:7pTJHYi/0
>>238
テレ朝は文化人やスポーツ選手はリスペクトするが芸人や俳優は基本的に見下している
差別と偏見の塊、それがテレ朝の真実だ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:12:45.22ID:OSoRfJSj0
テレ朝とABCはそんなに仲悪いんか?
TBSとMBSの仲の悪さは有名だけど
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:14:24.01ID:aCjONYjI0
>>100
それが1番なんだけどな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:14:26.32ID:r3qJp9PA0
考えるヒトもフジだったか
あの頃はフジも面白かったのにな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:17:22.89ID:aCjONYjI0
>>217
どっちもただ単に需要が無いから消えただけだろw
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:17:35.34ID:UbKqo/ev0
>>260
むしろ隔離場所として使ってるの分かるでしょ
向こうはタレント動いてギャラさえ入ってくればいいんだから
営業利益の数字に追い回されてるだけ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:18:47.82ID:pf1x0hOt0
前から知ってたよみたいな顔して語ってるやつがいて草
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:18:51.06ID:aCjONYjI0
>>259
フジは女D,Pをやたら起用しだしてから完全に終わったね
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:20:10.79ID:4JH3rXpK0
>>253
CEOの大崎にとってさんまは兄貴分
ダウンタウンは密接な舎弟分
COOの岡本はダウンタウンの若頭
クリエイティブエージェンシーの藤原は松本の側近ナンバーワン
吉本はこの3人が中核
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:21:44.13ID:t/3tvwYK0
>>249
> テレ朝はよくわからない
> 自社の女子穴にも厳しいし

まぁ。ドリフ全盛期に
彼らに女優相手に生々しいセクハラまがいのこと
やらせてたぐらいの局だからね。
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:21:56.45ID:182UXoJb0
さんまや松本より吉本の偉い人テレ朝出てるよ
いらっしゃーいの人
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:22:22.77ID:5GemzDtb0
10月の日曜天国で安住のテレビネットの解説。

ネット局の関係
大阪のMBSと名古屋のCBCは、1951年の同日に民放で最も早く開局した。TBSからすれば東京支社、大阪支社、名古屋支社という同列ではなく、MBSやCBCは兄貴格になるという。
よって、MBSから来て頂くというのはTBSからすれば光栄なことだという。

系列局の複雑な仕組みについて、テレビをもとに説明。

読売新聞系列
親会社が読売新聞社。東京に日本テレビ、大阪に読売テレビ。

フジ産経グループ
東京にフジテレビ、日本放送、文化放送。大阪にラジオ大阪、関西テレビ。日本最大のメディア・コングロマリット。

上記2系列はわかりやすいが、テレ朝系、テレ東、TBSは複雑。

テレ朝系列
朝日新聞はもともと大阪が本社。初めて作ったテレビ局は大阪の朝日放送(ABC)。当時、東京にネット局はなし。

現在のテレビ朝日については、もともと東京にあった日本教育テレビ(NET)というチャンネルが母体となる。
これは、東映、日本短波放送とその親会社である日経新聞、および旺文社が設立した。ちなみに、古舘伊知郎はNETで入社試験を受けたテレ朝一期生。その後、NETは朝日新聞に引き取られ、NETは全国朝日放送(テレビ朝日)として朝日新聞のテレビ東京キー局となる。

よって、現在も発祥の大阪ABCが兄貴格、テレ朝は後から出てきた金回りのいい子供という位置づけ。ABCのアナウンサーがテレ朝の番組のメインキャスターを張るというのもこのような事情からだという。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:22:39.29ID:ndObm7si0
テレ朝が内村NGではなく
内村がテレ朝NG

それでも内村はテレ朝の編成局長などの幹部とは仲良い
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:25:18.47ID:5GemzDtb0
テレ東系列
テレビ東京は日経新聞のテレビ局という印象を持つ人が多いと思うが、元々は大阪のMBSや三菱商事、三井物産、東レなどの出資で設立した。
そのため、MBSの当時の東京のネット局はテレ東であった。その後、テレ東は日経新聞と資本提携に至る。

つまり、TBSはMBSと最初からパートナーを組んでいたわけではない。

TBS系列
TBSは毎日新聞が作ったと思っている人がいるかもしれないが、実は関係はない。

以下、安住によるTBS評。

創立当初から生粋の所属先不明
フラフラした放送局
なんとなく全体の方針が見えない、何がやりたいのか分からないのが特徴
なぜなら親がいないから
各個人に裁量が任されているのがいいところでもあり、よくわからない理由でもある

元々誰が作ったかと言うと、安定株主が存在しない放送局。そのため、系列を組む際に仲間がいなかった。
全国放送というスタイルを取らなければ生き残れないとなった1958〜1960年にかけて、系列局を作ったきっかけとなったのは1959年の皇太子(現・今上天皇)ご成婚パレード。当時、NHKだけでなく民放もこのようなビックイベントを中継したいと考えた。
NHKに対峙するだけの体力がないために、機材調達などで連携したのが、TBS、大阪・ABC、名古屋・CBC、北海道・HBC、福岡・RKBの5局。
そして、特に親会社の関係などはなく、この1つのイベントをきっかけにJNN系列が発足した。そのため、兄貴や弟といった関係性はもともと存在しない。

それ以来、TBSの大阪のパートナーはずっとABCだった。したがって、TBSが影響を受けている新聞社といえば(毎日新聞よりも)どちらかというと朝日新聞といえる。

その後、日本教育テレビ(NET)がテレビ朝日となり、朝日新聞系の東京キー局が誕生する。当然ABCはテレビ朝日とくっつくことになる。
TBSは大阪のパートナーが不在となってしまったので、ある政治家の強引な手法によりMBSと一緒になったというのが、1975年の出来事。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:26:23.67ID:5wtBzwd10
テレ朝以外のテレビ局については事務所の力で仕事貰ってるってカミングアウトしちゃったねw
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:27:07.08ID:RRN/8U3S0
>>9
小宮(だったかな?)は今の若手はダウンタウンとかに全く憧れてなくて世代差を感じて怖かったとか話してたぞ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:27:20.70ID:2uptXMGY0
吉本の芸人がえらいんではのーって、吉本興業の経営者が力があるだけのことですwww
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:28:06.11ID:BnOr3xbt0
若干違うと思う。
多数の吉本芸人を起用していることこら、DTへの嫌悪感が全てでしょ。
エリート意識、大阪嫌い、DTの芸風が合わないなどがバックボーンにあるのでは。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:28:35.86ID:RNaJZHSd0
本当に「条件を飲まないとウチのタレント使わせないぞ」ってあるんだな
吉本やジャニーズのクズ事務所は
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:29:34.54ID:L3bCoKEj0
仮面ライダーとかTBS系だったしな
いつの間にかテレ朝の特撮になってるけど
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:29:38.15ID:5wtBzwd10
>>279
明治時代から日本のショウビジネス牛耳ってきた会社だからな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:29:57.71ID:Cm/BC6pB0
>>244
笑いの時間打ち切り後も数年は何度かはDT特番で出てるから
笑いの時間打ち切りは関係ない
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:30:36.59ID:+gRs5o+H0
吉本の芸人全員、テレ朝出禁なわけじゃないんでしょ?
なんで偉いさん同士がもめて、ダウンタウンだけ出禁になったの?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:31:51.37ID:ztp69PUS0
>>281
俳優業界の方がもっとあるぞ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:31:59.64ID:crlGZYg/0
>>285
それとテレ朝はどちらかといえば、
中堅クラスの芸人を使いたがる傾向が強いような。

そういうのもあるのでは?
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:32:04.85ID:UbKqo/ev0
>>282
仮面ライダーは最初は毎日放送企画制作だった
それを腸捻転解消時にNETが東映のお陰で頂いて今や小銭稼ぎのドル箱コンテンツ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:32:22.97ID:5wtBzwd10
松本クンな、仕事ってのは事務所の力で貰うものじゃなくて自分で結果出して奪うもんだぞー
55歳の君の代表作はなんや?

ザ!鉄腕!DASH!!東京湾でまたアイツを発見…DASH海岸10周年SP 日本テレビ 19/3/17(日) 19:00-114 16.8
チコちゃんに叱られる! NHK総合 19/3/16(土) 8:15-45 15.4
行列のできる法律相談所 日本テレビ 19/3/17(日) 21:00-54 14.6
秘密のケンミンSHOW 日本テレビ 19/3/14(木) 21:00-54 14.1
嵐にしやがれ 日本テレビ 19/3/16(土) 21:00-54 14.1
世界まる見え!テレビ特捜部 日本テレビ 19/3/11(月) 20:00-60 13.8
有吉ゼミ 日本テレビ 19/3/11(月) 19:00-60 13.7 ナニコレ珍百景2時間半SP テレビ朝日 19/3/17(日) 19:00-114 13.1
しゃべくり007 日本テレビ 19/3/11(月) 22:00-60 12.4
マツコの知らない世界 TBS 19/3/12(火) 20:57-63 12.3
チコちゃんに叱られる! NHK総合 19/3/15(金) 19:57-45 12.3
世界一受けたい授業 日本テレビ 19/3/16(土) 19:56-58 12.3
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:34:08.47ID:182UXoJb0
>>272
偉い人といえば
四角い仁鶴がまーるくおさめまっせの人
最近見ないが生きてるのかな?
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:34:24.55ID:crlGZYg/0
>>256
今でも編成面とかでの対立はあるみたい。
テレ朝系ではむしろ名古屋テレビとテレ朝の関係が微妙。

>TBSとMBSの仲の悪さは有名だけど
それ以上こじれているのがフジテレビと関西テレビ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:34:43.68ID:aCjONYjI0
>>281
バーニング、アミューズ、ホリプロ忘れてるぞw
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:37:25.13ID:BnLlgRAI0
>>288
テレ朝に権利が移ったのは平成になってからじゃないの
それまで腸捻転だったっけ?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:39:08.99ID:OSoRfJSj0
>>282
おまけだけど、その仮面ライダーシリーズがTBS系に強奪?されて、その穴埋めで制作されたのがゴレンジャーだそうです。元はストロンガーの没ネタ(5色のライダー)だって
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:39:57.80ID:MJ+H/rug0
わらいのじかんが低視聴率でその枠から吉本撤退させようとしたら
吉本の上層部が怒って阻止しようとしたんだろ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:42:25.78ID:Jg5sVgku0
盟友のウッチャンもテレ朝出禁
そこも仲良いなw
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:42:44.73ID:B0W4hIzQ0
浜田はむしろテレ朝にがっつり出演してるし、
はっきり言って安倍&自民の熱烈シンパの松本が
勝手に空想逆恨みストーリーを創作しただけだろう

それを報じる読売系の報知
.
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:43:04.46ID:OSoRfJSj0
>>291
言われてみれば確かにテレ朝とメ〜テレとの間は微妙に緊張感ある気はする。


フジとカンテレはあるあるの例の件か。後の顛末見たらあれはカンテレ激怒してもしゃーないかw
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:43:32.56ID:crlGZYg/0
>>293
TBSがコンテンツとして育てきれなかったのもあるのかも?
でも関西の人戸惑っただろうね「なんで仮面ライダーがABCでやってんだ?」
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:45:23.46ID:5GemzDtb0
>>285
売り言葉に買い言葉っぽい
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190324-00000177-spnannex-ent

