X



【野球】張本勲氏、イチロー引退について「大あっぱれ 18歳でメジャー入りしていれば5000安打は打っていたのではないか」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2019/03/22(金) 20:27:57.57ID:vV5csurT9
<ロッキーズ7−10マーリンズ>◇7日(日本時間8日)◇クアーズフィールド

マーリンズ・イチロー外野手(42)が史上30人目となるメジャー通算3000安打を達成した。各界から寄せられた
コメントは以下の通り。

張本勲氏
27歳で海を渡り、文化や環境などが違う異国で3000安打を成し遂げた。まさに大あっぱれ。歴史あるメジャーの
世界で過去に達成した29人よりも、価値のある数字だと思う。仮にイチローが高卒後、18歳でメジャー入りしていれば、
5000安打は打っていたのではないか。そう思わせてくれる

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/1691337.html?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&;utm_medium=referral&utm_campaign=20190322-03220934-nksports-base
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:41:03.83ID:hhCJqrdc0
18歳の頃なんて野茂すらまだ行ってないじゃん
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:41:17.13ID:mMVjiwwY0
イチローはとにかく怪我しない選手だったな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:41:23.21ID:KI1YBBAU0
>>9
うん
日本である程度まで固めて行ったからというのはあるな
たらればだけど
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:41:38.22ID:FbnfmmIp0
このおっちゃん、TVから引退してくれないかな。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:41:45.71ID:PUJ07Q280
>>1
ソース・・・
[2016年8月8日18時43分]
3000安打のときの記事貼るなよ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:42:03.24ID:dWlzvuO50
イチローの国籍ってあっちなの?
普段と反応が違いすぎる
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:42:32.39ID:CNWPdbhl0
5000?
6000は固いだろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:42:38.66ID:+c9RxQ3c0
ハリーはTBS解説切られて金銭的に困ってたがイッチがハリー、ハリーって言ってくれたおかげで講演会ギャラバンバン上がって 苦境脱したからな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:43:06.82ID:KI1YBBAU0
>>30
DL入りはWBC後の胃潰瘍一回だけだっけ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:43:51.70ID:XJolqm7P0
>>1
>仮にイチローが高卒後、18歳でメジャー入りしていれば

1年目から仰木監督だったら、、、
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:44:36.31ID:r7EW4K3Y0
去年の処遇が決まった時には喝だったけど、普通は張本でさえこうなる

