X



【テレビ】<AbemaTV>赤字続きも先行きに自信!アナリスト「2020年9月期に事業が黒字転換」と予想

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/03/19(火) 00:02:13.83ID:b6O9m2Vh9
10代の女子高生から絶大な支持を集める雑誌「Popteen(ポップティーン)」の表紙を飾る専属モデルの座を獲得するのはだれか──。2月22日夜、都内のテレビスタジオで「あやみん」や「きょうきょう」など可愛らしいニックネームを持つ10代のモデル12人が、緊張した面持ちでその瞬間を待っていた。

<若者をターゲットに>

インターネットテレビ「AbemaTV」で人気急上昇となった「Popteenカバーガール戦争」は、日本のテレビの新しい方向性を示しているのかもしれない。

米国の新興メディア、ネットフリックス<NFLX.O>などはコストがかかる「シリーズもの」のドラマやスターが出演する映画などを配信することで伝統的なテレビ局のビジネス領域に侵食しているが、AbemaTVは低予算の中で、ソーシャルメディアで拡散力を持つ世代に焦点を当てた番組づくりを進めている。

この戦略は何百万人もの若い視聴者を引きつけるとともに、もうかるビジネスに大化けする可能性があるとして、広告主や業界アナリストも納得させた。

地上波などのテレビ局は、全世代を意識した番組づくりをしているため、若者にとっては物足りなく感じることもある。

これに対し、AbemaTVは若者に的を絞っているだけに展開が速い。サイバーエージェント<4751.T>の谷口達彦執行役員(AbemaTV編成制作本部制作局長)は「情報処理に長けた世代なので、問題なくついてくる」と指摘。ドラマは「イメージだが、2倍の脚本をぎゅっと詰め込んでいる感じだ」と語った。

<赤字続きも先行きに自信>

AbemaTVは、2015年4月にサイバーエージェントとテレビ朝日<9409.T>が共同で立ち上げた。

サイバーエージェントは、インターネット広告やゲームとともに収益の柱として育てたい考えだが、足元ではまだ実績を出せていない。AbemaTVの2018年9月期の営業損益は、先行投資がかさみ208億円の赤字だった。2019年9月期も200億円の営業損失を見込んでいる。

インターネットテレビを巡っては、海外プレーヤーの参入も相次ぎ、競争環境は厳しさを増している。

彼らは保有する豊富なコンテンツに字幕を付けて提供するだけでなく、ネットフリックスの恋愛リアリティーショー「テラスハウス」のように日本発の番組も提供しながら、日本の視聴者を取り込んでいる。

しかし、サイバーエージェントの藤田晋社長は、事業の先行きに自信を示す。

AbemaTVは2016年4月の開局以来、ダウンロード数が3700万件にのぼり、1週間あたりの視聴者数(WAU)はこの年末年始に918万人に達した。

ゴールドマン・サックス証券のアナリスト、杉山賢氏は2020年9月期に事業が黒字転換し、2024年9月期に売上高が1621億円、営業利益が721億円になると予想している。

最終消費者が対象の企業は、インターネットで効果的な広告機会を模索している。その際、問題となるのが広告を出すにふさわしいコンテンツ不足だ。杉山氏は「インターネットではプロがつくるコンテンツが必要とされているが、特に日本では不足している」と語った。

良質なコンテンツを提供できれば、広告売り上げを伸ばせる余地は大きい。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190318-00000045-reut-bus_all
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 09:18:54.34ID:kUxcNwX30
ないない
プラットフォーマーにならないと儲からないのがネット
特定の民放と組んで自社制作してるかぎり
ユニークユーザーは500万〜800万くらいで頭打ちになる
このリーチだと無料広告モデルでは採算取れない
クリック連打で稼いだ918万のうちユニークユーザーは実際1/5以下でしょうよ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 09:23:41.85ID:NnoFwfWB0
WOWOWは有料だけどCMない点がいいんだよなあ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 09:26:03.70ID:hj9yFmda0
中絶強要野郎の上に反日売国奴の中居正広を叩き潰そう!

https://blog.goo.ne.jp/bb-danwa/e/0dd78ba7ccbb4c461620801538d2bf09
反日・ばかタレ中居正広が総理ひきずり落としに加担 


中居、中絶強要
https://www.bing.com/search?q=%E4%B8%AD%E5%B1%85%E6%AD%A3%E5%BA%83+%E4%B8%AD%E7%B5%B6&;qs=n&form=QBRE&sp=-1&pq=%E4%B8%AD%E5%B1%85%E6%AD%A3%E5%BA%83+%E4%B8%AD%E7%B5%B6&sc=6-7&sk=&cvid=3E209990649547399D4C58A7033B177F
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 09:26:19.11ID:hj9yFmda0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html


安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室


ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
その平さえ裏切ったのが安室ってクソ女だけどね
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 09:26:55.03ID:hj9yFmda0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 09:27:13.23ID:0T+sFVyJ0
藤田晋が株主総会で槍玉に挙げられないよう必死に予防線張ってて笑えるw
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 09:34:15.14ID:N/RmUi0I0
>>1
このネットTVとか
パヨクと犯罪犯した前科者と売れない芸人ばかり出してるみたいだけど
どんな企業がスポンサーなの?
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 09:46:06.90ID:Pbj5nupU0
ハマスタのベイスターズ戦中継でお世話になってますわ。出先でも観れるし有難い
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 10:08:48.49ID:9AeQj9p40
ソシャゲガチャ中毒の奴らがいる限り安泰
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 10:31:12.50ID:7m00kUgr0
NHKでピエール瀧出演「ALWAYS三丁目の夕日」放送中止し、代わりが薬物過剰摂取で亡くなったリヴァー・フェニックス出演作品に疑問の声
http://kede.asliku.com/jmyv/381bb9a8084
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 10:54:30.46ID:AFbE6jXw0
中高生が家でテレビ見てると親に怒られるからしかたなくabema見てるんじゃね?

固定客増えて行ってないよな
大人になったら自分が見たいものを見るようになりアベマから離れていくんじゃ・・・
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 11:01:47.03ID:LXLSZyKs0
再放送ばかり
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 11:20:40.15ID:8m7rLrvF0
>>330
今電通と繋がって、政治に圧力かけてるよ
藤田の目的はテレビ機器にデフォでAbemaチャンネル載せること
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 11:22:09.37ID:ALkm6ZDZ0
オリジナル番組に見たいものが無い
とっくに売られているドラマやアニメの実況しか楽しみが見出せない
実況するのも放送時間に合わせて見に行かなきゃならないから難しい
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 11:53:52.05ID:arvZZOEb0
テレビ3局合わせた数より視聴者が多いとかもうテレビ終わってるよな
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 12:01:09.22ID:AFbE6jXw0
>>331
スマートテレビは民放連がアホみたいに反対したじゃん
テレビの定義は電源を入れると地上波BSCSの映像が映ることらしいぞ
メニュー画面が最初に出るのとかはけしからんということで
ソニーとかパナのTVCM拒否したぐらい
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 12:01:28.86ID:kIjNNHJQ0
高校生でアベマがインスコされてないスマホなんてないよ
ゼロだよ
ラインより普及してるしさ
スマホコンテンツはアベマが支配してる
ポケモンGOよりすごいのにみんな金出すよ赤字言ってるあほって
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 12:02:24.29ID:pdUJG5sp0
>>339
誰も見てないのにアホかお前
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 12:07:28.82ID:pTx7jDjH0
ツベ好きだった甥がドラえもん好きだって言ったから
アベマ見せたら家に帰ってもアベマ見てるようになった言ってたな
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 12:09:09.46ID:R/nNYZfL0
テレビはツイッター垂れ流すだけで双方向じゃないからなぁ
ますますみんなテレビ見なくなるというね
手元のスマホから即見られるアベマとテレビでは競争になりにくい
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 12:16:45.18ID:RR2I2Tqi0
>>339
こういう頭弱い幼稚な社員が運営してるんだな
残念だよ
株主もここ見てるから不用意な発言は謹んでね
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 12:32:54.82ID:ZoQyLGWZ0
恋愛リアリティショーと下品な地上波でできないバラエティぐらいしかオリジナルコンテンツがないのが問題だねえ
素人が1億円もらえる企画とかそういう企画はいいけど後が続かない
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 12:37:28.11ID:IvQqrn8Y0
年々アベマ見なくなってんだけどw
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 12:39:24.26ID:05D805k80
テレ朝が付いているからこその番組クオリティっていう部分もあるんだろうけど
逆にそれが足枷になってただ地上波の劣化版になってるところもある
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 12:39:54.19ID:gQZbOfUs0
>>1
スーパー赤字経営借金まみれで苦しいですってことだね
黒字転換なんてできるわけないやんアホ丸出し
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 12:46:20.80ID:Tcpyy++F0
>>342
クリック詐欺を知らんのか
UUのアクセス数なわけなかろう
900万人もいたらこんな赤字垂れ流してるわけがない
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 12:54:01.58ID:R/nNYZfL0
黒字化は簡単に予想できるな
週間視聴者が二千万人突破
ネット通販
ダゾン
携帯各社が金出すからアベマ通信費無料優遇させて
競争で勝ったところがスマホの覇者
俺たちにも広告出させろ

これで200億円チョロい
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 13:25:13.44ID:9WUfTHst0
あんまこういう提灯すぎる記事書かない方がいいよな。
逆効果w援護射撃になってない。
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 13:25:38.03ID:ALkm6ZDZ0
>>353
いまのままじゃ駄目だわな
やる気があるのか疑問を感じる。あれで本気でやってるのなら終わってる
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 13:27:33.20ID:9WUfTHst0
このアナリストも週間視聴者数みたいな弱い指標上げてるだけで、
黒字化していく試算数値もビジネスモデルも具体的に何も書いてないやんw
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 13:31:38.71ID:GX8ZpGIN0
視聴者数って言うけどabemaは水増しが酷すぎる
F5やフリックだけで増える
チャンネルザッピングでチャンネル一周する数秒間だけで全てのチャンネルの視聴者が一人水増しされる
ニコニコとかはページ閉じて退席した席に新たなユーザーが来た場合の新規席取りでしか視聴者数増えんし
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 13:59:01.99ID:y0pi70RA0
あのビジネスモデルで黒字化出来たらマジで凄い
ニコニコのしょぼい黒字化とはわけが違うからな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 14:01:55.52ID:h/o6xMMK0
格闘技や麻雀、音楽はたまに見てるな
もっと質の高いニュース番組やってくれたらいいんだが、今の芸人とか出てるやつは地上波と同じで見る気がしない
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 14:07:08.24ID:i1cDvMrO0
ドラマチャンネルがゴミしかない
そりゃあ見ないわけだ
数年前までXファイルとかやってたろ?
たしかシーズン3までしか買えなかったんだよな?
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 14:07:49.69ID:KQY4IcX30
騙されて電通博報堂にカネを巻き上げられてるだけだろ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 14:09:00.82ID:bV80vK3I0
革新的なことしてると思いきや昔のテレビのバラエティの焼き直しみたいなコンテンツばっかじゃん。なんでそんなに自信もてるの?
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 14:23:21.49ID:1Kikkubi0
全部の番組見逃し対応にしろよ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 14:25:10.21ID:mg1wIxUA0
この前潰れたてくてく?とかいうゲームみたいだな
予想収益50億で、売り上げ800万とか
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 14:34:10.46ID:q+V5fTIQ0
若手の女優やモデルが恋愛リアリティーショーに出てるのを知ると冷める
仮にもアイドルもやってて出てる奴は論外
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 14:35:57.09ID:OKIgdkQG0
わざわざネットでテレビの放送形式を持ち込むメリットがな
テレビって結局一方通行に送信する電波にあわせて作られたメディアでしかないし
利便性が向上しない新インフラや新メディアなんてマニア向け
ブルーレイが配信と競合して海外で苦戦しているのがいい例
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 14:47:42.93ID:4BvL/aWI0
今アベマで相撲中継見てるけど
・とんねるずの芸人バラエティ
・大食いの人による通販番組
・あいのりみたいな恋愛番組
・アベマプレミアム入会
の自社CMしかない
スポンサーすらまともにいなくてやってる番組も地上波の劣化ばっかりなのに
どうやってマイナス200億からプラス700億まで持っていくんだ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 14:47:46.31ID:D80Ei5jR0
番組見ると、明らかに縮小方向なのだが。
Appleが動画ストリーミングサービスやりそうだし、結局外資に全部持ってかれて国産はどんどん廃止になりそう。
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 14:48:04.72ID:lkWk163X0
AbemaTVは若者に的を絞っているだけに展開が速いって
飽きるのも速い
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 14:49:07.59ID:jpGrz44p0
ネットなのにやってることはテレビだから全然普及しないなw
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 15:15:02.82ID:NnoFwfWB0
海外で見れるようにしてるみたいだから外国語対応したらワンチャンあるかもね
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 15:21:41.15ID:oK1NdWSM0
>>147
博報堂も資本参加してるぞ。
麻雀Mリーグにも電通、博報堂が参加している。何かの偶然ですかねぇ。

Mリーグ

アベマズ→CA、アベマ
風林火山→テレ朝、アベマに資本参加
雷電→電通、アベマに資本参加
ドリブンズ→博報堂、アベマに資本参加
パイレーツ→U-NEXT、宇野と藤田がお友達
格闘倶楽部→KONAMI、麻雀ゲーム運営
フェニックス→セガサミー、麻雀ゲーム運営
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 15:28:33.49ID:JcbRgd3J0
下品なだけの劣化地上波バラエティに再放送の垂れ流し
金出して見たがる視聴者なんてそうそういないだろ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 15:38:04.78ID:ZYbmQtwD0
競馬の映像無しでライブで競馬予想対決やれよ視聴者参加型なら尚いい
競馬ファンは見るようになるぞ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 15:40:05.69ID:ZYbmQtwD0
マージャンやるならもっと有名なプロとか芸能人出さないとな
下手くそ女流とか無名のプロなんて価値ないわ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 17:31:21.18ID:wFyETMRj0
やるんだったら芸能タレント専用のユーチューブみたいなプラットフォームを作るべきだろうな。
企画中心ではなく芸能タレント個人を中心にしないとどうにもならない
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 18:01:17.89ID:YgOuhGTV0
日本だけだと黒字化しても大して儲からなそう
海外展開もしていくのかな
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 18:13:51.51ID:QhXXXMeS0
将棋 麻雀 日本の城 トマトサンドイッチ アニメ チャンネルこれぐらいあればいい下手なバラエティいらね
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 18:23:43.82ID:DXSI4zIJ0
>>1
>2024年9月期に売上高が1621億円、営業利益が721億円

利益率44パーセントw
主力コンテンツを自前で番組作ってネットで流すビジネスモデルで
こんな利益率あり得ねーことぐらいアナリストならわかるだろ
ほんとabema界隈ってどいつもこいつもクルクルパーだな
工作員雇ってるのか知らんが、やたら擁護レスすぐわいてくるし
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 19:24:43.77ID:D5ivdoUZ0
アマゾンファイヤースティックで見ると画質いいな

感動したwww
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 19:32:10.67ID:2pptWKcW0
利用者「韓流ドラマいらないよー隔離してよー」
Abema「わかった!海外ドラマch潰して韓流チャンネル2つ作るね^^」
この流れには笑った
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 19:45:44.30ID:mt2mW5TG0
>>267
クソ生関係者必死だなwww
Abema よりオワコンなのに
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 20:41:41.65ID:PPjBSkDW0
シンデレラリーグ見てたわ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 20:43:44.59ID:PPjBSkDW0
>>215
これだな
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 20:45:25.73ID:NuAc1mfG0
>>348
将棋と麻雀はみるけど
地上波で使えなくなった問題児集めたような多いな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 20:46:20.60ID:PEhheDxtO
アベマって思ってた以上につまらないネットテレビ局
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 20:48:15.31ID:Xqb/lli40
このご時世だから逆に借金しまくれるんだろうか?
ありがたや
相撲も地味に助かる
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 20:55:48.04ID:Po6ane8K0
>>229
2018 年12月14 日(金)「会社説明会」
https://www.cyberagent.co.jp/files/topics/22479_ext_26_2.pdf

Q5
「AbemaTV」は今後どのくらいまで先行投資をしていく予定なのか?

A5 回答:藤田
黒字化が目的になり、事業自体が縮小する可能性があるため
IR ではお伝えしないようにしている。
現状は累積で約 500 億円の赤字だが、売却する事業価値としては 1,000 億円以上になるだろう。
もちろん、売却する予定はないが、累計損失額以上の資産性はあると考えている。
自社でメディアを持つことは、事業として影響が大きいため、
今後も注力してやっていく。
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 20:57:08.27ID:Y9acmM3+0
>>330

電通にはどんなメリットがあるんだ?
ネット広告はサイバーエージェントが電通よりもシェアを持っていてライバルじゃないの?
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 21:15:41.52ID:OF+R4qcb0
サイバーエージェントですら電通・博報堂に逆らうのは恐ろしいことなのか
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 21:16:02.14ID:j2qhvVIC0
abemaの200億の赤字なんてネトフリの投資額の1/50
後発が覇権争いしたかったらダゾーンみたいに莫大な投資をしなきゃ無理だけど
今のabemaは大航海時代に応仁の乱をやってるみたいなもんだろ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 21:24:50.25ID:pdUJG5sp0
>>400
AbemaTVが1000億円以上とかアホかってのw
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 21:31:42.66ID:JU+b9Y33O
>>378
海外の富裕層は配信者にポンポン投げ銭するのは知ってる
こういうのを回収できるコンテンツ作れたら確かに強い、広告に頼らないで収益高いモデルになる
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 21:33:16.30ID:jgh6Jb6e0
誰も話題にしてないよね。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 21:34:13.81ID:BDFtE58D0
ニコ動も最盛期は威勢のいいこと言ってたからなぁ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/19(火) 21:35:12.58ID:oZ1v7Zst0
軌道に乗る頃には後追いの世界的大資本にもっていかれる
DAZNみたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況