X



【サッカー】大迫勇也の背中痛が再び悪化、復帰不透明で監督いら立ち

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2019/03/23(土) 20:51:52.35ID:l0JQ6bTE9
チーム練習に復帰できるまで状態が回復していたブレーメンFW大迫勇也(28)だったが、痛めていた背中をふたたび悪化させたと、23日付の独紙ビルトが報じた。

復帰間近だった大迫にフコーフェルト監督は「先週末にまた、問題が出てきてしまった。背中がまた硬直していた。よくないことだ」と、負傷が再発したことを明かした。今週はリハビリコーチと別メニューでの調整を余儀なくされるという。いつ試合に復帰できるかは現時点では不明だと伝えた。

大迫の状況がなかなか改善されないことにコーフェルト監督もイライラしているようだ。「復帰時期について話しをする気はない。もう8週間も『ひょっとしたら来週には』ということを話している。マインツ戦(30日)までにコンディションが戻る希望はある。だが難しい」と復帰時期の予想が立たないことに不満を募らせている。

大迫はアジア杯へ参加したこともあり、クラブでは今年に入ってからまだ1試合も出場できていない。

(中野吉之伴通信員)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190323-03230999-nksports-socc
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 20:52:11.52ID:E95BveoU0
アジアカップのせいにするなよ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 20:52:42.64ID:vw8qzkr70
チームでそこまで重要じゃないやろ
中心選手とまではいかんわ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 20:52:57.17ID:cfK9OrWt0
大迫の代わりなんていくらでもいるだろ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 20:53:21.25ID:KCaV87Rx0
WBCの松坂思い出すぜ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 20:54:07.80ID:0bfgTDjM0
森保の実績って今の所大迫を破壊したことのみだよなw
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 20:54:13.13ID:F+UCFYMp0
ブンデスリーガで
日本人が主力で監督が戦力と期待してるんだ
奥寺、風間の頃からしたら
考えられないよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 20:54:33.79ID:6R6Ygtvm0
そんなにヤバイのかよ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 20:56:16.51ID:aRRngH8s0
イチロー見習って大迫も代表引退しろ
もう歳だしクラブに専念した方がいい
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 20:56:40.62ID:MCXlbf+30
背中の怪我は選手生命に関わるってスラムダンクでも言ってた
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 20:57:15.83ID:QXa/EIZY0
本田も膝ぶっ壊したし日本人で相手背負うプレースタイルだと
どうしても壊れるよなぁ。でもそういうポストマン居ないと代表どうしようもないという
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 20:57:31.56ID:PARMIsL00
監督もこのままじゃ構想外にするだろ
せっかく降格しないで上を目指せるところ入ったのに
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 20:57:59.23ID:HFlPCBaB0
原因は頸椎か脊椎のヘルニアだとみた。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 20:58:20.41ID:XNomcs8W0
ナイキが合わないんじゃね
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 20:58:38.03ID:hT6oCMYL0
大迫がこんな状態でもコパアメリカ召集しようとする森保ってほんと無能なんだな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 20:58:45.99ID:kb0cBykO0
シーズン中に負った右臀部の負傷により、アジア杯に向けた合宿開始当初から別メニューで調整。

「大会中に復帰できる」森保監督、別メニュー調整続く大迫の状態に言及

決勝のカタール戦まで使い続けボロボロに

ブレーメンへ戻るも怪我の状態が酷く12/22のライプヒ戦を最後に10試合出場なし(3か月間)

3/23 大迫勇也、問題が再発で復帰時期が不透明に?ブレーメン監督「もう見通しは立てたくない」
右臀部→背中へと負傷範囲が拡がった模様

コパなら完全体で参加できたのにア杯に戦術大迫で強行出場させたポイチがぶっ壊した
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:00:03.91ID:DOzAnfSj0
アジアカップでもケツが痛いとか言っていきなりスタメンから遠のいたり
体弱すぎないか
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:00:16.53ID:wynzaJ3g0
ドイツの医療がおかしいんじゃないの?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:00:33.87ID:WyAkWHZE0
無事是名馬とはよくいったもの
年齢もそんなに若くないし大迫ありきの日本代表ってヤバイよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:00:41.47ID:byG/i34v0
>>31
内田も日本来て一気に良くなったよな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:01:55.83ID:LAXJgOHz0
いやらしいよな
わかってたことをそのままいう
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:02:47.19ID:0ECnttP00
>>30
去年のツケ
ハリルが足痛いままW杯最終予選に使って突破した
ケルンは負けまくって余計にその大迫が外せなかった

そのままW杯とアジア杯までほぼ休まず
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:02:54.98ID:+5zTCNDM0
日本で治療したら?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:03:15.89ID:kb0cBykO0
ミキティもイニエスタに32億払っておいて
その後にスペイン代表が途上国で興行やって壊されて帰ってきたら10試合も使えず全治不明状態ならキレるよな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:04:18.91ID:gdx6YYCE0
去年から狂ったように負担かけまくられてたもんなあ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:04:35.75ID:Jywki9+40
ケツの次は背中ですか
意外と身体脆いのかもな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:05:16.53ID:LAXJgOHz0
「選手は商品やで!」
日本のエセ指導者とは重みが違う
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:05:17.74ID:kb0cBykO0
武藤「北川とかいうカスが使えないからなぁ サコくんに負担かけたよねぇ」
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:07:08.55ID:+uNjl3OS0
コパ間に合うかな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:07:38.32ID:BCVeGvAQ0
コパは出ないだろ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:08:04.75ID:DFeyPDgM0
軽い負傷抱えてた大迫が代表帰って来たら重い負傷に変わってたもんな
今季ブレーメンは大迫をろくに使えてないからね
来季はそもそも構想から外されるんじゃないか
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:09:10.38ID:Wn4ZlcKH0
大迫は良いやつだから早く復帰して欲しいけど
乾は嫌な奴だから早く、、、
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:13:11.91ID:WyAkWHZE0
ブレーメンで序列は4番目って監督にいわれてたからね
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:15:45.98ID:eCoWacGJ0
本当サッカーの日本代表って罰ゲームだな
まるで甲子園で使い潰されるピッチャーみたいじゃないか
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:16:18.90ID:wynzaJ3g0
>>35
確か内田は日本の医者には逆のこと言われて、そっちに従ったら治ったみたいなこと言ってたような…
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:17:48.90ID:LAXJgOHz0
khの発音がのしかかるんだろ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:18:17.54ID:eCP5j0VC0
>>53
大谷あたりは別だが代表に参加せず海外で頑張ってても日本のマスコミは取り上げない
それでもいいってのもありだし本人次第だな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:18:25.20ID:RR8tRYoH0
ボロボロだな
そんなに酷い怪我したのか
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:20:12.42ID:tk6jEcdf0
代わりにラシカって選手が得点量産してて別に大迫いなくても困ってないな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:20:17.33ID:kCFcHU6h0
日本は半端ないさんがいないとダメなんで
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:22:10.50ID:fQjS0gw40
なんか久保竜彦を思い出した
こいつも期待されてたけどケガ連発でそのまま引退していった

大迫もこのままフェードアウトしていきそう
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:23:48.78ID:Vo1ah84w0
>>62
ガイジ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:26:24.63ID:LAXJgOHz0
吉田は永住権取得
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:30:02.63ID:OxBjnI6A0
>>63
腰痛がなかなか治らなくて手術しても治らなくて、
別の医者にかかったら、「そんなとこメス入れるようなとこじゃない」って言われたって話あるな
結局、「どの医者の話を信じるか」っていうめちゃくちゃ難しい話になる
0074多重人格者
垢版 |
2019/03/23(土) 21:30:50.72ID:H28+DbqZ0
チームは絶好調なんだよな
大迫が最後に出場したランプツィヒ戦から、10戦無敗(5勝5分)

大迫戻ってきたとして使ってくれるのかな?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:33:54.04ID:JC8UcWB30
もう南米選手権出してくれないわ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:33:56.81ID:GKTP+Xe8O
針治療しろよ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:34:10.42ID:0ECnttP00
>>74
大迫スタメンで前半戦途中までブレーメン3位になってるから
使われるのは使われる
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:38:00.08ID:LAXJgOHz0
「でがわさいど」
成立するお
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:38:00.34ID:mvElS+w90
>>1
日本代表が第一
ブレーメンとか移籍でいい
日本代表でのパフォーマンスが良くなるようにスタメン安定な年俸がいい🇹🇷トルコ スュペル・リグ に移籍でいい
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:40:40.79ID:+fI0iubb0
大迫のキャリア考えたらアジアカップで無理させるべきではなかったよね
でも次のW杯まで大迫一人頼ってるわけにはいかんし新しいやつ試せるチャンスだ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:43:00.56ID:ufbgs8Mr0
日本人監督って本当に駄目だよなあ
これ、昭和の価値観そのものだろ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:43:13.31ID:GSe5CCUC0
>>74
怪我人が復帰して厳しいのは確かだが、来季いなくなりそうな人も何人か前線にいるし大迫使っていかないととは思う
まあこの監督なら使うでしょ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:44:05.43ID:D5klmrWu0
大迫がいなくなってから10試合負けなしなんだな
他のFWが活躍してるのかな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:44:32.24ID:LAXJgOHz0
>>84
逆説&口実
口実&逆説
どっちでもいいはずだよな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:46:54.38ID:OSwnNQUC0
>>28
たとえ健康でもコパにはそもそも召集できないじゃん
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:48:30.29ID:LzBJZtgA0
どうした? リンゴでもぶつけられたか?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:49:11.78ID:KuMUnHtF0
嘘嘘。ブレーメンはラシカとエッゲシュタイン兄弟が覚醒、アメリカ代表の若手が急成長して大迫のポジションが完全に無くなっただけ。
背中の問題は大したことはない。つまり完全にクラブで戦力外になったってこと
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:50:35.85ID:DaOGz8po0
ハリル時代はキープしないでワンタッチでやれって言われてたんだよね
西野と森保になってとにかくキープして時間を作るようになった

その辺の影響もありそう
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:50:45.11ID:iFFPuIf20
別にチームがどうだろうとどうでもいいが
大迫のプレイがリーグでも代表でも見れないのが残念過ぎる
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:54:58.01ID:KuMUnHtF0
>>97
40越えたおっさんにも負けてもうポジションがないからな。ベンチ外が指定席だよ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:55:01.05ID:VaEGyrIg0
背中の筋肉って相当強くて丈夫だと思うけどそれを痛めるって相当ひどいのかな
あと背中といっても脊柱起立筋だとほぼ腰になるけど腰付近を痛めてるのかな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:56:19.17ID:avzNGo7u0
ハリルのときは禁止されていたけど、西野森保では浅いところに戻ってきてうけるようになったんだよね
結果として大迫の負担は激増。大迫のことだけで考えたらどっちが良かったかなんてのは比較するまでもなく明らか
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/23(土) 21:58:33.99ID:fLGum7lM0
カタール相手には大迫のポスト対策されただけで全く攻撃の形作れなくなったからな
大迫一人でどれだけ負担背負ってたんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況