ってアフィ乞食いつのソースだよ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:46:40.78ID:v9VF2DoN0
ハリーって実は良い人なんじゃないの?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:46:48.27ID:jO8Gv/aA0
アフォだなぁ、最初からメジャーだったら目が出なかった2年でクビになってるわ。
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:47:14.42ID:6fvgEnSS0
ハリーはイチローは認めてたよ
ただ衰えてから日本でやればいいといってたが
晩年にはもう戻ってこないともいってたな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:47:45.55ID:lJTDzHrj0
>>33
やっぱりな
42歳のわけねーだろと思った
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:47:57.43ID:/uHllaBd0
日本でだってデビューする球団違ってたら二軍で買い殺されてた可能性もあるだろ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:48:30.32ID:XVLZ/UKx0
そうだね
安打記録なんて誰も狙わないから
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:50:19.92ID:lfZmKfHn0
まあ次のサンモニは枠拡大してコメントしてもらいたいな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:50:50.00ID:G7s0iOHs0
3Aのレベルの高さと移動の時差とかの環境を知っているの?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:52:13.99ID:uBnVfzfy0
>>3
騙されたw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:52:30.46ID:+0wRk0m10
会見で日本のレベルの高さを言ってたから張本も大満足
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:54:07.05ID:/+9JERbT0
ハリーは韓国人だけど昔の日本人見てるような気分になるんだよなぁ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:54:27.90ID:2xMnRrdk0
ハリーがイチロー認めたのはWBCの時だよ
イチローが参加決めた時にイチロー君はこういうのには参加しないと思ってたって凄い驚いてた
それまでは松井>イチローだったのが逆転した
ハリーは日本の野球は大好きだからWBCに即参加表明したことに喜んでた
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:55:08.04ID:qMtp3ro40
22歳くらいで行ってたら、5千本は打った可能性はある。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:55:57.64ID:Jo0kI9Yz0
イチローは土井が育てた
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:56:19.07ID:Ihmf5R0N0
イチローの最終打席
あれがイチローのヒットスタイル
結果はどうであれ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:56:25.10ID:XVLZ/UKx0
1人だけ安打記録競争という別競技やってるバカだしな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:58:29.22ID:MlVF6ho80
アメリカ嫌いは五歳の時のトラウマがあるからしょうがない
実の姉殺されてるし
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:58:35.02ID:RbBfKJRJ0
野球の天才ともいえるイチロウと張本は、ともに人望がないことを強く自覚し、それゆえ監督業には絶対に声がかからないと悟っているらしいが、今からでも遅くない、二人とも他の有名選手のように稼いだ大金を被災地に寄付するなどの社会貢献すれば人望は高まる。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:59:42.61ID:heEYxjqT0
>>3
すごいわ。イチローコピペ誕生の瞬間だなw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 20:59:44.94ID:2xMnRrdk0
あとイチローが日米通算でハリーの記録に追いついた試合の時に球場にハリーが招待されて
スポットライト浴びて紹介されてた時も凄い喜んでたな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:00:25.25ID:VYnnGaO00
イチローの記録ってオープン戦 ウエスタンリーグ オールスター 日本シリーズでの安打も記録に含まれているの?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:08:09.21ID:A9Yk53tm0
日本式の基礎を固める教育法に肯定的な発言が出たのは嬉しかっただろうなw
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:08:36.48ID:l3bR8sGM0
またクソフーリーの釣りスレか
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:08:50.82ID:dR6VKTlk0
問題はNPBには5000本打てても戻りたくない事か
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:11:17.99ID:C8nN5sz10
ノリさんはマイナー契約だったらイチローでもメジャーに上がれないって言ってたよ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:11:40.87ID:Jo0kI9Yz0
ハリーは韓国プロ野球できた時に現役で参加してたら5割くらい打ってたんじゃね?
白仁天が4割だったし
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:12:11.90ID:QyeT9dbG0
>>72
含まれてません
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:12:41.81ID:aCLosAW90
>>35 ワシならなってハリーが言いそう
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:16:00.65ID:26LRMHk00
ネトウヨのイチローを褒めるとかジャップに媚びすぎなんだよジジイ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:16:27.75ID:CCYFYLOu0
ツンデレだなハリー
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:18:06.70ID:KEng5oxk0
>>18
その二人の監督だった野村克也
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:19:25.22ID:DE9snOgh0
イチローもワンちゃんが本塁打記録作ったときのハリーのジャンプのTシャツを作るくらいの張本好き
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:20:24.93ID:n2Jw20L00
>>3
がっつり釣り針飲み込んじゃったわwww
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:20:52.14ID:4cOnRdRL0
野茂にも言えるけど、仰木彬という指導者を経ずして大成功したか?は疑問。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:21:47.90ID:KEng5oxk0
>>18
今は亡き星野仙一
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:24:40.61ID:sr8+tvIk0
>>3
ってお前イチローだろ?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:25:03.09ID:AXnWD43B0
>>18
奥さんの元彼の栗山だろ
福島は栗山にべたぼれだったしな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:25:38.84ID:eXhcNZYA0
>>51
空気読めない野村が変な持論出して来て対戦させなかったんだよな
オールスターなのに
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:25:59.94ID:fdfk/fcb0
イチローって日本に残ってたら20年連続首位打者とかだっただろうな
そういう捉え方した方が凄さが伝わりそう
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:26:24.92ID:egsQAHjg0
18歳で渡米しても同じだろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:27:13.00ID:Jo0kI9Yz0
>>84
それ以上に中日のスカウトな
地元の選手を4位でも取りに行ってないし
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:28:10.19ID:03o6E96C0
イチロー選手はアメリカでは外国人労働者だからな。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:28:44.28ID:Jo0kI9Yz0
>>99
えっ?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:29:38.65ID:fe5KknwN0
たしかにすごいけど、野球って安打を量産する競技じゃねえんだよな。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:31:19.02ID:QLDPE4Pb0
日本で振り子打法してナメプしてたのも計算の内に入ってるんかね?
日本ではあそこまで徹底して単打狙いのスタイルじゃなかったよな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:32:58.29ID:j0jGG8Jw0
土井は認めてたよ
長嶋が「使わないなら1軍ピッチャーとトレードしないか?」って言ってきたら「三本柱以外はダメ 」って断ったし
横浜からの佐々木とのトレードも乗り気じゃなかった