スポニチ

番組終盤でも「東野はテレ朝出れるねん。俺は本当に悪いことしてないからね。

勝手にトップが…」と切り出し、「思い出した。上層部がタンカを切ったんですよ『ダウンタウン出せへんぞ』って。そうした向こうが『いらへんわ〜』って。

かわいそうよな、俺関係ないねんから」と暴露した。松本はテレビ朝日系のABC制作の「M-1グランプリ」、「松本家の休日」(土曜深夜0・05)などには出演している。
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:45:52.53ID:9l8ZfvHh0
もしも「笑いの時間」時代の事なら、大昔だな。
まだ血気盛んで、ごっつ終了からそんな時間経ってない頃。
本当に単純に、偉いさん同士が揉めたかどうかは分からんな。
松本がキレて、仕方なく偉いさん同士が揉めるのは、実際ごっつ打ち切り事件でやってるし。
自分が絡んでても話の一部だけ摘まめば、「偉いさんが揉めた」になるからな。
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:46:02.37ID:KF4vLPYu0
>>299
唯一の全国枠だったニチアサアニメ枠の剥奪か
(そうでなくても名古屋テレビの大株主に読売新聞が入ってるのに)
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:46:02.63ID:hPdkQMCM0
テレ朝が業界から村八分になる日も近いな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:46:40.00ID:rLYY0t8R0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html


安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室


ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:46:53.60ID:iQXngQlq0
テレ朝はジャニーズとも仲悪そう
SMAPメン相葉とは仲いいがそれ以外のジャニタレとは関係が希薄なイメージがある
まあ最近はキスマイの番組がゴールデン昇格したらしいから少しは改善したのかもしれないが・・
吉本ジャニーズと仲よくないって単純にテレ朝上層部の頭が硬いだけなんちゃうか。高齢者向けでないゴールデンの番組がドラえもんクレしんMステの3つしか無いとかテレビ局として異常だし
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:47:17.54ID:rLYY0t8R0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:47:29.58ID:igHMtMES0
吉本って上場してたのかw
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:48:47.22ID:crlGZYg/0
>>299
よく言われるのは「名古屋テレビ」は独立独歩の社風だとか
それにテレ朝系列なのになぜか読売が株を持っている「政経分離」の会社。

フジと関テレはあるあるの件もあるし、元々阪急電鉄が「一流好み」の社風で、
像総部が弱小紙である産経を小馬鹿にしているとか
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:50:14.21ID:B0W4hIzQ0
〉〉297
内村は嫁との件で控えざるをえないだけだろが
.
0312309
垢版 |
2019/03/24(日) 19:50:15.60ID:crlGZYg/0
像総部×
  ↓
上層部〇 ね
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:50:18.70ID:A08fcnZ90
テレ朝のグッドモーニングが、北海道 中京圏 近畿圏 福岡佐賀で放映されてないという事実
地方は地方で各自ばらばらで番組やっていいって、無理強いをしない逆にいい会社なんじゃねえの?
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:51:39.55ID:UbKqo/ev0
>>300
俺もさすがに子供過ぎて覚えてないけど番組欄探して見るだけだから意識してなかった気がするw
当時はクレジットなんて見てないしさ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:51:51.67ID:64tqgPc50
>>37 嘘にしても面白くもないし意味が分からない。だけどこおゆう書き込みを信じた一部の純真な人がネットで広めるんだろうね。
まー広まったからって調べたらすぐ嘘ってわかるしだからどうしたって嘘なんだけどね。
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:51:59.64ID:KF4vLPYu0
>>314
何故かこれを仲が悪いって根拠付けるけど交通情報とか地域独自の情報が欲しい朝方では都合のいいやり方だと思うんだけどねぇ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:52:18.03ID:x5oJDRVl0
宮迫「・・・・・・」
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:52:22.46ID:crlGZYg/0
>>310
毎日からすれば、日曜朝からライバルのABCで仮面ライダーやってるのは複雑だろうね。
しかも今や「若手役者の登竜門」としての地位確立しているコンテンツだからな。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:52:51.22ID:jjKll0am0
出禁の内村にはラブコールしているのに
俺にはなしかよ!と松本は言いたいんだろう
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:53:32.95ID:cK6c2XpP0
今の吉本の偉いやつはみんなダウンタウンのマネージャー経験者
そいつが揉めたから義理でってことだろ
雨トークは?とか言ってるやつはアホ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:54:49.43ID:iQXngQlq0
ロンハーは深夜に左遷になったし、アメトークなんて視聴率よくないよ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:54:49.60ID:9Ay0br0n0
mkz ゆうかりん
@wsmmkz
ワイドなショーで、NGT問題について語るみたいで久しぶりに見てみました。
松っちゃんはこの前炎上した、身体を売ってるの?発言を今回にするべきでしたね、
なんかダサいし、結局何も言えずにぐだぐだで終わって期待ハズレでした(~_~;)
午後2:19 · 2019年3月24日 · Twitter for iPhone

だいわピュアラブ
@daiwaryu1121
まっちゃんは稲川会と関東連合に脅されてるので何も言えません。
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:55:45.83ID:UbKqo/ev0
>>319
まあ自分の企画でも制作実行は東映テレビプロなわけで
その制作会社無くして作れなかったわけだから
NETの株主(後の大株主)である東映さんがネットチェンジと共にNETに移すよと言えばそれは仕方ないってところだったんじゃないの?
著作権概念が浸透した今なら有り得ない話だと思うけども
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 19:58:20.57ID:+zdrG/cm0
>>255
偏差値とかブランドに盲目なんだよな
それでショーンマクアードル川上呼んでたからウケル
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:01:33.64ID:KqHjgHzx0
昔ラジオで「お笑いステーション」却下からの「スマステーション」スタートにキレてたな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:02:13.25ID:34Sxftgi0
今日もセクハラっぼい発言や若干のスベり感のある発言が目白押しだったがこの発言のインパクトで全てごまかすことに成功したクレバーな人志
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:02:47.30ID:x5oJDRVl0
矢部「・・・・・・・」
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:04:22.83ID:Ml/bIuS70
岡村もナイナイナで揉めたんだったよな
ただ最近はちょくちょく出てるけど
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:05:55.14ID:jwiqaxJx0
>>321
役員がダウンタウンのマネージャ経験者に総入れ替えされたのは2009年だからそれは100%ない
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:08:47.77ID:XmP/3buZ0
>>1
まつもときんに君ってこの手の話多いよな
格闘家も会社が怒ったとか言って干したんだよなw
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:10:31.83ID:hcSIsxhl0
>>278
ダウンタウンの全盛期に10代だった世代は続々と40台に達してきてるからな
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:12:38.84ID:jwiqaxJx0
>>321
わかりやすいように順番に並べるとこうだな

1995年にさんまが出禁
 ↓
?年に、ダウンタウンが誰かの巻き添えで出禁
 ↓
2009年に吉本の役員がダウンタウンのマネージャー経験者に入れ替わる
 ↓
2009年にさんまが14年ぶりにテレ朝のアメトーークに出演
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:15:15.03ID:KTdOmG/L0
ダウンタウン、たけし、さんま、所

テレ朝製作のゴールデンにはギャラの高い、いわゆる大物タレントの冠番組がほとんどない(例外はMステのタモリくらい)

テレ東とは違う意味での低予算
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:15:36.17ID:t3UL1jsX0
昔はこういうタレント側とテレビ局が揉めて出ないとか出禁にするって話
多かれ少なかれよくあったんだけどな

最近は全然聞かなくなったな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:17:39.47ID:QIZCisjK0
結果的にダウンタウンは売れ続けたとはいえ
さんまは凄まじい迷惑をかけたわけだ
なのにダウンタウンにずっと敵意を持ってるさんま
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:17:42.75ID:mTiu7F2K0
さんまも松本も別に今更テレ朝なんかに出なくてもいいだろ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:19:56.02ID:XmP/3buZ0
>>339
たけしは病気の番組やスポーツ大賞なんて最近までやってただろ
所はポツンとの前はビフォーアフターもやってたしwww
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:21:12.16ID:t3UL1jsX0
>>338
母体の人気者でいこう!はテレ朝制作だったけど
番組終了後に企画だけスピンオフした格付けチェックはABC制作
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:23:37.86ID:p6qw0MgH0
昔からテレ朝と相性悪かった
わらいの時間終わった辺りは
消えてく危機感すらあった
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:25:27.62ID:t3UL1jsX0
>>344
それスポーツ大将以外全部ABC制作
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:32:01.34ID:NOvcDZog0
マジかショックだ

アメトーークでダウンタウン芸人をやって欲しかったのに実現不能じゃん
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:34:56.91ID:rjtZFFdv0
吉本の偉い人と
テレ朝の偉い人がケンカになって
吉本の偉い人「ダウンタウン出さへんぞ!!」
テレ朝の偉い人「いらんわ!」

テレビ朝日出演

ダウンタウン

ザ・テレビ演芸(1982年12月12日)
パーティー野郎ぜ!(1985年)
漫才MANZAIマンザイ'87夏(1987年7月8日)
お笑い夏の祭典(1988年7月24日)
お笑い秋の祭典(1988年)

笑いの王国(1991年9月29日)
徹子の部屋(1991年10月21日)
ダウンタウンの激笑歳末セール オマエら大人をなめんなよ!!(1991年12月26日)
ダウンタウンの偽もんにだまされたらアホやでェ!!(1992年2月19日)
ダウンタウンの大挑戦 復活!なつかしのヒット番組総まくり(1993年1月4日)
ニュースステーション(1993年3月25日)

一攫千金バラエティ ダウンタウンのアジャパーI(1995年3月15日)
かざあなダウンタウン(1995 - 1996年)
パパパパPUFFY(1997年10月8日)
ミュージックステーション(1997年10月31日)
ミュージックステーションスペシャル SUPER LIVE'97(1997年12月26日)
パパパパPUFFY(1998年3月21日)
ミュージックステーション(1998年6月5日)
ダウンタウンの滅多に見れへん!1998年大賞(1998年12月30日)

BEST HIT TV 負けたくないし負けてないSP(2001年9月30日)
ダウンタウンがキャスターやりますスペシャル(2006年)
ダウンタウンがキャスターやりますスペシャル(2007年)
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:35:01.18ID:mrRQJAZI0
>>9
お笑いの歴史はダウンタウンより前か後ろかで別れるくらい凄いコンビだろ
日本で言えば戦前か戦後、人類で言えば紀元前と紀元後くらい偉大

そのダウンタウンでネタを考えている偉大な松本人志と同じ世代を過ごせて生きた松本人志が見れてるのを、お前らは感謝するべき

ダウンタウン松本に認めてもらえる
それはすなわち「お笑い」の免許皆伝みたいなもの
お笑い芸人は全員松本人志に認められたくて日々努力している
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:35:09.31ID:rjtZFFdv0
テレビ朝日出演

浜田雅功

ゴルフ者でいこう!(1999年)
世界の浜田プロジェクト(2005年)


松本人志

わらいのじかん(1999年)
わらいのじかん2(2000年)
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:36:04.89ID:rjtZFFdv0
みんなが勘違いしてる 朝日放送 出演番組

ダウンタウン

ABC漫才・落語新人コンクール(1984年1月16日)
エキスタ寄席(1984年7月10日)
ABOBAゲーム(1984 - 1985年)
THAT'S MANZAI(1984年)
さんまの駐在さん(1985年)
お笑い花月劇場 初恋うつむきかげん(1985年5月19日)
お笑いオールスター吉本まつり 発表!!花月大賞(1986年1月6日)
ABC漫才・落語新人コンクール(1986年1月15日)
オール吉本新春バラエティー(1987年1月3日)
初笑い浪花の陣(1988年1月3日)
楽天的テレビ 寝るまえに跳べ!(1988年4月5日)
CLUB紳助(1988年10月22日)
初笑い浪花の陣(1989年1月3日)
西川きよしの爆笑春一番!!(1989年3月23日)
ダウンタウンのスチャラカ騒動(1989年3月21日)
遊々!文珍クラブ(1989年3月26日)
初笑い浪花の陣(1990年1月2日)
夕焼けの松ちゃん浜ちゃん(1990 - 1991年)
摩訶不思議 ダウンタウンの…!?(1992 - 1993年)
独占生中継!よしもと芸人史上最大の宴会! ミナミではしゃがナイト!(2012年4月8日)

浜田雅功

人気者でいこう!(1997 - 2001年)
浜田雅功の実験ドラマ 平成ミステリー事件簿(1999年)
HAMADA COMPANY 弾丸!ヒーローズ(2001 - 2002年)
Oh!どや顔サミット(2011 - 2013年)
芸能人格付けチェック(2005年〜)
涙のツボ〜私はこれで必ず泣いてしまいます〜(2010年7月2日)
検事・鬼島平八郎(2010年)
浜ちゃんのそろそろスター誕生!(2015年)
そんなコト考えた事なかったクイズ(2019年〜)

松本人志

松本家の休日(2014年〜)
M-1グランプリ(2001〜2003年、2005〜2010年、2016年 〜)
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:38:33.89ID:t3UL1jsX0
人気者でいこう!も元々ABCの番組か
スピンオフだけ変わるなんておかしいもんな
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:39:01.08ID:zay24aP80
笑いの時間とかいう伝説の低視聴率番組があってな
つまんなすぎて干された松本
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:40:50.95ID:BbXm348s0
わらじかまんというとんでもないつまらない番組があってな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:43:48.84ID:KIMMjVv+0
十年以上前だがわらいのじかんの後にも
キッチリ委員会とかいう特番もやってるけどな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:44:38.27ID:Jg5sVgku0
元テレ朝アナの丸川珠代(議員)もあまり見ないなテレ朝で
それどころか明らかに悪意ある映像で映してたなテロ朝は
自民党から出馬した事がそれほど憎いのか
報道の上の公平さとか糞も考えて無いんだな、全く信用ならん局よ💢
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:45:55.17ID:KIMMjVv+0
さんまの場合はテレ朝側はやりたがってそうだけど
さんま側が頑なに拒否ってるイメージ

アメトークに出たりした事もあったが
少なくともレギュラーで番組やる気は無さそう
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:46:00.61ID:mfVAQrMu0
>>9
同じお笑い界にいてこれだけ成功してる人間に憧れるのは何もおかしくないと思うが?w
個人の好き嫌いと評価をゴッチャにするとかお子ちゃまかよw
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 20:47:58.95ID:XmP/3buZ0
>>352
まつもときんに君が史上最高得点付けたのがにゃんこスターだからな
もっとにゃんこスターを崇め奉った方がいい
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:07:05.63ID:A08fcnZ90
>>368
相棒見てたら、タケモットとか言ってたよ
21時代にTVタックルやってたときもやってた
単にテレ朝と蜜月なだけでは?
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:07:23.14ID:EJpWKYkN0
>>366
お笑いの才能が枯れ切ったダウンタウンに
昔みたいな面白さを求めても無駄だぞ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:12:57.28ID:hnq13StV0
>>291
名古屋テレビは
持ち株比率的には朝日系が合計で4割弱
トヨタ自動車が単独で1/3超で筆頭株主
読売系が約2割で、一応はトヨタ系企業と
みなされている

設立当時はテレ朝と日テレのクロスネット局で
トヨタ出身の役員が最終的に
ANNマストバイを選択したので
日テレが名古屋に中京テレビを設立した
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:14:07.11ID:IIpCwTXX0
>>19
超低視聴率だったな、わらいのじかんは
あれをテレビ局のせいにできる松本の神経を疑った
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:14:49.11ID:6MXJcB610
この人って
ほんとアホやな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:16:07.22ID:oRj/Js+p0
わらいのじかんは恐ろしい程スベってたな
わらじかまん対決とか
あれはモメるわ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:16:20.89ID:/jvQ06uO0
アメトークでブルースリー芸人やれば、内村と岡村をまるごとゲストによべる大義ができる
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:19:01.14ID:DRROygEz0
ダウンタウンがいかに吉本の力だけでテレビ出てるかがよくわかるエピソードだな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:22:29.01ID:RFQfeqaW0
わらいのじかんって松本もとてつもなく大失敗でわらいのおきないじかんだったとか言ってたな
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:23:01.92ID:IIpCwTXX0
>>178
岡村も松本並みに天狗だな
ナイナイナがゴールデンとか当時なら成功コースだろ
まだゴールデン降格なんて言葉がない時代だし
そんなんで番組一本失うとか愚の骨頂
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:24:36.28ID:lB4RzuV/0
>>345
人気者でいこうもABC制作
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:25:13.29ID:IIpCwTXX0
>>209
矢部は演出の加地さんと飲んでたからな
加地から聞くナイナイの話は矢部の話ばかりだし
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:25:21.41ID:Hk2OglYa0
>>236
毎度思うのだが、ダウンタウンチームが他の勢力潰したとか何の事?
ダウンタウンなんか他潰すほど視聴率取ったことなんか一度もない
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:28:13.03ID:pOy349Iy0
ワイドなショーに出ても視聴率稼げない気持ち悪い障害者、目障りで仕方がないから出禁にしろや

乙武洋匡
乙武洋匡ウザい

テレビ報道から 
https://i.imgur.com/jKot1kI.jpg
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:28:35.67ID:IIpCwTXX0
>>253
さんまとダウンタウンは班が違う
吉本の対立派閥だったはず
ダウンタウンとか藤井隆とかロンブーが大崎班
さんまナイナイ極楽とんぼは非大崎班
これは噂の真相で読んだ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:31:12.83ID:7wBpl4cK0
編集でカットされてない時点でお察し
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:31:18.81ID:x9y2HmHl0
>>239
むしろジャニーズに忖度して、
男アイドルを出そうとした安室系が、ミュージックステーションに出られなくなった

安室引退で特集組んだが、古い映像しかなくてお寒いものだった
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:31:43.18ID:yjCIdpst0
>>371
バアカ、トップ同士が揉めるという以前にお前のような事務所から仕事をもらってるだけの立場でありながら、芸能界のお山の大将面してる人間そのものが悪いんだよ
そもそもテレビ局に資金を提供する企業とギャラを直接交渉するわけでもなく、事務所のお情けだけで高額所得者になれただけというのがお前らダウンタウン
最初から吉本の力がないと何も出来ないという、イカサマ芸人モドキ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:32:12.92ID:DRROygEz0
>>384
ナイナイが「我々は大谷班で窓際族ですから」とか言ってた覚えはある
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:35:49.24ID:IIpCwTXX0
>>384
さんまナイナイ極楽とんぼはラジオで
自分達は吉本の主流じゃないと発言してる
ダウンタウンのマネージャー大崎さんが
とぶくすりを打ち切りにしたとか噂はマジなんかね?
極楽とんぼがロンブーやココリコより先輩なのに吉本のプッシュなかったしな
加藤なんかめちゃモテも途中参加だし
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:36:18.81ID:DRROygEz0
>>390
まあそうだな
いくら芸能事務所とテレビ局が揉めてもタレントそのものに力があれば関係ないだろ
さんまが結局たまにテレ朝に出てくるのは放送局がさんまのタレント力を認めざるを得ないから
ダウンタウンなんて出さない方が平均視聴率は高くなるんじゃないか
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:37:01.82ID:wwGaSAr40
>>278
まあ小宮も相当の変わり者だけどなw
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:38:49.63ID:vkw+JIkP0
スポーツ王が最後の砦のとんねるずヲタにとってテレ朝は神w
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:39:06.19ID:IIpCwTXX0
ダウンタウンをセットより浜田ピンのが数字いいしな
ナイナイも矢部がアウトデラックス、岡村はチコちゃんでピンで好調
松本もピンのがおもろい
無理してスターコンビ出す必要ないし
千原ジュニアや加藤浩次や後藤や徳井もコンビの仕事にこだわってたら今ほど売れてない
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:41:18.44ID:yjCIdpst0
松本って世の中の情勢や出来事をを語る時に、いまだに子供のような表現の仕方しか出来ず、国語力にあまりにも乏しい
こういうところが教養がなく、無駄な人生を過ごしてきたんだろうな
テレビのバラエティで適当な簡単な司会しかしてこなかったから、映画という複雑な仕事1つろくに実績を残せないほど能力が何もない
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:44:21.50ID:ong1p/fF0
さんまさんとか松本さんが小川アナと付き合ってるんじゃないかな・・・
二人にはいい女の影を感じる・・・
とさっき化粧箱の中で放してた・・・
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:46:23.56ID:jwiqaxJx0
>>384
現金を儲けたのがダウンタウンらしいよ
確かに長者番付とか考えるとそうだわな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:46:29.39ID:IIpCwTXX0
わらいのじかんが放送されてた頃は
藤井隆は全国区だったな
つまらんから消えたが
ダウンタウン、ナイナイ、ロンブー、極楽、雨上がり、ココリコ、千原兄弟、ペナルティ
この辺は面白いイメージだが、藤井隆とグッさんは当時からつまらんと思ってた
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:48:55.62ID:vkw+JIkP0
まあ、これで中居の新番組のスタッフ的には松本呼びたくてしょうがなくなるわけで
うまいよね
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:51:33.19ID:8SeQaFZb0
>>400
56歳の人間としては確かにレベルが低すぎる
泥酔した土方のおっさんでももっとましな会話はできる
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:52:02.19ID:i9NPuaEa0
ゴールデン終了で代わりの番組の中居や
一旦ゴールデン行ったしくじり先生を
関東ローカルでやるテレ朝攻めてるな

日テレも全国ネット深夜番組ナカイの窓を打ち切って代わりの番組は
関東ローカルなうえワンクールの模様

崖っぷちだな
面白かったら全国ネットになる可能性あるが
つまらなかったらそこでバイバイ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 21:52:38.94ID:jwiqaxJx0
>>393
とぶくすりの時期は大崎もまだ全然出世してないんでデマ
ダウンタウンが主流になったのは2009年だから意外と最近
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 22:07:25.60ID:4JH3rXpK0
さんまもダウンタウンも吉本が売ろうとして売れた連中じゃない
吉本ってそんな体系的になんかするような会社じゃないからな
勝手に売れたのを会社が追随してった
さんまとかほぼ独力で東京で売れ、さんまのおかげで東京の仕事が忙しくなったので吉本の傍流で暇だった大崎が東京に行かされ、その大崎の引きでダウンタウンを東京に出したらあっという間に売れて大崎はどんどん出世していきいつのまにかダウンタウンのマネージャー経験者が吉本の主流になっていった
0414sage
垢版 |
2019/03/24(日) 22:08:28.20ID:wDBziXz80
残念ながら、全盛期のころからダウンタウンのネタでわらったことがない…

笑いのツボがちがうんやろね…
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 22:12:32.19ID:UbKqo/ev0
今やってるウルルンも毎日放送の番組か
大阪局って何気に企画力あるよなあ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 22:12:46.55ID:T/xL9Dii0
>>62
吉本からしたら潰れかけと書かれても痛くも痒くも無いもんなw
普通の企業なら大打撃なんだけどタレント商売だから関係無い
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 22:14:31.64ID:TmrmChgI0
そのわりにテレ朝は視聴率が日テレに肉薄してきてるし
このまま松本を干し続けてるほうが好調維持できるんじゃないの?
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 22:18:00.97ID:dePR4pbW0
ようは




干され
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 22:20:08.16ID:TmrmChgI0
それにテレ朝のバックには東映がついてるから
吉本やジャニにヘーコラする必要がないしね
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 22:22:18.86ID:+8Rb/bAm0
さんまは出演がなかったNHK・テレ朝・テレ東・ニッポン放送は出るようになったな
後輩芸人に頼まれてというパターンも多いが
今ではテレ東以外は定期番組持ってる
テレ東はまあさんまに見合う企画もギャラも通せる人材がいないんだろう
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 22:23:05.28ID:idxw3K0m0
ダウンタウン出さへんぞなら、浜ちゃんの格付けのもやれないのかもう
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 22:23:08.17ID:HJ88prmy0
これ意外と知られてないだろ。完全に政治的な発言したねw 中居ジャニーズと世間巻き込んで何とかする気か
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 22:25:07.45ID:OSoRfJSj0
テレビ東京とテレビ大阪はそういう軋轢とかは聞かないね。比べるのもどうかとは思うけど
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 22:27:27.52ID:TmrmChgI0
>>422
このままだとテレ朝が率の覇権取るのは時間の問題だし
松本としてはなんとか起用されたいんだろうのう
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 22:31:02.34ID:4JH3rXpK0
>>424
こういう話は松本が個人で思いついてする話じゃない
吉本自体がテレ朝と手打ちして入り込みたいんだろ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 22:32:23.42ID:dePR4pbW0
こういうことがあると、吉本芸人の誰もが干される可能性ある危機を感じちゃう
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 22:37:14.63ID:TmrmChgI0
>>426
ジャニーズみたいに東映ルートを開拓すればいいのに
ってか東映のほうがもっと吉本とは縁がないのか
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 22:42:21.69ID:9ybqWTmP0
>>423
テレ東は基本ローカル局でテレ東制作の番組は地方のいろんな局ごとに売買契約をして放送してた
そのうちテレビ大阪やなんかが開局してネットワークを築くようになったけど
そこにいがみ合う要素は無いわな

特に仲の悪いTBSvsMBSとテレ朝vsABCの構図は
もともと関西と関東でネットの腸捻転という現象があってのことが大きい
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 22:47:49.75ID:Nt4BhuZI0
賢い人はこんな事を言ったりしない件。つくづくアホはかわいそうでしょうがねぇな(悟空)
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 22:50:05.20ID:IbUSVT4J0
朝日放送は探偵ナイトスクープとか松本家の休日とか良好なんだな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 23:07:01.58ID:4sfVlQUU0
>>414
初期は分かりやすかったじゃん
ごっつ後期やひとりごっつ以降は好みの問題
ハマるやつはど真ん中ストレート
他のお笑い番組位じゃ笑えなくなった(当時はね
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 23:07:42.52ID:8SeQaFZb0
>>424
いまさら、松本で新番組を作ろうなんて奇特な局はないだろう
視聴率は獲れないのが定着しちゃったし
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 23:12:55.38ID:7Jd8V8O70
古市憲寿さんを
新しく中居くんがやるニュースバラエティ番組と取り合いになってるって暴露も興味深かったね
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 23:13:37.03ID:iQXngQlq0
嵐も相葉以外はテレ朝にほぼ関わりがない
けど音楽番組の特番には顔出さないことが多い嵐がミュージックステーションには通常放送回でも出るあたり喧嘩してるわけではないのかな(司会がタモさんでなければどーか分からんが)
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 23:14:11.94ID:fRg7ETmO0
吉本側「さんまとダウンタウンは出さない」→テレ朝「いらんわ」
と言ってたけど、本当かね?
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 23:17:29.18ID:lvT7X1EV0
アメトークはテレ朝やん 吉本やん
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 23:25:22.12ID:vKEduymS0
>>381
それで消えたんなら失敗だけど消えてないから問題ないだろ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 23:26:07.42ID:ACtUtHgi0
朝日に出禁って名誉なことだな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/24(日) 23:41:04.00ID:a+gOq01a0
まあでも他局で番宣してもらったんだし中居の番組には松本出るだろうな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 00:22:31.38ID:RFj1zcMk0
>>412
でも東京在住のタレントが東京のスタジオで撮ってるんだろ?w
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 02:55:26.06ID:yrTsMkzq0

0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 02:56:11.28ID:cyKniBDm0
ダウンタウンが出ないテレビ朝日のお笑い番組はおもしろい
司会がダウンタウンより若手だしひな壇も非ダウンタウン配下若手芸人で
そういうカラーのテレビ局があっても良いと思う
ダウンタウンも民放はたくさんあるんだし別に気にしてないだろうね
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 03:03:46.59ID:yOWj4+wFO
全ての民放に見習ってもらいたい
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 03:06:46.58ID:dTjdvgcV0
松本がアメトーークのひな壇の後方で普通に座ってる見てみたいわ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 03:29:05.54ID:KsVcnugp0
なんで揉めたの?
吉本とテレビ朝日。
それを書かないと意味ないじゃん!
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 03:34:37.45ID:WxIFI6fu0
>>400
あんたの国語力のほうが明らかに酷いわ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 03:48:22.56ID:/rbLQLE00
論破メモ

干されニーとん 153ipngnd+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ※9時 12時 15時 18時、20時に日課の捏造コピペ荒らしするとんねるずヲタ
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1535552674/204
03/24(日) ID:6/hcpBCa0 Total 3(15 19時)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190324/Ni9oY3BCQ2Ew.html

↓現実

01/10木 12.*% 21:00-22:54 NTV ダウンタウンDXDX
02/21木 1*.*% 22:00-23:00 NTV ダウンタウンDX
01/18金 11.2% 21:55-22:52 CX* ダウンタウンなう
02/15金 1*.*% 21:55-22:52 CX* ダウンタウンなう
02/13水 10.5% 22:00-23:07 TBS 水曜日のダウンタウン
02/20水 10.3% 22:00-23:07 TBS 水曜日のダウンタウン

01/28月 *1.2% 23:00-23:40 CX__ 石橋貴明のたいむとんねる
03/01木 *4.8% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした ※打ち切り

テレ朝特番
12/02日 18.8% 19:00-22:00 EX* M-1グランプリ2018・第2部(関西 28.2%)
01/01火 19.7% 18:00-21:00 EX* 芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2019お正月スペシャル(25.1%)

01/02水 11.6% 19:00-23:30 EX* テレビ朝日開局60周年記念夢対決2019とんねるずのスポーツ王は俺だ!!5時間SP・第2部
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 04:00:57.37ID:/rbLQLE00
論破メモ:爆笑ニーとん(プレバト>爆報になったので、別の視聴率コピペ)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1535552674/13
> 09/14木
> 14.5% 19:00-19:56 TBS プレバト!!(関西 15.7%、中部15.8%、札幌16.9%) ※歴代4位レギュラー放送で最高、視聴率データが出る全11地区で二桁
> 10.9% 22:00-23:00 NTV ダウンタウンDX
>
> *6.3% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした

03/24(日) ID:5wtBzwd10 Total 6(14 15 19時)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190324/NXd0Qnp3ZDEw.html
289 :名無しさん@恐縮です[]:2019/03/24(日) 19:32:22.97 ID:5wtBzwd10
松本クンな、仕事ってのは事務所の力で貰うものじゃなくて自分で結果出して奪うもんだぞー
55歳の君の代表作はなんや?

↓現実

ダウンタウン
18歳 大阪NSC入学 1期生
19歳 お笑い君こそスターだ!チャンピオン
21歳 ABCお笑いグランプリ 漫才部門優勝
24歳 日本放送演芸大賞 最優秀賞
24歳 花王名人大賞 最優秀新人賞
24歳 初司会番組「4時ですよーだ」放送開始
25歳 「夢で逢えたら」放送開始
26歳 上方漫才大賞 大賞
26歳 「笑っていいとも!」レギュラー
26歳 初冠番組「ガキの使い」放送開始
28歳 初ゴールデン「ごっつええ感じ」放送開始
29歳 日テレ「24時間テレビ」メインMC
30歳 「ダウンタウンDX」放送開始
31歳 「HEY!×3MUSIC CHAMP」放送開始
31歳 松本著書「遺書」芸人トップ250万部
31歳 松本 日本武道館にて芸人初単独ライブ
32歳 浜田 シングルCD芸人トップ210万枚
32歳 「NHK紅白歌合戦」出場/H Jungle with t
34歳 フジ「FNS27時間テレビ」メインMC
37歳 松本主演「伝説の教師」視聴率26.1%
38歳 浜田主演「明日があるさ」視聴率29.0%
38歳 松本「M-1グランプリ」審査員就任
38歳 「NHK紅白歌合戦」出場/Re:Japan

とんねるず受賞歴 なし(2018年 視聴率とれなくて干される)
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 04:14:50.67ID:t4XnhMKs0
>>73
>ダウンタウンがキャスターやりますスペシャル(2007年)

アンチがずっと書いてたわらいのじかん説が崩れたな?
てか番組内で、さんまがテレ朝と揉めた件で巻き込まれたとかいってたし
その時のなんでもダービーが1995年だからな。それ以降さんまはテレ朝に番組もっていない

>>424
単に中居がテレ朝ではじめる新番組のゲストに決まってるのでネタ振りしてるだけかと。この時期はゲスト出演が増えるので

【テレビ】松本人志、宮川大輔MCの「満天☆青空レストラン」10周年スペシャルにゲスト出演
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553198733/

バラエティ制作能力はABC>テレ朝だし>>412
テレ朝はお笑いのノウハウがなく年寄り向けの旅番組やクイズしかやらないので
別にレギュラー欲しいわけではないはず。そんな暇があったら日テレで新番組やる
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 04:26:45.52ID:gyp72+zP0
>>217
森脇って当時スマップと番組やっていて、人気もとんねるずよりあったのにどうやって干すのよ?
当時のDTなんて関東では無名だろうに、と思ったら森脇はタモリに干されてたんだな

森脇健児 タモリを2度も激怒させた過去「めちゃめちゃ声大きい」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/09/21/kiji/20170921s00041000170000c.html


【ク、クニちゃん】この世で一番つまらない石橋貴明70
http://tv7.2ch.net/geinin/kako/1152/11529/1152923270.html

ちなみにクニちゃんは、石橋と付き合っていた
干された原因は業界人と不倫してたから
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 04:30:18.11ID:gyp72+zP0
喜ぶ奴がいたから、2スレも伸びてるんだろ?中居の新番組のいい宣伝になったし

>>225
【芸能】石橋貴明のお笑い番組論、閉塞感がつまんなくしてる ★2
//hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1475466585/
【芸能】石橋貴明のテレビ批判に批判殺到「とんねるずこそ面白くない」「企画段階で名前出ない」
//hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1475820050/



AbemaTVの1時間あたりの視聴
7,211位 108,675 石橋貴明プレミアムー芸能界カジノ王決定戦ー (2018/08/19)

【石橋貴明プレミアム第2弾】芸能界頂上決戦!貴ヶ原の戦い!
//abema.tv/channels/special-plus/slots/EUaGhZyGaNRPGK

人気者はアマプラ。アベマは石橋とか村本とか、テレビで通用しなかった芸人の吹き溜まり
テレ朝は若者向け番組が少なくネットコンテンツが弱いので、もし当時吉本(さんま)と揉めたエライさんが
もういないのなら、ぜひ松本を引き抜きたいだろう。日テレはガキ使、TBSは水ダウがネットで常に上位だからな

今の時代もうネットなので、「視聴率ガー」といってる奴はガラパゴス>>460
ネットに力を入れたい局ほどDTが欲しい
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 04:51:28.91ID:t4XnhMKs0
>>467
>人気者はアマプラ。アベマは石橋とか村本とか、テレビで通用しなかった芸人の吹き溜まり

【ネット】「AbemaTVは1年で200億円の赤字」 サイバーエージェントとテレビ朝日が共同出資で設立したネットテレビ局 ★2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491780368/

こいつらは去年、自社のナスDの黒塗りを棚に上げてしつこく
ガキ使を叩いてたから、松本が手を貸すことはないと思うけどな?ニュース番組に村本起用するような反日左翼だし>アベマ
https://dogatch-static-data.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/prod/kanren_news/20171208/6696ebf47e096009b564f9e0b298914b.jpg
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 05:22:09.76ID:mH/xOyld0
>>456
「なんでもダービー」が低視聴率で、話題作りに勝手にさんまの天敵(野村佐知代)をテレ朝がブッキング



さんま「やってられるか。打ち切りだ!」
テレ朝「ふざけるな。じゃあ二度と出るな!」
吉本「さんまの新番組を始めないなら、DTも出さないぞ」
テレ朝「いらねぇよ、さんまを切れるならせいせいするわ」
吉本「ダ、DTだぞ?ガキ使・ごっつで20%とってる注目の若手だぞ?CD・書籍も今200万売れてるんだぞ?」
テレ朝「さ、さんまがセットならいらねぇよ・・・」

テレ朝「鬱病で使い物ならない岡村もいらねぇよ!」
テレ朝「山本が問題おこしたからゴッデスも加藤浩次もうらねぇよ!」
テレ朝「松本が審査員しない年でM-1優勝しても価値はないから、トレンディエンジェルもいらねぇよ!」
テレ朝「加地の番組もマンネリしてきたから日曜アメトは打ち切り、ロンハーは深夜降格な」

テレ朝「下平に続き、うちの徳永と不倫した内村もいらねぇよ!報ステを徳永にして内村に裏番組でれないようにしろ!」


と友達の業界人がいってた
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 05:35:11.45ID:RI8tGXI/0
嘘つくな
なんでもダービーが終わった後に松本はテレ朝のわらいのじかんに出てたわ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 05:44:22.29ID:1HahQoCr0
>>470
スレ読もうよ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 05:48:47.72ID:LcmtKz+r0
>>21
元々、朝日放送はTBS系列で、テレビ朝日は日本教育テレビ(NET)という
系列局が少なく教育専門局(昭和48年10月まで)の弱小テレビ局だったので
朝日放送と何の関係もなかった。
昭和50年3月31日ネットチェンジによってTBS系列で全国ネットの
人気番組を放送してきた朝日放送は弱小NET系列にかえられてごねてた。
ネットチェンジの2年後、昭和52年4月に日本教育テレビ(NET)は社名を
全国朝日放送(ANB テレビ朝日)にかえた。
平成になって○○朝日放送という系列局が地方にたくさんできた。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 05:57:00.09ID:agLqG/W00
さんまとダウンタウンは別の話でダウンタウンは誰かの巻き添えではなく、理由は不明だが吉本とテレ朝の偉い人同士が揉めて、
吉本の人がテレ朝にはダウンタウンを出演させないと啖呵切ったせいでテレ朝はダウンタウンにオファーしなくなった
だから松本は「自分のせいじゃないのに出禁」と言ってるとこういうことだろ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 05:58:03.46ID:RI8tGXI/0
>>471
読んでるわ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 06:05:12.93ID:LcmtKz+r0
>>309
名古屋放送(名古屋テレビ)は昭和48年3月まで日本テレビとNETのクロスネット。
この年はいろいろ出来事があって11月に日本教育テレビ(NET)と
東京12チャンネルが教育専門局から総合局になった。
日本テレビと東京放送(TBS)には読売新聞、毎日新聞、朝日新聞3社の
資本が入ってたが12月に株式交換で日本テレビは読売、TBSは毎日になった。
日経新聞と日本短波放送の日経グループはNETの株を朝日新聞、旺文社に
売却することが決まってNETから撤退することになった。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 06:08:08.58ID:y2OVo7arO
サッチー死んだしさんまはレギュラーで出てもいいのかなと
需要があればの話だけど
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 06:13:05.16ID:LcmtKz+r0
>>295
アマゾンまで製作局は毎日放送・NET系列で放送だったが
昭和50年3月31日ネットチェンジで毎日放送の仮面ライダーは
ストロンガーから朝日放送のアニメ枠(トリトン、ど根性ガエル、ギャートルズ)
だったTBS系列土曜夜7時からの放送になったので仮面ライダーを
放送できなくなったNETは仮面ライダーが空いた枠(土曜夜7時30分)
でゴレンジャーを放送開始することになった。
ストロンガーが放送終了になって毎日放送はまんが日本昔ばなしを放送開始した。
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 06:21:44.28ID:UBzpo1a/0
>>81
ここまで無視されてるお前に言っておこう
日テレ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 06:22:43.57ID:+29RO0i10
さんまはアメトークやミュージックステーションにゲスト出演してるけど、松本は覚えてないな
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 06:27:49.15ID:RyjM/VUS0
業界狭めて自爆して欲しいわ。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 06:34:09.32ID:ck/AT1y70
>>480
今の平成ライダーシリーズ見てると、
TBSも大きな魚を逃がしたような気もするが
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 07:03:32.36ID:LcmtKz+r0
>>430
東京12チャンネルに出資してた新聞社は朝日新聞で、
日本教育テレビ(NET)に設立時から出資してた新聞社は
日経新聞だったが、後から朝日新聞がNETに割り込んできて
田中角栄の介入で朝日新聞にもNETの株を持たせて
経営危機になってた東京12チャンネルは日経新聞とNET系列の
毎日放送が東京12チャンネルに出資して助けることになって
関東広域ではNET、東京12チャンネル2局に毎日放送の番組を放送させてたが
毎日放送にとってのキー局であるNETは系列局が少なく弱小で頼りにならないので
NET系列から抜けて東京12チャンネルを買収して毎日放送がキー局、
東京12チャンネルを系列局にする計画があったが実現せず、
昭和49年に日経グループがNETから撤退して
昭和50年3月31日ネットチェンジで
毎日放送-NET、東京12チャンネル→TBS
朝日放送-TBS→NET
になった。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 08:15:55.84ID:obAhZj/i0
吉本の芸人すべてが出禁なわけじゃないのなら
ダウンタウンに近いところのお偉いさんって言ってるようなもんじゃない?
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 08:55:06.23ID:nT0qnYgx0
>>431
さんまは出禁というか自分から断ってる
若き頃に好調だった番組を強引に打ち切られた恨みからでつい最近出川の頼みだから出た
テレ朝もなんでもダービーの恨みからさんまは自分から断ってる
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 10:01:24.38ID:/zllCeIM0
>>431
そもそもテレ東みたいな弱小ローカル局がさんまのような大物相手に
出禁なんて出来るような立場じゃないだろ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 10:08:45.08ID:KHr9hcbm0
あはははそのままテレビから消えちゃえば
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 10:20:34.85ID:Fay5y9gk0
松本がはじめてわらいの時間は土曜7時というゴールデンタイムの番組なのに
視聴率はあ2.2%ととてつもない数字をたたき出したからな
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 10:34:38.76ID:O+NZEZL20
仲が悪いのは生理的なのかもしれないしサッパリわからんよ
小川アナウンサー含め
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 10:36:30.09ID:O+NZEZL20
嵐もこの局となんかあっておかしくなったのかもしれないし
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 10:40:40.87ID:cgsu02DU0
石橋も出禁にしてくれ。
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 10:43:03.73ID:V3hPaFU70
テレ朝の番組って基本的に三流芸能人しか出なくて
安上がりのつまらん企画ばっかりのイメージ
それで視聴率2位なんだから逆にすごいわ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 10:45:24.18ID:zudVDKFU0
テレ朝のお偉いさんがキレるほど大手事務所の圧力が凄いって事だろ
ダウンタウンに番組やらせろとか迫ったんだよ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 10:46:28.28ID:565NNppy0
>>426
まあ吉本の上の方はダウンタウン派強いからね。そこは一体だよねw
だからM-1の上沼問題とかも、松本は会社的な発言してたもんね
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 10:53:47.04ID:IZUGhkB+0
>>502
圧力に屈しないテレ朝
少し見直したわ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 10:55:28.03ID:krkaFnaX0
テレ朝もダウンタウンは要らないけど、さんまは使いたいだろうな
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:02:32.66ID:zudVDKFU0
ロンハーが打ち切りにならずに2回も枠移動してるのはこれなんだよな
事務所の圧が凄い
簡単に打ち切りにはできない

切りたい番組を切ることもできないTVに未来なんてないよ
昔はどんな番組でも旬を過ぎたら打ち切りだった

TVがつまらなくなったのは間違いなく大手事務所のせい
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:03:36.15ID:eNGGivZ+0
>>414
ほんとはその程度で捉えりゃいいのに、松本は俺の笑いがわからん奴は馬鹿とか言って、なぜか当時の世論はそれを受け入れたんだよな
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:11:08.05ID:AgnFaUqg0
吉本がテレ朝に戦争しかけてたってこと?
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:19:48.07ID:1iYLb3QE0
吉本全員が出禁なん?何もしてないダウンタウンだけというのはおかしい
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:23:01.33ID:qh4PSsQY0
右寄りは出禁なのかな?

吉本でテレ朝出てない芸人
さんま、松本、浜田、岡村
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:31:24.00ID:RG7mvajU0
テレ東もじゃね?
でもテレ朝にしろテレ東にしろ大物というか老害がいない局の方が勢いがあるって皮肉だよなw

まぁテレ朝11時台で松本のバラエティ見てみたい気もするけど
まだ出始め頃のナイナイもあの枠だったし
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:31:28.44ID:KJdStkOg0
「わらじかまん」なるものを作ったのは、1だったか2だったか

この番組に出てきた若手芸人
「(E)田中」という名前が忘れられない
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:39:16.39ID:deI3iShi0
>>13
さんまとダウンタウンだけ出禁なんだよ
ここの記者が無能すぎてこういうバカが出てきてしまうな
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:39:21.96ID:7GlfdDfg0
ダウンタウンに頼ってるフジテレビが斜陽だしな
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:40:12.38ID:X6gXizhE0
>>1
【悲報】高輪ゲートウェイ撤回運動の発起人能町みね子が署名をまだ提出してなかったことが発覚
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1551327291/l50
【ねぎこ】能町みね子ヲチ&アンチスレ 3【ミソジニー】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551754414/l50

浮かれ能町みね子
@nmcmnc
なんだかまるで動いていないように見えてしまいますが、「高輪ゲートウェイ撤回」については、今尾恵介先生、飯間浩明先生など賛同をいただきまして提出に向けて動いております…が、あくまで提出が目的じゃなくて、撤回が目当てなので、どうしても長期計画になりますよね

39名無し募集中。。。2019/03/01(金) 09:01:09.220
長期計画www

59fusianasan2019/03/01(金) 13:12:52.300
ネットでもできる45,000万程度の署名で
民意とか言い出した時点で俄然胡散臭くなった

63名無し募集中。。。2019/03/01(金) 14:22:02.010
提出が目的じゃないって言いきっちゃったから提出だけでが済まそうとしたら大ブーイングだな

81名無し募集中。。。2019/03/01(金) 17:26:29.890
>>59
潮目が変わったのそこら辺だね
安易に支持されようと民意とか持ち出してこんなバカを担ぎ上げてたのかとみんな我に返って引いた

149名無し募集中。。。2019/03/03(日) 00:01:08.750
そもそも地元民が反対してねえのに余所者が出しゃばるな

156名無し募集中。。。2019/03/03(日) 06:02:21.430
>>149
まさにそれが問題だよ
地元商店会では高輪を希望した人が多かったのは事実だけど
あそこは本来の高輪じゃないから高輪ゲートウェイで納得しているのに
地元の民意を無視して撤回署名を勝手に行っているんだよ

275名無し募集中。。。2019/03/07(木) 18:05:29.550
>>274
服、髪型、化粧、発言、住居、いずれも異常にセンスが悪い、垢抜けない、ダサい、
ナンシー関枠とかサブカルのひな壇に呼ばれる定位置を狙ってるのかもしれないが
とにかく発信力ないし教養もないし自分の言葉を持ってないし文章力もない

どうしようもなく生存センスが悪いのに無自覚な人も珍しい
自分ではキレがあると思ってるみたいだけど
あんなダサイ人に偉そうに言われたくない と某社の飲み会で言われてた
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 11:46:26.68ID:9sgo7/gQ0
>>339
たけしはテレ朝制作ならTVタックルがあるだろ。
志村、鶴瓶もテレ朝に出るのも正月番組ぐらいだな。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:45:02.48ID:AiPk/K4N0
出禁じゃなくて、吉本が出さないって言ってるだけだろ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:50:05.04ID:ysDppJW+0
だから全部ABC制作だったのか
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 12:57:52.26ID:5dsh17Qc0
俺も近所のスナック二軒出禁になってる><
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 13:05:05.65ID:IbGd44fa0
松っちゃんが東野はテレ朝に出てると言ってたから
ギャラがあまりにも違うんだろ
想像だが東野は70〜100なら
ダウンタウンは200〜300
さんまは150〜250ぐらいと見た
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 13:42:35.58ID:rTvkB2NT0
吉本がテレ朝と喧嘩?
じゃあアベマのジュニア推しはなんなんだよ
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 13:44:49.82ID:PLyMuh9p0
>テレ朝系列の大阪の朝日放送が制作する「M―1

これがあるからテロ朝出禁のイメージねーわ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 13:49:06.27ID:PLyMuh9p0
朝日だかABCだかしらんが すげー給料高いらしいけど
それなりにいいもん作ってたんだね
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 13:50:41.27ID:PLyMuh9p0
>>527
干すとか出禁とかっていっても
系列事業まで全て一枚岩で同じ考えに染まってるわけじゃないからな
そこまでやると窮屈すぎて業務に差し障りが出る
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 13:53:37.67ID:kjdx70hP0
干された話じゃなく、事務所が局に圧力かけようとしたけど突っぱねられた話ではないか?
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 13:58:41.75ID:ka/iDLmj0
松本がテレ朝に出れないと嘆いてる位だから吉本の負けだよな
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 14:04:30.58ID:+5vtJsyb0
大阪では朝日放送で松本の番組の「松本家」や、この間のさんまと岡村の新喜劇特番とか浜田の格付けとか色々やってるから、テレビ朝日で吉本と揉めてるイメージが無かったな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 14:12:14.32ID:ePnefYHY0
出演料の上限をテレ朝が決定して
それ以上の明石家と松本が出られないという話かな。
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 14:17:24.33ID:LNYkjXPF0
>>527
ジュニアはギャラ安くしてるし
自分でパイプ作ってるから
今やジュニアは松本軍団ではない
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 17:40:30.98ID:s75bOqOW0
これ以前のやり取り不明

テレ朝幹部が何か言ったことへの返しが


吉本幹部:ダウンタウンは出さないぞ
テレ朝幹部:要らねーよ。

どっちが仕掛けたかは不明。
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 18:21:01.93ID:eEWVOEcN0
ホンマにわらいのじかんが原因で松本のみ干されたと思てたM−1の時以外見んし
わらいのじかん出てなかった浜田はピンでよくテレ朝で番組やってるし
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 18:23:16.39ID:zT7edZ7D0
>「テレビ朝日の偉い人と吉本の偉い人がもめた」

いや、それはおかしいでしょ。

だって他のよしもと芸人は
テレ朝制作の番組だって
どんどん出てるんだから。

松本が原因のなにかで、
テレビ朝日の偉い人と吉本の偉い人がもめた
ってことでしょ。
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 18:23:50.45ID:wWcL9q+i0
プレバトは別だけど、ダウンタウンの番組ってどれも低視聴率なんでしょ?
なぜ打ち切りにならないのか
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 18:41:27.09ID:FYYdjy230
>>534
テレ朝と吉本は揉めてないだろ
吉本産の量産型芸人を使いまくってんだから

むしろ大物を使わず小物を大量に使って人気を上げてくれるテレ朝は吉本にとって神だろ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 18:45:21.51ID:b1REvj2v0
さんまもダウンタウンも内村も出なくても
ちゃんとやっていけるという証明

ドラマだって事務所の言いなりをやめたら
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 18:51:05.48ID:agLqG/W00
>>542
松本だけじゃなくて浜田も系列局の番組に出てるだけという同じ状況
ダウンタウンの元マネージャーの大崎社長辺りが喧嘩したなら「テレ朝本体にはダウンタウンを出さない」が未だ有効でも不思議は無い
喧嘩した相手が退職したら出たりするかもな
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 19:55:23.75ID:FVAfwHRt0
>>9
ごっつや昔のガキ使見てりゃ松本がどれだけ化け物じみてるかわかるよ。
超多忙な中、毎週とんでもない量のコントや新しい笑いのフォーマット作り出してる。
成してきた実績の格が違うよ。
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 20:13:31.28ID:7m+XB6JS0
今はファンからアンチになってるのがメチャクチャ多いんだけどな
それで嫌いな芸人1位に輝いた
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 20:35:18.49ID:w7+XvYLg0
>>549
昔は昔、今は今
今はたけしに次ぐ老害
とんねるずに続いて消える可能性大
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 20:52:06.54ID:0OoohJNB0
>>9
ピカルの定理ってwww
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 21:07:22.41ID:CHgdrUtd0
2・3年前に日テレでやった特番の中でも
テレ朝と最近縁がないネタは喋ってたし
今回が別に初って訳でも無いよ
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 21:52:03.84ID:EHzrYkWU0
>>527
若頭くらいだからギャラ共にちょうどいいという感じなんじゃない?
テレビ局マンに逆らわなそうだし
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 22:07:23.67ID:LNYkjXPF0
>>527
彼はどの局からも使われてる
10年前はゴリ押し枠だったが
今はかなり需要ある
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 22:22:01.71ID:VkX/Z2680
「さんまとダウンタウンは基本でてない」と言ってたな
その場でこの2組の名前が出て、出なくなったのかね
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 22:31:30.88ID:gb0kF3e70
松本家の休日は実はわらいのじかん打ち切りに対する
リベンジ的なものなのではと思ってる
わらいのじかん2は松本家設定だったしな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 22:40:40.30ID:cChisMTD0
ウチはジャニーズで埋めるから
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/25(月) 23:21:38.66ID:VD1DhlKV0
ココリコ遠藤は相棒に出演してた気がするな。
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 01:22:16.04ID:s2WTBkGc0
>>549
松本信者ってまだ生きてたんだな
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 01:23:42.04ID:oBKhV8aq0
>>518
あそこはとんねるずに頼ってたけど、斜陽になってたから切って
今まで排除してたDTや内村を中心に建て直したら復活してきたって話だろう>>460

【テレビ】フジ4月改編、バラエティーすべて現行のまま継続 視聴率復調で「定着からの進化」に自信
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1551855360/

ダーイシ・港も左遷して、みなおかの製作費を他にまわしてバラエティ作りやすい環境を整備した

>>527
パワーバランスはサイバーエージェント>テレビ朝日なんじゃね>>468
ジュニアがテレ朝でやってた旅番組もABC制作だな。後番組は浜田のクイズ番組(ABC制作)
テレ朝と朝日放送は昔から仲が悪いので、テレ朝への当て付けのように吉本を使う
格付けやポツンと一軒家などちゃんと結果を出してるので最近テレ朝が折れてきた、ということだろう
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 01:27:10.85ID:97F6m6et0
>>9
その認識が間違っている
「20代30代の飛び抜けて馬鹿が馬鹿の松本に憧れてごく1部芸人になっている」てこと
一般社会には通用してない尼崎の九九すらできないバカなど
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 02:11:20.63ID:Y2rk/8nQO
>>497
慎吾ママ率いるサタスマとケイン・コスギの筋肉番付に全く歯が立たなかったからな
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 06:39:11.46ID:BEfJm93b0
松本人志に求められてるハードルは今も昔も変わらず高いね
それだけ特別視されてるってことなんだろうけど
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 06:43:29.88ID:JqqjxcpC0
わかった朝日見る
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 06:53:14.52ID:W1YbGl/g0
『有名人・著名人に言う前にまず自分は?』

我々匿名のごみカス駄愚民(下級国民)って何で
ネットでだけはこんなに偉そうなんだろう・・・?

自分が何も成しえていない、有象無象の
『ごみカス匿名駄愚民』なのはしれ〜っと
棚上げしてるし・・・w
社会的影響力も貢献度等々桁違いの人間にゴミだの
こいつらなんて〜、だの呼び捨てで何様のつもりww

対面して同じ事を言う覚悟なんてみじんもない癖にww

著名人・有名人にネット(でしか情けない事に
無理だけどww)で屁理屈・能書き・妬みを
ぶつける暇があるなら普段の己の言動を
徹底的に省みて、弁えて、反省しないと!

未だに地上波TV(無料じゃないけどw)見てる文句
垂れてる場合じゃないよw動画配信契約したら?

我々ごみカス匿名駄愚民(下級国民)は
謙虚に弁えて生きないとね・・・

誰が見てるかも解らないとこで、匿名だからって
我を晒してる場合じゃない。もちろん自分も含めて。

匿名の陰に隠れて直接面と向かって言えない事を書きこむなんて
いい歳こいて情けなく恥ずかしいだろう
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 08:09:51.82ID:NLIqzU/G0
>>9
そもそも今の若手が憧れるような芸人は大多数が松本に憧れて芸人になってるから間接的に影響は受けている。
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 08:16:06.61ID:uTvEHqVF0
でもアメトーーク!続いてるじゃん。吉本と揉めてるならアメトーーク!も打ち切りだろ?
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 08:22:28.64ID:E6tly0AI0
吉本出てるじゃんというレスに
松本個人の事やぞという返しに
テレ朝出てるやん
それはABC制作だぞ

というやりとりを延々と繰り返してる壊れたレコードみたいなスレだなもう廃棄しろよここ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 08:31:04.87ID:3ihHeY4w0
M-1は出ないのか
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 08:34:21.77ID:x+i1LGAS0
>>11
TBSとは「放送部以下」で縁切りされたんだけどね。
今やTBSが一番面白いという(w
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 08:38:12.79ID:A88ZA+fe0
松本人志『遺書』
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 08:44:40.06ID:tESSR/K70
テレ朝ってNGの人多い印象。
内村が出禁になっているのは有名な話だし、
さんまもテレ朝は出てないよね。
他局ではこういう例が思い出せない。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 08:50:28.00ID:A88ZA+fe0
上岡龍太郎
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 09:02:40.43ID:KNrA2sX30
>>573
日テレ とんねるず 特に石橋
日テレ 一時期 タモリ
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 09:03:17.04ID:+1biGZ8t0
淫行3ケタの性犯罪者松本人志なんて
全局出禁、テレビから追放されるべきだろ

テレビ局は、いつまでこんな奴出してんだ
いい加減にしろよ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 09:08:23.67ID:O6KM/cQA0
吉本はイラネから
今後テレ朝見るわ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 09:20:56.90ID:bixOYl3x0
かざあなダウンタウンは火曜深夜1:40の枠で開始して
高視聴率で半年足らずで土曜23:55の枠に昇格した
昇格後も高視聴率だったもののあまりの低俗な内容に
テレ朝の上層部が男色を示して打ちきりを決定

高視聴率にも関わらず1年足らずで打ちきられた事で
ダウンタウンがテレ朝に不信感を抱き
コンビでのテレ朝のレギュラー番組は一切受けなくなる
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 09:27:41.85ID:scdGV73P0
調べたら
テレ朝の上層部が吉本を嫌っていて吉本芸人の冠番組を作るなと言ってる
制作会社などか吉本指定になり費用が高くなる事を局が嫌っている
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 09:31:15.82ID:scdGV73P0
テレ朝バラエティーのゴールデンタイムの司会してるのが
たけし、タモリ、所、爆笑問題、くりぃむしちゅー、さまぁ〜ず、ネプチューン、サンドウィッチマン

ロンハーやアメトークのゴールデンも終わったし千原兄弟の番組も今日で終了w
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 09:33:19.46ID:A88ZA+fe0
テレビつけりゃジャニーズと吉本興行
長渕剛
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 09:47:17.71ID:S9eYcO1R0
毎日放送のヤングおーおーは当初、関東広域では
キー局のNET(日本教育テレビ 後のテレビ朝日)がネットしてたが
NETでの放送はすぐに終わって、経営危機になってて
毎日放送に助けてもらうようになった東京12チャンネルが
ネットするようになった。
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 09:54:17.71ID:zdbK/A3N0
>>581
今は関西芸人が嫌われて標準語芸人が人気の時代
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 10:06:05.91ID:qNDS2dUv0
全国ネットで標準語使わないのは異常だわな。
東京のべらんめえ調で話してる人は、ほぼいないし・・・
たまに訛りを売りにしてる人もいるけど
希少価値があるからビジネスとしてつづけてるだけ。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 11:27:50.69ID:Pz03iGG10
テレ朝見るわ
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 11:29:29.21ID:gPgkZC4+0
まだテレビ東京に出ていないよね?
浜田は昔レギュラー番組やっていたけど
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 11:55:29.96ID:Y9d6EOJw0
>>589
たしかにテレ東で松本見たことないな
浜田はテレ東の21時で1.2%出したことがある
ワールドカップの裏だけど
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 12:57:32.57ID:yXH32TLU0
>>497
2.2%て深夜番組みたいな数字だな
ゴールデンでそこまで低い数字出せるのが
悪い意味で凄いわ
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 13:00:10.63ID:yXH32TLU0
>>580
吉本芸人だけなら安く済むんだろうが
吉本制作で制作スタッフや構成作家も吉本が指定だしな
全部まとめると割高になるようだね
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 13:17:01.84ID:UUec/khb0
テレ朝は先見の妙があったんだな
今やダウンタウンなんて高額ギャラで低視聴率
各局のお荷物になってるからな
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 13:32:45.53ID:fPg1jY1d0
言うても一時期ダウンタウンと双璧だったウッチャンナンチャンの内村も干してましたやん
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 13:35:21.62ID:Nxyui+3T0
>>596
今バラエティーで高視聴率取れるのって誰なの?
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 13:39:25.01ID:OEAn12MI0
こういう話が一番面白い
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 13:42:51.77ID:5xExNxfr0
内村も元嫁の旦那がテレ朝職員なだけで出禁だろ
内P面白かったのにくだらねーキー局
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 14:21:04.68ID:1U+w1Kon0
さんまもダウンタウンも貸さんぞ!
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 16:21:16.81ID:cqLlp50l0
MHK失敗してからNHKでも見んな松本は
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 17:39:09.98ID:Nnt1/BVO0
松本=和田アキ子wwwwwww


松本人志がレギュラー出演し、コメンテーターを務めている日曜日の情報バラエティー番組『ワイドナショー』(フジテレビ系)が“打ち切り”になると評判だ。打ち切れという意見も多数出ている。

同番組は東野幸治が司会を務めているが、意見をまとめているのはコメンテーターの松本だ。
なかでも、松本の感情的な発言は非常に評判が悪い。

「高飛車で何の説得力もない物言いは、和田アキ子か松本かと言われるぐらいになっています。
番組内で『コンビニで割り箸をつけるかいちいち聞くな』、『野球の試合時間が長過ぎるからルールを変えろ』と、ただ好き勝手なことを言うだけ。
ご意見番の役割で世の中の常識に意見しているのでしょうが、的外れで勘違いが多いと言わざるを得ません」(テレビ雑誌編集者)

視聴率も低迷している。3月19日放送分の視聴率は、同時間帯の『サンデージャポン』(TBS系)が平均視聴率10.0%。『誰だって波瀾爆笑』(日本テレビ系)が8.6%。そしてワイドナショーは6.8%だった。

低視聴率でもワイドナショーが続いている理由

特に松本の毒舌には批判が多く集まっている。この4月の番組改編期は乗り越えたようだが、秋の番組改編期は危ういという評判だ。

「サンデージャポンはこの時間帯の視聴率トップで、爆笑問題が所属する芸能プロダクションが中心になって構成している番組です。
対してワイドナショーは、吉本興業がこれを担っています。芸能プロの規模は吉本の方が何十倍も大きい。
そのため、吉本の看板芸人を出演させて、視聴率で負けたから撤退ということはできない。
これが、ワイドナショーが存続している大きな理由です」(フジテレビ関係者)

「松本は『サンジャポに勝つ!』と豪語して番組を始めました。しかし、その牙城は切り崩せていません。
フジテレビとしてはさっさとやめたいのですが、松本が出演しているのでそう簡単にやめることもできないのです。
東野を司会にしたのは、本当は低視聴率のときに東野のせいにする予定だったためです。
ところが、東野以上に松本に発言権があるため、切るに切れなくなっています」(同・関係者)



http://dailynewsonline.jp/article/1299904/
2017.04.12 19:30 まいじつ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 19:11:44.44ID:Nnt1/BVO0
低視聴率王ダウンタウンってあいつら
全ての番組が視聴率一桁なんだろ?
視聴率一桁しか取れてないのに超高ギャラ貰ってる老害ダウンタウン
ギャラ泥棒のつまらないお荷物タレントやん
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/26(火) 19:37:06.58ID:W1YbGl/g0
『有名人・著名人に言う前にまず自分は?』

我々匿名のごみカス駄愚民(下級国民)って何で
ネットでだけはこんなに偉そうなんだろう・・・?

自分が何も成しえていない、有象無象の
『ごみカス匿名駄愚民』なのはしれ〜っと
棚上げしてるし・・・w
社会的影響力も貢献度等々桁違いの人間にゴミだの
こいつらなんて〜、だの呼び捨てで何様のつもりww

対面して同じ事を言う覚悟なんてみじんもない癖にww

著名人・有名人にネット(でしか情けない事に
無理だけどww)で屁理屈・能書き・妬みを
ぶつける暇があるなら普段の己の言動を
徹底的に省みて、弁えて、反省しないと!

未だに地上波TV(無料じゃないけどw)見て文句
垂れてる場合じゃないよw動画配信契約したら?貧乏なの?

我々ごみカス匿名駄愚民(下級国民)は
謙虚に弁えて生きないとね・・・

誰が見てるかも解らないとこで、匿名だからって
我を晒してる場合じゃない。もちろん自分も含めて。

匿名の陰に隠れて直接面と向かって言えない事を書きこむなんて
いい歳こいて情けない事し続けてるなら、ネットのごみ溜めで
屁理屈・能書き・妬み垂らし続けるなら死んだ方がよくない?

生きてて楽しい?
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 01:31:26.48ID:QYj1cGnd0
>>460>>461
> 干されニーとん 153ipngnd+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ※9時 12時 15時 18時、20時に日課の捏造コピペ荒らしするとんねるずヲタ
> http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1535552674/204

03/26(火) ID:Nnt1/BVO0 Total 6(17 19時)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190326/Tm50MS9CVk8w.html

↓現実

01/10木 12.*% 21:00-22:54 NTV ダウンタウンDXDX
02/21木 1*.*% 22:00-23:00 NTV ダウンタウンDX
01/18金 11.2% 21:55-22:52 CX* ダウンタウンなう
02/15金 1*.*% 21:55-22:52 CX* ダウンタウンなう
02/13水 10.5% 22:00-23:07 TBS 水曜日のダウンタウン
02/20水 10.3% 22:00-23:07 TBS 水曜日のダウンタウン

01/28月 *1.2% 23:00-23:40 CX__ 石橋貴明のたいむとんねる
03/01木 *4.8% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした ※打ち切り

テレ朝特番
12/02日 18.8% 19:00-22:00 EX* M-1グランプリ2018・第2部(関西 28.2%)
01/01火 19.7% 18:00-21:00 EX* 芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2019お正月スペシャル(25.1%)

01/02水 11.6% 19:00-23:30 EX* テレビ朝日開局60周年記念夢対決2019とんねるずのスポーツ王は俺だ!!5時間SP・第2部
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 01:37:27.89ID:xS3ppjp60
>>598
各局安定してとれてるのは、ダウンタウン>>460

>>461
03/24日
8.6% 10:00-11:15 CX* ワイドナショー ※前番組のワンプから3%アップ
8.3% 10:00-11:23 TBS サンデー・ジャポン ※前番組のサンモニから5%ダウン

03/21木 12.8% 19:00-20:00 TBS プレバト!! ※TBS1週間でトップ
03/22金 *8.0% 19:00-20:00 TBS 爆報!THEフライデー ※金曜TBS最下位

てかそれで思い出したけど、お前の好きな爆笑問題完全に終わったぞ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 01:41:53.67ID:POTNu2ME0
>>469
だいたい合ってる。最近は「製作費かかるわりに数字とれないスポーツ王はとんねるずから若手芸人に変えろ」といってる

テレ朝特番
12/02日 18.8% 19:00-22:00 EX* M-1グランプリ2018・第2部(関西 28.2%)
01/01火 19.7% 18:00-21:00 EX* 芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2019お正月スペシャル(25.1%)

01/02水 11.6% 19:00-23:30 EX* テレビ朝日開局60周年記念夢対決2019とんねるずのスポーツ王は俺だ!!5時間SP・第2部

まずバラエティ制作能力は、朝日放送(ABC)>テレ朝(お笑いのノウハウがないので、年寄り向けの旅番組やクイズしか作れない)

【ネット】「AbemaTVは1年で200億円の赤字」 サイバーエージェントとテレビ朝日が共同出資で設立したネットテレビ局 ★2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491780368/

そしてテレ朝はネットコンテンツが弱いので、ガキ使(日テレ)や水ダウ(TBS)で
常に再生数トップにいるDTを、当時の吉本と喧嘩したエライ人の目を盗んでなんとか(テレ朝の若手社員ほど)引き抜こうとしている

もともとはさんまのなんでもダービー(1995年)の件でテレ朝と吉本上層部が揉めたのをDTが巻き込まれた形だけど
その当時の事を知らない若手がDT起用(キャスターやります2007)して、上に見付かって怒られてまたしばらく出禁みたいな感じを繰り返してるんだろう
間にちょこちょこミュージックステーションとかにも出てるから>>561
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 02:49:57.77ID:zX3hC8LL0
ピンで使うこと考えたら浜田のMCは有能だが
松本はピンでMC出来るタイプじゃないもんな
単に需要がないだけだろ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 03:03:00.18ID:oHv9O+Y90
浜田の相棒はヒロド歩美と決まってるからな w
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 03:04:50.50ID:Os/DSNov0
ついにテレビジャックを企んだか吉本
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 06:15:14.39ID:Biw4Y+le0
さんまも浜田も朝日放送(ABC制作)しか出てない
MCがどうこう関係なくテレ朝出禁、という話
基礎中の基礎を理解してない奴が多いので話が前に進まない
ABCも含むなら松本も「松本家」でテレ朝にレギュラー持ってる
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 07:43:00.91ID:21HUDrUC0
“炎上提供番組”と化した『ワイドナショー』松本人志を担ぎ上げたフジテレビの罪

 放送するたびに炎上案件を提供しているのが、フジテレビ系『ワイドナショー』(毎週日曜午前10時)。
2月18日放送回でのネットカフェ難民特集に対する松本人志のコメントも、ネット上で議論の対象となった。

 この回では、ネットカフェに寝泊まりしながら、その日暮らしをしているネットカフェ難民を特集。
松本は、定職に就かずネットカフェでの生活を続ける人々に対し、「若干イライラしている」「ちゃんと働いてほしい」とコメントし、
さらに「路上なら頑張るんじゃないかな」とネットカフェという環境が“甘え”につながっているのではないかという持論を展開した。

 そんな松本の発言に対し、ネット上では「日本の現実的な社会を理解できいてない」「『無知は罪』のいい見本」などのコメントが殺到。
現代日本の貧困問題について、あまりに現実を知らなすぎると批判されている。

 昨今の松本に対して、嘆きの声は少なくない。マスコミ関係者はこう話す。

「『ワイドナショー』は、あくまでも芸能人が個人的意見を発信するというコンセプトなので、無知のまま話してもOKということなのでしょう。
しかしながら、それで損をするのは発言した本人。実際問題として松本は自分の無知をさらけ出し、どんどん評価を下げています。
無知なりに面白い意見でも出ればいいのでしょうが、残念ながらそうはなっていない。
もしも、私が松本のスタッフだったら、今すぐ番組をやめるか、それともしっかり予習をするかのどちらかを提案しますが、
どうやら今の松本の周囲には、そういうことを言えるスタッフもいないのでしょう」

 そもそもお笑い芸人ならば、バラエティー番組でこそ活躍すべきであり、報道番組や情報番組、ワイドショーなどに出る必要はないのでは? 
そんな声も聞こえてきそうだ。テレビ番組制作会社関係者は、こう話す。
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 07:43:24.14ID:21HUDrUC0
確かに、バラエティー番組に勢いがあった20年前くらいであれば、芸人はバラエティー番組だけに出ればよかった。
でも、バラエティー番組の勢いがなくなり、情報番組などが増えていく中で、芸人がテレビの世界で生き抜いていくためには、
お笑いだけではなく、コメンテーターなどもしなくてはいけなくなってきた。だから、今はワイドショーでも芸人のコメンテーターが多いし、
まったくお笑い要素がないような情報番組のパネラーにも芸人が呼ばれるようになってきたわけです。
中堅芸人クラスは、そういった状況を理解しているから、しっかり予習した上でワイドショーにも出ていますが、
松本クラスになると、そうもいかないということなのでしょう」

 松本の無知に問題があるのはもちろんだが、そんな松本に社会問題を斬らせようとするフジテレビ側にも問題があるとの指摘も。

「社会問題について完全な素人である松本をトップに置いて番組を構成すれば、偏りが出てしまうのは当然のこと。
本当なら、松本に対して正しい知識を教えることができる識者などを立てるべきなんですが、
それをしっかりやらないのは制作サイドの怠慢といえるでしょう。おそらく考え方としては“バラエティー寄りの報道番組”ではなく、
“社会問題を扱うバラエティー番組”なのかもしれない。世の中の事象をしっかり伝える自覚が足りないから、
無駄な炎上を導いてしまうのではないでしょうか」(同)

 松本と安倍首相が会食したことも報じられ、何かと保守に偏りすぎているとの指摘も多い『ワイドナショー』。
これ以上、おかしな方向へ進まなければいいが……。

http://www.cyzo.com/2018/02/post_152350_entry.html
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 10:42:18.77ID:FImKjTPa0
今や朝日グループに反旗を翻すと、人気者になれる。
吉本は賢い。
そうでないと思うなら、奥さんに頼んで公園やPTAで情報を集めてみたら、
そうだとわかると思うよ。
朝日と、毎日グループは嫌われているよ。
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:20:34.93ID:f4u8+xUa0
小さことをいつまでも根に持つ
粘着質の典型
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 11:53:53.36ID:WPDUnUPh0
>>9
バカが芸人になるって世間の見方を180度変えてしまったのが松本だったからな。
そのせいで今素人がみんな揃いも揃って評論家みたいになってしまったのも松本のせいみたいなもんだけどw
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 17:17:07.12ID:IZzJP2AB0
893事務所の事だから「ゴールデンのメインMCで吉本テレントを使え
ギャラをもっと上げろ、飲めなきゃさんまとダウンタウンを使わせないぞ」て
脅してたんだろうな
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 18:52:34.27ID:W8o9n4Dz0
もう吉本ごと干してよし
関東から吉本芸人追い出してくれ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 20:06:29.48ID:JS41P8tF0
今の吉本で使いたいのって、おじいちゃんのさんま位だもんな
キー局なんか脱吉本でも余裕でやって行ける
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/27(水) 20:23:47.70ID:Y6xx9uJ70
>>630
とんねるず・・・・・
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/28(木) 03:56:38.56ID:len8ddug0
これだけ見ている人が多いなら実は当時の若者には高視聴率だったんじゃね?と思えてくるよな>わらじか

>>460>>461>>615
>干されニーとん 153ipngnd+hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ※9時 12時 15時 18時、20時に日課の捏造コピペ荒らしするとんねるずヲタ

ああ、ほんとだ。やき豚のジイさんだな(苦笑

03/27(水) ID:21HUDrUC0 Total 8(6 9 17時)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190327/MjFIVURyVUMw.html
> 【MLB】マイナー契約の田沢 本音隠さず「またクビかよ。切り替え難しい」
> 10 :名無しさん@恐縮です[sage]:2019/03/27(水) 09:25:10.20 ID:21HUDrUC0
> じゃドラフトに出ればいいわけだ

//prtimes.jp/main/html/rd/p/000000919.000004612.html
> TVランキングの第1位は『HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル』シリーズ(全6シーズン配信中)がランクインし、絶大な人気を見せる結果となりました。
> 2位には『HITOSHI MATSUMOTO Presents FREEZE(フリーズ)』(全1シーズン配信中)が、
> 2018年9月の配信からわずか1ヶ月余りで2位を獲得する快挙を遂げ、第1、2位をPrime Original作品が圧倒する結果となりました。



AbemaTVの1時間あたりの視聴
7,211位 108,675 石橋貴明プレミアムー芸能界カジノ王決定戦ー (2018/08/19)

とんねるず石橋特番にEXIT、しゅんP、トム・ブラウンら多数、モー娘。OG企画も
とんねるず石橋貴明の特別番組「石橋貴明プレミアム ―芸能界頂上決戦!貴ヶ原の戦い―」がAbemaTVにて3月24日(日)に配信される。
http://i.ytimg.com/vi/38GOFlZaSoA/hqdefault.jpg 石橋と親友のK-POPアーティストも出演!

【芸能】石橋貴明のお笑い番組論、閉塞感がつまんなくしてる ★2
//hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1475466585/
【芸能】石橋貴明のテレビ批判に批判殺到「とんねるずこそ面白くない」「企画段階で名前出ない」
//hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1475820050/

とんねるずがここまで時代錯誤になったワケ
//toyokeizai.net/articles/-/234475


天才芸人の背中追いかけてたら、いつの間にか内村にも抜かれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況