監督やコーチからは1年目から大器扱いだった
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:33:59.32ID:o3UT9oo/0
もっと早くメジャーに行ってたら5000本安打出来た。
つまり張本のこの発言は

日本プロ野球>>>>>>MLB

という張本の方がレベルの高いリーグで最多安打を達成していたという
自分の保身でしかない。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:34:01.61ID:KEng5oxk0
ドラフト4位の時点でメジャーに行けるわけない
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:34:39.07ID:KEng5oxk0
ドラフト4位の選手をメジャーが欲しがるわけない
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:34:56.06ID:+L2rFPOa0
>>3
むしろ事実はこれの逆でイチローはボールをしばくような感じ
ボールを運ぶような打ち方は清原
という記事をナンバーで読んだことがある
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:36:44.96ID:7SLUtQUR0
18才でメジャーリーグのレギュラーになれる選手って今まで何人いたの?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:37:17.98ID:DV5MDReW0
>>33
なーんだ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:38:18.80ID:ogOamDB20
もしイチローが日本でプレーして4000本打ってたなら

張本「昔と試合数が違うし昔のピッチャーはレベルが高っかた」

って言うに10億点
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:38:23.21ID:j0jGG8Jw0
>112 ハリーは被爆者だし日本に対する愛国心強いからな
あと
ONに次ぐレベルでイチロー大好き
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:39:50.38ID:DV5MDReW0
>>53
サンモニどんだけw
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:40:28.45ID:Fvw+5H2O0
内野安打で5000本w
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:40:29.86ID:7V6swI4G0
>>34
張本は王長嶋大好きじいちゃんだぞ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:41:02.90ID:KEng5oxk0
あっぱれはサンモニの大沢親分の言葉
サンモニ以外で使うのは認めない
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:41:17.32ID:j0jGG8Jw0
>118 あのコーナーだけ視聴率倍になるからなあの番組、 あのコーナーなかったら打ち切りラインだし
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:42:15.10ID:+L2rFPOa0
>>106
むしろプロ選手なら誰もがそう思ったようだ
オリックスの一年目でも“まったく別次元の新人が入ってきた”て選手間で噂になってたし
甲子園で高校球児のイチローの打席をみて中日の外人の何人かがコイツ別格の選手だな
って話をしていたらしい
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:42:31.82ID:vDNBQSaG0
もう死ぬだけの老人ってイチローみたいなロートルに異常に厳しいよな
あれ何でなんだろうな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:42:36.96ID:POzzdFE+0
落合は2番だったら最高に2番になるとか言ってたな。
しかし内野安打は1番でないと稼ぎにくいから1番で良かったと思う
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:43:01.52ID:DV5MDReW0
>>111
だなぁ
大谷も運ぶ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/22(金) 21:44:07.75ID:g0ZfCxaX0
ハリさんは長打を度外視された上でのイチローとの比較に辟易としてたけど
こういうコメントができるって度量が広いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています